1
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 12:40:19.602 ID:7XQ5PPNk1
	
	
| なるほど告知欄じゃねーの | 
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【悲報】ハローワークの実態、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww (1000)
		549
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:51:18.794 ID:B9/31HkD4
	
	
		 ハローワークで求人を探すのがそもそも間違いなのでは?
	
		550
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:51:26.666 ID:MMf2zuRd6
	
	
		551
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:51:27.449 ID:u5ojwcN8D
	
	
		 ハロワって健常者は雇用保険もらうために登録するだけのうんこやろ?
ほんまにあれを転職に活用する雑魚おるん?
ほんまにあれを転職に活用する雑魚おるん?
		552
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:51:30.780 ID:NA4w8qIxa
	
	
		553
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:52:10.188 ID:pYIiZnHbg
	
	
		 ハロワ行ったらワイ唯一の自慢応用情報のこと知らなかったのには閉口したわ
	
		554
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:52:43.361 ID:zExwhIYdq
	
	
		 >>539
どのくらいあるのが理想なんや?
どのくらいあるのが理想なんや?
		555
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:52:49.160 ID:5yAgb3q0E
	
	
		 セコカンするなら期間工か沖縄辺りで住み込みで仕事したほうがええぞ
	
		556
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:52:56.626 ID:ZJvRvOXM6
	
	
		 >>549
まぁでもどこで探してもヤバイのは紛れ込んでる
まぁでもどこで探してもヤバイのは紛れ込んでる
		557
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:53:23.199 ID:IudDPHb2A
	
	
		 職業訓練如きで働く気起こす奴がニートになんかならないから…
	
		558
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:53:30.784 ID:TsvVFIySu
	
	
		 >>554
カレンダー眺めたらわかるやろ
カレンダー眺めたらわかるやろ
		559
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:53:32.739 ID:4sxFcEQ/C
	
	
		 ハロワって最初から取る気がない企業もノルマで出してるからトラップ多すぎやろ
	
		560
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:53:37.145 ID:M/waMOmHo
	
	
		 >>553
基本情報やITパスポートすら知らなそうやな
基本情報やITパスポートすら知らなそうやな
		561
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:54:04.760 ID:O21vuCx6I
	
	
		 >>560
ITパスポートは無駄に取得させようとするところやたら増えてるから知ってそうw
ITパスポートは無駄に取得させようとするところやたら増えてるから知ってそうw
		562
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:54:16.842 ID:JjthVbN0N
	
	
		 ワイクソブラックの月収40万をやめてフルリモート残業込み33万でぬくぬくやってるけどどう思う?
	
		563
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:54:25.362 ID:MMf2zuRd6
	
	
		 資格なんていらん
けど取っておけ
けど取っておけ
		564
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:54:32.581 ID:szzA9It4x
	
	
		 都心ならヤバいけど
地方だとそんなもんなんかな
地方だとそんなもんなんかな
		565
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:54:54.811 ID:4/OmCH1bv
	
	
		 この前初めて行ったけど死臭がすごい
キレッキレの職員と社会から脱落したような人の群れとボロッボロ机と椅子
こんなところに来てはだめだと思わせてくれた
キレッキレの職員と社会から脱落したような人の群れとボロッボロ机と椅子
こんなところに来てはだめだと思わせてくれた
		566
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:55:12.541 ID:TsvVFIySu
	
	
		 >>562
心が落ち着いたらそれが正解やろ
心が落ち着いたらそれが正解やろ
		567
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:55:24.401 ID:hPetg7BZQ
	
	
		 そういうとこには人集まらんやろうにそれでも社会回ってるの結構すごいよね
	
		568
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:55:39.042 ID:hzXU4P8WL
	
	
		 年間休日数は120日が最低ラインか
	
		569
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:55:42.691 ID:/acZQCnVG
	
	
		 スキルなしガチ無能はハロワじゃないと引っかからんのよな
	
		570
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:55:47.605 ID:RtB26rWEE
	
	
		 ハローワークは無職の就職支援女みたいなもんだしな
まともな人間なら行くことはない
まともな人間なら行くことはない
		571
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:55:52.545 ID:5yAgb3q0E
	
	
		 ワイも職業訓練中で12月に卒業予定や
取り敢えず資格は取れそうやけど年内に就職決まるかは微妙やね
取り敢えず資格は取れそうやけど年内に就職決まるかは微妙やね
		572
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:55:58.755 ID:O21vuCx6I
	
	
		 ないよりマシだけど税理士会計士レベルじゃなきゃ無職が資格勉強頑張っててやる気あるな!なんて評価するところない事実
よほどの難関資格じゃなきゃ言及すらされへんのが現実
よほどの難関資格じゃなきゃ言及すらされへんのが現実
		573
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:56:12.426 ID:.utL5qC0h
	
	
		 タイミーとかハロとか活用すれば多少は補強できるから手取り12万とかでもギリ生きれるはず
いうて5000円ぽっちとかのスキマ案件ばっかだから精々16〜17万にしか収まんないだろうけど...
でも都市圏はコンビニのスキマバイト常にあるから仕事上がりに1〜2時間やって3000円とかはかなりコンスタントにいれるでしょ
いうて5000円ぽっちとかのスキマ案件ばっかだから精々16〜17万にしか収まんないだろうけど...
でも都市圏はコンビニのスキマバイト常にあるから仕事上がりに1〜2時間やって3000円とかはかなりコンスタントにいれるでしょ
		574
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:56:14.457 ID:hzXU4P8WL
	
	
		575
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:56:20.515 ID:JYTMXIaL9
	
	
		 職業訓練校の人も言ってたけど面接でニートは落としてるって言ってたぞ
そういう場所や
そういう場所や
		576
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:56:44.980 ID:093AzKdsl
	
	
		 郵便局おすすめやで
大学中退ニートだったワイでも続けられてる
大学中退ニートだったワイでも続けられてる
		577
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:56:46.597 ID:yvJpR3Mwm
	
	
		 >>26
なぜこれが叩かれるのか
なぜこれが叩かれるのか
		578
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:56:57.385 ID:jBWoxZQb6
	
	
		 >>523
自分に何が合うかなんてやってみなきゃわからんけどやってみるってのが重くそハードル高いよなあ
自分に何が合うかなんてやってみなきゃわからんけどやってみるってのが重くそハードル高いよなあ
		579
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:57:20.238 ID:W6ZtZIfeO
	
	
		 すまんみんなありがとう勉強なったわ
	
		580
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:58:23.150 ID:kTbrDn286
	
	
		 >>577
どんなゴミでも社会の屑でも幸せになる権利だけはあるからや
どんなゴミでも社会の屑でも幸せになる権利だけはあるからや
		581
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:58:35.210 ID:197nWGRxd
	
	
		 ワイ某業界のスタッフ
年収600~700万
年間休日600万代なら60日前後
700万代なら14日程
残業月300~350時間
転職するか悩み中
年収600~700万
年間休日600万代なら60日前後
700万代なら14日程
残業月300~350時間
転職するか悩み中
		582
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:58:51.769 ID:TSSXgQMqs
	
	
		 >>529
現実はサーバルームに閉じ込められて監視するだけの無能が出来上がるだけや
現実はサーバルームに閉じ込められて監視するだけの無能が出来上がるだけや
		583
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:58:53.240 ID:tlrUejXoq
	
	
		584
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:59:02.989 ID:t90HkxWPC
	
	
		 でもさすがにハロワなら闇バイト系の求人はないだろう
	
		585
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:59:47.455 ID:NA4w8qIxa
	
	
		 社会に出てからわかることやけど低学歴でもみんな勉強して知識あるやつばっかりなんだよな
	
		586
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 13:59:57.354 ID:WwUf3nn44
	
	
		 >>524
すまん何を頑張ったか具体的にヒントだけでも教えてくれへんか?
すまん何を頑張ったか具体的にヒントだけでも教えてくれへんか?
		587
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:00:00.961 ID:TSSXgQMqs
	
	
		 近所のまいばすとか時給1500円で募集してたぞ
ニートはそこでバイトしろよ
ニートはそこでバイトしろよ
		588
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:00:04.393 ID:qEi3FAl5D
	
	
		 基本ハローワークは
工場
土建
介護
しかないで
たまーに事務あるけど速攻で埋まる
工場
土建
介護
しかないで
たまーに事務あるけど速攻で埋まる
		589
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:00:06.991 ID:dvy/lPX5g
	
	
		 ブラックに勤めてるやつは全員社会全体にとってマイナスやからな
そいつらが全員辞めればブラック企業は消えるんやから
そいつらが全員辞めればブラック企業は消えるんやから
		590
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:00:20.663 ID:77XYMiU8c
	
	
		591
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:00:24.998 ID:psKyA7eBh
	
	
		 日本が衰退した減員ってどう考えても全く機能してない労基法のせいだと思う
	
		592
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:00:33.901 ID:tlrUejXoq
	
	
		 >>585
長年働いてる人ばかりで結局その道で飯食ってる人だからな
長年働いてる人ばかりで結局その道で飯食ってる人だからな
		593
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:00:50.896 ID:D833dEofi
	
	
		 俺の就職先なさすぎてナマポしかない
	
		594
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:00:59.685 ID:O21vuCx6I
	
	
		595
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:01:08.132 ID:CWporP3Vx
	
	
		 労働基準法違反って最も身近な犯罪なのでは
	
		596
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:02:05.735 ID:dnRzCsFXy
	
	
		 >>577
ゴミじゃないから
ゴミじゃないから
		597
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:02:06.579 ID:77XYMiU8c
	
	
		 こういうスレ見てるとフリーターのワイが今更正社員になってまともな職で働くとか無理難題なんやなと分かる
親死んでナマポになったらよろしくなお前ら
親死んでナマポになったらよろしくなお前ら
		598
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:02:26.339 ID:TSSXgQMqs
	
	
		 というか年間100日も休めたら十分じゃね?
ワイがフリーターの時は年間90日割ってたけど週2日休めるから何も苦痛じゃなかったわ
ワイがフリーターの時は年間90日割ってたけど週2日休めるから何も苦痛じゃなかったわ
		599
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:02:27.541 ID:HZDAzCIth
	
	
		 ワイ工場勤務の正社員やけど派遣のブラジル人めっちゃ立場ええぞ
ミスしても日本語少ししかわかりませんとか逆ギレとかすりゃ日本人ビビるしそこクビになってもすぐ次の派遣あるし
ミスしても日本語少ししかわかりませんとか逆ギレとかすりゃ日本人ビビるしそこクビになってもすぐ次の派遣あるし
		600
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:02:28.345 ID:LHfs3wLAq
	
	
		 >>569
ワイもガチ無能やからこれだったわ
マイナビとかドューダだと正社員です!(SES)(派遣会社)(携帯販売員)(セコカン)みたいなのばっか
まあそれでええ人らはええけどな
ハロワで相談員も会社も当たり引き当てたからなんとかなったと思う
ワイもガチ無能やからこれだったわ
マイナビとかドューダだと正社員です!(SES)(派遣会社)(携帯販売員)(セコカン)みたいなのばっか
まあそれでええ人らはええけどな
ハロワで相談員も会社も当たり引き当てたからなんとかなったと思う
		601
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:02:43.731 ID:D833dEofi
	
	
		 人生やり直したい
一度ドロップアウトしたり将来設計ミスったら終わりだろ
一度ドロップアウトしたり将来設計ミスったら終わりだろ
		602
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:02:52.872 ID:O21vuCx6I
	
	
		603
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:03:13.173 ID:tlrUejXoq
	
	
		 >>586
ワイの場合はSEやってたんやが残業105の休日数の中で時間外労働80〜90時間近くやってた 問い合わせとかバカほど掛かってきたしそれ死に物狂いで対応する内に何か知らん間に知識付いてたとかそんなんだから
ワイの場合はぶっちゃけ参考にならんと思う
ワイの場合はSEやってたんやが残業105の休日数の中で時間外労働80〜90時間近くやってた 問い合わせとかバカほど掛かってきたしそれ死に物狂いで対応する内に何か知らん間に知識付いてたとかそんなんだから
ワイの場合はぶっちゃけ参考にならんと思う
		604
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:03:14.502 ID:M/waMOmHo
	
	
		605
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:03:21.561 ID:VAP0h6t0b
	
	
		 でも失業手当もらうためには月1でハロワ行かないといけないんだよね
	
		606
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:03:30.841 ID:SAwnIP45z
	
	
		 ハロワは2Fで失業保険の手続きするところや
	
		607
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:03:35.927 ID:hzXU4P8WL
	
	
		 >>597
年令による
年令による
		608
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:03:37.891 ID:H/9ge2pgR
	
	
		 ハロワ行って紹介状もらってきて応募してって時点で時間や手間の無駄
	
		609
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:03:38.050 ID:I6vU3MsI1
	
	
		 年間休日100日切ってるのに最低賃金未満みたいなとこずっと残ってそう
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:03:50.440 ID:jBWoxZQb6
	
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:03:50.491 ID:qEi3FAl5D
	
	
		 20代30代前半までなら
選んでもどっか入れるやろ
ハロワに居るような50代みたいなおっさんが
本当に地獄や
選んでもどっか入れるやろ
ハロワに居るような50代みたいなおっさんが
本当に地獄や
		612
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:04:12.841 ID:TSSXgQMqs
	
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:04:51.250 ID:SAwnIP45z
	
	
		 失業保険もらいながら長期で職業訓練できるコース探すところや
2年コース行ってた時は本当によかった
2年コース行ってた時は本当によかった
		614
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:04:56.416 ID:MRyqJxqav
	
	
		 嫌儲みたいな奴らって何も貢献してこない癖に無条件に自分達は救われるべきって驕りがあるよな
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:05:11.199 ID:e4SdlUnT7
	
	
		 ひとつ疑問に思うんだけど何でそんな仕事やってんの?
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:05:33.957 ID:ICn4PvYkf
	
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:05:39.511 ID:DP5apc8sA
	
	
		 無職なんやが資格系の大学の学部いって就職するほうがましかな?
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:05:47.595 ID:tlrUejXoq
	
	
		 年間休日100〜109とかの企業で働いてる人ってかなり根性あると思うしスキルあると思うけどね 仕事沢山振られて消化してるって事だし
年間休日105→126に転職したけど業務量100分の1くらいになったぞ
で、給与は少し上がったしもう訳が分からん
スキルって意味なら圧倒的に年間休日105の時の方が付いてた
年間休日105→126に転職したけど業務量100分の1くらいになったぞ
で、給与は少し上がったしもう訳が分からん
スキルって意味なら圧倒的に年間休日105の時の方が付いてた
		619
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:06:30.243 ID:HIGkxqMxs
	
	
		 高卒とかFラン卒で、スキルなし
日本語も怪しいから稟議はおろかメールすらろくに打てない
こういう奴らが薄給肉体労働や3K嫌ってるの意味ワカラン
望んで怠けてきたんだろ
日本語も怪しいから稟議はおろかメールすらろくに打てない
こういう奴らが薄給肉体労働や3K嫌ってるの意味ワカラン
望んで怠けてきたんだろ
		620
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:06:54.143 ID:TSSXgQMqs
	
	
		 >>611
ワイは48やけど介護士やっとるで
2年前にハロワで紹介して貰って採用された
給料安いし拘束時間長いけどめちゃくちゃ楽な仕事だし文句はないわ
おばちゃんでもできる体力仕事だからな
おっさんワイでも余裕や
ワイは48やけど介護士やっとるで
2年前にハロワで紹介して貰って採用された
給料安いし拘束時間長いけどめちゃくちゃ楽な仕事だし文句はないわ
おばちゃんでもできる体力仕事だからな
おっさんワイでも余裕や
		621
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:07:03.958 ID:H/9ge2pgR
	
	
		 >>619
そんなのはベトナム人にでもやらせとけよ
そんなのはベトナム人にでもやらせとけよ
		622
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:07:10.647 ID:MB3a81Uly
	
	
		 知り合いが高校卒業してからずっとニートでバイト歴すらなくもうすぐ35になるんやがもう生ポしかないんかな
	
		623
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:07:14.930 ID:LHfs3wLAq
	
	
		624
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:07:53.837 ID:Od0a4Sg7G
	
	
		 バス運転手が死ぬほど人手不足ってのはよく聞くけどなぁ 離職率もエグいし
自動運転もまだまだ無理やろから無職は狙い目ちゃうか 免許取得補助もあるやろ
自動運転もまだまだ無理やろから無職は狙い目ちゃうか 免許取得補助もあるやろ
		625
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:08:13.203 ID:NA4w8qIxa
	
	
		 社会に出てから具体的にガチるってなんやねん
資格しか思いつかんけど資格でつける仕事ってめちゃくちゃ限られるよな
資格しか思いつかんけど資格でつける仕事ってめちゃくちゃ限られるよな
		626
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:08:16.253 ID:O21vuCx6I
	
	
		627
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:08:24.192 ID:JYTMXIaL9
	
	
		 >>619
前はできたけど体がもたんのや
前はできたけど体がもたんのや
		628
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:08:29.887 ID:H/9ge2pgR
	
	
		629
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:08:34.434 ID:TJ5vwYBCk
	
	
		 もしかしてハロワ通ってる人の求職実績簡単にクリアするために落とすための会社用意したら無職から喜ばれる?
	
		630
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:08:34.586 ID:gpUx54lTb
	
	
		 いうて日本の物価ってアホほど安いからこれでもいけるのがやばいよな
	
		631
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:09:00.513 ID:HZDAzCIth
	
	
		 >>625
まぁ勉強ばっかしてきた大学生の戯言やろ
まぁ勉強ばっかしてきた大学生の戯言やろ
		632
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:09:02.297 ID:zExwhIYdq
	
	
		 >>620
うんこの始末とかは苦じゃないの?
うんこの始末とかは苦じゃないの?
		633
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:09:23.157 ID:tlrUejXoq
	
	
		 >>624
労働時間長そうでキツいし人殺すかもしれないしワイなら絶対やりたくないや
人手不足なのもしゃーないと思う
年間休日126に統一すりゃもっと人集まると思うけどね 大抵バス運転の求人見たらロクでもない年間休日多いし人の事舐めてるんだよ
労働時間長そうでキツいし人殺すかもしれないしワイなら絶対やりたくないや
人手不足なのもしゃーないと思う
年間休日126に統一すりゃもっと人集まると思うけどね 大抵バス運転の求人見たらロクでもない年間休日多いし人の事舐めてるんだよ
		634
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:09:39.539 ID:qt0jeAK7C
	
	
		 なぜ能力もなければ努力もしない人間がまともな仕事に就けると思ってるのかが分からんわ
そのマトモな仕事は能力あったり努力してる人間が就ける仕事であって無能な怠け者がいていい場所やないの分かれや
そのマトモな仕事は能力あったり努力してる人間が就ける仕事であって無能な怠け者がいていい場所やないの分かれや
		635
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:09:44.285 ID:PdWOx0a0Q
	
	
		 ◇休日日数 
52日 法定休日(週休1日/4週4日)
64日 週休2日の最低ライン
68日 日祝休みの最低ライン
76日 週休3日の最低ライン
104日 完全週休2日の最低ライン
120日 土日祝休みの最低ライン
156日 完全週休3日の最低ライン
52日 法定休日(週休1日/4週4日)
64日 週休2日の最低ライン
68日 日祝休みの最低ライン
76日 週休3日の最低ライン
104日 完全週休2日の最低ライン
120日 土日祝休みの最低ライン
156日 完全週休3日の最低ライン
		636
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:09:48.878 ID:73f4cbdza
	
	
		 運送なんて入ったら糖尿病なるぞ
やめとけ
やめとけ
		637
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:09:49.598 ID:Bp0aZehqC
	
	
		 消耗したくないやつは開業しろ
開業できるスキルないなら数年だけ歯食いしばって税理士取れ
開業できるスキルないなら数年だけ歯食いしばって税理士取れ
		638
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:09:52.546 ID:4/OmCH1bv
	
	
		 >>604
なにを持って時給1000円の仕事、2000円の仕事言ってるんや?
時給2000円の仕事してると思うなら時給2000円の職場に行くのが当たり前やろ
時給1000円の仕事してると思ってるやつは時給1000円の仕事もできてないんやろ
なにを持って時給1000円の仕事、2000円の仕事言ってるんや?
時給2000円の仕事してると思うなら時給2000円の職場に行くのが当たり前やろ
時給1000円の仕事してると思ってるやつは時給1000円の仕事もできてないんやろ
		639
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:10:00.611 ID:UTEIjnjNV
	
	
		 最低時給は上がってるのに
なぜ月給は上がらないの?
なぜ月給は上がらないの?
		640
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:10:02.390 ID:M/waMOmHo
	
	
		641
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:10:10.661 ID:TSSXgQMqs
	
	
		642
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:10:16.262 ID:TGRGt4E3w
	
	
		 これは闇バイトしちゃうわ
	
		643
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:10:51.241 ID:MmOym9m5M
	
	
		644
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:10:57.373 ID:On0W4u3hS
	
	
		 >>581
テレビ業界はそんなもんやろ
テレビ業界はそんなもんやろ
		645
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:10:58.682 ID:qEi3FAl5D
	
	
		646
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:11:06.350 ID:GLqNBN3VL
	
	
		 しばらくニートしてたけど専門行って普通に就職できたわ
	
		647
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:11:21.931 ID:TSSXgQMqs
	
	
		648
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:11:27.819 ID:Y2UjkGWYB
	
	
		 肉体労働や技術職が底辺として扱われる社会があかんのでは?
広告代理店やら人材派遣サービスやらの虚業よりよっぽど社会に貢献してるのに
給料が高いほど偉いって考えるアホが世の中多すぎる
広告代理店やら人材派遣サービスやらの虚業よりよっぽど社会に貢献してるのに
給料が高いほど偉いって考えるアホが世の中多すぎる
		649
		エッヂの名無し
		2024/10/19(土) 14:12:09.870 ID:LHfs3wLAq
	
	
		 ハロワってあくまで福祉やからどんな無能でも助けてくれるんだよな
まあ相談員ガチャ次第やけど
ただエージェントだとガチの無能は即人売りモードに切り替えて対応される
まあ相談員ガチャ次第やけど
ただエージェントだとガチの無能は即人売りモードに切り替えて対応される
READ ONLY
READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる
EXぜろちゃんねる