1
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:00:16.525 ID:Sw2KCWhpb
	
	
		 2020年代に最低賃金を全国平均で時給1500円に引き上げたら、地方で廃業する企業が相次ぐのではないか――。最低賃金を審議する関係者の一部で、石破茂首相が掲げた「公約」を危惧する声が上がっている。こうした懸念が影響したのか、自民党は衆院選の政権公約から具体的な目標値を削除した。
	
 
	
		2
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:00:23.167 ID:Sw2KCWhpb
	
	
 
	
		3
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:00:36.931 ID:Sw2KCWhpb
	
	
		 言ってる事ブレ過ぎだけどどうなってんだ?こいつ
	
 
	
		4
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:00:45.962 ID:KJ7MAcDSE
	
	
		 こいついつも嘘ついてんな
	
 
	
		5
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:00:55.965 ID:w2c69wIL8
	
	
		 つーかどの党でもできるわけねーじゃん
やった途端チョンの二の舞、失業率跳ね上がるぞ
	
 
	
		6
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:01:10.052 ID:wDC8h7a3D
	
	
		 立憲に政権交代してくれ
	
 
	
		7
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:01:17.025 ID:kTcBTjaGk
	
	
		 賃上げできない弱小企業を整理しろ
	
 
	
		8
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:01:23.504 ID:EqX9xLTSF
	
	
		 草
なんだこの与党!?
	
 
	
		9
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:01:30.690 ID:vCBYy15/w
	
	
		 1500を消すんじゃなく期限を消せばええやん
100年後とかで
	
 
	
		10
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:01:42.961 ID:6388jmS8q
	
	
		 ゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
	
 
	
		11
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:01:46.713 ID:bhl3REAoP
	
	
		 自民党を後ろから撃って天下取ったら、今度は国民を後ろから撃つんやで🤪
	
 
	
		12
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:01:58.579 ID:w2c69wIL8
	
	
 
	
		13
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:02:13.018 ID:AOubMaf3o
	
	
		 なぁ岸田の自民党解体ショーってもしかして今も続いてる?
	
 
	
		14
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:02:19.090 ID:vjpmcyV0T
	
	
		 でしょうね
	
 
	
		15
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:02:35.835 ID:6r9M57YC/
	
	
		 これ最賃○○円にしますって言ってた政治家全員公約守る気なかったってことなんか?
というのも、最低賃金は政治家だけで勝手に決められないからだ。最低賃金は毎年7月ごろ、労使の代表らで構成する厚労省の中央最低賃金審議会で引き上げ額の目安が示される。目安を受け、各都道府県の地方最低賃金審議会で最終額が決まる。
	
 
	
		16
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:02:39.730 ID:A72QgPw8b
	
	
		 石破はブレすぎだろ
岸田みたいに謎の行動力で突っ走れや
	
 
	
		17
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:02:48.907 ID:GdfWk7Ak3
	
	
		 最低賃金とか本質的な議論じゃない
最低賃金は不当な賃金設定を止めるための制度であって、全体の賃金水準を上げる政策でもなければ所得再分配のための政策でもない
いかに生産性を上げて全体の賃金が上がっていくようになるかが重要
なのに与野党も世論もそこではなく、なぜか最低賃金を重視してる謎
	
 
	
		18
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:03:06.937 ID:gNJjcU7Bl
	
	
		 もうなんでもいいから日米地位協定だけは絶対何かやれお前
	
 
	
		19
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:03:16.839 ID:OZ3m5rVMM
	
	
 
	
		20
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:03:27.239 ID:uy2gjPeNy
	
	
		 まあ会社潰れたら元も子もないしな
	
 
	
		21
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:03:35.000 ID:yzBcM5.9R
	
	
 
	
		22
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:04:00.474 ID:xvX0bV7Wn
	
	
		 嘘つきは▓▓▓▓の始まり
	
 
	
		23
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:04:23.464 ID:KJ7MAcDSE
	
	
 
	
		24
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:04:36.942 ID:6r9M57YC/
	
	
		 >>17生産性は今でも十分だけど企業が不景気を恐れて溜め込んでるっていう前提があるからやないの
	
 
 
	
		25
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:04:38.100 ID:4HNMzbjXi
	
	
		 政権交代不可避
	
 
	
		26
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:05:05.506 ID:oUsLZdKD8
	
	
		 石破がマシとか言ってたエッヂ民さぁ…
	
 
	
		27
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:05:24.165 ID:AOubMaf3o
	
	
		 もう全部岸田の手のひらの上としか思えん
有事前にゲルの人間性テストしてるだろ岸田
	
 
	
		28
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:05:30.754 ID:7GDHpE5MI
	
	
		 スレタイがデマ
今の石破は最低賃金1500円の目標を否定してない
	
 
	
		29
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:05:50.881 ID:w2c69wIL8
	
	
		 >>17ぐうの音も出ない正論
だからワイも公約の最低賃金のところははっきり言って無視してるわ
	
 
 
	
		30
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:05:57.583 ID:4DFVE6nAG
	
	
		 公約破りだしたらもう何を基準に投票したらいいかわかんないやん
	
 
	
		31
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:06:07.515 ID:QM8DPB8hF
	
	
 
	
		32
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:06:50.773 ID:ZcSic43G1
	
	
		 1500円って言った政党がなぜか叩かれる今の流れ嫌い
	
 
	
		33
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:06:59.254 ID:AuBGgra69
	
	
		 与党なんやから現実的なものにしないとあかんわな
	
 
	
		34
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:07:04.441 ID:6r9M57YC/
	
	
		 >>23出来るなら毎日新聞の記者の人の論理が間違ってるやん
記事見てるといまじゃ最賃の目標もずいぶんインフレしたんやね3年前なのに
全都道府県で最低賃金が800円を超える大幅な「底上げ」となる。
	
 
 
	
		35
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:07:27.434 ID:wDC8h7a3D
	
	
		 石破って今まで言ったことと何もかも違いすぎてもう怖いわ
全部言ってること変わってるし
もしかして石破がやりたいことって何もなかったの?
	
 
	
		36
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:07:35.601 ID:vCBYy15/w
	
	
		 >>24内部留保ってそもそも現金で持ってる奴ほとんどおらんくて実際は即座に現金化出来ないような資産が大部分締めとるから溜め込んでるって前提がそもそと間違ってる
	
 
 
	
		37
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:08:17.043 ID:gil6rX99b
	
	
		 総理になることがゴールだった男の末路
	
 
	
		38
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:08:19.491 ID:A72QgPw8b
	
	
		 >>17それはそうやけど2000年代前半あたりの全く上げなかったのは異常やわ
今は小泉政権あたりで上げなかった分のツケ払ってるみたいなもん
	
 
 
	
		39
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:08:30.348 ID:L.Vj.zVYV
	
	
		 アベアスにいくら貰った?
	
 
	
		40
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:08:36.474 ID:vJFJ3CbDj
	
	
		 1500円も払えない企業とか潰れていいだろ
	
 
	
		41
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:08:42.499 ID:/4u4kVvrl
	
	
		 ぶっちゃけ総理になれると思ってなかったんやろな
	
 
	
		42
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:08:53.360 ID:AuBGgra69
	
	
		 >>22言うほどシャブを風邪薬と偽ってはあかんのか?
	
 
 
	
		43
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:08:54.462 ID:6r9M57YC/
	
	
		 >>36じゃあ現金化しろって強制すればええんやないの
時間かかるだけでお金になるんやから
	
 
 
	
		44
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:09:36.958 ID:Sw2KCWhpb
	
	
		 石破がただ総理大臣になりたかっただけの男って言われてたけどこれ見ると当たってるな
	
 
	
		45
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:10:32.226 ID:sWQHTAdk3
	
	
		 (🔴 ̍̑🟠 ̍̑🔴)
	
 
	
		46
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:10:32.649 ID:yhbriL3.o
	
	
		 今さらやめられないの前に判断できてえらい
	
 
	
		47
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:11:22.564 ID:wDC8h7a3D
	
	
		 まじで岸田にコントロール期待するしかないな
調子のいいこと言ってフラフラしすぎだろこのアンパンマン
	
 
	
		48
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:11:24.913 ID:FTJz.izUf
	
	
		 15年後くらいの目標にすればええんよ
	
 
	
		49
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:11:31.766 ID:AuBGgra69
	
	
		 >>44過半数だけど負けた責任とって辞めて別の総理大臣誕生とかあるんかな
	
 
 
	
		50
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:11:34.187 ID:hh2TNo/nE
	
	
		 こいいつ嘘
	
 
	
		51
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:12:06.258 ID:Sw2KCWhpb
	
	
		 逆に石破が言ってた事で本当だったことって何?
1つもくね
	
 
	
		52
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:12:22.233 ID:KJ7MAcDSE
	
	
 
	
		53
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:12:38.345 ID:Ss8sL1MyL
	
	
		 一体何が本当なんだろう🤔
	
 
	
		54
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:12:45.015 ID:lNmxbz/eo
	
	
		 擁護とかやないけど石破は総理になる為に理想とか人気取りでできもしない事言ってマスコミに持ち上げてもらって支持集めてただけやからな
実際やろうとすると無理なのはあるやろそれを嘘つきは可哀相やろ
	
 
	
		55
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:12:45.225 ID:dh9mpM2J9
	
	
 
	
		56
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:13:11.960 ID:/49zjzkMe
	
	
		 こいつ持ち上げてたエッジ民とかいうやつらw
	
 
	
		57
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:13:17.291 ID:AuuodR6Xt
	
	
		 ゾンビ中小多いもんね😁
	
 
	
		58
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:14:24.144 ID:uPNqE1I6I
	
	
		 石破の支持率下がってるの余りにも鳩山と被るからだよな
	
 
	
		59
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:14:30.759 ID:SvXI5l4Cr
	
	
 
	
		60
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:14:33.060 ID:vCBYy15/w
	
	
		 >>43大工に大工道具現金化しろって言うてるようなもんやでそれ
	
 
 
	
		61
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:15:07.789 ID:6r9M57YC/
	
	
 
	
		62
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:15:18.844 ID:Ss8sL1MyL
	
	
		 マイナンバー保険証→嘘です
選択夫婦別姓→嘘です
時給1500円→嘘です
	
 
	
		63
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:15:41.523 ID:KM28IO.GQ
	
	
		 心まで安倍晋三になるな
	
 
	
		64
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:15:52.960 ID:6r9M57YC/
	
	
		 >>60それでも資産って言うんか
じゃあ生産性上げるべきやね
	
 
 
	
		65
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:17:11.966 ID:huc7n70ik
	
	
		 いちいち自分の発言に日和りすぎだろ
決断力ゼロやんけ
	
 
	
		66
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:17:13.550 ID:KJ7MAcDSE
	
	
		 >>58確かに似てるな
選挙前と言ってたことが全然違うという
ルーピー石破とか言われそう
	
 
 
	
		67
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:17:26.538 ID:6388jmS8q
	
	
		 選挙は予算委員会やってから
日米地位協定は見直し
アジア版NATOを作る
最低賃金は1500円以上
夫婦別姓は賛成
🤔?
	
 
	
		68
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:17:54.719 ID:bhl3REAoP
	
	
		 あれ?もしかして岸田ってすごくね?
	
 
	
		69
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:19:17.854 ID:6388jmS8q
	
	
		 >>68所得倍増はどうしちゃったの?
27ヶ月連続実質賃金マイナスだったけど
	
 
 
	
		70
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:19:54.422 ID:1g8ZiUig5
	
	
		 正直でない石破なんてただのネットリ爺やん
	
 
	
		71
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:20:17.381 ID:SvXI5l4Cr
	
	
		 >>61調べる知能もないのに偉そうなのはもっとヤバいな🥺
	
 
 
	
		72
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:21:37.115 ID:ub//YrWN9
	
	
		 1500円にした程度で潰れる企業なら遅かれ早かれ潰れるわと思うけどな
	
 
	
		73
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:21:46.068 ID:HB5bDKxfq
	
	
 
	
		74
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:21:53.559 ID:6r9M57YC/
	
	
 
	
		75
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:22:18.538 ID:38e0GftL0
	
	
 
	
		76
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:22:55.859 ID:SvXI5l4Cr
	
	
		 >>74効くとして何に効くねん🥺
それを「なんか」って言葉で誤魔化すところから低知能やな
	
 
 
	
		77
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:23:14.161 ID:25YTL3qEf
	
	
		 YouTube見てるとこいつばっかり出てきて腹立ってきた
	
 
	
		78
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:24:12.197 ID:3q7o1VVI7
	
	
		 可処分所得(手取り)から基礎支出(家賃、食費、車の維持費など)を引いた差額(自由に使える金)が多い県ランキング
42位 東京
45位 長崎
46位 青森
最下位 沖縄
3位 茨城
2位 富山
1位 三重
国土交通省は「企業等の東京一極集中に関する懇談会」の参考資料として、経済的な豊かさを指標とした都道府県別のランキングを発表しました。このランキングは、中央世帯(各都道府県の可処分所得上位40〜60%)に対して調査を行い、可処分所得から基礎支出を引いた差額で比較したものです。可処分所得とは、税金や社会保険料などを除いた自由に使える手取り収入を指します。
その結果、1位は三重県、2位は富山県、3位は茨城県でした。一方、ワースト1位は沖縄県、2位は青森県、3位は長崎県となりました。この指標で分かる大きな特徴が、東京都は可処分所得が全世帯平均で3位・中央世帯では12位に入るものの、基礎支出が1位となるため結果的に42位となっている点です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/601958d3fb80ef665317e1ed39154bae8e231215?page=2
	 
 
	
		79
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:24:43.540 ID:6r9M57YC/
	
	
		 >>76ワイの意見が君の逆鱗に触れたのかなって
ワイは君じゃないから何が逆鱗だったのか分かんないからなんかって書いたんやけど
絵文字急につけ出したから
	
 
 
	
		80
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:25:09.800 ID:dOllzuTe8
	
	
 
	
		81
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:26:32.340 ID:QT7kgG67P
	
	
		 約束は守らないよな
	
 
	
		82
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:27:30.083 ID:VdUY7VLWb
	
	
		 >>68何が凄かったのか教えてくれ
無意味な兵器買っただけで災害対策も燃料高騰の対策も真面目にやらず経済衰退させて終わった暴君にしか見えなかったけど
	
 
 
	
		83
		エッヂの名無し
		2024/10/20(日) 20:29:01.838 ID:dlqHKUk1G
	
	
		 >>82国民を喜ばせるために所得税減税したやろ!😡
岸田が上げた防衛費の増税がこの後待ってるけど