なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

トランプ、正論。「ゼレンスキーは戦争を始めるべきではなかった」 (436)

1 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:28:40.580 ID:iz52MeLcr
トランプ氏は17日(現地時間)に公開されたパトリック・ベト−デイヴィッド氏(PBD)のポットキャストでのインタビューで、ウクライナのゼレンスキー大統領について「彼は戦争を始めるべきではなかった。戦争の敗北者」と話した。ロシアの侵攻で始まった戦争責任をゼレンスキー大統領のせいにする発言だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f4ad9465f77637ac19e6ae4ef8918e96b60dea

136 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:01.756 ID:uuedbTGHA
>>76
まずNATO入るなんて言ったらロシアの逆鱗に触れるのは百も承知やん
自分の支持率のためにゴリ押したゼレカスの完全な失策やろ

137 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:09.844 ID:t6oKHjP5D
これでトランプ支持するなら鈴木宗男に土下座してこいよ、マジでw
わい、開戦後何ヶ月かの頃に、日露関係にパイプを残すためにもああいう奴も1人は居たほうがいいって言ったら、なんGで15レスくらい付けられてぶっ叩かれたわw
どないやねん

138 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:20.773 ID:izwH6J6yB




まずい

139 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:33.581 ID:Gmih9sAxm
ウクライナは早く撤退しろよ

140 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:52.778 ID:kwO/g34iU
>>130
まあCNNは民主党よりでFOXは共和党よりやからそうやろ

141 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:55:07.687 ID:EyQKrgLDM
>>127
言うほどハリスマンセー報道してなくて
ひたすらトランプとその支持者叩きばっかりなので

142 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:55:22.828 ID:izwH6J6yB
アメリカ全体だと米民主党支持者の方が多いけど
スイング・ステートの票で全て決まる欠陥制度だからな

143 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:55:27.106 ID:5jt4zp8om
ロシアもNATOに入ればいいのでは?

144 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:16.745 ID:GFWGUkyNP

145 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:16.806 ID:EyQKrgLDM
>>143
アジア版NATOとか言った
石破よりガイジ

146 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:20.238 ID:kwO/g34iU
>>142
まあ州によるけどだいたい勝ったほうが全取りのクソ選挙やもんな

147 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:24.036 ID:9.DhSiqIZ
>>143
これよな
で日本はTPPとアジア版NATOに中国いれれば世界平和や

148 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:58.141 ID:fHIet.bQV
>>136
NATOに入るまでプレッシャーかけてたんやからしゃーない
狙ってたか、ただの逆ギレや

149 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:17.996 ID:/k9/KjKhJ
東側はおやびんを待ってる感じか

150 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:24.497 ID:tXuK/XlQT
>>11
煽ったのはウクライナやろ
糞なのはロシアやけどロシアを挑発した結果が今の惨状や

151 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:26.556 ID:9.DhSiqIZ
>>144
どっちもチビやな

152 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:33.351 ID:go1QHMhGa
と言うか日本もやけど未来に向けての舵取りする政治家がもう棺桶にいつ飛び込んでもおかしくない人らがやってるのなんなんやろ

153 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:33.550 ID:ylmDpnsP2
トランプのロシアの支配権認めて
ウクライナ戦争を1日で終わらせる発言
流石にネタだろと思ってたけど本気でやりそうで怖い

154 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:55.018 ID:9.DhSiqIZ
>>150
南オセチアのときのジョージアと同じだよね

155 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:56.595 ID:xBNEuUNzV
アタオカ
チー牛は殴られたら殴り返しちゃいけないのかよ

156 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:18.061 ID:5jt4zp8om
>>144
この時のプーチンを返して
なんであんな気狂いのなったんやろ

157 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:20.235 ID:9.DhSiqIZ
>>155
殴られないように全方位土下座して外交努力しなきゃいけない

158 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:46.388 ID:t6oKHjP5D
>>125
こんなもんロシア系ウクライナ人が迫害を受けてるだけの話で、ロシアに関係ないけどね
在日朝鮮人が差別されてるので救うべく北朝鮮から先制攻撃されて、日本にも原因ありましたよみたいな理屈

159 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:52.247 ID:vuilwLKl0
ユダヤ人がウクライナを使ってロシアに戦争を吹っ掛けたんだよ
ゼレンスキーブリンケンコロモイスキーヌーランドエマニュエル全員ユダヤ人

160 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:54.586 ID:3ZhJlZN2J
安倍ちゃんは外交だけはガチやったなぁ

161 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:59:08.870 ID:SnSgj.Uu9
>>141
どちらかといえばハリス推しというより反トランプなんやけど
申し訳程度に被災者に救援物資配る優しいハリスみたいなプロパガンダ映像流してたから

162 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:59:14.098 ID:oc3D3C8bS
なんでハリスの支持率落ちてきたんや
相手がこんなんやし長期戦有利じゃなきゃおかしいやろ

163 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:59:22.026 ID:vCBYy15/w
>>157
実際世界中の非核保有国は全てが例外なくそれやっとるからな
自分だけやりたくありませんは通らんのや

164 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:59:35.010 ID:gyUQBA0fe
結局スイングステートの匙加減で決まるからな
ハリスが勝つ可能性も全然ある

165 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:59:41.885 ID:4PlLfPwfN
🇺🇸「NATO来ない?」
🇺🇦「いいんですか?」
🇷🇺「!?許さんぞぉ😡戦争じゃ!」



🇺🇸「ウクライナ君さぁ、戦争始めるとかガイジかな?」

166 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:59:45.814 ID:khRIItl./
NHKでもトランプ迫ってきたわ
前回の選挙だとはもっと差があったからハリスまじでやばい
https://i.imgur.com/P9fbcaf.jpeg

167 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:00:01.167 ID:EyQKrgLDM
>>135
×世界が終わっている
○西側諸国が終わっている
いわゆるBRICSとかロシア以外でも
ウクライナマンセーじゃないし

168 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:00:33.737 ID:jzVeFe7ea
トランプがなるとアメリカの威厳なくなりそう

169 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:00:40.421 ID:t6oKHjP5D
トランプ「中国よ、台湾に侵攻しようなんて思わないことだ。もしそれをすれば…」
トランプ「関税を200%にするぞ!どうだ?怖いか?」

ネトウヨ、何回裏切られるんだよ

170 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:00:41.073 ID:vuilwLKl0
>>167
イスラエルは擁護するダブスタだしな
ジェノサイド7だわ

171 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:00:46.952 ID:f5Io3aJ1s
お前らが始めた物語だろ

172 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:00:47.044 ID:kjrEvw7LJ
というか西側に近付いた原因ってクリミアなのにそこ無かったことになっとるんかいな

173 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:00:49.064 ID:582cK2gh.
トランプが大統領になったら武力介入しないアメリカになるんでしょ?
日本もアメポチやめても良いって事?🥺

ヨーロッパも極右が台頭してきてだいぶグツグツしてきてるし、行くぜ!WW3!✌�

174 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:00:50.015 ID:OJ5BtYItJ
DJTの株価を見る限り驚くべきことにトランプが復活してきた

175 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:00:55.818 ID:yqtPjtGUS
勝てば官軍、負ければ賊軍なんや

176 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:03.609 ID:vCBYy15/w
>>158
実際歴史上の民族紛争なんて9割はその理屈で開戦しとるやろ
良し悪しじゃなく力学の問題

177 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:07.022 ID:yRLqNUrso
🇯🇵「アジア版NATO作らない?」←イキリまくった結果www

178 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:09.964 ID:XofbjWBw1
いやそもそもプーチンが侵略するべきじゃ無かっただろ

179 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:14.703 ID:/4u4kVvrl
さっさと降伏しろバカ

180 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:18.982 ID:QSheP7ejw
山田孝之がインスタのストーリーにDSの画像投稿してたのなんなん

181 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:25.190 ID:5l0lm/KKy
ん?

182 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:26.397 ID:3MYGqcC9t
頭の悪い日本人は大多数がある日突然ロシアが攻め込んできたと思ってるから理解できんよ

183 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:31.984 ID:9.DhSiqIZ
>>177
中国は本気で作ると思ってないから反応してないけどな

184 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:36.698 ID:kjrEvw7LJ
>>170
イスラエル擁護してんのアメリカとユダヤ人には逆らえないドイツだけや

185 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:41.535 ID:wBm0Yq2OY
>>177
TPPから肝心のアメリカが抜けた事態の再来なったら笑えんわ

186 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:51.846 ID:lvWO8rlKU
この前会って改心したんやなかったんか

187 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:53.143 ID:fHIet.bQV
>>163
やっぱ核を持ちたい国は自由に持てるようにしないと不公平よな

188 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:01:58.818 ID:OJ5BtYItJ
ハリスに交代するのもっと粘ったほうが良かったな
冷静になる時間を与えてしまった

189 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:02:01.383 ID:KM28IO.GQ
アメリカは日本との戦いを始めるべきではなかった

190 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:02:03.973 ID:vuilwLKl0
>>172
クリミアの前にウクライナでクーデターを起こしたのが原因だよ
ヒラリーやオバマがNEDで資金援助してた事もバレてる

191 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:02:24.832 ID:NGoHPlg8p
ガイジのイスラエル擁護しまくってるのは地味にヤバいと思うで

192 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:02:38.556 ID:kjrEvw7LJ
>>173
アメポチやめたら秒で日本終わるわね
自衛隊は役立たずやし

193 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:02:49.217 ID:tXuK/XlQT
>>165
ロシアを刺激するのは明らかなんだから辞退すればよかったんだよなあそれだけ
遠くの後ろ楯よりも、頭おかしい隣国やろ

194 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:03:07.206 ID:vCBYy15/w
>>166
前々回のトランプ勝った時の直前の調査は-3%、前回のトランプ負けた時は-7%やったからまあセーフティリードになるのはその間のどこかやね
3以下ってのは明確にヤバい

195 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:03:16.843 ID:9.DhSiqIZ
>>191
人質取ったハマスも悪いよねはわかるとして
今のイスラエルがレバノン侵略してるのとか意味わからんからな

196 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:03:37.517 ID:vuilwLKl0
>>192
米軍追い出しても核武装すればええだけやぢ

197 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:03:39.429 ID:yXas8nKYe
>>191
それはアメリカの政治家みんなそうやぞ

198 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:03:47.959 ID:vuilwLKl0
>>192
米軍追い出しても核武装すればええだけやし

199 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:03:48.129 ID:wrFXCtzKZ
>>190
こういうのガチでヤバいケンモメン感出ててすき
安倍晋三連呼なんて大した事ないのにこんなんスルーしてるネトウヨってほんまアホやわ

200 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:04:13.133 ID:NGoHPlg8p
>>197
そやな
スレタイのトランプ云々じゃなくアメリカがヤバいってことや

201 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:04:36.732 ID:vuilwLKl0
>>199
こういうのガチで統一教会っぽくて好き
イスラエルとか好きそう

202 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:04:38.672 ID:gyUQBA0fe
>>199
いやこれは事実やぞ
ググればわかる

203 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:04:49.161 ID:vCBYy15/w
>>199
マイダン革命なんてWikipediaにも項目あるレベルで陰謀でもなんでもねえぞ

204 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:04:51.691 ID:lmOsKiHmP

205 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:04:54.235 ID:HsOM0Kc0l
ロシアとウクライナ支持なら筋は通ってるよな
侵略OK戦争大賛成で

206 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:05:14.371 ID:kjrEvw7LJ
>>195
ヒズボラがレバノンの国会で議席持ってるから攻撃してんのや
理屈はそれこそロシアみたいな感じやな

207 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:06:04.354 ID:NGoHPlg8p
イスラエルに逆らった国はスマホ爆破されても文句言えないからな

208 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:06:14.172 ID:5l0lm/KKy
>>73
ハリスもええとは思わんけどトランプに入れるやつって控えめに言って脳みそ腐ってるでしょ

209 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:06:17.675 ID:t6oKHjP5D
>>176
あのね、あらゆる行為にはその背景があるから、確かにそういう要因があったという言い方はできるよ
君のおかしいのは、ロシアの側には開戦というところまでしか背景と要因を遡らないのに、ウクライナに対しては開戦前のあれやこれまで遡って、ほらこれが遠因になったんだよと言うところやで

そんなんやってたらなんぼでも遡れるからキリないのよ
先に攻撃したほうが攻撃の原因そのものだよ

210 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:06:52.786 ID:HB5bDKxfq
https://i.imgur.com/ZajAIBI.jpeg

彼をバカにしてるのかな?

211 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:06:57.311 ID:kB.lKFOZO
ロシアの犬

212 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:07:14.583 ID:F4mX8SAnY
そもそもマイダン革命とかいう名のアメリカの支援受けた武力革命で当時の親露政権崩壊させたのが始まりやからな
最初からアメリカの都合で内政干渉された挙句世界中のどこも直接介入しないまま孤立無援で捨て駒にされた愚かな国がウクライナ

213 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:07:17.816 ID:vCBYy15/w
まあバレてるバレてないじゃなく隠すこともなく堂々と公言してる、っていう方が表現としては正確かもしれんけど
https://i.imgur.com/dGNc5Jg.png
>>190

214 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:07:45.071 ID:t6oKHjP5D
自国ファーストを掲げるならもう中国や北朝鮮の自国ファースト的行動にも理解示せよ
自分の国だけ自国ファーストOK、他国は駄目
どないやねん

215 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:08:15.357 ID:jux1RnofK
2014年の侵略以前からずっと暗闘してたんだから個人の言動がどうのこうのという話ではない

216 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:08:31.908 ID:kjrEvw7LJ
>>214
自国ファーストにするなら他国の自国ファースト否定しなきゃあかんやろ

217 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:08:48.224 ID:EyQKrgLDM
>>199
突っ込み入りまくりだけど
ワイでも知ってるようなマイダン
知らないのは馬鹿すぎる
スマホスリープにして寝ろ

218 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:09:12.209 ID:3m0efbYuB
世界緊急放送待ってるんやがまだ?

219 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:09:19.180 ID:kjrEvw7LJ
まあこれでウクライナはほぼ終わり決定やね
後は中国どうなるかやな

220 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:09:19.665 ID:9DFMQZQdp
バイデン退任ブーストあったのにヤバそうなハリスおばさんさあ

221 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:09:36.838 ID:Hw9EOxEmh
朝鮮人並みに歴史湾曲してんな

222 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:09:42.828 ID:t6oKHjP5D
>>216
あぁ、トランプじゃなくてネトウヨの思考
中国や北朝鮮が自国ファーストなのは頭おかしいから
日本やアメリカが自国ファーストなのは合理的選択

その考えどないやねんと

223 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:09:43.520 ID:kQVepoYTs
ハァ、ハァ、敗北者…?

224 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:10:24.724 ID:AaGC9AAos
>>209
話通じてなくて草

225 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:10:31.866 ID:m8HGUids3
ウラジミール、トランプ、晋さんで同じ未来を見ていたからね

226 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:11:07.312 ID:hCPeeDG9A
まぁ正論ではあるやろ

227 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:11:23.939 ID:t6oKHjP5D
ロシアの勝ち!
台湾有事に出兵しません!

これが日本の愛国者にとっても理想とは
ネトウヨも随分平和主義になった
冗談でなくまじで

228 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:12:18.218 ID:NGoHPlg8p
>>225
晋さんだけ退場はおかしいだろ!

229 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:12:27.737 ID:OOdPxyJS0
ロシアがウクライナ国境に軍隊集結させてた時のん気してたのは明確にゼレンスキーの悪手やったな
アメリカは警告出してたのに今時戦争なんて起こすわけないってたかくくってた
まあワイもそのクチで、おかげで株で損したんやけど

230 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:12:43.211 ID:UBqv0Embx
アメリカ人は支持してるんだよなあ
なんでウクライナに武器輸出するんだよって

231 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:12:50.384 ID:t6oKHjP5D
ウクライナ停戦や台湾出兵の否定をパヨク思想だと言ってた連中、まじで今どないやねん

232 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:13:00.294 ID:vuilwLKl0
>>227
日本が台湾有事に巻き込まれないからええやろ
台湾人は日本に避難してくればええ

233 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:13:34.662 ID:wrFXCtzKZ
>>201
これで統一認定するのガイジ過ぎて草
マイダン革命なんてワイでも知っとるけどこれが原因でロシアが侵攻しても許されると考えとるのがキチガイやって言うてるんやで

234 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:13:38.696 ID:NGoHPlg8p
>>231
誰が言ったかで判断するからトランプが言うならOKです

235 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:13:44.570 ID:hCPeeDG9A
トランプ支持者はガイジってあくまで外国から見たらってだけや
アメカスからしたら自国ファーストのトランプに票が集まるのはそらそうやろとしか

236 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:13:45.424 ID:YHSL1f3nz
でも実際、戦争に関わってもロクなことにならんのやからウクライナなんて関わり持たんほうがええし、台湾有事も見て見ぬふりが一番よな

237 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:14:26.750 ID:t6oKHjP5D
>>232
だよな
わいは元々そう思ってた
麻生太郎とかネトウヨは、日米は台湾を救うべきとか言ってたから、手のひら変えたんやなぁと思うけど

238 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:14:33.645 ID:9.DhSiqIZ
香港人が虐殺されてるわけでもないんだから台湾が併合されてもどうということはないだろ

239 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:14:37.945 ID:vuilwLKl0
>>233
それが失敗してもロシアが侵攻するまであらゆる手を使ってロシアを攻撃するのがユダヤ人や

240 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:14:50.990 ID:F4mX8SAnY
何の正統性もなく他国の介入受けて武力で政権崩壊させて民主主義の危機もクソもねーよな
ウキウキで革命参加して今は戦争被害受けてるウクライナ人に何でこうなったと思う?と聞いてみたいもんだわ

241 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:15:03.686 ID:5jt4zp8om
>>236
TSMC逝くから辞めてほしい

242 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:16:07.542 ID:lvWO8rlKU
>>235
選挙結果否定して暴れたり陰謀論振りかざすガイジたちが支持層の奴がガイジ扱いされない国があるんか

243 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:16:18.386 ID:t6oKHjP5D
ネトウヨ「台湾有事への出兵否定…?なんだよ、それの何が悪いんだ?」

こいつはもうトランプに脳を操作されているね

244 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:16:36.521 ID:rO/oYixHv
もう戻れないあの頃……
https://i.imgur.com/cPZoNkG.jpeg

245 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:16:46.919 ID:4YERLoiAX
>>73
思った以上にハリスが黒人男始めとしたマイノリティから支持されてへんっぽいんよなぁ
発言の危うさ、討論の稚拙さもあるが検察官のキャリアがかなりマイナスに効いとる

246 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:16:47.183 ID:WUfRVOX.m
当選しても4年持たんやろボケてるやん

247 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:17:00.801 ID:gyUQBA0fe
韓国台湾日本に核武装させればいい
そうすりゃアジアは平和になる

248 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:17:13.055 ID:NGoHPlg8p
台湾有事の際は自衛隊出せ!とか言ってた奴らも当然アメリカ動くこと前提やったやろ

249 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:17:17.408 ID:9.DhSiqIZ
>>244
トランプの対面にいるの習近平?

250 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:17:55.256 ID:9.DhSiqIZ
台湾有事と言っても中国が海上封鎖したら台湾とか1ヶ月で干上がるというのが当の台湾人の意見や

251 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:17:56.357 ID:vCBYy15/w
>>242
選挙結果否定して暴れるのってブッシュの勝ちに納得行かないゴアがやったのが最初でそれ以来選挙の度に毎回繰り返されててあの国ではもう定期イベントなんよ

252 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:17:59.542 ID:t6oKHjP5D
台湾有事は2025に起きると何年も前から予見されてきたね
まさか起きないと思ってたけど
ほんのちょっと現実味が帯びてきたね

253 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:18:26.299 ID:8DnJQ1QJ/
3大ロシアの犬

ドナルド・トランプ、鈴木宗男

あと一人は?

254 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:18:37.916 ID:zeR3bVpBG
🇺🇸「ウクライナ支援するで〜」
🇺🇦「しゃあ!」(マイダン革命)


数年後
🇺🇸「ウクライナさぁ……お前が始めた戦争だろ?」

これ言うほどウクライナ悪いか?

255 エッヂの名無し ◆qCaOuV2jZyOE 2024/10/20(日) 22:18:55.278 ID:wkKTWSADJ
>>244
マジで安倍聖帝凄かったんやなって…

256 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:18:57.956 ID:5l0lm/KKy
>>253
そりゃもうルカシェンコよ

257 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:18:58.155 ID:NGoHPlg8p
>>253
晋さんは忠犬やったけど死んだからな

258 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:19:06.356 ID:cKXc/WtcS
>>150
クリミア半島侵略されたから防備を固めようとしたのが煽った…?

259 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:19:10.002 ID:lvWO8rlKU
>>251
そんなしょっちゅう国会議事堂襲撃されとったんか知らんかったわ

260 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:19:11.305 ID:kjrEvw7LJ
>>250
そらそうやろな

261 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:19:13.113 ID:5jt4zp8om
>>252
ワイは起きると思う
その時日本人がどうするか…
遺憾砲で済ませる総理大臣であって欲しい

262 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:19:14.238 ID:uL3Q4Diqi
なんかハリス不利になってるし
どっちやねん

263 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:19:33.587 ID:4YERLoiAX
>>252
北朝鮮が一気に不穏になってきとるからね…
ユンちゃんなんとかして😭第二次朝鮮戦争なんてなったらムンJ以下の評価やぞ😭

264 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:20:08.666 ID:wBm0Yq2OY
>>230
これ意味不明だよな
ウクライナにローン組ませまくって自国の武器買わせてんのに何が不満なんだよ

265 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:20:13.589 ID:1zNv30DsC
民主党もタァンプでもイスラエル止める気がないのほんと糞やろ

266 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:20:15.763 ID:VANe/xPoS
こういう政治スレって冗談で言うてるんか本気で言うてるんか分からん奴多いから怖いねんな
統一とか裏の組織とか本気で言ってたら頭おかしいよ

267 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:20:21.580 ID:kjrEvw7LJ
>>261
済ませたところで延命になるんかなぁというのは疑問やけどな
太平洋に蓋してんの邪魔過ぎるからな

268 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:20:27.914 ID:9.DhSiqIZ
>>264
払えないでしょ🤔

269 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:20:36.971 ID:YySBGS/nA
トランプってエッヂ民やったんか?

270 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:20:49.643 ID:izwH6J6yB
>>266
安倍晋三

271 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:21:16.286 ID:OOdPxyJS0
ハリスって逆にすごいよな
若い・黒人・堂々たるキャリア・ハリウッドセレブの支援・テイラーの支持
こんだけあって世界の鼻つまみ者のボケジジイとええ勝負どころかちょっと形勢押されてるんやから

272 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:21:43.660 ID:AaGC9AAos
>>271
日本人から嫌われてるけどね

273 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:22:00.792 ID:plq/Cxexm
トランプはイーロンが付いてくるのヤバすぎる

274 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:22:05.969 ID:kjrEvw7LJ
>>271
政治家としての実績ほぼゼロやん…

275 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:22:17.479 ID:xjGA2orJF
プーチンの犬定期
台湾有事も放置しそうだし習近平の犬でもあるぞ

276 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:22:27.912 ID:9.DhSiqIZ
>>272
大半の日本人はそもそも誰?って感じやろ

277 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:22:37.105 ID:t6oKHjP5D
「トランプを支持しているが、トランプの全てに賛同しているわけじゃない」

ネトウヨやアノンは何故これを言えないのか、言わないのか、理解できひん
カルト盲信者そのものだ

278 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:22:38.115 ID:aiYTbxV27
ハリスがちで頭悪そうなのになんで候補にまでなれたのかが気になるわ

279 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:22:48.973 ID:emhdxpfk7
ロシアとユダヤの犬の成金ジジイ

280 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:22:51.977 ID:NGoHPlg8p
>>273
あいつインプレの為にブロック貫通させて争わせることにしたからな
ほんまに終わっとるで

281 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:23:15.061 ID:F4mX8SAnY
>>254
結局は国民の選択やし
独裁国家ならまだしも民主的な選挙制の国やからな
自国が反露に舵切っていくのを支持してたけどワイらに罪はないというなら国民主権なんて無意味

282 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:23:39.553 ID:S./ifOyoJ
>>277
支持政党と自分の意見が違うことなんてよくあることだと思うけどな…

283 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:23:40.781 ID:zPr8QTqjI
流石オヤビンだわ
ネオナチのカス共はさっさと死ねな

284 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:23:47.647 ID:kjrEvw7LJ
>>280
言うてツイッター開発者のSNSもブロック機能ほぼないようなもんやからな
SNSの運営側からするとブロック機能って失敗なんやろね

285 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:24:18.589 ID:9.DhSiqIZ
>>281
ウクライナが民主国家かというと
ロシアと変わらんでしょ

286 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:24:24.269 ID:izwH6J6yB
>>271
セレブからの支持ってデバフみたいなもんやん
金持ちにとって都合の良い政治家ってことなんだから

287 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:25:02.346 ID:hrez.LI7D
急募

娘がユダヤ教に改宗するほどのゴリゴリの親ユダヤのタァンプが光の戦士扱いされてる理由

288 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:25:13.051 ID:OOdPxyJS0
>>278
発言見るかぎりホンマ中身なくてスカスカやから、あれでどうやって検察官やれてたのかは確かに気になるわ
言葉のサラダとか言われてバカにされとる

289 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:25:34.807 ID:9.DhSiqIZ
アメリカって州ごとにゲリマンダーとかえげつないよな

290 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:25:38.208 ID:kjrEvw7LJ
>>287
DSってユダヤ人が黒幕設定とちゃうやろ?

291 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:25:39.829 ID:NQkywkUIh
反トランプ共和党員とかおるのにそれでも負けそうなハリスってなんやねんホンマ

292 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:25:51.543 ID:t6oKHjP5D
ジャイアンは短期で暴力的だからジャイアンを怒らせるのが悪い
なおジャイアンは無罪とする

293 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:26:21.951 ID:1zNv30DsC
>>283
中東で暴れてるナチスの残党も何とかしてほしいものだわ

294 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:26:22.586 ID:wBm0Yq2OY
このジジイのウクライナに対する恨みってほぼ「ハンターバイデンの違法行為の証拠を捏造してくれなかったから」だよな

295 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:26:56.472 ID:j4uDqINpm
敗北者…?はぁ…はぁ…取り消せよ!今の言葉!

296 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:27:13.070 ID:Jak5.yYPo
>>262
見た目と思想が高市早苗でオツムが進次郎やからな
トランプじゃなくて普通の候補なら共和党が確勝しとる

297 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:28:50.096 ID:eNtJ/FEyD
>>265
それどころかバイデンは兵隊とTHAADまで届け始めたで
こんなんイランとの開戦を後押ししとるようなもんやしヤケクソになっとらんか

[ワシントン 13日 ロイター] - 米政府は13日、イスラエルの防空能力を強化するため、米軍の地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)をイスラエルに配備し、米兵士も派遣すると発表した。

298 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:28:58.240 ID:QwW3SEWf.
そもそもアメリカが介入したせいだろ

299 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:29:13.930 ID:x9j9J2oHU
結局若い男子が死にまくって国境は地雷だらけやん
男子中高生達は将来スポーツとかやりたい事の夢を見ることをできず その親は戦争に送る事に絶望する

こんな事になるくらいならロシアに好き放題されて遺憾砲撃ってた方がマシやった
さすがの鬼畜ロシアも土地や資源を奪う程度で国民を何千人も虐殺したりせんやろし

300 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:29:43.811 ID:5l0lm/KKy
>>297
まじで民主党も腐っとるわ

301 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:30:19.245 ID:0VCtSBAlq
普通にハリスが勝って大失敗してほしい
そしたらヴァンスが2028圧勝できるやろ
シリコンバレー主導の加速主義アメリカが見たい

302 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:30:41.852 ID:vCBYy15/w
昔キエフ大公国という国があった。
現地の言葉では「ルーシ」と呼ばれてた
今で言うウクライナとベラルーシとロシア西部にあたる領域。
ルーシは国という意味。

そのルーシはモンゴルの侵略でバラバラになって、その後は分割や統合を繰り返しながら今のウクライナ、ベラルーシ、ロシアの形に落ち着いた。

この三国の人々は元を正せば全員がルーシ人(ルーシヌイ)であり兄弟のようなものだった。
特に首都のキエフ(キーウ)は三国全てのルーツにあたる都市であり「キエフはルーシの母」とも表現される。

「ベラルーシ」や「ロシア」という名前も「ルーシ」という言葉に付け足しや転訛が生じた結果産まれた名前で語源は共通している。

そんな中で18世紀頃からキエフの学者が「自分達はルーシ人ではなくウクライナ人だ」という主張を広め始めた(ウクライナは現地の言葉で国境や辺境という意味)
なのでウクライナだけ国名がルーシに由来してない。

ロシア・ベラルーシ(ルーシを名乗ったままキエフから切り離された人々)とウクライナ(キエフに暮らしたままルーシの名を捨てた人々)が対立しているのにはこういう背景がある。

303 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:30:56.057 ID:8T2xmKElP
痴漢されるような服着てるのが悪いよねって言いそうなタイプやもんな

304 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:31:24.395 ID:rMdHC5Yrt
こいつボケてるやろ

305 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:31:57.245 ID:vCBYy15/w
>>259
ホワイトハウスレベルは前回が初めてやけど裁判や逮捕は毎回起こっとるで

306 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:33:21.612 ID:9.DhSiqIZ
>>302
まぁソ連とかはそれに近いことを中央アジアでやってテュルク系の民族をバラバラにしてるわけやが

307 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:33:30.073 ID:8MZbvx.4q
>>265
二大政党制も結局両方に金渡せる財力あれば一党独裁と変わらんよな

308 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:33:39.739 ID:qmzZAtKgg
ロシアとも仲良くします発言して当選したのに数年で支持率落ちた途端東部にドローン爆撃やりだしたからな

309 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:34:12.814 ID:F4mX8SAnY
>>285
革命に乗っかって政権崩壊させたのもその後の選挙で反露路線支持し続けたのも国民やん
挙句に選んだのが反露ドラマに出てた元芸人やぞ?はっきり言って同情の余地ないわ

310 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:35:37.065 ID:3DT6NtidZ
>>271
若い(還暦)・黒人(私はインド人ですw)・堂々たるキャリア(副大統領で移民対策担当して現状)・ハリウッドセレブの支援(ロリレイプドラッグパーティー常習者)・テイラーの支持

黒人男性「うーん…消去法でトランプ」

311 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:35:50.682 ID:qmzZAtKgg
>>271
テイラーブースト込みで負けそうなのほんと草

312 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:35:52.783 ID:lbQxngPuZ
誰が西側に誘ったんや

313 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:35:54.853 ID:zncw2iG4o
>>286
それな>>271の発想が日本人特有のもんなんよな

314 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:35:56.216 ID:9.DhSiqIZ
>>307
究極的に政治形態は寡頭制に移行するからみたいな理論あったな

315 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:36:09.511 ID:W9OSXJSRe
まあ実際🐯さんって平和主義者だしな
マスゴミが偏向報道しとるけど

316 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:37:00.552 ID:RnHLg9rdL
ロシアに支援されてアメリカ大統領になった男

317 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:37:06.575 ID:9.DhSiqIZ
>>315
平和主義というか徹底してビジネスマンやろ
戦争はよく軍産複合体が設けるためと言うけど現代においては民需のほうが圧倒的でかいし平和のほうが儲かる

318 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:38:06.543 ID:wrFXCtzKZ
>>239
プーチンもネタニヤフより若干マシレベルで無茶苦茶しとるやん

319 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:38:11.941 ID:0VCtSBAlq
トランプはロシアと組んでイラン潰し、中東安定化狙ってそうな感じはする

320 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:38:47.712 ID:xjGA2orJF

>>213
そのwikiのソースのインタビュー見てみたけどどこにアメリカがマイダン革命起こしたとか書いてあるんや…?
無から生成した?
https://ru.usembassy.gov/president-obamas-interview-fareed-zakaria-cnn/

321 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:39:02.715 ID:9.DhSiqIZ
>>319
イランって経済制裁されてるけど潰れてはないし
そう簡単な話かな?

322 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:40:07.887 ID:AakSgy9t7
ウクライナがロシア攻めてもうモスクワ陥落間近らしいなゼレンスキー最低だよ

323 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:40:20.261 ID:b338CJT7S
戦争の原因はウクライナのロシア人虐殺
戦争狂ゼレンスキーの歴史修正は通用しない

324 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:40:37.590 ID:hrez.LI7D
>>290
だから謎やねん

325 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:40:56.765 ID:izwH6J6yB
>>319
ロシアがイランと対立するビジョンが全く見えんけどなんかある?

326 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:41:21.479 ID:qmzZAtKgg
もうロシアの勝ちは確定してるからな
ウクライナは現在のロシア進軍地域を全て失いNATO加盟もできず停戦ってとこやろ
あのブリカスですらロシア領土に自分のミサイル使うの許可しないしな
各国はもうウクライナ敗戦の戦後を見据えてる
戦後のウクライナとか大きくなりすぎた軍隊を政府がコントロールできず軍事政権になるか内紛になるかが確定してるしもうおしまいよ

327 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:41:22.790 ID:7rZYgDH6o
>>249
ワイやで

328 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:42:23.199 ID:vCBYy15/w
>>320
「ウクライナの権力移譲の為に我々が仲介」
https://i.imgur.com/rEWqxW9.png

329 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:42:35.210 ID:9.DhSiqIZ
>>326
敗戦と言うか一応停戦するけどダラダラ戦闘が続く2014年以降のウクライナ東部の状態に戻るだけじゃないか?

330 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:43:29.128 ID:8YmeCrqET
ロシアもウクライナもスラヴなのに双方にネオナチ部隊がいるの面白いな
本物のナチスからしたらスラヴ人は劣等人種扱いなのにな
数十年前は極左アカのユートピア(見かけ上)だった場所が今や極右ネトウヨに支持されてるのも面白い

331 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:45:12.654 ID:ppUG1TB6M
なおイスラエル

332 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:45:15.769 ID:F4mX8SAnY
>>326
この戦争のどさくさでNATO加盟できた国だけが勝者やったな哀れやわ

333 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:46:23.010 ID:eNtJ/FEyD
>>326
ロシアってvsナポレオンもvsちょび髭もvsウクも最初怪しくなる→尻上がりで逆襲するのが定番だよな

334 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:47:45.209 ID:PUGfLet7t
正論過ぎる
周りにおんぶに抱っこやん

335 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:48:51.731 ID:xjGA2orJF
>>328
「but essentially because he was caught off-balance by the protests in the Maidan and Yanukovych then fleeing after we had brokered a deal to transition power in Ukraine 」

ここか?
マイダン革命のとヤヌコヴィッチの逃亡で混乱したウクライナの政権移行手続きがスムーズに行われる為に仲介したってことであってマイダン革命自体をアメリカが起こしたとは読めんが

336 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:49:54.030 ID:tJC.Exq7c
トランプ健常者すぎて草

337 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:50:10.630 ID:vCBYy15/w
>>335
なら[43]だけじゃなく[42]のソースも見たらええんちゃう?
日本語かつもっと断定的に書かれてるで
https://i.imgur.com/LZ9MEid.png

これへの異論はワイじゃなくこのドキュメント書いた公益財団法人日本国際問題研究所に言ってくれ

338 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:50:20.435 ID:PUGfLet7t
いきなり攻められたみたいな顔してるけどウクライナも日本とアメリカの関係みたいにロシアにペコペコしとけば戦争なんてなるはずないんだよ
あっちだって戦争で経済傾くしやりたくないんだから

339 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:51:16.522 ID:WMlf4wDwO
>>326
キエフ取る気満々だったし国体が保たれるだけマシじゃね

340 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:52:27.084 ID:rfz7DFRC5
ロシア倒したら次はアメリカと戦えよウクライナ

341 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:52:39.254 ID:S./ifOyoJ
ウクライナにも言い分はあるだろうから…ロシアと話し合って解決してほしいね

342 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:53:35.533 ID:7li1XcSas
トランプが当選したら台湾侵攻起こるやろ

343 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:53:47.309 ID:.tUy0mO9C
48時間だか72時間だかで勝てる予定のがここまで長引いてる時点でどう言い訳してもロシアの負けや
希望の大学(たいしたことない所)に20浪して合格したから勝ちですって言うようなもんやろ

344 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:54:12.465 ID:kB.lKFOZO
前すぎて忘れたけどウクライナってロシアの天然資源の料金踏み倒してたな

345 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:54:16.995 ID:Lk9usCtq1
旧ソ連がNATOに入りたがるのがそもそも間違ってるんだわな
そらヤキ入れられますわ

346 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:55:04.462 ID:izwH6J6yB
>>338
クリミア半島はいきなり攻められたやん

347 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:55:27.252 ID:rfz7DFRC5
てかウクライナがNATO加盟したら何があかんのや
NATO側からロシアに攻めることなんてまずあり得へんのやし普通に過ごしてれば関係ないやろ

348 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:55:30.175 ID:t2N3TUfdN
>>244
ジョンソン、ムンJ民、ドゥテルテとかおもしろ首脳だらけやったなこの頃

349 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:56:03.234 ID:xjGA2orJF
>>337
見た感じそれのソースも>>320のインタビューだろ?
これをオバマがマイダン革命起こしたと認めたと読み取るのはちょっと無理があるわ

350 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:56:22.131 ID:hrez.LI7D
正直ウクライナもならず者国家なんやろ?
スラブ民族で潰しあってくれて万々歳や

351 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:56:46.234 ID:PUGfLet7t
ロシアの仲間としてロシアに媚びることになんか問題あんのかって話

352 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:57:09.003 ID:NYwZfi8Ue
さっさとウクライナに原爆落として終わろうやもう飽きた

353 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:58:06.042 ID:vCBYy15/w
>>345
「ドイツとソビエトがまた調子乗り出した時にボコる為に独ソ以外のヨーロッパ+アメリカで組むぞ!」がルーツのNATOにいつの間にかドイツが入っててるの見せられたら旧ソだってじゃあワイにも入る資格あるよねって思っちゃうよね

354 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:58:39.699 ID:Jak5.yYPo
>>350
北朝鮮に核開発技術を中国には空母を売った国だからな

355 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:59:17.726 ID:vCBYy15/w
>>349
公益財団法人日本国際問題研究所にその意見送ってやれ

356 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 22:59:38.514 ID:/y205b/6o
>>208
冷笑だけで世間は動かんのよ

357 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:00:02.737 ID:PUGfLet7t
ウクライナは自分が緩衝国だって自覚が足りてないのがよくないわ

358 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:01:05.065 ID:cfA1gjNv.
>>343
どちらにせよロシアは負けや
ただ勝ったやつはおるか?
プーチン政権を打倒しない限り
勝者を名乗れるのはせいぜいインドぐらいやろ

359 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:01:06.101 ID:Q4N8p/J73
どんな戦争だって起きてしてしまったら政治家の責任はでかいわ
プーチンもゼレンスキーも近代の政治家としてはうんこ

360 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:01:33.545 ID:/y205b/6o
まーたエッヂ民の敗北か

361 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:01:43.645 ID:lCga.Cc8A
プーチンが東側にイライラし始めないように緩やかにボコられ続けて欲しい

362 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:01:45.690 ID:EmDVr.EiL
>>208
知らんガイジより何するか分かってるガイジの方がマシなんやろ

78:エッヂの名無し:2024/10/16(水) 02:31:40.376 ID:.HWPkID4D
英語の慣用句に

見知らぬ悪魔より知り合いの悪魔の方がまし
Better the devil you know than the devil you don't know.

というのがある
トランプが大統領になった時の被害規模は想像出来るけどハリスがやらかす規模は想定できないからトランプに支持が集まってるって側面もあるやろな

363 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:02:20.891 ID:/y205b/6o
ID:oJUmMdSnO
NHKに洗脳されてる奴おるやん

364 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:02:24.569 ID:gyUQBA0fe
中国が悪いこと企んでるというのは納得するのに
アメリカが悪いこと企んでるというと陰謀論扱いされるの本当アメリカンドッグってかんじ

365 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:03:11.108 ID:/ATufTNNS
>>239
妄想ですやん
あとマイダン革命やるにせよ毒殺とかの下地があるから起こせたと見るべき

366 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:04:10.179 ID:NYwZfi8Ue
>>364
Huawei潰しほんまゴミすぎて草
21世紀にあんな露骨な企業潰しあるんやな

367 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:05:04.656 ID:0VCtSBAlq
>>364
アメリカがたくらんだ悪いことは西側の利益になるから実質いいことや

368 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:05:15.150 ID:gyUQBA0fe
>>366
大昔に東芝もやられたで
ソ連を援助してるとか難癖つけて

369 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:05:21.038 ID:F4mX8SAnY
台湾はねじれ国会状態になる辺りウクライナより遥かに国民が賢明やしこのバランスのままならお前らが心配してるようなことは起きんわ

370 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:05:30.410 ID:nEEx4J1xM
トロール部屋から大変やねロシア人も

371 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:06:34.882 ID:MXvZ6ntRO
はいはい世界終末時計ね

372 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:06:50.747 ID:hKY.pZpe.
>>364
アホやからしゃあない

373 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:07:29.255 ID:hKY.pZpe.
>>369
アメリカが見捨てたら即中国に寝返るやろうな
それが正解やけど

374 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:08:30.804 ID:5l0lm/KKy
>>356
これのどこが冷笑なんだよ

375 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:08:51.539 ID:0VCtSBAlq
イラク戦争以降でアメリカが国家ぐるみでやった悪いことってなんかあるか?

376 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:08:53.041 ID:8GC9K6cvR
これボケてきたんやない?

377 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:09:12.949 ID:5l0lm/KKy
>>362
むしろハリスのほうが良くも悪くもバイデンの時と余り変わらんでしょ

378 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:09:44.792 ID:m6Z3XIpFE
中国中国言われるけど歴史見るとアメリカのがずっと好戦的だよな

379 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:10:09.386 ID:gyUQBA0fe
最近のリビア史とかひでーぞ
アメリカは悪魔

380 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:10:46.393 ID:usSx.giNq
ノルドストリームをアメリカウクライナが破壊したことも忘れられとるよな

381 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:11:06.438 ID:Lk9usCtq1
>>353
だとしても旧ソ連はねーわ

382 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:12:07.701 ID:9rUfmTaez
>>244
紙コップで徹底してるあたり頭どっかおかしいの認識できないのが悪かったね

383 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:13:27.127 ID:/y205b/6o
>>364
アメカスと日本は運命共同体やからな
ウクライナぐらい潰したところでそれは揺るがんよ

384 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:13:52.403 ID:hKY.pZpe.
>>383
それ本気で言ってんの?

385 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:13:58.950 ID:vJFJ3CbDj
>>212
>>240
プーチンと同じ世界を見てる人間の思考ってこうなのか
すげーなw

386 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:15:00.181 ID:9rUfmTaez
>>381
2002年プーチン「🤔」

387 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:15:11.613 ID:koeBI/cHB
ワイらに出来ることは酒でも飲みながら来年辺りウクライナが滅びる様を肴にすることぐらいやな

388 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:15:31.097 ID:gyUQBA0fe
>>383
まあ日本は地政学的に最強の立地にあるしアメリカは手放さんやろな

389 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:16:25.298 ID:1A005ZnDM
結局NATOにもEUにも入れてないしな
普通に愚かだと思うわ

390 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:16:29.760 ID:/y205b/6o
>>388
まずアメリカには絶対勝てないって前提から今の日本が出来てるんやから何があろうとアメリカを敵に回すことは出来ないんよ

391 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:16:57.842 ID:W05p11Xpi
>>388
何かあったら戦場になりそうやん
韓国よりはマシな立地やけど

392 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:16:58.331 ID:xjGA2orJF
>>62
polymarketって賭けサイトのオッズ貼って何がしたいんや…?

393 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:17:12.322 ID:/y205b/6o
トランプが勝ったら三ヶ月ぐらいでウクライナ滅びそうやし秒読みやな

394 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:17:58.859 ID:sgLA7Mo0y
トランプみたいな政治家が支持されるアメリカって普通に民主主義のレベル低いよな
パフォーマンスと都合の良い批判で味方つける論法にまんまとやり込まれてる

395 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:20:12.117 ID:W05p11Xpi
>>394
大阪維新も同じようなやり口やし万国共通なんちゃうか

396 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:20:25.659 ID:eNtJ/FEyD
>>389
でもウクライナには「勝利計画」があるから……

397 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:21:21.051 ID:FpOvqR3em
トランプって強いアメリカみたいなフリしてるけど同盟国に強硬派なだけなんだよな

398 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:21:25.276 ID:E.1dKMRRF
じゃあロシアがアメリカに侵略してきても抵抗すんなよ

399 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:21:41.378 ID:ZKZXBvrFk
実際これは正しいやろ
飛び火しまくってるし日本がいつ駆り出されるかわからん

400 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:21:41.508 ID:TSIHU5lmb
>>294
あいつ結局有罪判決受けとるけど?

401 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:23:08.284 ID:XGU6GmmBb
逆ゥー!

402 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:23:28.177 ID:wBm0Yq2OY
>>392
トランプ信者が賭けサイトに大量に流入してるんじゃないかとは言われてるな
https://i.imgur.com/3ceQkno.jpeg

403 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:24:03.773 ID:wBm0Yq2OY
>>400
それウクライナがトランプの要求を拒否した件と何か関係あるのか?

404 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:24:31.966 ID:1A005ZnDM
>>396
戦争にした時点で愚か者だよ
戦争にしないことが最低限

405 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:25:16.798 ID:hKY.pZpe.
>>402
世論操作か

406 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:25:56.617 ID:koeBI/cHB
>>398
そん時はロシアとアメリカのガチンコ勝負やね😁
その前にウクライナとロシアのガチンコ勝負を済ませる必要があるんや

407 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:26:12.570 ID:RnHLg9rdL
>>364
悪の枢軸(自己紹介)

408 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:26:16.832 ID:KCaqrl3Gz
>>255
全員にへりくだってバランス保つのは実際凄い
国と国民は虐めてたけど

409 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:26:25.984 ID:iFMgRUeXH
トランプがキチガイなのは疑いようないけどハリスも進次郎並みに受け答えできなくてアメリカも政治家を志す優秀な人がおらんのやねえ

410 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:27:26.471 ID:VSZWw8flk
>>409
そりゃ政治家なるぐらいならウォール街行ったほうがいいしアイビーリーグもそっちばっかり目指す人増えてるしな

411 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:27:28.137 ID:.3QEz3zEh
侵略されたのになぁ

412 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:28:58.677 ID:.3QEz3zEh
トランプはもうボケてきてもおかしくない年齢だからな
ってかトランプもハリスもクソすぎんか?

413 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:29:51.598 ID:RnHLg9rdL
>>402

414 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:30:36.557 ID:8MZbvx.4q
>>402
バンドワゴン効果あるし侮れない

415 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:31:39.522 ID:/y205b/6o
>>408
日本の立場で何かを主張するのは実際無理やろ
主要産業殆どアメリカに依存しとるし資源も他国頼りやもん
自国だけで成り立つ分野自体がアニメ漫画くらいしかない

416 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:32:19.514 ID:TSIHU5lmb
>>403
ワイは単に証拠が捏造されなかった=本当は無罪なんやという印象を受ける人がいたら良くないなーと思ったから指摘したまでやけど?
思想偏りすぎやろ

417 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:33:13.178 ID:QT7kgG67P
民主主義国家の末路

418 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:33:36.042 ID:S./ifOyoJ
>>417
民主主義もいろいろあるんやで

419 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:33:55.985 ID:wBm0Yq2OY
>>416
そうなんだ
ありがとうね

420 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:39:23.585 ID:ldsdwaqqP
ガチでロシアのスパイ

421 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:40:06.695 ID:hrez.LI7D
>>415
50年後に日本海や太平洋で石油が取れる技術が確立してからが日本の真の強国になれるチャンスやな

422 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:40:09.658 ID:6z2T5EnoI
ロシアは戦争終わってもどうすんねん
死んだ経済に死にまくった若者人口と国内過激派を抱えて制裁は終わらないとか

423 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:40:25.602 ID:NGoHPlg8p
>>366
「余計なものが入っている」

一体何だったのか誰も教えてくれない

424 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:41:14.319 ID:VSZWw8flk
>>422
まあ他の列強の振る舞い次第やな
ヴェルサイユ条約の二の舞にならないことを祈ろうや

425 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:42:48.826 ID:igObps/ID
>>422
核保有してる時点でどうとでもなるやろ
そもそも巨大資源国家やしな
わーくにも貿易再開して爆増やで

426 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:43:14.937 ID:0VCtSBAlq
>>422
伝統の大粛清はやりそう

427 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:43:55.156 ID:pDrGhMqPd
実際ウクライナは戦争回避できた派が多いのは事実やろ?

428 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:44:20.314 ID:Jaceoay3x
台湾有事後のトランプ「日本は戦争を始めるべきではなかった」

429 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:44:23.171 ID:eBo5h77Gz
ロシア人って戦争好きなんかね
モスクワの連中は他人事か?

430 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:44:25.998 ID:hKY.pZpe.
そもそも制裁ってほんとに効いてるんか?
迂回貿易するだけやろ

431 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:45:13.741 ID:hKY.pZpe.
ロシア人と日本人って似てるよな
自分の意見がないところとか

432 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:45:30.811 ID:fCElWZRjw
ハリスは蓮舫みたいなオチになるやろなあ

433 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:45:42.842 ID:vqETmzGX4
なんかトランプの副大統領候補がキチガイなんやっけ?あれどうなん

434 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:46:12.645 ID:VSZWw8flk
>>427
ミアシャイマーの言うように核を捨てさせるべきじゃなかったしエリツィン政権を傀儡にすべきじゃなかったしNATOを拡大するべきじゃなかった
ウクライナは不憫ではあるけどね

435 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:46:16.918 ID:0VCtSBAlq
>>430
最初は意味あったけどもはや効いてないって見方が大多数になったな

436 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 23:47:02.206 ID:eBo5h77Gz
わーくにに関係ない民族なら戦争自体はどうでもええけど輸入品の値段上がるの迷惑やからやめてほしいわ

63KB
新着レスの表示



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる