1
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 17:31:50.505 ID:drA4nUsMJ
	
	
| なるほど告知欄じゃねーの | 
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【悲報】ゲームフリーク、情報リークによって没ポケモンデータが流出wwwwwwwwwwwwww (1000)
		711
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:05:01.188 ID:WTuUetPZF
	
	
		 このスレの画像他に上げたらヤバいかな
	
		712
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:05:02.244 ID:sW3heso1b
	
	
		713
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:05:14.388 ID:uLFn5aYAO
	
	
		714
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:05:39.286 ID:jOSznNzqm
	
	
		 ゲーフリ「このポケモンのデザインなんか違うんだよね〜 没で」
ゲーフリ「ワナイダー…ガメノデス…こいつらええやん!採用!」
↑これマジでどういうことや
ゲーフリ「ワナイダー…ガメノデス…こいつらええやん!採用!」
↑これマジでどういうことや
		715
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:05:52.286 ID:YQgREakkw
	
	
		716
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:06:01.684 ID:15HQ1PHc6
	
	
		 >>714
ハイローミックスってやつや
ハイローミックスってやつや
		717
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:06:05.019 ID:Ncs37hCQt
	
	
		 ポケモンのゲーム本編は1ハードで1作でいいと思うんやが商業的にはそうはいかんのやろな
多分1番のネックはアニメやな
同じ話を6年続けるのは厳しい
多分1番のネックはアニメやな
同じ話を6年続けるのは厳しい
		718
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:06:47.332 ID:HxpdkFjYb
	
	
		 >>704
急にどうした
急にどうした
		719
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:06:48.277 ID:9mAhZ/c1D
	
	
		 なんでメガルージュラ没になったん?
	
		720
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:06:49.260 ID:VZLxuZaqk
	
	
		 >>633
秘伝要員に使ってたわ…
秘伝要員に使ってたわ…
		721
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:06:54.451 ID:sW3heso1b
	
	
		722
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:07:25.104 ID:UQ6GynJWy
	
	
		 ごめん
流出画像や文章ペタペタってニコニコの時とやってること変わらんけど管理人なにしとるんや?
流出画像や文章ペタペタってニコニコの時とやってること変わらんけど管理人なにしとるんや?
		723
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:07:37.118 ID:rGY.dg/Kv
	
	
		 >>648
レイプじゃなくて問題は少女か女性かなんかよ
レイプじゃなくて問題は少女か女性かなんかよ
		724
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:07:38.992 ID:ndS/YpOhF
	
	
		725
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:07:52.618 ID:DMr7kFjQf
	
	
		 キャラデザのパクリで時短できてるけどもパルワ開発期間3年ってマジ?
	
		726
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:07:54.951 ID:cHGFDZ/I9
	
	
		 >>718
そいつAIやで
そいつAIやで
		727
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:07:58.836 ID:Ymz5n53mF
	
	
		728
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:08:13.284 ID:DqArblZDo
	
	
		 >>698
ガセなんかすまんな
ガセなんかすまんな
		729
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:08:43.256 ID:BzwNJn.B6
	
	
		730
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:08:45.675 ID:yt0cRcOdC
	
	
		 これに似てるパル出たらパクリ認定されそうだしリークしたのパルワ信者のせいにされそう
	
		731
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:08:46.654 ID:Ncs37hCQt
	
	
		 XYって新作が出た頃はよかったのに
後のORASリメイク出した時に妖怪にやられたから
ゲーフリ的にも新作出し続けないとあかんってトラウマになってそう
後のORASリメイク出した時に妖怪にやられたから
ゲーフリ的にも新作出し続けないとあかんってトラウマになってそう
		732
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:09:14.924 ID:PDsU1QBao
	
	
		 >>713
最近の追加で盛り上がってるのダサさとヘイトくらいだろ
増やさなくてもポケモンのネームバリューあれば売れるんだから
結局増やし過ぎてリストラすんなら作んなよって話
当時剣盾でリストラされたポケモンカレー以下って言われてたけど剣盾のポケモンも普通にカレー以下とか格付けされてたからな
最近の追加で盛り上がってるのダサさとヘイトくらいだろ
増やさなくてもポケモンのネームバリューあれば売れるんだから
結局増やし過ぎてリストラすんなら作んなよって話
当時剣盾でリストラされたポケモンカレー以下って言われてたけど剣盾のポケモンも普通にカレー以下とか格付けされてたからな
		733
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:09:21.598 ID:B4wAawaM3
	
	
		 3、4年もすりゃ子供はゲームから卒業するから同じシリーズ擦り続けるのも良くないってレベルファイブの方針を聞いた時は納得したけどなあ
	
		734
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:10:01.884 ID:FP4SLd41A
	
	
		 >>128
ワイこれ結構好きやわ
ワイこれ結構好きやわ
		735
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:10:03.988 ID:BzwNJn.B6
	
	
		 まあクオリティ上げるためにリストラって言ってた割に伴ってないし技も消したりしてたしな
	
		736
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:10:08.967 ID:uLFn5aYAO
	
	
		737
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:10:12.247 ID:Q5R/k5zfc
	
	
		 今は大人になった時に帰ってくる人多いからな
	
		738
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:10:28.407 ID:e3SoE0/lN
	
	
		 >>732
ユーザーはそう思ってても株ポケから言われるから
ユーザーはそう思ってても株ポケから言われるから
		739
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:10:32.262 ID:EtA9P5eaR
	
	
		 たとえばパルワールドがこの没ポケモンをパクったら著作権違反になるんか?
	
		740
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:10:40.823 ID:ehm7O3szQ
	
	
		 >>128
ええやんアビスっぽいけど
ええやんアビスっぽいけど
		741
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:11:10.906 ID:koDxUmrnP
	
	
		 ワナイダーって言うほどアカンか?
SVはもっと酷いデザイン割とおるやろ
SVはもっと酷いデザイン割とおるやろ
		742
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:11:13.939 ID:z2I7s4wRj
	
	
		 言うて1年スパンでゲーム出すってだけならやっとるのポケモンだけやないし
レジェアルからかけた時間考えればZAはモンハンで言えばライズくらいのクオリティなきゃおかしい事になるんやが
レジェアルからかけた時間考えればZAはモンハンで言えばライズくらいのクオリティなきゃおかしい事になるんやが
		743
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:11:27.317 ID:sW3heso1b
	
	
		 >>733
そんなことはないってパックマンやマリオが教えてくれるわ
なんならポンも教えてくれる
面白いものは大人も子供も同じく面白いっていうのなんでわからないんやろね
レベルファイブが妖怪当てたあたりでもポン、パックマン、マリオといった古典名作は今と変わらぬ輝きやったやん
そんなことはないってパックマンやマリオが教えてくれるわ
なんならポンも教えてくれる
面白いものは大人も子供も同じく面白いっていうのなんでわからないんやろね
レベルファイブが妖怪当てたあたりでもポン、パックマン、マリオといった古典名作は今と変わらぬ輝きやったやん
		744
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:11:45.614 ID:gHJAzlnlX
	
	
		 >>733
なお
なお
		745
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:12:08.021 ID:e3SoE0/lN
	
	
		 >>739
不特定多数が見られる状態になった時点で常にその可能性は出てくる
不特定多数が見られる状態になった時点で常にその可能性は出てくる
		746
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:12:24.985 ID:4iB5Tmgo3
	
	
		 バタフリーモルフォン入れ替わった説の真相はわからんの
	
		747
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:12:34.726 ID:YQgREakkw
	
	
		 >>741
公式絵はまぁ悪くないけどモデリングがな
公式絵はまぁ悪くないけどモデリングがな
		748
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:12:39.835 ID:kNc1gL173
	
	
		 みたことない情報まだあったんやな
	
		749
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:12:44.621 ID:mfKNkrKAd
	
	
		 SVのポケモンデザインは賞賛されてたのに、叩く流れになるとすぐに流されるなエッヂ民って
	
		750
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:12:58.264 ID:1l6RxKMz/
	
	
		 ポケモンのデザインって新作出る度に文句言われとるけどよくよく考えると初代の時点で微妙なの多くない?
今新規で出て来たら叩かれそうなの結構おる気がする
今新規で出て来たら叩かれそうなの結構おる気がする
		751
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:13:12.499 ID:kK/XBSosp
	
	
		 >>733
子供向け長寿コンテンツ全否定やんけ
子供向け長寿コンテンツ全否定やんけ
		752
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:13:31.220 ID:VZLxuZaqk
	
	
		753
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:13:35.446 ID:X7ZgzUimb
	
	
		 まぁゲーフリは崇め奉られる程凄い開発ではないけど酷評される程悪い開発でもないとは思うわ
	
		754
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:13:37.708 ID:iFUEKS/gH
	
	
		 >>229
昔ボツになったこの映画もボツになった理由同じなんかな
ポケモンと人間しか動物のいない、いわば「ポケモン」ゲームが構築した架空の世界。
その世界で、実在した中生代の恐竜ティラノサウルスの化石が発見される。
この発見にポケモン世界の生物学会は大騒ぎになる。そして、重要なことに気がつく。
ダーウィンの進化論はある。動物と人間の進化の過程を説明している。
しかし、実際のポケモン世界に動物は人間とポケモンしかいない。いわゆる他の動物はいない。
古い記録を調べれば、この世界(アニポケの世界)に本物の動物がいた。
だが今はいない。記録には残っているが、人間の記憶にないのだ。
ポケモンが、この世に発生した時期が定かでない。
だが、ポケモンには進化論は通用しない。
なのに新発見のポケモンはどんどん増えていく。
過去に多くの学者が、ポケモンについて研究している。
しかしある時期になるとぴたりと研究を止め、田舎にひきこもり、それ以上の研究発表をしなくなる。
オーキド博士もその例に漏れない学者である。
どうなっているのだ?
記録には残っている動物(写真もあるし、ポケモン図鑑に「インドぞう」「恐竜時代」といった記述もある)が、人間たちの記憶から消えている。
だが誰もそのことに疑問すら持っていない。
何かこの世界の存在自体に、大きな秘密があるのではないか?
人間たちはティラノサウルスの化石の発見に、自分たちの生きている世界がなんなのかに疑問を抱き始める。
しかし、そんな余裕は無かった。
ティラノサウルスの化石の目の部分に青い光がともる。
そして、動きだす。一直線にどこかを目指し進んでいく。
その進路にある、人間の世界もポケモンの野生世界もおかまいなしだ。
川も海も一直線に越えていく。ともかく一直線だ。
邪魔になるものは、すべて、踏み倒していく。
ティラノサウルスを止めなければ、ポケモンと人間たちだけの世界の謎を解くこともできない。
その進路には、主人公サトシのマサラタウンもある。色々なポケモンの生活圏もある。
オーキド博士は、研究所をめちゃめちゃに踏みつぶされても
「いつかこんな時が来ると思っていた。なぜ、こうなるのか分からんけれど……」
としか言わない。実は、オーキド博士にも分かってはいないのである。
「いつかこんな時が来ると思っていた」以外には……。
ともかく、一直線に進むティラノサウルスの化石を止めなければ……。
ポケモンも人間も、本能的にティラノサウルスの化石を止めようとする。
ティラノサウルスの化石を止めなければ、自分たちのポケモンのいる世界の存在が危うくなる気がするからだ。
なぜ、危うくなるのかその理由は分からないが、本能的にそう感じるのだ。
ティラノサウルスの化石の進む進路には、様々な人間のドラマやポケモンのドラマがある。
ティラノサウルスの進行を追いかけて止めようとするサトシら主人公たち。もちろんロケット団トリオも同じだ。
ティラノサウルスの進行方向には、ロケット団の秘密基地もある。ロケット団本隊も化石の進行阻止に必死になる。
いつもの敵も味方もありはしない。
ともかく、ティラノサウルスの化石を止めようと懸命になる。
かろうじて冷静なのは、「自己存在」テーマのミュウツーぐらいである。
そして、ティラノサウルスの化石が止まり、動かなくなったその場所は……。
昔ボツになったこの映画もボツになった理由同じなんかな
ポケモンと人間しか動物のいない、いわば「ポケモン」ゲームが構築した架空の世界。
その世界で、実在した中生代の恐竜ティラノサウルスの化石が発見される。
この発見にポケモン世界の生物学会は大騒ぎになる。そして、重要なことに気がつく。
ダーウィンの進化論はある。動物と人間の進化の過程を説明している。
しかし、実際のポケモン世界に動物は人間とポケモンしかいない。いわゆる他の動物はいない。
古い記録を調べれば、この世界(アニポケの世界)に本物の動物がいた。
だが今はいない。記録には残っているが、人間の記憶にないのだ。
ポケモンが、この世に発生した時期が定かでない。
だが、ポケモンには進化論は通用しない。
なのに新発見のポケモンはどんどん増えていく。
過去に多くの学者が、ポケモンについて研究している。
しかしある時期になるとぴたりと研究を止め、田舎にひきこもり、それ以上の研究発表をしなくなる。
オーキド博士もその例に漏れない学者である。
どうなっているのだ?
記録には残っている動物(写真もあるし、ポケモン図鑑に「インドぞう」「恐竜時代」といった記述もある)が、人間たちの記憶から消えている。
だが誰もそのことに疑問すら持っていない。
何かこの世界の存在自体に、大きな秘密があるのではないか?
人間たちはティラノサウルスの化石の発見に、自分たちの生きている世界がなんなのかに疑問を抱き始める。
しかし、そんな余裕は無かった。
ティラノサウルスの化石の目の部分に青い光がともる。
そして、動きだす。一直線にどこかを目指し進んでいく。
その進路にある、人間の世界もポケモンの野生世界もおかまいなしだ。
川も海も一直線に越えていく。ともかく一直線だ。
邪魔になるものは、すべて、踏み倒していく。
ティラノサウルスを止めなければ、ポケモンと人間たちだけの世界の謎を解くこともできない。
その進路には、主人公サトシのマサラタウンもある。色々なポケモンの生活圏もある。
オーキド博士は、研究所をめちゃめちゃに踏みつぶされても
「いつかこんな時が来ると思っていた。なぜ、こうなるのか分からんけれど……」
としか言わない。実は、オーキド博士にも分かってはいないのである。
「いつかこんな時が来ると思っていた」以外には……。
ともかく、一直線に進むティラノサウルスの化石を止めなければ……。
ポケモンも人間も、本能的にティラノサウルスの化石を止めようとする。
ティラノサウルスの化石を止めなければ、自分たちのポケモンのいる世界の存在が危うくなる気がするからだ。
なぜ、危うくなるのかその理由は分からないが、本能的にそう感じるのだ。
ティラノサウルスの化石の進む進路には、様々な人間のドラマやポケモンのドラマがある。
ティラノサウルスの進行を追いかけて止めようとするサトシら主人公たち。もちろんロケット団トリオも同じだ。
ティラノサウルスの進行方向には、ロケット団の秘密基地もある。ロケット団本隊も化石の進行阻止に必死になる。
いつもの敵も味方もありはしない。
ともかく、ティラノサウルスの化石を止めようと懸命になる。
かろうじて冷静なのは、「自己存在」テーマのミュウツーぐらいである。
そして、ティラノサウルスの化石が止まり、動かなくなったその場所は……。
		755
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:13:47.726 ID:e3SoE0/lN
	
	
		756
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:13:48.760 ID:hSqclLB3D
	
	
		 >>750
カイロスとかな
カイロスとかな
		757
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:14:09.270 ID:Ymz5n53mF
	
	
		 剣盾のカセキメラが酷すぎてsvのデザインはだいたい絶賛やったな
ミラコラだけダサすぎるとかタイヤいらんやろとか突っ込まれてたが
ミラコラだけダサすぎるとかタイヤいらんやろとか突っ込まれてたが
		758
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:14:21.481 ID:X7ZgzUimb
	
	
		 妖怪ウォッチは飽きさせないように色々と雰囲気や舞台やテーマ変えて試行錯誤してたけど全部裏目に出てた印象ある
	
		759
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:14:22.144 ID:28wXsMMUA
	
	
		 >>17
そりゃあ没になるわ
そりゃあ没になるわ
		760
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:14:31.901 ID:tLzodqLyX
	
	
		 >>749
そもそもワナイダーが酷評されるの単体でもそうだが進化前のタマンチュラが良いデザインだったのもあるしな
そもそもワナイダーが酷評されるの単体でもそうだが進化前のタマンチュラが良いデザインだったのもあるしな
		761
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:14:42.644 ID:15HQ1PHc6
	
	
		 >>755
なんでこいつ上がってんの
なんでこいつ上がってんの
		762
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:14:53.296 ID:HFxdcUmJD
	
	
		763
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:15:17.767 ID:IutH8R4W6
	
	
		 >>714
マダツボミとかバリヤードとかそういうのが入れたいから
マダツボミとかバリヤードとかそういうのが入れたいから
		764
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:15:22.818 ID:HxpdkFjYb
	
	
		 こんだけポケモンについてあれこれ考えてるのに
なんでパルワールドみたいなゲーム先に出せなかったんや
いい加減コマンドバトルやめようよ
なんでパルワールドみたいなゲーム先に出せなかったんや
いい加減コマンドバトルやめようよ
		765
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:15:35.012 ID:JiMoBrW47
	
	
		 >>12
カクレオンに比べて子供泣くやろこんなん出てきたら
カクレオンに比べて子供泣くやろこんなん出てきたら
		766
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:15:36.852 ID:FnWVsxw6I
	
	
		767
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:16:37.858 ID:sW3heso1b
	
	
		 >>752
レベルファイブはなんだかんだ新規ヒット作を定期的に作れちゃってたから驕り高ぶっちゃうのも無理ないで
レベルファイブはなんだかんだ新規ヒット作を定期的に作れちゃってたから驕り高ぶっちゃうのも無理ないで
		768
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:16:48.754 ID:uLFn5aYAO
	
	
		 >>764
世界大会開く対戦要素あるのにコマンドバトルを捨てられるわけないやろ
世界大会開く対戦要素あるのにコマンドバトルを捨てられるわけないやろ
		769
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:16:53.716 ID:oIrJ4K6je
	
	
		 >>733
志村けんのマンネリに持っていくのこそが難しい の方がええこと言っとるわ
志村けんのマンネリに持っていくのこそが難しい の方がええこと言っとるわ
		770
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:16:55.516 ID:FsTudezi8
	
	
		771
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:17:22.297 ID:FPO2xu8zy
	
	
		 >>720
わかって言ってたらごめんやけどこれダイパやで
わかって言ってたらごめんやけどこれダイパやで
		772
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:17:29.753 ID:hSqclLB3D
	
	
		 妖怪はどこまでいってもコロコロコミックス感が消えないからポケモンみたいなノイズのないキャラクターブランドになれなかったんだよ
カービィがゲームでもひかわカービィみたいなキャラだったら絶対ウケてないのと一緒
妖怪が生き残るにはジバニャンコマさんを言葉も話せない愛玩動物にするべきだった
カービィがゲームでもひかわカービィみたいなキャラだったら絶対ウケてないのと一緒
妖怪が生き残るにはジバニャンコマさんを言葉も話せない愛玩動物にするべきだった
		773
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:17:35.058 ID:Ncs37hCQt
	
	
		 むしろ子供向けコンテンツに金を出すのは大人なんやから
大人がガキの頃に楽しんでた長寿コンテンツのが売れるんだよ
	
大人がガキの頃に楽しんでた長寿コンテンツのが売れるんだよ
		774
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:17:40.741 ID:BzwNJn.B6
	
	
		 >>770
歴代トップ5全部教えてよ気になるやん
歴代トップ5全部教えてよ気になるやん
		775
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:17:54.790 ID:fk2oOCLJi
	
	
		 >>17
これが世に出ているという事実
これが世に出ているという事実
		776
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:18:09.485 ID:80pC5vOdh
	
	
		 ええやん
次のパルワで実装されるやろ
次のパルワで実装されるやろ
		777
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:18:12.108 ID:koDxUmrnP
	
	
		 SVは完全新ポケはまあまあええけど旧ポケの新進化はゴミばっかや
もうパルワールド行こうか悩んだわ
もうパルワールド行こうか悩んだわ
		778
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:18:33.124 ID:x.aU0UnzF
	
	
		 これ嘘混ぜられてても確認しようがないのがエグい
	
		779
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:18:42.172 ID:JiMoBrW47
	
	
		780
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:18:43.213 ID:PDsU1QBao
	
	
		 >>736
なんのエアプだよガイジ
パオジアン強えから新作買うのか?
少なくともポケモンが売れる理由は新ポケモンで盛り上がるからじゃねえぞ?
その手の大手のコマンドrpgの続編がでたからだろが
ドラクエみたいなもんなんだよ
そもそもプレイするまでは実質的に御三家と伝説以外はマスクデータみたいなもんなのになんの新ポケモンで盛り上がれって言うんだよ
なんのエアプだよガイジ
パオジアン強えから新作買うのか?
少なくともポケモンが売れる理由は新ポケモンで盛り上がるからじゃねえぞ?
その手の大手のコマンドrpgの続編がでたからだろが
ドラクエみたいなもんなんだよ
そもそもプレイするまでは実質的に御三家と伝説以外はマスクデータみたいなもんなのになんの新ポケモンで盛り上がれって言うんだよ
		781
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:19:07.935 ID:J2zvDOsw9
	
	
		 >>229
映画のプロット読んだけどゲーフリ反論の印象ほど悪くは無かった
世間からウソつき扱いされてる人だのSNSいじめだのありきたりな話だと最初思ったけど
ピカチュウとミュウ周りの設定でそれならこれでも良いかもと思った
自殺はほんましょうもなかったけど
映画のプロット読んだけどゲーフリ反論の印象ほど悪くは無かった
世間からウソつき扱いされてる人だのSNSいじめだのありきたりな話だと最初思ったけど
ピカチュウとミュウ周りの設定でそれならこれでも良いかもと思った
自殺はほんましょうもなかったけど
		782
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:20:11.770 ID:yjiUFXAHy
	
	
		 >>733
レベルファイブは完全にキッズ向けでやってたのに無理に対象年齢上げてポケモンみたいに全年齢向けになろうとした結果コケただけや
レベルファイブは完全にキッズ向けでやってたのに無理に対象年齢上げてポケモンみたいに全年齢向けになろうとした結果コケただけや
		783
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:20:12.966 ID:uLFn5aYAO
	
	
		784
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:20:15.981 ID:Ymz5n53mF
	
	
		 リークでアニポケの今後の展開がネタバレされまくったのに誰も気にしてないから話題にならないという事実 
結局サトシをリストラしてもアニポケ駄目やん
結局サトシをリストラしてもアニポケ駄目やん
		785
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:20:19.325 ID:9wEWW/sgS
	
	
		 >>780
パオジアンが強いから新作買うとかアホか?ポケモンは新ポケモン出るから買うんだよお前は新ポケモンの存在価値を理解してないのか?
パオジアンが強いから新作買うとかアホか?ポケモンは新ポケモン出るから買うんだよお前は新ポケモンの存在価値を理解してないのか?
		786
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:20:23.904 ID:PPHtUPpPV
	
	
		787
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:20:27.017 ID:1l6RxKMz/
	
	
		 実際パルワって日本でどれくらい売れてるんや
ポケモン並に売れてるんか?
ポケモン並に売れてるんか?
		788
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:20:37.719 ID:mfKNkrKAd
	
	
		 >>780
何いってんだこのガイジは
何いってんだこのガイジは
		789
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:20:54.362 ID:teqHEmJE9
	
	1番見たいBDSP関連の議事録が「原作のヨスガシティの教会のBGM無音なのはバグだったけどそのまま無音でリメイクしてくれ」って発注したことくらいしか漏れてないのゴミ
		790
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:21:26.427 ID:BzwNJn.B6
	
	
		 >>784
フリード裏切りも視聴者の反応見て決めるからセーフや
フリード裏切りも視聴者の反応見て決めるからセーフや
		791
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:21:43.093 ID:co/Ig.2Qc
	
	
		 ノココッチの適当さよ
あれなら進化せんでええわ
あれなら進化せんでええわ
		792
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:21:45.161 ID:zkapc99fx
	
	
		 正直パルワのほうがキャラデザのセンス上だよなもう
	
		793
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:21:45.679 ID:IutH8R4W6
	
	
		794
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:21:49.278 ID:FsTudezi8
	
	
		795
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:21:52.437 ID:BEMv8TX6K
	
	
		 剣盾はともかくSVのデザイン否定しとるのさすがに老害やろ
久々にデザインで人気でたポケモンたくさんおるシリーズなのに
久々にデザインで人気でたポケモンたくさんおるシリーズなのに
		796
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:05.279 ID:9TCYYJMJd
	
	
		 剣盾で一回ピカチュウ原点回帰したけどやっぱデブピカ圧倒的にかわいいな
ずっとこの感じで行ってほしい何でガリガリにしちゃうの
https://i.imgur.com/tNDyZD1.jpeg
https://i.imgur.com/vp9oAu2.jpg
ずっとこの感じで行ってほしい何でガリガリにしちゃうの
https://i.imgur.com/tNDyZD1.jpeg
https://i.imgur.com/vp9oAu2.jpg
		797
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:07.126 ID:koDxUmrnP
	
	
		 古代未来ポケモンって旧作の進化ってわけちゃうんか
まあどっちもゴミばっかやが
まあどっちもゴミばっかやが
		798
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:16.831 ID:YQgREakkw
	
	
		 >>770
SVの追加進化は良デザ多いわ
SVの追加進化は良デザ多いわ
		799
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:17.896 ID:BzwNJn.B6
	
	
		800
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:19.354 ID:yjiUFXAHy
	
	
		801
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:22.289 ID:DZKt8mInq
	
	
		802
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:37.093 ID:w3Tdp18p8
	
	
		 >>784
サトシあれだけ引っ張った時点で負け戦
サトシあれだけ引っ張った時点で負け戦
		803
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:37.210 ID:AVXLw.tJy
	
	
		 >>790
そんなところがガバガバなアニメ他にあるか?
そんなところがガバガバなアニメ他にあるか?
		804
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:51.050 ID:AmO7BQidU
	
	
		805
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:22:55.054 ID:Ncs37hCQt
	
	
		 そもそも女客向けに作るのが「女主人公もの」ってのがズレてるわ
おっさんの考えでしかないわな
美少女ヒロイン主人公にするなら絶対イケメンと恋させなあかんのやぞ
おっさんの考えでしかないわな
美少女ヒロイン主人公にするなら絶対イケメンと恋させなあかんのやぞ
		806
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:23:10.277 ID:BEMv8TX6K
	
	
		 >>803
この語録親御さんがびっくり並みに流行らせたい
この語録親御さんがびっくり並みに流行らせたい
		807
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:23:13.857 ID:sW3heso1b
	
	
		808
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:23:25.212 ID:ysWLPCuIh
	
	
		 これを没にして波平ペンギン実装する謎センス
	
		809
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:23:34.335 ID:Ncs37hCQt
	
	
		 >>795
蜘蛛ポケモンは当たりが多かったからワナイダーはバカにされるわ
蜘蛛ポケモンは当たりが多かったからワナイダーはバカにされるわ
		810
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:23:34.590 ID:x.aU0UnzF
	
	
		811
		エッヂの名無し
		2024/10/17(木) 19:23:39.367 ID:9wEWW/sgS
	
	
		 波平ペンギンの方がまだマシだろ 
	
READ ONLY
READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる
EXぜろちゃんねる