1
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:16:54.269 ID:9CTNHZDVt
	
	
 
	
		123
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:28:40.368 ID:a02VRANHb
	
	
		 >>89閉塞感あるか?
むしろディープからライト寄りのオタクコンテンツな流れになってきてる感じあるけど
まぁだからこそ濃いオタクが居場所無くしてるのかもしれんけどな
	
 
 
	
		124
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:28:43.793 ID:9CTNHZDVt
	
	
 
	
		125
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:28:49.340 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>105スマホゲーもロスワは存続してるしわりと手広く生き延びてる
アイマスが学マスだけで瀕死とか言われるんだったらマジで余裕
	
 
 
	
		126
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:28:49.827 ID:piaDBvzF7
	
	
		 >>86ちょっと前に闇バイト使って事件起こしてたから今はガチのカルトよあそこ
	
 
 
	
		127
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:28:56.346 ID:HHN9C5m93
	
	
 
	
		128
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:29:01.521 ID:zHJznwU2O
	
	
		 東方はファンの世代交代は起きてるのに人気キャラはずっーと昔からのキャラで新作キャラ全然人気でえへんのよな
	
 
	
		129
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:29:17.777 ID:BsFKYIWZU
	
	
		 東方ファンに若者が多いのはガチ
ファンの年齢層が若すぎてソシャゲ全然課金されないからサ終しまくり
	
 
	
		130
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:29:22.956 ID:ZnkHJ9S0j
	
	
		 >>104エコチェンとまではいかなくても1消費者でしかないユーザーの意見が作り手に届きやすすぎて良くない影響が出てる気はする
	
 
 
	
		131
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:29:34.027 ID:z5q.dSEN6
	
	
		 >>89少子高齢化で子供がどんどんいなくなってるんやから
当然っちゃ当然やな
	
 
 
	
		132
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:29:36.463 ID:Zo0er/1gE
	
	
		 >>74ワイも同じ派閥や完全に声豚の天下になったな
ワイらはますます異常者や
	
 
 
	
		133
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:29:39.539 ID:EviNUqod6
	
	
		 艦これは運営が新規IPの準備してるらしくておそらくそっちに軸足を移したいはず
DMMに権利握られてて売り上げの割に実入りが少ない艦これはやる気ないんだろうな
鹿島とか島風とかの人気キャラを全然プッシュせずに身内絵師の質の低いキャラや艦これと関係ない変なオリキャラのグッズを売ることに必死やわ
	
 
	
		134
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:29:47.082 ID:AB7.MrssE
	
	
		 >>90女向けバンドリのやつとかゲーム終わるんでライブイベントやらも全部終わらせますなの無情やなぁ思ったわ
	
 
 
	
		135
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:29:49.275 ID:b/HZMaf.m
	
	
		 >>117人生霊夢の大冒険は初見殺しゲーに回避要素入れたのが面白かったわ
	
 
 
	
		136
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:00.571 ID:mgsHEaNSw
	
	
		 >>127キッズの間に流行って大人になると卒業するけど次のキッズにもまた流行ってってもう特撮とかHIKAKINみたいなコンテンツじゃん
	
 
 
	
		137
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:02.402 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>121セガとアーケードやってんだからそこは言い訳できんやろ
	
 
 
	
		138
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:03.851 ID:aYwzImfyK
	
	
		 >>128フランドールとかこいしは今風の絵柄にすれば他の作品でも人気出そうやからな
	
 
 
	
		139
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:17.342 ID:Mub6OqSlD
	
	
		 まあそもそも東方って維持するようなコンテンツがないからそりゃ細く長く生きるよな
無料素材だけ置いとけばいらすとやみたいに延々生き延びるやろ
	
 
	
		140
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:22.006 ID:hG1Jiuaju
	
	
		 ラブライブはまだぼっちざらいぶに転生して映画やっとるやろ
	
 
	
		141
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:23.329 ID:9c87ptqIp
	
	
		 >>118桜の雨だっけ?普通に反発起きてた気がするけど
	
 
 
	
		142
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:27.883 ID:z5q.dSEN6
	
	
 
	
		143
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:34.166 ID:lUYHRaZ9q
	
	
		 若いやつってどこを入り口に東方知るんや?
	
 
	
		144
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:35.032 ID:a02VRANHb
	
	
		 >>121ソシャゲブームになったあたりでソシャゲとして作り直せばよかったんだよな
金払い良いオタクは食い付いてたんだからガチャゲーで絞れたろ
まぁC2機関は技術力無いから適当なソシャゲ本業の所に丸投げするしかないけど
	
 
 
	
		145
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:42.228 ID:9CTNHZDVt
	
	
		 >>12730以上のおっさん勢10%しかおらんのか
	
 
 
	
		146
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:46.752 ID:jukR5klNh
	
	
		 >>109潔癖な時代だけど度を越してたとしか
オタクを利用するな俺たちをタダで楽しませろだけじゃクリエイターは疲弊するし嫌気もさすわ
	
 
 
	
		147
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:30:46.843 ID:z5q.dSEN6
	
	
 
	
		148
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:10.577 ID:7CSwg2BHc
	
	
		 ラブライブとかいうアニメが作られる度に信者から叩かれるアニメ
	
 
	
		149
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:11.716 ID:JoqxquUCj
	
	
 
	
		150
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:13.726 ID:zyI4QqGNc
	
	
		 >>128貧乏神と疫病神は人気やぞ
言うて憑依華も7年前やけど
	
 
 
	
		151
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:17.631 ID:hG1Jiuaju
	
	
 
	
		152
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:32.786 ID:Zo0er/1gE
	
	
 
	
		153
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:33.327 ID:639K/lZkp
	
	
		 >>140その結果がこれなのがね…
ラブライブ!The School Idol Movie(2015年)
上映館数121館 興行収入28億
ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow(2019年)
上映館数128館 興行収入14億
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章(2024年)
上映館数152館 興行収入2億
	
 
 
	
		154
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:33.471 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>143つべを見ながら「なんやこの饅頭は」で嫌でも知ることになる
	
 
 
	
		155
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:42.428 ID:b/HZMaf.m
	
	
		 >>125ロスワが5周年迎えそうなの草
キャノボやダンカグみたいに力入れるよりテンプレソシャゲの方が長続きするんやな
	
 
 
	
		156
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:44.067 ID:i00zBX/2a
	
	
 
	
		157
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:57.130 ID:aYwzImfyK
	
	
		 もこうとかキッズからしたら関西弁のポケモンおじさんやからな
認識違いすぎてビビるで
	
 
	
		158
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:31:59.366 ID:lSvLeonvv
	
	
		 ミラミカルリランとかいう小学生が生み出したオリキャラすき
	
 
	
		159
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:00.587 ID:/67rB51rm
	
	
		 >>149ゆっくりから奥進もうと思うんもんなんやな…
	
 
 
	
		160
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:00.760 ID:mgsHEaNSw
	
	
		 >>128ゲームが入り口やなくてゆっくりとかその辺が入り口やからやないか
そこは固定化されとるしな人気キャラ
	
 
 
	
		161
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:04.682 ID:lUYHRaZ9q
	
	
		 >>147草
でもまあ確かにあれが1番見る機会多いか
	
 
 
	
		162
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:19.068 ID:96ditWg6l
	
	
		 東方って原作者の主な収入源ってなんなんや?
ゲーム自体が売れとるようには見えんし公式がグッズ売っとるイメージもあんまないんやが
	
 
	
		163
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:21.344 ID:mLWS7AMXX
	
	
		 >>146単純に無断転載で成り立ってた場所やからやろ
	
 
 
	
		164
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:23.207 ID:zHJznwU2O
	
	
		 >>150紫苑はまあまあ人気あるけど女苑は微妙やないか?
けど二次は多いからファンからしたら有難いわな
	
 
 
	
		165
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:23.743 ID:wLSz1A9I.
	
	
		 結局原作やらねえんだから動画で新しいネタ作らねえと新キャラに人気なんて出ませんよ
ゆっくりが流行ったのに秋姉妹が流行らなかったのは何故なんだぜ
	
 
	
		166
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:24.668 ID:9CTNHZDVt
	
	
		 >>128ピカチュウリザードンがずっと人気なもんやろ
	
 
 
	
		167
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:27.262 ID:A74/22yy.
	
	
		 今は昔蔑まれたオタク系の文化が広く受け入れられてるけどずっとこのままかと思うとあんま自信ないな
最近の表現関係の規制見てるといつか反動が来そう
世界の流れにのまれそうで
	
 
	
		168
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:33.019 ID:AB7.MrssE
	
	
 
	
		169
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:45.178 ID:Kz05mDMS5
	
	
		 >>89ソシャゲとかラブライブみたいなのはピーク過ぎてるけどVあたりは今がピークじゃないかなぁ?
まぁこの先の技術革新ないとともう頭打ちな感じだけど
	
 
 
	
		170
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:51.675 ID:lUIAvG/Bw
	
	
		 >>128新作キャラも普通に人気あるけど
以前からいるキャラが人気強すぎるだけや
小学生にもこいしとかフランとか人気やしな
	
 
 
	
		171
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:32:56.716 ID:jZGwAMenI
	
	
		 ルーミア「そーなのかー」「貴方は食べてもいい人間?」
これだけで20年人気上位なの異常だよ
	
 
	
		172
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:03.318 ID:639K/lZkp
	
	
		 言うほどゆっくりから東方好きになるか?
	
 
	
		173
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:04.813 ID:P65Mk0jGd
	
	
		 確かにゆっくりの次ってなんなんや
饅頭が急にエッチな女の子になって興味沸くんか
	
 
	
		174
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:08.157 ID:TsCXBnykz
	
	
		 >>82アーケードのDIVAやってた時はユーザーにウケ狙いでVパン+ダヨーさん被り物装備させられる可哀想なキャラやったのに出世したわ
	
 
 
	
		175
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:09.124 ID:Zo0er/1gE
	
	
 
	
		176
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:09.898 ID:hxCGM3OoX
	
	
		 >>162流石にスマホゲーあたりからは版権料取ってるやろ
	
 
 
	
		177
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:29.661 ID:uHV0bqM01
	
	
		 東方が続いてる理由はとにかく二次創作がゆるいからや
一時期枝豆が取って代わるかと思われたが「変な主張すんなボケ!」って公式に怒られて落ち着いてしまった
	
 
	
		178
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:35.464 ID:7CSwg2BHc
	
	
		 >>128そもそも新キャラなんてもう認知されてないやろ
ワイですらヘカーティアぐらいまでしか知らんぞ
	
 
 
	
		179
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:40.127 ID:mgsHEaNSw
	
	
		 >>109塩胡椒の実況よく見てたから子供心にあれで炎上してるのドン引いたわ
ニコニコからYouTubeへ移行してった忌避感の理由は割とまじであれからかもしれん
	
 
 
	
		180
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:44.692 ID:Zo0er/1gE
	
	
 
	
		181
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:33:46.671 ID:lUIAvG/Bw
	
	
		 >>151ホモビ男優の顔が映るだけで広告剥がされるのでセーフ
	
 
 
	
		182
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:34:02.227 ID:ZnkHJ9S0j
	
	
		 >>119この人がやったことマジで時代先取りしただけやったよな
	
 
 
	
		183
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:34:04.986 ID:.auALdtPl
	
	
 
	
		184
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:34:16.687 ID:flDnBCHd8
	
	
		 東方おじさんが課金するとは思えん
絶対ガチャとか嫌いやろ
偏見やけど
	
 
	
		185
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:34:16.687 ID:jZGwAMenI
	
	
		 オタクだけどぶっちゃけアニメ見るのもゲームやるのも面倒になってきてる
	
 
	
		186
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:34:18.779 ID:o3UhmvHKr
	
	
		 ゆっくりも柚子胡椒みたいなやつに絡まれてボイスボックスに移った人結構いたなあ
	
 
	
		187
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:34:36.169 ID:b/HZMaf.m
	
	
		 >>159最近は饅頭じゃなくて胴付きの立ち絵も増えてきてキャラデザがわかりやすくなったから興味持たれやすくなってるんや
	
 
 
	
		188
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:34:42.959 ID:lUIAvG/Bw
	
	
 
	
		189
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:34:59.002 ID:9CTNHZDVt
	
	
 
	
		190
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:02.708 ID:mgsHEaNSw
	
	
		 >>173東方調べる→歌とか?
路上ピアノで外人絶賛😭みたいなようあるYouTuberの再生数稼ぎでも東方曲やたら強いイメージある
	
 
 
	
		191
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:03.720 ID:piaDBvzF7
	
	
		 >>179あの頃は公式で実況のガイドラインと鴨出てなかったから無許可でやったことで得た知名度を利用しての売名と考えると仕方なかった面もある🥺
あとDVDの内容は今出しても荒れた可能性あるよ
ほんとに時代が悪い
	
 
 
	
		192
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:07.556 ID:uHV0bqM01
	
	
		 Vはジャンルというより配信者が人気というだけだからな
やってることは実況とかなわけで
事実上凍結されてるキズナアイみたいなのと今のVが同じジャンルかって言われると違う気がする
	
 
	
		193
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:13.974 ID:EviNUqod6
	
	
		 >>142艦これじゃない
自前で権利持てるように完全新作で出してくるはず
信者しか参加しないリアルイベントで少しチラ見せしたらしいけどそこでも見た人の評価かなり悪かったみたいだから間違いなくとんでもない低クオリティのものが出てくる
	
 
 
	
		194
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:14.495 ID:BsFKYIWZU
	
	
		 ゆっくりから入った層は東方本家には向かわずボイロやずんだもんに行きそうやしな
	
 
	
		195
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:19.246 ID:AGnkjXxXb
	
	
		 >>137セガとアーケードって凄いけど結局リアルゲーセンでやるってよほどのオタクや無い限りハードル高いし
ローソンとかよう今でもコラボしてくれてるわ
	
 
 
	
		196
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:21.799 ID:zyI4QqGNc
	
	
		 >>164一応去年いすぃの出したゲームがバズって若干人気出た
	
 
 
	
		197
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:24.388 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>185だから放置ゲームとか流行るんすよねぇ・・・・
	
 
 
	
		198
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:29.225 ID:hG1Jiuaju
	
	
 
	
		199
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:33.883 ID:Zo0er/1gE
	
	
		 >>164有名実況者が女苑の二次ゲー実況してくれたお陰で多分紫苑より女苑の方が有名やで
東方知らんけど女苑知ってるみたいな
	
 
 
	
		200
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:41.752 ID:aYwzImfyK
	
	
		 Vにはワイも興味無いけど人気あるしまあウケはええんやきっと
	
 
	
		201
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:49.558 ID:hxCGM3OoX
	
	
		 >>177琴葉茜が許されてる時点であってないようなもんやろ
	
 
 
	
		202
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:35:53.479 ID:mLWS7AMXX
	
	
 
	
		203
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:09.315 ID:lUIAvG/Bw
	
	
		 ゆっくり音声のRTA→すき
voiceroid音声のRTA→嫌い
	
 
	
		204
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:13.380 ID:.auALdtPl
	
	
 
	
		205
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:19.926 ID:dDoPkf2Pm
	
	
		 配信って追いかけるの体力いるんよなぁ
	
 
	
		206
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:21.194 ID:6bv7yTI04
	
	
		 半永久的に毎週放送されてエッヂにも大人気のプリキュアにハマれば安泰という気持ちもわからんでもない
	
 
	
		207
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:21.602 ID:b/HZMaf.m
	
	
		 >>162イベントとか呼ばれてるから出演料は結構貰ってそう
	
 
 
	
		208
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:25.242 ID:flDnBCHd8
	
	
		 でもニコニコではホモビとボイロの二大巨頭だから…
	
 
	
		209
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:27.823 ID:C6mZ0BmO5
	
	
		 >>123陽の光に照らされて弱まってしまったみたいな感じはあるわ
配信サービスの発達と鬼滅のヒットで深夜帯でもお構い無しにアニメが見られる時代になったのが転機やな
ゴリゴリのキモオタ向けアニメで景気のいい話があると喜ぶ層が一定数出てくるようにもなったし
	
 
 
	
		210
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:35.471 ID:mgsHEaNSw
	
	
		 >>198ユーザーめっちゃ多いのに課金されなさすぎてサ終は割と伝説よな
	
 
 
	
		211
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:38.099 ID:aYwzImfyK
	
	
 
	
		212
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:36:57.092 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 >>193勇気あんな
今時のソシャゲ新作って競争相手が原神とかやぜ
	
 
 
	
		213
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:03.456 ID:A74/22yy.
	
	
		 この前歳取ったらオタク趣味の情熱消えたみたいなスレ伸びてたけど多分今までオタクコンテンツ支えた人間にもこれ来るんよな
そこら辺でガクッとオタクコンテンツ下がるんやないかな
	
 
	
		214
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:23.437 ID:/H0VU5y4B
	
	
		 >>203ボイロ走者ってガバが無さそう=面白くなさそうみたいな偏見あるわ
	
 
 
	
		215
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:23.938 ID:/H0VU5y4B
	
	
		 >>203ボイロ走者ってガバが無さそう=面白くなさそうみたいな偏見あるわ
	
 
 
	
		216
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:24.241 ID:UxXYyIFzI
	
	
		 なろうアニメ←未だに人気あります
	
 
	
		217
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:26.757 ID:lUIAvG/Bw
	
	
		 >>196いすぃ兄貴のゲームは
彼の才能と労力の割にダウンロード数少なさすぎる
	
 
 
	
		218
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:32.511 ID:BsFKYIWZU
	
	
		 >>198プロセカも若いがプロセカの場合男キャラに貢ぎまくるまんさんを掴んだのがデカいよな
	
 
 
	
		219
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:35.636 ID:oJ3MLcj3u
	
	
		 >>206でも今期は主人公に彼氏が出来て男反対派は死滅しちゃったよ
	
 
 
	
		220
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:46.375 ID:i8ezcP47l
	
	
		 艦これ未だにhttpsに対応してないってマジ?
	
 
	
		221
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:52.540 ID:Zo0er/1gE
	
	
		 >>128ワイは直球でzunの感性が劣化したからやと思っとる
今というか東方が日記帳になってからのzunに初期の雰囲気はもう出せんと思う
	
 
 
	
		222
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:55.131 ID:lUIAvG/Bw
	
	
		 >>214ボイロでお人形遊びするのが気持ち悪いんや
	
 
 
	
		223
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:37:55.799 ID:9CTNHZDVt