1
		エッヂの名無し
		2024/10/18(金) 23:32:04.883 ID:dRIGC6/7l
	
	
		 なんで
	
 
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:42:34.913 ID:mgsHEaNSw
	
	
 
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:42:35.921 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>606でも売れちまった以上選択肢はない
天下のバンナム様が何を優先するかは言うまでもないだろう
	
 
 
	
		612
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:42:44.414 ID:4JKzXE8zu
	
	
		 >>602デレステは維持きつくても展開したキャラコンテンツは根強いから終わらすにはもったいなさするしどうにかしてほしいわ
	
 
 
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:42:45.756 ID:X2KsICta.
	
	
		 音ゲー好きボカロ好きとしてプロセカ初期の頃やってたけどほんまに周り誰もやってないから未だに大人気ゲームというのが実感無い
ちなみに音ゲーマーはよく迫害受けるでこのゲーム
	
 
	
		614
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:42:46.824 ID:WSPNzq89I
	
	
		 >>477に関しては左も悪くないと思うのに辛辣やな
	
 
 
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:42:48.750 ID:ZnkHJ9S0j
	
	
		 >>588シャニソンもなあ既にデレステにミリシタあってもう一個音ゲー重ねるってどんな判断やねんとは思ったわ
	
 
 
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:43:17.856 ID:flDnBCHd8
	
	
		 あとシャニはアニメも終わってるしな
今やってるけどもう見る気も起きねえ
	
 
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:43:23.450 ID:1Xnj3Z7Vu
	
	
		 ミリオンライブってどうなってるんやろ
数年前まで結構ハマってたんやが
	
 
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:43:33.430 ID:9c87ptqIp
	
	
		 シャニソンシャニアニどっちも上手く行ってなさそうなの見てて辛いわ
	
 
	
		619
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:43:34.586 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>614絵を見るだけならな
でもゲームやって毎日何時間モプレイして課金するとしたらどっち選ぶ?
	
 
 
	
		620
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:43:39.292 ID:Zo0er/1gE
	
	
		 >>605淫夢でしかコミュニケーション取れない層おったやろ
	
 
 
	
		621
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:43:53.928 ID:ZUixRFTRs
	
	
		 ゲームで稼げなくなったコンテンツはコラボアクスタ&コラボと声優ライブで稼ぐようになるぞ
ゲームが終わったsideMと虹ヶ咲はアクスタと缶バッジで収益稼いでKアリでライブやる
	
 
	
		622
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:43:58.894 ID:wattRmxPD
	
	
		 >>614左のキャラ、この前のイベントの新規キャラの中では一番人気あるよ
	
 
 
	
		623
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:44:13.077 ID:LXJmUWiDV
	
	
		 ワイはデレステって振り付け含め新曲とか新衣装モデルとか毎回出してたかなり凄いゲームやと思ってたんやけどそうでもないんかな
	
 
	
		624
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:44:16.459 ID:639K/lZkp
	
	
		 まあラブライブがここまで落ちぶれたのはクソゲーとクソアニメしか出さないからであって学生アイドル自体が悪いわけではなかったってことや
	
 
	
		625
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:44:29.685 ID:oJ3MLcj3u
	
	
		 アイマスはユーザーはカスみたいな音ゲーじゃなくてプロデュースがしたいんだって理解するのに10年かかったな
	
 
	
		626
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:44:32.708 ID:AaKeWjEUS
	
	
		 Vtuberは「健全に推し活しよう」って楽しみ方を半強制されてる空気があるのが息苦しさもあるんよな
二次創作も綺麗なFAと切り抜きばかりで
	
 
	
		627
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:44:42.975 ID:uHV0bqM01
	
	
		 クッキーはニコニコ二次創作ブームの闇の一つに過ぎなかったんやけど
目をつけた連中がアレやったからしゃあなし
	
 
	
		628
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:44:51.207 ID:piaDBvzF7
	
	
		 ラブライブ特有のアニメ映像とのシンクロライブって若者的にどうだったんやろなぁ
	
 
	
		629
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:02.429 ID:hKj1ad3rk
	
	
		 推しの子のダンスシーンが騒がれてたけど10年以上前にアイマスが似たようなクオリティ上げてたと思うとすごいわ
	
 
	
		630
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:03.276 ID:mLWS7AMXX
	
	
		 >>609空前か???
今連載中のけいおんがアニメ化されたら流石にそう思わなくもないが
	
 
 
	
		631
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:06.772 ID:.0YXncRCx
	
	
 
	
		632
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:19.458 ID:BsFKYIWZU
	
	
		 >>613周年の放送で高難易度曲やってるプレイヤーほとんどいないってバラされてたのが衝撃やった
	
 
 
	
		633
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:22.102 ID:mgsHEaNSw
	
	
		 叩かれとるけど実際艦これとアズレンでエロのレベル一個ちゃうのはその通りやないんか
どっちがええかいうたらエロい方がええやん思うけど
	
 
	
		634
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:34.408 ID:z5q.dSEN6
	
	
		 ラブライブがヤバいのは
新タイトル出すテンポがどんどん早まってる事よな
初代終わらせてからサンシャインにファン集めてたのが
もうスーパースターと蓮ノ空が完全にバッティングしとる
	
 
	
		635
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:44.906 ID:4JKzXE8zu
	
	
		 >>623実際すごいし今でも全然通用するんやが流石に長寿すぎて限界来てる
新MVが出続けるなら神だけど開発費は無限じゃないからね…
	
 
 
	
		636
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:57.416 ID:BeBh.WVS9
	
	
		 >>623リリース当時としては凄かったのは確かやと思うで 後発は少なからずデレステ意識しとるとこあるやろ
	
 
 
	
		637
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:57.534 ID:ZnkHJ9S0j
	
	
		 >>607実情をよく知らないから何とも言えないけどユーザーがそれを喜んでるならええんちゃうかな
	
 
 
	
		638
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:45:58.163 ID:9CTNHZDVt
	
	
		 >>610そういやいたかもしれん
世代や地域差もありそう
	
 
 
	
		639
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:46:16.970 ID:aYwzImfyK
	
	
		 >>60212年目のデレが学マスに次ぐ2番手なの普通にやべーよ
本来なら主力に据えるつもりだったシャニがあんな惨状になるとは思っとらんかったんやろうけど
	
 
 
	
		640
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:46:18.231 ID:/67rB51rm
	
	
		 >>612もったいないのはその通り
ファンはどんどん扱いづらくなっていくから軟着陸や
数が多い声がでかい昔からいる面倒くさい連中を御していくことが必要
	
 
 
	
		641
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:46:27.575 ID:GwC559Zn2
	
	
		 >>602まあ腐ってもまだまだ稼げるコンテンツではあるよな
	
 
 
	
		642
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:46:35.839 ID:4JKzXE8zu
	
	
 
	
		643
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:46:37.298 ID:UTNxlUU4R
	
	
		 Fateはzero勢叩いてたらfgoで全部ぶっ壊れた感じ
もはや古参も苦笑い感
	
 
	
		644
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:46:47.268 ID:9c87ptqIp
	
	
		 音ゲー重ねるのがよくないって話ならバンドリも低迷して行ってる時期に一応別コンテンツではあるけどD4DJ出して案の定相互に悪影響及ぼしてそうなコケ方してたな
	
 
	
		645
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:46:57.513 ID:51RRFIUI1
	
	
		 アイマスも息が長いな
	
 
	
		646
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:46:58.808 ID:aYwzImfyK
	
	
		 >>634ミュージカルのドラマ化は意味不明過ぎて草生えちゃった
	
 
 
	
		647
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:01.666 ID:uHV0bqM01
	
	
 
	
		648
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:09.654 ID:ZUixRFTRs
	
	
		 >>634スーパースターと蓮ノ空のライブだけでえげつない数になってるし
声優興行でグッズとCD売るがメインになりつつあるのは危ない
オタク側も疲弊するで
	
 
 
	
		649
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:13.311 ID:BsFKYIWZU
	
	
		 デレステ全盛期はほんまに凄かったしあの時代によくあそこまでのものを出せたなって思うわ
	
 
	
		650
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:14.702 ID:.0YXncRCx
	
	
		 >>626ライブが映像見てるだけってのも普通にきついからなぁ
そんなん音響のいい映画館とかでみればええやんてなる
声優のおゆうぎ会とか馬鹿にされてたけど賞味それ以下だわ
	
 
 
	
		651
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:15.853 ID:b/HZMaf.m
	
	
 
	
		652
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:19.205 ID:z5q.dSEN6
	
	
		 シャニは最近ソシャゲの仕様変更でも燃えてたよな
アニメも散々やしどうすんやろ
	
 
	
		653
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:39.900 ID:/67rB51rm
	
	
 
	
		654
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:40.099 ID:MiLfQnWm6
	
	
		 >>6232016年くらいから急に覚醒したよな
今じゃ下火やけど
	
 
 
	
		655
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:48.197 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>644やっぱこじらせためんどくせえ女がいないとダメなんだわ・・・
	
 
 
	
		656
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:49.112 ID:ZnkHJ9S0j
	
	
		 デレステのラブレターのMVとか当時めっちゃ感動したなぁ
	
 
	
		657
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:47:52.778 ID:zyI4QqGNc
	
	
 
	
		658
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:03.046 ID:mgsHEaNSw
	
	
		 >>643古参やけどFGO楽しんでるワイみたいなのもおるから...
むしろ古参でも知らんわって昔のネタ拾いまくって型月アベンジャーズと化してる
	
 
 
	
		659
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:04.476 ID:flDnBCHd8
	
	
 
	
		660
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:05.292 ID:WSPNzq89I
	
	
		 >>619いやーどっちもやらんかな…絵だけじゃやる理由になんないし
>>622やっぱキャラデザは悪くないんや
逆に今見ると右みたいなのはマスピ系で見飽きてしまったのもあるかな
	
 
 
	
		661
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:07.270 ID:1Xnj3Z7Vu
	
	
		 プリキュアって最近人気出てきたん?
	
 
	
		662
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:15.017 ID:1iqQ3XhUs
	
	
		 デレステも学マスもcaが有能だっだたけでバンナム読了じゃあ元々ろくにヒットさせれてないようなもんやし 
	
 
	
		663
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:17.760 ID:xMKjOmrPc
	
	
		 東方って一体何年くらいやってるコンテンツなんや??
20年くらいやってれば曲の質も、ZUNの感性も変わってしょうがない感じする
	
 
	
		664
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:22.139 ID:4JKzXE8zu
	
	
		 >>644あれ謎だったよな
一時期は覇権のデレステ倒して王になったのに自滅していった
	
 
 
	
		665
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:22.917 ID:639K/lZkp
	
	
		 まあソシャゲ音ゲーの大会とか見てもチー牛が液晶叩いてるだけの絵面で盛り上がりようがないし女が真面目にプレイするわけないわな
	
 
	
		666
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:27.262 ID:BeBh.WVS9
	
	
		 >>630ぼざろ迷子ガルクラとヒットし続けてるのはブームって言っていいとワイは思っとるで
逆に今けいおんやってもあんま流行らなそう、鬱屈とした感情をバンドにぶつけるのがウケる時代や
	
 
 
	
		667
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:28.045 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 >>633この手の美少女が出てくるコンテンツは全部女体を性的に消費してる自覚を持つべきとは思う
どうしてほしいかというとあんまJKに頼りすぎるなと
	
 
 
	
		668
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:36.084 ID:uHV0bqM01
	
	
		 まあでもマクドナルドコラボは滑ってたな・・・・
	
 
	
		669
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:36.949 ID:aYwzImfyK
	
	
 
	
		670
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:44.645 ID:F8tVRFuxY
	
	
		 ラブライブは100歩譲ってサンシャインまででそれ以降のキャラも中身も分からんわ
オーディションで一般公募してたのは覚えてる
	
 
	
		671
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:47.566 ID:jukR5klNh
	
	
		 シャニマスのアニメは何であんなことになってるんだ?
話がヤバいとかは置いといてアニメのクオリティ
次の柱にしようと思ってたとはとても思えないぞ
	
 
	
		672
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:48:50.640 ID:5D0nmL7Oo
	
	
		 艦これはフミカネに逃げられたのがデカい
それでやめた
	
 
	
		673
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:00.415 ID:PiYur2s2O
	
	
		 結局艦これは中途半端なんよな
エロではアズレンに負けてるしミリも間違い多過ぎてミリオタからも見捨てられた
	
 
	
		674
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:05.978 ID:piaDBvzF7
	
	
		 >>634ついでに一時期謎にライブ連発してたのもアカン
暇と金のある社会人にしか全通できなくて結構ふるい落とされたやろあれ
	
 
 
	
		675
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:10.773 ID:wattRmxPD
	
	
		 >>651こういうので製品化されるキャラも大体決まってるし、たまにはルナサとか弁々とか出せよと
	
 
 
	
		676
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:14.859 ID:mLWS7AMXX
	
	
		 >>626過去にオタクがやった事を考えればそうなるよとしか
	
 
 
	
		677
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:20.160 ID:Zo0er/1gE
	
	
 
	
		678
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:29.965 ID:K8Q/m1wSC
	
	
		 艦これはワイみたいな「このキャラ可愛いンゴ〜😃」って食いついたイナゴを「クソ難易度イベント」「隙あらば史実の暗いネタを信者がドヤりながら語る」で追い返したのヤだった💦
	
 
	
		679
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:33.121 ID:ZUixRFTRs
	
	
		 >>623>>6362015~2019のプロセカが出る前はフラッグシップやったと思う
その後にあんスタとプロセカがCG面でもクオリティで上回って来たけど
5年近く最先端走ってたのは当時としては凄かった
	
 
 
	
		680
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:38.466 ID:639K/lZkp
	
	
		 >>661今年の映画はプリキュア史上ナンバーワンのヒットとか聞いた
	
 
 
	
		681
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:42.874 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>673女がー言ってるやついるけど
擬人化で女に人気なのはそれこそ艦これコピーした刀剣とかやらな
	
 
 
	
		682
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:47.484 ID:aYwzImfyK
	
	
		 >>626オタクの倫理観の無さと無法地帯だから伸びたんじゃないかって言うのの狭間や
	
 
 
	
		683
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:48.756 ID:4JKzXE8zu
	
	
		 >>661ひろスカのキャラ人気で結構広がった気がするわ
わんぷりもおもしろかったし
	
 
 
	
		684
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:49:55.424 ID:RgYB7o7GR
	
	
		 >>663まぁ旧作含めれば28年くらいか?ZUNはリメイクとか出さないって言ってるけど旧作のリメイクは出して欲しいわ
	
 
 
	
		685
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:50:07.400 ID:JoqxquUCj
	
	
		 キャラを3D化させて歌って踊らせたのはデレステが初やからな
今では当たり前になってるけどこれを基本無料でできるのはすごすぎた
	
 
	
		686
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:50:28.373 ID:wattRmxPD
	
	
		 >>663NEC98時代含めたらそろそろ30年見えてきた
	
 
 
	
		687
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:50:29.491 ID:Zo0er/1gE
	
	
		 >>675売れないもん作ったってしゃーないやろ
別にダイソーが東方大好きで利益度外視二次創作してる訳ちゃうんやし
	
 
 
	
		688
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:50:34.545 ID:oJ3MLcj3u
	
	
		 >>671ミリもシャニも最初から半分諦めて身内狙いなのは弱気すぎるわなあ
それで身内にすらウケてないし
	
 
 
	
		689
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:50:42.814 ID:aYwzImfyK
	
	
 
	
		690
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:50:59.976 ID:xMKjOmrPc
	
	
		 中高生の時はJKキャラとかええなあ思ってたけど、歳取るとこんな中学生とか高校生のキャラに欲情してバカみたいやなって感じるようになってきた
	
 
	
		691
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:14.963 ID:PjAsL7FgB
	
	
 
	
		692
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:16.521 ID:U/uok.6/C
	
	
		 シャニはMADが地味に多いな
	
 
	
		693
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:27.595 ID:BeBh.WVS9
	
	
		 zunは結婚してから家族を食わせるための作曲になったのがね…… ゲートしての面白さは虹→バレットフィリア→獣で盛り返してきとるけも
	
 
	
		694
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:35.057 ID:wLSz1A9I.
	
	
		 艦これのミリタリー要素って田中謙介の好きな軍艦かフミカネみたいなミリタリーに精通した絵師が勝手に入れるかじゃないとまともなのなくて、最近はアズレンと同レベルのそんなんあったね要素と化してる
	
 
	
		695
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:36.917 ID:fnzyiJXWG
	
	
		 シャニは炎上の話題ばかりでエッヂでまともに語られてるの見たことない
	
 
	
		696
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:38.769 ID:jZGwAMenI
	
	
 
	
		697
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:38.893 ID:wattRmxPD
	
	
 
	
		698
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:42.845 ID:UTNxlUU4R
	
	
		 東方のプライズとか最近多いけど胴体ついてる!?てならんのかなおじいちゃんとかキッズは
	
 
	
		699
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:58.610 ID:NlwBgJdZ5
	
	
		 最近の艦これ昔のノリと違うわ
	
 
	
		700
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:51:59.884 ID:LXJmUWiDV
	
	
		 モバマスからこんな神ゲー生まれたって度肝抜かれたのもまあ古い話になってきたんやな
それでも今でも未来でも全然通用する内容な気はするなあ
	
 
	
		701
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:06.559 ID:6bv7yTI04
	
	
 
	
		702
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:07.734 ID:piaDBvzF7
	
	
		 言いにくいけどデレステのアニメ好きだった
ただファンからしたら嫌な展開やなってのもめっちゃ分る
	
 
	
		703
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:10.545 ID:z5q.dSEN6
	
	
		 Vのエロ絵描いてた絵描きはVをブロックして公式から捕捉されないようにしてたのに
Twitterのブロック仕様が変更されたせいで
ブロック貫通して閲覧できるようにされてて草
	
 
	
		704
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:10.958 ID:.0YXncRCx
	
	
		 >>685グラブルをモバゲーでポチポチ
白猫みたいなぬいぐるみ3Dポチポチ
パズドラモンストパズルもどきポチポチの時代に
なぜかクソ重いもっさりFGO
明らかに風穴あけたわな
	
 
 
	
		705
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:17.017 ID:/67rB51rm
	
	
		 >>688言い方はあれだがデレが目の上のたんこぶすぎる
デレがヒットしすぎてしまった功罪の一つや
	
 
 
	
		706
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:19.085 ID:xMKjOmrPc
	
	
 
	
		707
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:19.150 ID:4JKzXE8zu
	
	
		 >>685アケマスも革新的だったし箱マスも家庭用ゲーム機であれだけの3Dダンスしてくれるのは他になかったからなぁ
前までのアイマスは技術的にも時代の先行ってた
でも流石に今の御時世技術勝負が厳しくなったところに学マスでコンテンツ力勝負してきて当てたのはすごいわ
	
 
 
	
		708
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:19.818 ID:aYwzImfyK
	
	
		 ダイケ、謙介、木村とか言う黄金
	
 
	
		709
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:35.131 ID:b/HZMaf.m
	
	
 
	
		710
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 01:52:48.919 ID:ZUixRFTRs
	
	
		 ラブライブは若いコンテンツほどドルオタ気質が増えてるし声優がメインになりつつあるのを感じる
蓮ノ空は坂道系の元番組スタッフが声優番組作ってるからかオタクも坂道系にいそうなのが増えた
スーパースターも2期以降はキャラより声優好きなのが多いやろ