1
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:16:26.967 ID:sYCxmhJ2U
	
	
		 ぶっちゃけよう分からんよな
ワイ特別運動能力高いわけちゃうかったけど別に楽しかったで
	
 
	
		78
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:32:35.734 ID:IcJ2a1EW7
	
	
		 高校は1500強制だったが1500の方が何倍もキツい
サボれずに死にかける上に時間かからんから終わったら通常の授業開始や
	
 
	
		79
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:32:36.467 ID:G1NGq6pxk
	
	
 
	
		80
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:33:25.534 ID:Wy8RyBM5l
	
	
		 わりと好きやった
	
 
	
		81
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:33:30.799 ID:u8hrXhvF1
	
	
		 ワイスポーツ喘息持ちやから走るのは全部地獄や 肺が痛すぎてヨダレ出てくる
	
 
	
		82
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:33:55.792 ID:/FF9fcr4K
	
	
 
	
		83
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:34:02.158 ID:a6/IposkL
	
	
		 >>12開業医はこんなやつばっかやぞ
センター得点率とか大学の部活OBとか延々と語ってる
	
 
 
	
		84
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:34:02.389 ID:81h.3HGXY
	
	
		 体力テストのシャトルランと聞いて「何のこと?」と思った人も多いかもしれません。
シャトルランは2001年4月にスタートした文部科学省の新体力テストで登場した種目。それまで行われていた男子1500m、女子1000m の持久走(急歩)との選択種目として採用されました。
そのため年配層の中には知らない方も多いのです。
気になったからパッと調べたら出て来たけど体力テストでシャトルランやったと言えばとりあえずはオジさんアピールにはならんのやな
	
 
	
		85
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:34:31.435 ID:G4MNUeWBS
	
	
 
	
		86
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:34:42.510 ID:oaJytkHFC
	
	
 
	
		87
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:35:09.415 ID:UTysG1.0K
	
	
 
	
		88
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:35:31.264 ID:l7XKc2OWh
	
	
		 持久系競技好きな人たちよく分からんわ
キツイの長時間続くの辛くないんか?🥺
	
 
	
		89
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:36:01.859 ID:BSJEm4uKk
	
	
		 >>78ほんとこれ地獄よな
今だに思い出すわ
皆が終わってわいともう一人になって他の奴らがはよ終われや…ってなってるのを
	
 
 
	
		90
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:36:02.635 ID:MK.5yFptG
	
	
 
	
		91
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:36:04.043 ID:7AmEkuuRB
	
	
		 ここまでドレミファソラシドなし
	
 
	
		92
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:36:22.701 ID:G1NGq6pxk
	
	
		 >>88我慢比べで勝った感あるからな
サウナで先に出た方が負けと同じ
	
 
 
	
		93
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:36:29.302 ID:fwdui2YHx
	
	
 
	
		94
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:36:47.605 ID:rUhITf.ol
	
	
		 高校生以下がおんJ→人生既に終わり
いい大人がおんJ→結局終わり
	
 
	
		95
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:37:16.009 ID:OGW./X0r4
	
	
		 あれって満点の回数以上やる意味ないよな
	
 
	
		96
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:37:17.093 ID:BSJEm4uKk
	
	
 
	
		97
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:37:35.950 ID:JNwUnougw
	
	
		 いつまでも漫画ゲームアニメしか趣味がないんだからシャトルランぐらいいいだろ
	
 
	
		98
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:37:39.588 ID:3KtzNCETT
	
	
		 身体能力とか言うより我慢比べやろあれ
	
 
	
		99
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:37:46.525 ID:iyHGVWnfu
	
	
 
	
		100
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:37:48.318 ID:h.XwljT7n
	
	
 
	
		101
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:37:54.053 ID:rUhITf.ol
	
	
 
	
		102
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:38:18.990 ID:sYCxmhJ2U
	
	
		 >>94おんJ?
ここエッヂなんやけど?
巣で死ねゴミ
	
 
 
	
		103
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:39:35.389 ID:G1NGq6pxk
	
	
		 実際シャトルランってめちゃくちゃスポーツには役立つと思う
サッカーとかバスケとかシャトルランの動きめちゃくちゃ大事だし
	
 
	
		104
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:41:24.359 ID:iyHGVWnfu
	
	
		 運動神経いい奴ほどきついぞ 
	
 
	
		105
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:41:38.379 ID:LbP9k.OwK
	
	
		 >>3いつになっても学生の頃を振り返ることがあるからこそ
青春の思い出は大事なんだよなぁ
	
 
 
	
		106
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:41:55.331 ID:xD/aqXqVu
	
	
		 同じ作業の繰り返しを苦痛に感じるワイは体力より先に精神がまいるわ
	
 
	
		107
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:41:58.316 ID:iyHGVWnfu
	
	
		 >>103運動神経いい奴はシャトルランすら苦痛に感じないからな 
	
 
 
	
		108
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:43:05.437 ID:sYCxmhJ2U
	
	
 
	
		109
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:43:09.755 ID:oC7y2XWsA
	
	
		 >>103サッカー部のサイドバックの奴はシャトルランの回数とんでもなかったわ
試合中もずっとシャトルランしとるようなもんやと
	
 
 
	
		110
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:43:22.093 ID:HJt6A3AS/
	
	
		 意味のない運動だよ
	
 
	
		111
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:43:34.526 ID:iyHGVWnfu
	
	
 
	
		112
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:43:58.272 ID:sYCxmhJ2U
	
	
 
	
		113
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:44:03.228 ID:LbP9k.OwK
	
	
		 >>108逆のイメージやけどな
障害持ちの方が繰り返し好むやろ
	
 
 
	
		114
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:44:19.150 ID:G1NGq6pxk
	
	
		 >>109長友とかシャトルランえぐい強いらしいな
無限シャトルランしてるようなもんだしアレ
	
 
 
	
		115
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:44:21.595 ID:5A3m5.A/j
	
	
		 あの音楽すき
	
 
	
		116
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:44:26.066 ID:7NyAi38Ri
	
	
		 10とる分には1500のが楽やったな
流して5分程度走るだけやし
	
 
	
		117
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:44:33.296 ID:sYCxmhJ2U
	
	
 
	
		118
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:44:39.130 ID:A5SDzXE./
	
	
		 いつも平均レベルで終わっちゃう
	
 
	
		119
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:44:51.059 ID:iyHGVWnfu
	
	
		 ワイは10回しかできんかったわ😭 
	
 
	
		120
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:44:53.648 ID:KcaSZ/Zps
	
	
		 今やると30回くらいで倒れる自信あるで
	
 
	
		121
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:45:10.904 ID:yk/RceB1r
	
	
		 シャトルランやったことあるとかガキかな?
	
 
	
		122
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:45:17.953 ID:KcaSZ/Zps
	
	
 
	
		123
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:45:19.568 ID:IOBYV.N9l
	
	
		 >>88ランナーズハイになるからね
打ち上がるまでは最高に気持ちいい
	
 
 
	
		124
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:45:42.463 ID:hSoGspx3P
	
	
		 小学生の頃しかシャトルランせえへんかったんやけどワイだけか?中学からは1500メートルや
	
 
	
		125
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:46:32.421 ID:xD/aqXqVu
	
	
		 スタミナ見たいなら持久走だけでいいやろ
	
 
	
		126
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:46:49.844 ID:tUPZgzgzQ
	
	
		 オークション会場ここか?
ちなわい125やでー
	
 
	
		127
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:46:52.683 ID:IOBYV.N9l
	
	
		 シャトルランやりたいわ
おっさん集めたシャトルランイベントないかな
	
 
	
		128
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:47:05.742 ID:/ZP6kUEkp
	
	
		 これ言うのって野球部やサッカー部ではないよな
おそらくバドミントン部
	
 
	
		129
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:47:25.340 ID:G1NGq6pxk
	
	
		 >>125筋持久力とスピードも必要だろシャトルラン
	
 
 
	
		130
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:47:33.800 ID:sYCxmhJ2U
	
	
 
	
		131
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:48:15.982 ID:HhsRuYccI
	
	
		 中学の頃から無くなったわ
1500メートルやった
	
 
	
		132
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:48:43.279 ID:dciRgveg/
	
	
		 >>127悲惨な現場になりそう
おっさん達の日常に支障出そう
	
 
 
	
		133
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:49:12.213 ID:8WoEdIslD
	
	
		 シャトルランやってた時が全盛期の精神性ガキの集まるスレか
	
 
	
		134
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:49:29.073 ID:yeU24J9Yk
	
	
		 話に発展性がないから語ることもないもんこれ
	
 
	
		135
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:49:38.033 ID:uP6XVUIuj
	
	
		 いやただ往復して走るだけのあれ楽しいってなる方がなんか怖いわ
	
 
	
		136
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:50:18.123 ID:FHQWgaZ.W
	
	
		 >>129シャトルラン(スタミナ必要、筋持久力必要、スピード必要)
あれこれいちばん運動能力を見れる種目じゃね?
体幹とか足腰の強さも必須なわけだし
	
 
 
	
		137
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:50:27.243 ID:8Wjcm0huK
	
	
		 懐かしいな
最高記録240回くらいやったわ
200回超えたのワイしかいなくて延々と一人でやってたw
	
 
	
		138
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:50:30.597 ID:KUY7R4eSF
	
	
		 中学以降もシャトルランやってるのはね
	
 
	
		139
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:51:09.267 ID:8ZSaWiA2A
	
	
		 高校まで100超えるやつざらにいたのに大学だと100人中10人ぐらいしかいなかったわ
	
 
	
		140
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:51:17.991 ID:CIFbtlFUl
	
	
		 シャトルラン途中でガチになって頑張るから終わった後キツイんよな
体力というより根性やろ必要なの
	
 
	
		141
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:51:32.626 ID:WRB1LHCOj
	
	
		 ワイ「久しぶりだし60回くらいかなあ…(本当は70いけるやろᴡ)」
……
ゼェゼェ(40回でリタイア)
大学の体育これ
	
 
	
		142
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:52:07.677 ID:G1NGq6pxk
	
	
		 >>136だから実際にどのスポーツでもシャトルランがドラフトコンバインとかプロスポーツテストに使われてるわけだしな
	
 
 
	
		143
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:52:30.028 ID:hrWAA3T3r
	
	
		 オリンピックでやったら無限に走るやつ出てきそう
	
 
	
		144
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:53:01.169 ID:tUPZgzgzQ
	
	
 
	
		145
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:53:16.406 ID:fctaWc5nr
	
	
		 ワイの地域やと小5の時に1回しただけなんだよな
ネットのシャトルランの話に全くついていけなくて悲しいわ
	
 
	
		146
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:53:21.693 ID:sYCxmhJ2U
	
	
 
	
		147
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:53:34.525 ID:fkrIz7U6m
	
	
		 スタミナはそれなりにあったけどそもそものスピードが50m8秒台という体たらくやったから、持久走よりシャトルランの方が点は取りやすかったわ
	
 
	
		148
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:54:03.027 ID:kMZ5aABFe
	
	
		 100は根性でいける定期
	
 
	
		149
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:54:57.099 ID:dDE.KE2JR
	
	
		 好きなやつおらんやろ
苦痛があるだけで何も楽しくない
	
 
	
		150
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:56:27.504 ID:CIFbtlFUl
	
	
		 70回くらいで終わるか→みんな思ったより粘るな→100回行くまでやるか→あいつには勝ちたいな…
	
 
	
		151
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:56:45.856 ID:ZUHGObYfe
	
	
		 好きなやつおるんか?
	
 
	
		152
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:56:54.570 ID:G1NGq6pxk
	
	
		 シャトルラン的な練習は苦痛
ただ強くなるには確実な練習
	
 
	
		153
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:57:19.807 ID:nBJ.S4zTE
	
	
		 持久走よりシャトルランの方が楽しかった気がする
	
 
	
		154
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:58:23.298 ID:fkrIz7U6m
	
	
		 シャトルランだけ別日なおかげで、もう既にA判定確定+顧問の目を気にしなくていいシニアとかのやつは40回くらいで辞めてたな
	
 
	
		155
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:58:33.230 ID:w00.jmqQX
	
	
		 AIチェック
ID:iyHGVWnfu
	
 
	
		156
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:58:44.613 ID:Cd0DvbDFU
	
	
		 >>3「やめたれw」「およしw」「火の玉ストレートw」みたいなレスがつくの期待してレスしたんやろなあ(笑)
どうですかあ?今のお気持ちはぁ?(笑)
	
 
 
	
		157
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:59:42.332 ID:ZeZO3dDCF
	
	
		 これと3000メートルはマジでキツかった
	
 
	
		158
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 16:59:46.718 ID:iyHGVWnfu
	
	
		 マジレスすると3000mよりシャトルランの方がキツかったわ 
	
 
	
		159
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:00:24.508 ID:xHfsqHAtp
	
	
		 会社で深夜でひとりの時はシャトルランしてるわ
	
 
	
		160
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:01:17.210 ID:NlUd3i1gt
	
	
		 以下ゲームとかで取り上げそうな競技よな
	
 
	
		161
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:01:34.494 ID:ndL8LmnSY
	
	
		 ワイデブ誰かが脱落した次の回で落ちる
	
 
	
		162
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:01:34.478 ID:qnhpHNQih
	
	
		 分かりやすくてええよな
ただ意地を張り続けるだけでええんやから
	
 
	
		163
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:01:54.525 ID:nI/bBqZqX
	
	
 
	
		164
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:04:03.138 ID:wW3b6GA/7
	
	
		 ワイシャトルランすこやけど運動能力低い方やな
	
 
	
		165
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:04:22.260 ID:ZJXqAPS7q
	
	
		 40回くらいで落ちる眼鏡いたでしょ
あれぼく
	
 
	
		166
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:05:52.678 ID:Wzvcgohoo
	
	
		 あの音が悪いやろ
	
 
	
		167
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:06:08.643 ID:CIFbtlFUl
	
	
		 40で落ちるやついたっけ
早くても60〜70くらいの記憶やが
	
 
	
		168
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:08:02.377 ID:gx.PwM61g
	
	
		 >>167やる気ないやつは20、30くらいでわざと失敗する
	
 
 
	
		169
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:08:16.270 ID:H.1afQX.r
	
	
		 >>38わいの中高はずっと125以上はさせてもらえんかったわ
待たせる時間できて身体冷やすからかな
	
 
 
	
		170
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:09:01.893 ID:LnR7BAtbT
	
	
		 100あたりから全力で走っても無理だろ
	
 
	
		171
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:09:48.255 ID:E26SIbHVr
	
	
		 ワイは120回
	
 
	
		172
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:10:44.839 ID:0WC5Eh9Mk
	
	
		 めんどくせーからキリ良く100回で終わるわw(つーかこれが限界)
	
 
	
		173
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:10:51.200 ID:wW3b6GA/7
	
	
		 ワイはどう頑張っても3桁は無理やったな
90ぐらいで下脱落してまう
	
 
	
		174
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:11:24.645 ID:Y2gkQpZJy
	
	
		 ワイ115回くらい
	
 
	
		175
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:12:09.731 ID:fkrIz7U6m
	
	
		 >>172102か103くらいで点数変わるからそこやな
	
 
 
	
		176
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:12:18.240 ID:fWh.qbCWE
	
	
		 顧問に120行かなきゃキレられてたから死ぬ気で120行ったで
	
 
	
		177
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:13:47.738 ID:oCbfb4mQR
	
	
 
	
		178
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:13:55.210 ID:IH.SPMHlv
	
	
		 100超えた辺りから周りが盛り上がるよな
	
 
	
		179
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:14:29.119 ID:CJVpGMXr5
	
	
		 ほんまに学校時代フラッシュバックするからこういうスレ立てるのやめてな
	
 
	
		180
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:15:55.290 ID:JyT5wGZEU
	
	
		 間に合ってるのか間に合ってないかあやふやな感じも嫌い
	
 
	
		181
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:17:52.245 ID:FWY1hrsXM
	
	
 
	
		182
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 17:18:11.285 ID:FxFIvIZjg
	
	
		 他の運動部に負けたら怒られるし最悪や