1
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 02:16:54.269 ID:9CTNHZDVt
	
	
 
	
		662
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:28:59.131 ID:oJ3MLcj3u
	
	
		 >>617ヤクルトと中日どっちが強いか語るくらい惨めな争いだよ
	
 
 
	
		663
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:29:08.339 ID:L7YwistPt
	
	
		 中華ゲーは男からも女からも巻き上げててすごい
韓国は男女対立激しすぎてファンで内紛起きてて怖い
	
 
	
		664
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:29:14.038 ID:ZagHXU5lW
	
	
		 星は初期メン5人から増えた時点で切ったんやけどアレは初期から追ってるファン的には無問題なんか?
それともワイみたいに脱落したんやろうか
	
 
	
		665
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:29:22.211 ID:Uqw5zqqa/
	
	
		 最近オタク向けコンテンツで社会現象起こすようなの出てこないな
	
 
	
		666
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:29:31.017 ID:CwneHGzwZ
	
	
		 10年後にこのスレ立てたらスレタイに原神・ブル垢・FGOは追加されるやろうな
	
 
	
		667
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:29:41.117 ID:i8ezcP47l
	
	
 
	
		668
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:29:53.026 ID:Apl6QKPQK
	
	
		 >>620オタク向けでは中国やろ
ウマFGO以外息してない
	
 
 
	
		669
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:29:59.567 ID:xMatbAIsk
	
	
		 ワイがラブライブ冷めたのは3次元偏重が始まったあたりやな
ここでも他のコンテンツの好きなやつはアニメやゲームの話してるのにラブライブ好きな奴は声優がどうのライブがどうのばっかやし
μ'sの時くらいのバランスが良かったわ
	
 
	
		670
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:07.026 ID:aYwzImfyK
	
	
		 >>666ブルアカは後続のアプリか何か作らんと残れんやろ
	
 
 
	
		671
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:11.621 ID:EviNUqod6
	
	
		 >>637一から話を作れないから2期も史実をなぞってたけど
史実に反して勝利したのはいいがその後の展開を創作できないのでまた史実に戻ることになってて整合性もクソもなかったわ
	
 
 
	
		672
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:13.133 ID:L7YwistPt
	
	
 
	
		673
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:17.989 ID:kd.o2y/9D
	
	
		 >>617Kアリ埋められる声優コンテンツってミリマスと虹ヶ咲ぐらいやろ
	
 
 
	
		674
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:35.453 ID:flDnBCHd8
	
	
		 >>664追加キャラクソほど人気ないから継続しててもほとんどの奴らは眼中入ってないと思うわ
	
 
 
	
		675
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:38.970 ID:SIMEvkjSp
	
	
		 言うほど東方アイマスは元気か?
	
 
	
		676
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:39.533 ID:jZGwAMenI
	
	
		 いまリリカルなのはを生き返らせようとしてるけど
流石にな…💦
	
 
	
		677
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:39.638 ID:ZagHXU5lW
	
	
		 >>666原神ブルアカはわかるけどFGOはなんだかんだ息長いし姿を変えて生きてそうなイメージや
	
 
 
	
		678
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:41.089 ID:UTNxlUU4R
	
	
		 エロゲ界隈もここに仲間入りしたかったな…
戦国ランスがソシャゲとして成功してれば😭
	
 
	
		679
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:47.950 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 さすがに10年後は原神2とか出てると思う
FGOは死ぬまでそのままやろうけど
	
 
	
		680
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:58.538 ID:7CSwg2BHc
	
	
 
	
		681
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:30:59.477 ID:aYwzImfyK
	
	
 
	
		682
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:31:03.402 ID:xMatbAIsk
	
	
 
	
		683
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:31:08.639 ID:gY17/kVd1
	
	
		 >>665どちらかと言えば一般向けがオタクを取り込んで大衆化してる結果オタク特化コンテンツそのものが縮小してるイメージ
	
 
 
	
		684
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:31:11.754 ID:9VBQmiAiT
	
	
		 >>647リアルライブやイベントが盛況なうちは安泰と見てええんかな
ゲームの評価は低めやし売り上げも奮ってなさそうやが…
特にシナリオ周りの不満みんなヤバいわ
	
 
 
	
		685
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:31:13.197 ID:xNXTBiaUe
	
	
		 >>665オタクが集まる所がXのせいで即消費して広まる前に鎮火しちゃうんじゃないか
	
 
 
	
		686
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:31:15.099 ID:i8ezcP47l
	
	
		 >>657文字数でシナリオライターのギャラ決まるからやたら説明が増えるとかなんとか
	
 
 
	
		687
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:31:27.001 ID:7xo.rLxZe
	
	
		 >>555しぶのR18で検索かけたら1000以上が遥、寧々、奏、絵名、瑞希、まふゆだけだったわ
	
 
 
	
		688
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:31:28.292 ID:flDnBCHd8
	
	
		 ラブライブって追加キャラが一切人気出ないよな
	
 
	
		689
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:31:34.487 ID:wVitMCunD
	
	
		 >>668中国というかホヨバやろ
まあホヨバも最近はゲーム出しすぎて売り上げが分散してるけど
	
 
 
	
		690
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:31:53.025 ID:Zo0er/1gE
	
	
 
	
		691
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:32:11.457 ID:m/MlbQxWh
	
	
		 >>665ぼっちざろっくはオタ向けやと思うけどかなりの人気出たな
	
 
 
	
		692
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:32:11.863 ID:639K/lZkp
	
	
		 >>639 >>652別にデレシャニホモも世間で人気あるなんて思ってないが
1番の長所持ち出しても学マス以外のゴミ扱いされてるアイマスといい勝負じゃそら死んでる扱いされて当然やろ
	
 
 
	
		693
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:32:14.673 ID:xNXTBiaUe
	
	
 
	
		694
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:32:25.705 ID:4xW24sfRs
	
	
		 原神で人気ある男ってティナリ?
女は結構分かれるイメージあるわ
	
 
	
		695
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:32:33.992 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>620嫌舐めすぎだろ
今やホヨバゲーはスマホの性能アピールに使われるくらいだぜ・・・
	
 
 
	
		696
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:32:39.088 ID:A74/22yy.
	
	
		 規制大好きな中国が国内外で二次元の比較的エロいコンテンツ許可するのは予想外やったんやないかな
プーさん独裁後も既に浸透した資本経済の引き締めは無理みたいやし
	
 
	
		697
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:32:42.905 ID:2L7X9I4dE
	
	
		 >>669ワイもこれやわ
曲とアニメは好きやけど正直中の人はそんな興味ないから他のファンと温度差感じた
	
 
 
	
		698
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:33:03.528 ID:aYwzImfyK
	
	
		 >>620国産でそいつらに抗えるのモンストくらいや
	
 
 
	
		699
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:33:05.241 ID:lUYHRaZ9q
	
	
 
	
		700
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:33:10.322 ID:flDnBCHd8
	
	
		 いつまで経ってもモンストパズドラだよね
	
 
	
		701
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:33:35.151 ID:CwneHGzwZ
	
	
		 10年後、20年後もまだvtuberは人気なんやろか?
	
 
	
		702
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:33:37.806 ID:XRMgnY3EW
	
	
		 μ'sのイメージしかなかくて、Aqoursのライブ行ったら、全然普通の奴ばっかで拍子抜けしたわ
	
 
	
		703
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:33:40.596 ID:639K/lZkp
	
	
		 >>662だからヤクルトと中日どっちもゴミやでって話してるんや
	
 
 
	
		704
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:33:52.161 ID:ZagHXU5lW
	
	
 
	
		705
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:34:12.519 ID:xMatbAIsk
	
	
		 >>6992期も決まってないし仮にやるとしても時間経ちすぎて放送する頃には大分熱も冷めてそうやな
	
 
 
	
		706
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:34:25.257 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>696規制派は株価暴落させて左遷されたから当面そんな話は出てこないな
良かったね社会主義の国で
西側だったらたとえ市場からNO言われても地道に活動してるだろうけど
中国はお上がNOと言ったらNOだからな
	
 
 
	
		707
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:34:29.374 ID:m/MlbQxWh
	
	
		 >>692ラブライブ叩きたいんだろうけど意味分からんくなってるで
	
 
 
	
		708
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:34:34.294 ID:aYwzImfyK
	
	
		 >>669ワイもこれや
と言うかここでもやっとるけどせめてドームとかスタジアムでライブやったって話ならともかくどこそこ埋めたぞみたいな話は見てるこっちが情けなくなる
	
 
 
	
		709
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:34:35.521 ID:C6mZ0BmO5
	
	
		 >>649そのシリーズちゃうけどキラパラって言う着せ替えゲーとか3Dグラで細部調整できる着せ替え系ソシャゲってだけでそんな特別な事はしてへんけど日本じゃああいうの出せへんのやろな思うわ
	
 
 
	
		710
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:34:47.360 ID:1jCAaEIaO
	
	
 
	
		711
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:34:49.154 ID:/jw7A9vwm
	
	
		 ようアイマスとかのオタクライブ行ってたけど糞厄介共が目立ち始めて行かんようになってもたな
765勢やアイカツのライブが丁度ええわ
	
 
	
		712
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:35:02.838 ID:QOJ9EDm9I
	
	
 
	
		713
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:35:23.062 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 >>706左遷された奴はエロどうこうではなくガチャ規制しようとしたんやよなぁ
敬意を払え
	
 
 
	
		714
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:36:13.001 ID:W9GLx4BWZ
	
	
		 先週飲みに行って朝帰りしたら地元の駅で電車ダッシュしてるオタク沢山おってビビったけど、艦これのオタクだったわ
	
 
	
		715
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:36:15.770 ID:m/MlbQxWh
	
	
 
	
		716
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:36:53.998 ID:flDnBCHd8
	
	
		 でもぶっちゃけ女ユーザーいても面倒臭いから女キャラだらけソシャゲがいい
	
 
	
		717
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:37:28.135 ID:L7YwistPt
	
	
		 >>713林則徐も復権したしそのうち舞い戻ってこれるやろ
	
 
 
	
		718
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:37:41.162 ID:Wv5ReFI1o
	
	
		 ぼざろは人気出過ぎた結果アニソンフェス飛び越えてロッキンフェスとか出始めてなんか本末転倒感ある
	
 
	
		719
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:37:44.327 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 まあ匿名板ばっか見てるから年中発狂してる男の方がめんどくさく感じるけど
	
 
	
		720
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:37:54.350 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>713プレイ時間規制とか結局は旧来のゲーム嫌いの延長だったししゃあなし
https://forbesjapan.com/articles/detail/68345NPPAは先月、オンラインゲームに対する大幅な規制を提案する新ルールの草案を発表し、政府によるゲーム業界に対するより広範な取り締まりへの懸念を呼び起こした。この草案では、ゲームへの支出制限や「非合理的な消費行動」を戒めるポップアップ警告が盛り込まれている。この規則では、ゲーム会社が毎日のログインなどの行動に対する報酬を提供することも禁止される。また「国家の安全保障を脅かしたり、国家の名誉や利益を損なったりする」コンテンツについては検閲を行い、パブリッシャーには年齢確認や未成年者のアクセス制限を義務づけるとしている。
	
 
 
	
		721
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:38:07.368 ID:C6mZ0BmO5
	
	
 
	
		722
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:38:12.009 ID:m/MlbQxWh
	
	
		 >>716女ユーザーはしょーもないことですぐお気持ちするしキッズは一般人に迷惑かけるからおっさんしかおらんコンテンツのが居心地が良かったりする
	
 
 
	
		723
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:38:31.446 ID:/jw7A9vwm
	
	
		 笠っちみたいなキャラ死ぬほど嫌いなんやが女人気あるの不思議や
	
 
	
		724
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:39:06.219 ID:pi5vY7yRx
	
	
 
	
		725
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:39:07.138 ID:oJ3MLcj3u
	
	
		 ホヨバゲーはキャラのレアリティが固定なせいで引けなかった限定キャラのアンチになる奴がいるのが厄介だわ
誰でもキャラ自体は手に入れられる他のソシャゲじゃ中々見ない現象
	
 
	
		726
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:39:17.104 ID:ZagHXU5lW
	
	
		 ていうか覇権コンテンツはもう疲れたわ
ほどほどに盛り上がってるところでゆっくりやりたい
	
 
	
		727
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:39:22.128 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 >>723イベの最後にちょっと出ただけで全員発狂し出したのはちょっと草生えた
	
 
 
	
		728
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:39:26.097 ID:L7YwistPt
	
	
		 >>722おっさんはおっさんでポリコレガーやったり暇空支持したりするからなあ
	
 
 
	
		729
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:39:28.235 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>716すみ分けだよ
女さんはイベントに参加したりリアル刀剣を自分たちで復元したって喜んでる
男のオタはガチャやスパチャに大金つぎ込んでる
それでよかろう
	
 
 
	
		730
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:39:52.151 ID:wLSz1A9I.
	
	
 
	
		731
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:39:58.335 ID:ZagHXU5lW
	
	
		 >>727中国の大手原神コミュニティを破壊しただけあるわ
	
 
 
	
		732
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:40:45.106 ID:m/MlbQxWh
	
	
		 >>728まあ鉄オタ兼任してたりネトウヨ過激思想とかは多めやな...
	
 
 
	
		733
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:41:11.715 ID:C6mZ0BmO5
	
	
		 >>688今やってる3期の主人公+新入生2人の展開好きなんやけど3期の注目度自体があかんそうな感じやねんなあ
	
 
 
	
		734
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:41:11.891 ID:aYwzImfyK
	
	
		 >>728暇空関係やばいよな
別に関わらん分には好きにして貰っててええけどフォロワーとかが侵食されるのが辛い
	
 
 
	
		735
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:41:14.160 ID:xNXTBiaUe
	
	
		 >>724最近は海外の酷いゲームばっか来るしユーザーも減ってスレも過疎すぎるわ
	
 
 
	
		736
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:41:18.739 ID:7mF/xUeW8
	
	
		 東方はゆっくり実況が人気すぎる
若い奴はもちろんジジババもYouTubeで見れるから終わらん
ミクというかボカロはプロセカ人気やしな
若い奴向けのおっさんおばさんが入ってこないコンテンツ作れば他もいけるんやないの?🤔
	
 
	
		737
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:41:29.193 ID:Zo0er/1gE
	
	
 
	
		738
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:41:36.556 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>728単にゲームがクソで受けなかったのをポリコレガーしてるのはほんとアホだなって思う
	
 
 
	
		739
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:41:38.869 ID:Uqw5zqqa/
	
	
		 >>722言うて今の40代以上とかXで暴走しまくってるやろ
	
 
 
	
		740
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:41:46.459 ID:C8cDDxuJK
	
	
		 このスレ狼と香辛料とか観てた奴多そうやな
	
 
	
		741
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:42:15.441 ID:FYnTGfPOd
	
	
		 >>722おっさんが自治厨とかして内輪ノリで固めてたりするからそれはねーわ
	
 
 
	
		742
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:42:16.092 ID:y072E.T3X
	
	
		 艦これはゲームの方はもはや誰がやってんねんってレベルやけどリアイベやると数万人が地方に赴く力がまだあるってのは意外やったわ
	
 
	
		743
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:42:17.511 ID:A74/22yy.
	
	
		 エッヂもあと10年したら釣りとか盆栽とかの話題になってオタク色消えるんかな
そもそも10年後掲示板文化残ってないか
	
 
	
		744
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:42:35.959 ID:m/MlbQxWh
	
	
		 >>7332期でかなりの数が脱落するからな
2期見ずに3期見るやつはおらんから割と詰んでる
	
 
 
	
		745
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:42:38.532 ID:IRo7r0GYC
	
	
		 偏見やがゲハバトルとかセルランバトルとか年中やってるのは男やろ?
	
 
	
		746
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:42:44.216 ID:C6mZ0BmO5
	
	
		 >>726好きになったコンテンツがたまたま流行ってるコンテンツやったくらいがちょうどええな
	
 
 
	
		747
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:42:45.791 ID:7mF/xUeW8
	
	
		 >>737男も艦これとかリアルイベント盛り上がってるし
女もVに投げ銭してるし
お互いいいところもダメなところもある😊
	
 
 
	
		748
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:05.047 ID:l7aa4o77j
	
	
		 東方原作は星蓮船以降やってないけど明らかに劣化してない?
	
 
	
		749
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:05.984 ID:wLSz1A9I.
	
	
		 ポケカ、ワンピ、コナン「元気です」
遊戯王、MTG、ヴァンガード「死にかけです」
	
 
	
		750
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:18.096 ID:hxCGM3OoX
	
	
		 >>736だから新しい客層欲しくてラブライブはNHKで放送してたりアイマスはニチアサに放送してたりするんやで、効果あるかは知らんけど
	
 
 
	
		751
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:22.950 ID:aYwzImfyK
	
	
		 >>745セルランは案外そうでもない
と言うか男女ともに今一番ホットなのは同接
	
 
 
	
		752
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:23.850 ID:YGvMvqYRu
	
	
		 >>743海外じゃ普通に掲示板文化衰退せずに残ってるしなくなりはしないぞ
自動翻訳がさらに進化して全員海外にいくかもしれんが
	
 
 
	
		753
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:38.275 ID:m/MlbQxWh
	
	
		 >>743普通に3年後くらいにAIスクリプトに破壊されて散り散りになってそう
	
 
 
	
		754
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:45.772 ID:CwneHGzwZ
	
	
 
	
		755
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:47.181 ID:pi5vY7yRx
	
	
		 >>738ゲームなんでもポリコレで荒らすのほんまやめて欲しいわ
	
 
 
	
		756
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:50.575 ID:uHV0bqM01
	
	
		 >>749ポケモンが圧倒的なだけだろ
遊戯王はインフレで自滅したってのはあるか
	
 
 
	
		757
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:54.099 ID:/jw7A9vwm
	
	
		 >>743生活習慣病のスレとかよう伸びるから30〜40が現状のボリューム層なんやろなぁって
	
 
 
	
		758
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:57.716 ID:ZagHXU5lW
	
	
		 数字バトルは多分男も女もやってるやろ
	
 
	
		759
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:43:59.706 ID:7mF/xUeW8
	
	
		 >>743性欲がなくなったエッヂは想像つかんのはあるな
	
 
 
	
		760
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:44:06.534 ID:xMatbAIsk
	
	
		 今ってオタク向けコンテンツは一度抱えたファンは離そうとせんからコンテンツの移行が上手くいってないよな
昔はオタクの嫁は3ヶ月で変わるとか言われてたのに
	
 
	
		761
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:44:16.790 ID:5EmtYCXN3
	
	
		 >>726シャニマスやろう
自治体コラボとかテーマパークコラボとか追うだけでも楽しいぞ
アニメは見なくてもいい
	
 
 
	
		762
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 03:44:22.852 ID:YGvMvqYRu
	
	
		 >>749えぇ…遊戯王とギャザが一番まともに対戦できるイメージやけどなあ