1
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:26:48.290 ID:a6/IposkL
堀江氏は、山本氏の主張に違和感示すXユーザーの投稿を引用した上で、「相変わらず山本太郎が頓珍漢な事言ってるので間接税の歴史調べてみたわ。」と切り出した。
堀江氏は「基本的に高度経済成長でシャウプ勧告の所得税中心の課税方針から、サラリーマンの重税負担感を是正するために直間比率の見直しと、価値観の変化で物品税の贅沢品かどうかの判断が難しくなったり、モノ消費からコト消費への転換が進み物品だけでなくサービスにも課税するという意味で平等な消費税が導入されたわけだ。導入直後は3%だったので家計の間接税負担率はさほどアップしてない。いきなり直間比率をドラスティックに見直すとハレーションが起こるから順次引き上げていってる。ちゃんとしてるんだけど、なんで太郎とその仲間は反対するんだろ。」と持論をつづった。
103
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:54:03.186 ID:Cy3QjkSmm
104
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:54:22.539 ID:XSfSymnoU
>>93生きるために必須なもの意外はある程度掛けてええんちゃうとは思うけどねぇ
105
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:54:44.768 ID:46aVzMQ66
ハイブランド品とかは物品税復活させればいい
106
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:55:00.267 ID:Cy3QjkSmm
>>102法人税は3割しか払ってないから
消費税は赤字企業にも払わせることができる
107
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:55:08.054 ID:zm2rAjACy
せめて生活必需品は除外してくれ新聞は外せ
108
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:55:34.529 ID:XSfSymnoU
個人的には所得で還付するのも悪くはないと思うんだけど結局壁ができちゃう問題はあるよね
109
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:55:43.296 ID:Cy3QjkSmm
食料品と電力ガス水道は5%まで下げてもいいと思うけどね
110
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:55:53.298 ID:m/ShyqBlq
111
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:56:21.103 ID:wW3b6GA/7
ジジババから金を巻き上げるなら税よりインフレの方がええからな
現役世代の方が賃金もらえる分実質的な資本移転になる
112
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:58:09.079 ID:iZRbAdJpi
113
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:58:11.442 ID:jQM6zkyVv
>>57これええな
そういう制度できたら年金も廃止できるわ
114
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:58:48.101 ID:XSfSymnoU
>>111わかるんだけど、貧困老人がただただしんどいだけってのはいかがなものか
115
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:59:00.288 ID:TwVgo9p/W
>>111ジジババが自分らの資産と年金で賄えるならいいけど結局子供らの負担やないか
116
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:59:04.004 ID:Cy3QjkSmm
>>112これはでも
輸入消費税があるわけだから矛盾はしなくね?
117
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 16:59:06.038 ID:wW3b6GA/7
>>106赤字企業に雀の涙程の消費税払わすせいでいつまでも事業が大きくならず
消費税払っとるとされる大企業は還付金で消費税返金するとかいうマッチポンプしとるやん
118
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:00:29.054 ID:sbvUzi6VR
相続税とか固定資産税をガッツリ取るのはいかんのか?
119
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:00:32.617 ID:Cy3QjkSmm
>>117外資企業は日本で消費税払ってるんだからそれはおかしくないでしょ
120
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:00:47.887 ID:XSfSymnoU
溜め込んでる人らから少しでも回収したいわけだわな
121
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:01:19.781 ID:Fuua/D7Yi
社会保険料無くして老害の医療負担3割にしてくれるなら消費税50%でええぞ
どこかこれで立候補してくれや
122
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:01:37.179 ID:XSfSymnoU
123
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:01:43.892 ID:iiksLYQmA
実際金持ちと貧乏で差が出るのって消費なんやしそこに税かけるのは合理的やろ
タンス預金駆逐できるなら金融資産に直で税かけてもいいけど
124
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:02:44.181 ID:iyHGVWnfu
125
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:03:09.157 ID:d0v3.gqlM
■消費税減税
・事業者の納税額が直接減額される
・減税分価格転嫁するかどうかは事業者の判断
・大きな財源が必要(ゼロなら25兆円程)
・富の再分配効果無し(≒トリクルダウン次第)
■給付付き税額控除(消費税還付法案 )
・家計(消費者)が直接・確実に減税・給付される
・小さな財源(数兆円)でOK
・富の再分配効果大
126
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:03:09.349 ID:kM.t3PaYe
127
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:03:29.117 ID:AryeQC7Lg
128
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:04:01.202 ID:jQM6zkyVv
金アホみたいにもってる高齢者から取らないとな
129
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:04:24.907 ID:XSfSymnoU
相続税は上げなくていいからちゃんととれ
130
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:04:53.742 ID:fKiCB6NSp
高齢者から税金取りたい理由はなんなんだ
131
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:06:12.990 ID:NEseaGrKD
>>104高級ブランド品とかは100%とかかけてもええよな
132
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:06:18.174 ID:FWY1hrsXM
砂糖や油に重税かけようや😁
133
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:06:22.331 ID:TwVgo9p/W
物価上がりまくって今更消費税戻しても消費を促せない問題
134
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:06:31.980 ID:s.X22jNmZ
食糧と燃料は消費税かけないで🥺
135
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:06:39.860 ID:0RDIVt7O1
>>127なんでって金融所得への課税は所得税分が15.315%やからやろ
136
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:06:57.241 ID:6vcT5CCL3
老人への医療の過度な優遇辞めれば済むことやろ
医療が国の役に立つことなんて、就労してる人か将来就労する人が病気から回復して仕事に復帰した時だけなんやから
年金もらってる奴は負担10割でええんや
あとは頭ええ奴が医学部に進学してるのもあんまよくねえから医者の給料も看護師くらいにしとけ
137
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:07:15.062 ID:kM.t3PaYe
>>135金融所得に課税しても全然税収増えないんやで
138
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:07:20.125 ID:QshoCGBm5
相続税と固定資産税でヒーヒー言うとるからこれ以上上げんでくれや
139
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:07:36.841 ID:XSfSymnoU
>>131100%はまあ極端やがそんなもんよな
海外はどうなっとるんやろ
140
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:07:58.196 ID:iZRbAdJpi
そもそも法人税上げとけば企業が収益上げたらそれで税金取れるだろ
・消費税0なら消費が増えて企業が儲かるから法人税が多くなる
・給与が多くなるから個人から所得税が取れる
消費税なんて一切いらねえんだよ
経団連どもの幹部が内部留保を上げて企業の株価上げてストックオプションやる為だけに存在してる
ストックオプションで得た1億以上のキャピタルゲイン益は税金98%位じゃなきゃ許せんわ
141
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:08:31.456 ID:XSfSymnoU
>>13310なら10で必需品だけどうにかしてくれたらええんやけどな
何故かこの必需品の選定に利権が絡むんだよ我が国は
142
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:08:55.653 ID:wW3b6GA/7
>>136医者の給料減らすとイギリスみたいに全員アメリカに行って医療崩壊するで
それで老人減らそうってならええけど
143
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:08:56.882 ID:AryeQC7Lg
>>135国税だけで話してるんか?
20%に復興税やろ
144
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:09:25.044 ID:0RDIVt7O1
>>137そらそうやろ、稼いでるのごく一部やし
それと税負担が公平であることは別問題やから
145
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:09:34.160 ID:v9pf68/sR
146
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:09:39.270 ID:Cslk/O7Mu
こういう奴って税金が正しく使われてるって前提で話してるよね
147
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:10:06.881 ID:z8eBZzsAf
保険料を負担させればクソほど取れるだろ
148
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:10:47.659 ID:XSfSymnoU
149
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:11:18.424 ID:QQv8OO0Ux
真面目に平等性って難しい
150
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:11:30.198 ID:AryeQC7Lg
>>144やから法人税の課税があるから実質50%超えの税金かかってるんやで
151
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:11:44.115 ID:iyHGVWnfu
152
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:11:47.359 ID:1Ecs9OmLe
高齢者が消費しないんだから変わらんやろ
153
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:12:49.046 ID:QQv8OO0Ux
154
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:12:49.341 ID:0RDIVt7O1
>>1435%の住民税も増やせ的なスタンスならわからんでもないけど
住民税も累進にしちゃうと公平じゃなくない?
155
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:13:46.670 ID:EAzTJmNbh
若者の〇〇離れ!
これが答えだろ 税金掛けると離れるのは金無い若いやつ
余裕のある高齢者は今でも存分に趣味楽しみながら老後謳歌してるわ
156
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:13:53.268 ID:6vcT5CCL3
>>142アメリカ行って通用する日本人医師なんてほんの一握りやろ
157
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:14:09.308 ID:RDZmmccTc
>>153そいつのログ見てみろ
AIみたいなこと延々言ってるガイジや
158
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:14:20.568 ID:Cy3QjkSmm
>>127いや給付額に上限あるからそうはならんやろ
159
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:15:17.477 ID:Cy3QjkSmm
160
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:16:11.046 ID:AryeQC7Lg
>>158社会保障が税金ではないので払ったらその分返ってくるのが前提やねん
やから上限は上がるよ
161
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:17:26.605 ID:Z5GUoD0QA
消費税反対は低学歴が言ってるイメージ
162
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:17:40.006 ID:MpjEhr12s
皆保険制度廃止すりゃええだけやのにアホちゃうかこいつ
高齢者から税を取るんじゃなく高齢者にばら撒く社会保障費をなくせよ
163
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:18:02.596 ID:v9pf68/sR
今から老人優遇政策やめても困るのって老人ちゃうんやけどな
164
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:18:23.573 ID:.oCpWOYWR
食品、電気、ガス、水道
この辺の消費税0にしろ
代わりに他は上げてもいい
165
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:18:29.171 ID:/y75spf9E
消費税より所得税下げてくれ
控除額見ると泣けてくるから
166
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:18:33.755 ID:TvnyPVkCR
消費税の逆進性ってイマイチ理解できないんよね
金持ちの方が高いもの買うんだし
金持ちからの方が取れそうだけどな
167
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:18:58.026 ID:Cy3QjkSmm
>>160現実にはそうなってないけどな
サラリーマンの払った社会保険料で補填されてるし
厚生年金で国民年金補填する計画もあるし
168
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:19:34.361 ID:iyHGVWnfu
>>167じゃあ社会保険料と年金も廃止して消費税だけで賄うのか?
169
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:20:45.661 ID:AryeQC7Lg
消費税の逆進性の理論は正しくないからね
所得300万 資産5000万
所得700万 資産1000万
前者のほうが逆進性としては高くなるけどより多くの税金を負担すべきは前者やろ
170
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:21:36.230 ID:.oCpWOYWR
高齢者は医療費の自己負担上げれば良い
さっさと死ねば年金の支払いも減るやろ
長生きしたいなら自分で貯めておけ
171
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:21:49.081 ID:/y75spf9E
>>166冗談抜きで今の金持ち高いもん買わないんだわ
172
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:22:01.102 ID:AryeQC7Lg
>>167それと同じことが累進にした場合起こるんやが
173
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:22:26.113 ID:Cy3QjkSmm
>>168イギリスは社会保険料ではなく税金で賄うシステムだからそれもあり
年金はまた別の問題
174
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:22:54.560 ID:/y75spf9E
会社に厚生年金と社会保険料半分負担させるのやめたら給料爆上がりよ
はよやれ
175
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:23:14.984 ID:d0v3.gqlM
>>146私たちは政府による再分配を信頼していない減税リバタリアンですって言ってくれればね
分かりやすいんだけど
176
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:23:31.827 ID:S8JztcJqE
消費税減税じゃなくて社会保障費の削減を掲げてるとこってないん?
177
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:24:07.819 ID:/y75spf9E
178
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:24:10.202 ID:yxacxE6nl
179
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:24:15.600 ID:AryeQC7Lg
>>173どれだけ税金あげりゃいいのか試算してから主張してくれ
180
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:24:30.568 ID:MpjEhr12s
>>171晴海フラッグの億ション買ったの日本人の富裕層やぞ
高いもんと聞いて思い浮かべるのがまさかフィギュアだの自作ゲーミングPCやないやろな?
ガチの金持ちしか高いもの買ってへんぞ
181
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:24:36.894 ID:XSfSymnoU
>>166生活に使えるお金が限られてる場合消費税だけでも重いんだよ
富裕層はそら多少贅沢はできなくなるが生きてく分には困らん
182
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:24:42.340 ID:AryeQC7Lg
183
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:25:22.822 ID:yxacxE6nl
日本の金持ちって芸術支援しないし食料生産もせんし投資や寄附もあんまりしてへんし
いったい何に金使っているんや?
184
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:25:44.965 ID:EAzTJmNbh
1回減税やら社会保障費減してどれくらい消費増えて税収減るか試してみたらどうなんや
どうせこのままやと破綻やしええやん
185
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:26:14.269 ID:d0v3.gqlM
消費税で削られる内需なんて
少子化やコモディティ化の加速と比べれば誤差も誤差
186
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:26:22.633 ID:Cy3QjkSmm
>>172サラリーマンじゃなくて金持ちから取れって話
187
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:26:25.894 ID:GLQBakDs2
消費税増税の度に景気が悪くなってるんやから無くしたらええやん
減った税収は好景気で補えばええねん
もっと早くこれをやってたら少しはマシになってたやろ
188
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:26:46.190 ID:yxacxE6nl
>>180晴海なんて埋め立て知に富豪なんておるかいな
成金タイプやろ
189
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:26:46.217 ID:c90FlZZAV
>>166消費税が一番平等に取れるからな
実際金持ちからもたくさんとれるのが消費税だから
とはいえ一般市民が消費税高いわっていうのはわかるけどな
190
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:27:05.963 ID:/y75spf9E
>>180そのへん変えるのって金持ちでも選ばれた存在だから消費額は多くても人数がたかが知れてるんよ
小金持ちの層がガッツリ消費していかないと一般需要は上がらないって個人消費動向見ればわかるやん
191
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:27:26.546 ID:MpjEhr12s
>>183不動産と投資に金つこてるで
何倍にも膨らんだ資産を子孫に遺そうとしてるんや
192
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:28:10.350 ID:1Ods/bvEi
ホリエモンって普通にまともだと思う
193
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:28:12.618 ID:EAzTJmNbh
>>187補えない試算なんやろな
1回やってみればええのにな
194
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:29:27.159 ID:/y75spf9E
>>184それやると元に戻したとき地獄が待ってるからな
ノリで戻さない選択にしたら面白そうだけど
195
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:29:48.249 ID:GLQBakDs2
失われた30年もそのうち40年になるやろう
もはや何をやっても手遅れ感はあるわ
せめて5から8のタイミングで無くしてたらな
196
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:29:55.115 ID:MpjEhr12s
>>190今の金持ち高いもん買わないとか断言したのお前やん、自分のレスから逃げるなよ
買うてるやん、高いものなんかむしろ金持ちしか買うてへんぞ
197
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:30:28.972 ID:AryeQC7Lg
>>186それやと金持ちの年金だれが負担するんや
社会保険料は税金ではないんやから給付が前提なんやで
やりたいなら社会保険料でやるものではない
198
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:31:16.186 ID:EAzTJmNbh
>>194どうせこのままでも格差拡がって地獄か天国やし
199
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:31:41.255 ID:iZRbAdJpi
>>166しょうも無い
金持ち一人が1000万の物買って消費税10%で100万円
貧乏人が1000人生活費10万で暮らして税金1000万
何で大多数の奴が一匹の搾取して来るカス支える為に苦労せなあかんねん
税金多く払ってるのは圧倒的に少数の金持ちより大多数の庶民側なんやわ
200
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:32:08.362 ID:/y75spf9E
>>196消費税が有効かどうかの話だから当然個人消費の有効度を考慮した『高いものを買わない』だろ
勝手に安価で絡んで君のアスペ的解釈押し付けんといてや
201
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:32:22.228 ID:U9Q1YGR18
贅沢税にすればええやん
なんで一律に上げる必要あるん?
202
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:32:31.157 ID:MpjEhr12s
>>187少子高齢化で労働人口減ってるから人数の多い無職の高齢者に納税させるしかないねん、税収を上げるためにはな
ワイは高齢者から巻き上げるより高齢者にばら撒く金を減らす方が合理的やと思うわ
203
エッヂの名無し
2024/10/18(金) 17:32:31.967 ID:d0v3.gqlM
>>166日本以外の消費税率クソ高国家は格差拡大で苦しんでるんかっていうな