1
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 23:32:04.883 ID:dRIGC6/7l
	
	
		 なんで
	
 
	
		426
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:19:01.009 ID:4t306nv5C
	
	
		 アニメはもう健常者のもんや
最近はvtuberすらなんかパンピー湧き始めてる
なろう小説だけやないつまでも弱者向けコンテンツ極めてるのは
	
 
	
		427
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:19:02.105 ID:F/nDMKG6c
	
	
 
	
		428
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:19:14.594 ID:z5q.dSEN6
	
	
		 ドンキとかしまむらで東方グッズ買える時代や
	
 
	
		429
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:19:14.698 ID:wattRmxPD
	
	
 
	
		430
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:19:16.155 ID:HNin7QWgd
	
	
		 チュウニズムとか太鼓みたいなキッズ人気の高い音ゲーに東方アレンジが大量収録されてるのもいい導線になってたと思う
	
 
	
		431
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:19:27.336 ID:uHV0bqM01
	
	
		 アイマスは学園なんとかってのが予想外にあたったんだろ?
アニメやってたほうはお気の毒やけど・・・
	
 
	
		432
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:19:42.864 ID:4JKzXE8zu
	
	
		 >>418アズレンとかただのエロ豚ブヒブヒゲーだしな…
	
 
 
	
		433
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:20:03.160 ID:GABJxusfH
	
	
		 でも盤石と思われたゆっくりの立ち位置が徐々にずんだもんに侵食されてきてるし悠長にはしてられん
	
 
	
		434
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:20:04.458 ID:Zo0er/1gE
	
	
 
	
		435
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:20:09.333 ID:9CTNHZDVt
	
	
		 東方キッズがオトナになったらまた大きなブームが来るかもしれんな
風神録頃の全盛期より今のほうが検索数は多いらしいが
	
 
	
		436
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:20:20.140 ID:Mub6OqSlD
	
	
		 >>426なろう小説こそ高校生くらいの層のコンテンツになっとるやろ
	
 
 
	
		437
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:20:25.906 ID:639K/lZkp
	
	
		 正直もう女受け若者受けしない萌え豚コンテンツの時代終わったと思ってたから学マスがヒットしたのは驚いたわ
逆に学マスがヒットしたから他の萌え豚コンテンツも言い訳できんわな
	
 
	
		438
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:20:45.002 ID:zyI4QqGNc
	
	
 
	
		439
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:20:57.195 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>432はっきり言うけどここに書いてあるのも全部萌え豚向けコンテンツやろ
ミクだってあのイラストがなきゃただの音声合成ソフトとして埋もれてたさ
	
 
 
	
		440
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:20:58.776 ID:k/sBkoqAi
	
	
		 ワイが小学生の頃には東方に触れてたわ
まあ単純にニコニコ全盛期だったわな
	
 
	
		441
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:21:10.353 ID:Ksnj3oUUs
	
	
		 アイマスもラブライブ何年選手だと思ってんだよ
んなもん行き着く先は閉じコンしかないやろ
	
 
	
		442
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:21:29.529 ID:6bv7yTI04
	
	
		 東方は聖地巡礼だけでもちゃんとした旅行になるしな
諏訪大社4つと守矢神社回ってきてわ
	
 
	
		443
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:21:31.890 ID:RgYB7o7GR
	
	
		 まぁワイも東方のソシャゲはあんま嬉しくないわ
幻想エクリプスの方はまだええけどロストワードはキャラクターの魔改造が過ぎて東方色変えキッズと何が違うねんってなる
	
 
	
		444
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:21:42.664 ID:kNynP7AaL
	
	
		 例大祭行きてえなあ
	
 
	
		445
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:21:45.265 ID:HNin7QWgd
	
	
		 ワイはうごメモで東方知ったわ
ほんとに入り口が無限にあるよな
	
 
	
		446
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:21:45.698 ID:wattRmxPD
	
	
		 >>434ワイは妖々夢リアルタイムでやってるけど、スレ住民がみんなそうだったかとは思えん
	
 
 
	
		447
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:21:45.747 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 >>432とか言って艦豚めっちゃ発狂してたな
当時艦これやってたがあまりの気持ち悪さにプレイすんのやめたわ
	
 
 
	
		448
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:21:59.002 ID:uHV0bqM01
	
	
		 ガルパンはガールズじゃないガールズが人気なんやろ・・・
アニメみてなくてもあのおばさんは知ってるやつ多いんじゃね
	
 
	
		449
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:22:00.006 ID:z5q.dSEN6
	
	
		 学マス当たったんは
やっぱオタクは若い女が好きなんやなって
	
 
	
		450
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:22:16.712 ID:1Xnj3Z7Vu
	
	
		 プロセカってキャラは人気だけどボカロ勢って言うほど人気あるか?
	
 
	
		451
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:22:20.549 ID:Mub6OqSlD
	
	
		 >>437今のオタクコンテンツの上限ってブルアカなんかな
あれが一般層、若者、女全て無視して出来る最大規模なんやろか
	
 
 
	
		452
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:22:25.256 ID:GABJxusfH
	
	
		 fateは最近どうなん?
一時期より大分落ち着いたと思うんやが元気してるんか
	
 
	
		453
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:22:34.946 ID:ZnkHJ9S0j
	
	
		 ガルパンは頼むから最終章完結してからくたばってくれよなまあその前にワイが先に死んでるかも知れんけど
	
 
	
		454
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:22:40.180 ID:AaKeWjEUS
	
	
		 Vにハマると供給量が多過ぎる故にコンテンツを消費するだけでも精一杯な生活になるから
オタクのエネルギーが創作まで回らなくなりそうな懸念を感じる
	
 
	
		455
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:22:48.329 ID:4JKzXE8zu
	
	
		 >>439萌えとエロはまた一つ壁ある気がするんよなぁ
というか下品の域まで言ってるやんあれは
	
 
 
	
		456
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:22:52.689 ID:RayEr2fcr
	
	
		 東方て高齢化することなく常に低年齢入っては入れ替わってるよな
	
 
	
		457
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:23:01.365 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>447艦これも半裸絵入れてウケたのに何言ってんだよって思ったわ
アズレンはストレートにエロを追求し続けて長寿コンテンツになったな
	
 
 
	
		458
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:23:02.814 ID:h77qNQy58
	
	
		 00年代初頭くらいにJASRACが悪名高きmidi狩りをしてDTM市場が焼け野原になってネットを使って自作曲を布教する流れすら潰す
↓
その結果ネットから作曲の人材が出てくる可能性すら潰して邦楽衰退の一因にもなる
↓
初音ミク登場でDTMを完全に復興させて更に拡大させたうえにニコニコで自作曲を聴いて貰える土壌を作る
↓
そこで成功した人間が今の邦楽を席巻して邦楽を多少復興させる
初音ミクはガチでとんでもないレジェンドやからな
	
 
	
		459
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:23:03.765 ID:z5q.dSEN6
	
	
		 >>452FGOのおかげで超豪華自社ビル建てるくらい儲かってるで
	
 
 
	
		460
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:23:09.584 ID:wLSz1A9I.
	
	
 
	
		461
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:23:30.780 ID:Zo0er/1gE
	
	
		 >>435ワイは昔と同じで大人になる頃には他ジャンルに流れると思っとる
	
 
 
	
		462
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:23:39.442 ID:R8EUkrvL/
	
	
		 ナナシスとかいう死んでないふりしてるやつ
	
 
	
		463
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:23:54.157 ID:Wp9mKDP6D
	
	
		 最近ガルパンのアニメ見たんだけど聞いた事あるセリフちょくちょくあって面白かったわ
リベロ並みのフットワークでとかガルパンなの知らんかった
	
 
	
		464
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:02.454 ID:Zo0er/1gE
	
	
 
	
		465
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:04.572 ID:4JKzXE8zu
	
	
 
	
		466
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:14.656 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>455世間から見りゃ一緒だよ
軍艦を女の子にしてる時点で・・・
	
 
 
	
		467
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:20.015 ID:mLWS7AMXX
	
	
		 >>424良心的な東方厨に拒絶されてるしそれでええやろ
あんな東方キャラのガワを被った何かが淫夢とくっついたのが人気やったのが恐ろしい
しかもボイスドラマ演者の台詞がネタになってて本人そのものがネタとなってるとも言い難いのもな
当時は配信が珍しい時代やったってのもあるけど
	
 
 
	
		468
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:22.738 ID:piaDBvzF7
	
	
 
	
		469
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:24.071 ID:1Xnj3Z7Vu
	
	
		 ゆっくりを東方と言っていいのか?って思わん?
	
 
	
		470
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:38.611 ID:UYFDOtvOx
	
	
		 >>450KAITOが意外と人気あることわかったりとかしておもろいで
	
 
 
	
		471
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:39.801 ID:GwC559Zn2
	
	
		 デレマス見るからに元気なくなっていってて悲しい
コラボとかで細々と稼いでいくようになるんかな
	
 
	
		472
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:50.850 ID:x9dYfRZDJ
	
	
		 ク☆や夏淫夢動画作ってるやつほど原作愛あるのバグだよな
	
 
	
		473
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:53.071 ID:1iqQ3XhUs
	
	
		 ラはコンテンツのファンが全然循環してなくて古来から生き残ってるやつらがどれだけ残り続けられるかのチキンレースと化してる 
	
 
	
		474
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:24:55.927 ID:o3UhmvHKr
	
	
		 Vtuberも下火らしいし今何が流行ってんや?
コンテンツが増えすぎて広く浅いみたいな状況なんやろか
	
 
	
		475
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:25:19.711 ID:zyI4QqGNc
	
	
		 東方二次創作出身の漫画家ってどれぐらい居るんやろ
	
 
	
		476
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:25:23.921 ID:X3b6TERIt
	
	
		 艦これは直近のリアイベで1万5千人集めたらしいやん
まだいけるで
	
 
	
		477
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:25:32.766 ID:4JKzXE8zu
	
	
 
	
		478
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:25:32.939 ID:x9dYfRZDJ
	
	
		 >>434キャラ語って50レス目くらいで非想天則リアルタイム対戦勧誘スレになってた
	
 
 
	
		479
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:25:34.068 ID:b62I88ds8
	
	
 
	
		480
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:25:34.586 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>469東方はクッキーもゆっくりもOKなのが恐ろしいところよ
ソシャゲがコケてパッケージゲームになったリズムゲームもゆっくりアイコン使ってたし
	
 
 
	
		481
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:25:46.973 ID:wattRmxPD
	
	
		 >>45890年代のMIDI文化知ってる方がもうレアケースやろ
ゆいNETとか知ってるのおるんか
	
 
 
	
		482
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:26:21.550 ID:WSPNzq89I
	
	
		 クッキー☆は牙抜けてからはわりと東方に受け入れられてるイメージだわ
	
 
	
		483
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:26:22.634 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>477左はただ古い絵柄というだけだろ?
それがもはやエロくもなんともないというのは自虐にしかならん
	
 
 
	
		484
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:26:31.731 ID:FTegdyoTT
	
	
		 東方は時間差で外人がゲーム作り始めてるから
今後もファン増え続けるだろ
	
 
	
		485
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:26:33.577 ID:z5q.dSEN6
	
	
 
	
		486
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:26:34.338 ID:PjAsL7FgB
	
	
		 原作エアプでも二次創作ウェルカムが一番理想な土壌やと思うんやけどな
イナゴの湧くのはアレやけど
	
 
	
		487
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:26:40.269 ID:piaDBvzF7
	
	
		 >>450ポケモンコラボするくらいの力はあるんと違う
	
 
 
	
		488
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:26:44.692 ID:IRo7r0GYC
	
	
 
	
		489
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:26:53.203 ID:Zo0er/1gE
	
	
		 >>455アズレンは下品過ぎるって主張好きやったわ
艦これ出た時の東方警察も艦これは媚び過ぎ💢とか言ってたのいたから
歴史は繰り返すんやなってなった
	
 
 
	
		490
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:27:34.126 ID:z5q.dSEN6
	
	
		 ゆっくりでもク☆でも”東方”で括れる懐の深さがあるからええんとちゃう?
	
 
	
		491
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:27:35.630 ID:8t/.I/P/u
	
	
 
	
		492
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:27:41.279 ID:mLWS7AMXX
	
	
		 >>469あれは2ch初出ネタでもあるんやけど
2chでは直ぐに消えたな…
	
 
 
	
		493
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:27:44.130 ID:b62I88ds8
	
	
		 >>469そもそもゆっくりの発祥がわからん
誰が描いて誰が使い始めてどっから普及していったんやこいつ
	
 
 
	
		494
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:27:51.292 ID:uHV0bqM01
	
	
		 艦これもかつてはローソンコラボとかやってた銀髪のエロさをアピールしてたのに
なぜか売れないモブキャラみたいなのをエロくないからと言い訳してるというね
	
 
	
		495
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:27:53.209 ID:wLSz1A9I.
	
	
		 艦これはミリタリー要素も薄っぺらかったり間違いも多いのに提督はそこを持ち上げてるのが怖い
素直に大破絵でシコるのたまんね〜って言えないのかな
	
 
	
		496
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:01.998 ID:wattRmxPD
	
	
		 >>488コスト削減のために身内酷使してるからしゃーない
なお大御所に発注して大炎上
	
 
 
	
		497
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:07.334 ID:9CTNHZDVt
	
	
		 >>476月間ユーザー数13万?とか見たな
金かかってないやろし続きはするやろな
	
 
 
	
		498
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:10.426 ID:4t306nv5C
	
	
		 >>474コンテンツが多すぎて希薄化しとるね
お金的に言えばアニメ、オモチャはイケイケ、ゲームは横ばい、漫画小説はシナシナみたいよ
	
 
 
	
		499
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:10.722 ID:flDnBCHd8
	
	
		 ラブライブはユニットで分かれて大会出るみたいな話してたのに結局合体し出して意味不明やった 
じゃあユニットいらねーじゃん
	
 
	
		500
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:12.983 ID:ZnkHJ9S0j
	
	
		 確かに東方はSteamで外国人が二次創作ゲーム結構作っとるよな当方は根強くて熱のあるファンが多い気するなあ
	
 
	
		501
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:15.919 ID:639K/lZkp
	
	
		 KAITOに人気なイメージ1ミリもなかったけどプロセカだと何故か人気らしいな
	
 
	
		502
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:23.798 ID:GABJxusfH
	
	
		 日白残夢ってこれまでの東方で最もニッチあるくね
	
 
	
		503
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:25.691 ID:Zo0er/1gE
	
	
 
	
		504
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:29.731 ID:BsFKYIWZU
	
	
 
	
		505
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:39.393 ID:4JKzXE8zu
	
	
		 >>483>>485でも前者のキャラが出るゲームやってますって男と後者やってますって男がいたら女が後者は選ばんやろうね
	
 
 
	
		506
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:28:59.410 ID:uHV0bqM01
	
	
		 ガルパンは地域振興したからいんじゃね・・・・
シリーズが終わってもしばらくは食っていけるだろ
	
 
	
		507
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:29:23.513 ID:z5q.dSEN6
	
	
		 vも地味に高齢化してんのキツいな
もう加齢臭が隠しきれてない
ファン層も高齢弱者男性やからええのかもしれんけど
	
 
	
		508
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:29:25.816 ID:mgsHEaNSw
	
	
		 艦これはゲームの話は全く聞かんけどイベントやグッズは未だに強いイメージあるわ
	
 
	
		509
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:29:29.474 ID:Zo0er/1gE
	
	
		 >>424東方はクッキーにすり寄るな
クッキーは東方にすり寄るな
どっち側からもこの意見聞く
	
 
 
	
		510
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:29:31.293 ID:K8Q/m1wSC
	
	
		 このスレって反転アンチいそう
	
 
	
		511
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:29:31.324 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 >>496あいつで炎上したのはDMMで二回目とかいう
もうゲームを超えてDMMの偉いさんに信者か身内かがいると疑ってええな
	
 
 
	
		512
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:29:33.969 ID:6bv7yTI04
	
	
		 >>500アンダーテールの作者が影響受けて大ヒットしたし外国人にも受けるのかもしれない
	
 
 
	
		513
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:29:45.645 ID:e2E5wTU7L
	
	
		 Fateが謎にアラサー女の溜まり場になってるという現実
	
 
	
		514
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:29:51.844 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>505その例え意味ある?
擬人化ゲームやってる時点で選ぶ女なんて限られてるだろ
	
 
 
	
		515
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:29:55.975 ID:RgYB7o7GR
	
	
		 >>333てかコンテンツに女が関わるとコンテンツが死ぬって言うけど女の方が金落とすしイベントとかにも積極的に参加するイメージだわ
	
 
 
	
		516
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:03.903 ID:4XEn6JSwm
	
	
		 >>458初期の初音ミクが盛り上がってた時midi狩りの悲劇は繰り返してはいけないとJASRACに潰されないようにちゃんと対策したのもデカかった
そういう意味ではmidi狩りの苦すぎる経験がなかったらすたれてたかもしれない
	
 
 
	
		517
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:04.936 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 >>505女はどっちも選ばんよ
というか女に媚びたいんか?
	
 
 
	
		518
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:05.820 ID:wLSz1A9I.
	
	
		 >>4932008年頃にAAとして2chで流行った
それをもとにニコニコで動画が作られたのが今の基礎やな
	
 
 
	
		519
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:08.762 ID:mLWS7AMXX
	
	
		 >>455艦これは初期しかやってないが中破絵は割と大概なの多かったやろ
	
 
 
	
		520
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:11.578 ID:AaKeWjEUS
	
	
		 >>498コンテンツが多過ぎて浅く広い消費に追われる現状では
オタクの濃いムーブメントが生まれる事は難しいのかもしれんな
	
 
 
	
		521
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:16.236 ID:9CTNHZDVt
	
	
		 プロセカはここやらでも全然スレ立たないから世代がほんまに違うんやろな
キャラ一人もわからん
	
 
	
		522
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:17.231 ID:Zo0er/1gE
	
	
		 >>469東方やないと思うけど東方への入り口にはなってると思う
	
 
 
	
		523
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:24.992 ID:zyI4QqGNc
	
	
		 >>493昔の2chでAAが作られる→イラスト化→ニコニコのMUGEN界隈でイラストが使われてボイスが付く→棒読み実況、解説の立ち絵にも使われる
	
 
 
	
		524
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:45.901 ID:4JKzXE8zu
	
	
		 >>506大洗はすでに廃れてきてるんだよな
ガルパン人気自体はまだあるんだけど流石に長すぎてずっと聖地を潤わせるのはきつくなってきてる
	
 
 
	
		525
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:49.001 ID:Sh7S8LjrK
	
	
		 艦これとガルパンって死にかけの状態になったの5年以上前だろ
逆にもう死なないわ
	
 
	
		526
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:30:57.833 ID:uHV0bqM01
	
	
		 まあアズレンも本国が規制の流れだったころはピンチだったけどな
一時期はタイツゲーになってたし