なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

トランプ、正論。「ゼレンスキーは戦争を始めるべきではなかった」 (436)

1 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:28:40.580 ID:iz52MeLcr
トランプ氏は17日(現地時間)に公開されたパトリック・ベト−デイヴィッド氏(PBD)のポットキャストでのインタビューで、ウクライナのゼレンスキー大統領について「彼は戦争を始めるべきではなかった。戦争の敗北者」と話した。ロシアの侵攻で始まった戦争責任をゼレンスキー大統領のせいにする発言だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f4ad9465f77637ac19e6ae4ef8918e96b60dea

62 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:40:31.592 ID:gyUQBA0fe

63 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:40:41.724 ID:5jt4zp8om
トランプが勝つってマジかよ…
ハリスもガイジなんか?

64 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:41:11.191 ID:oJUmMdSnO
ガイジの認識
19 エッヂの名無し 2024/10/19(土) 22:13:07.580 ID:StpQkoztF
>>12
ディベートが行われたんやけど、ハリス全然返せれへんだ
ちょっと詳しく聞かれるとなんも言えへんくてトランプが圧勝した

65 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:41:20.961 ID:bXzuZCluW
要はアメリカ関係ないしさっさとキエフ占領されて終わっとけよめんどくせぇってことやろ

66 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:41:22.789 ID:hh2TNo/nE
いじめ被害者に対していじめはダメだぞ絶対。って言ってるようなもんで草

67 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:41:29.866 ID:oJUmMdSnO
>>62
アホはお前

68 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:41:31.372 ID:Tfl5OsChB
ウクライナの支援止めてイスラエル支援しまくって世界中のヘイト買うの目に見えてるのにアメリカ人外交とか興味ないんだろうな武力で抑えられると思ってる

69 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:41:48.019 ID:QT7kgG67P
>>62
落ちるの早すぎですよ悪魔

70 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:41:54.877 ID:kjrEvw7LJ
>>53
いや言い出したとかじゃなくて民主党系の予想屋も普通にトランプ勝ち予想してんねん

71 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:42:19.513 ID:/49zjzkMe
ウクライナとかいう反日国家早く負けないかな

72 エッヂの名無し ◆qCaOuV2jZyOE 2024/10/20(日) 21:42:20.262 ID:wkKTWSADJ
…?🤔

73 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:42:24.237 ID:Q/goMcZCM
なんかこれ見たら激戦州全部でトランプがハリスの支持率逆転してんだけどマジかよ…
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/us-election/presidential-election/2024/battleground-states/

74 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:42:26.328 ID:NGoHPlg8p
アメップガイジやから普通にトランプなってもおかしくないぞ今は

75 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:42:53.263 ID:oJUmMdSnO
>>70
存在しないディベートの結果でか?
脳が腐ってると可哀想やな

76 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:10.389 ID:9LnvzWw0Q
なんで攻められた方が戦争始めるべきではなかったとか言われるんだよ
無抵抗で占領されろってかバカ

77 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:22.083 ID:VM3qS6Bm3
!?

78 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:26.315 ID:5jt4zp8om
日本も総理大臣だけは国民に決めさせようよ
ライブ感なくて選挙つまんねーんだよ

79 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:34.659 ID:yXas8nKYe
アメリカ人の立場からしたら外国の戦争に積極的に関わろうとしないトランプを支持するのは当然の選択やろ
なにがそんなにおかしいんや

80 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:41.580 ID:c30H36NNj
完全にボケてんな

81 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:43.998 ID:0NkxQQWHJ
ウクライナの国民的にはそう思ってる人多いかもしれん

82 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:46.499 ID:w6IgDhn7.
ワイの知ってる状況と違うんやけど、このおじいちゃんは別の次元から来たのかな?

83 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:52.240 ID:t6oKHjP5D
「停戦しろなんて言うのはパヨク!降伏したら全土がブチャのようになるぞ!?」



「流石トランプ。民主党には任せておけない」
「ゼレンスキーが勝てないのは事実」
「バイデンがけしかけた」
「パヨクは現実見ろ!」

😅

84 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:54.339 ID:Ej0MVwymo
>>60
ユダヤは万能なんじゃなくて戦争したいだけや

85 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:43:59.927 ID:kjrEvw7LJ
>>73
というか一貫してアメリカはトランプ有利予想や
ハリスで世界で一番ポジってたの真面目にエッヂ民やろ

86 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:44:04.443 ID:eYdwFccxr
Qアノン「世界は闇の組織DSとかいうやつに支配されている」←まだわかる
Q「そんなDSと戦っているのがトランプ」←🤔

87 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:44:28.370 ID:yRLqNUrso
>>66
クラスのガイジおちょくりまくってたらガイジがブチギレて大暴れしてるのが今やろ

88 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:44:29.877 ID:oJUmMdSnO
アホ丸出し

89 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:45:01.352 ID:uuedbTGHA
それはそう

90 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:45:12.513 ID:kjrEvw7LJ
>>84
ユダヤ人が戦争させようとしてるって陰謀言うのはええけどわかってんのに乗っかって戦争する方がアホやろ

91 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:45:15.151 ID:Tfl5OsChB
>>79
アメリカって世界に介入する代わりにドルを買ってもらってる国やろプレゼンス捨てたら劣化中国じゃん

92 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:45:26.352 ID:BFPjkbQdk
トランプがなったら終わるのアメリカ人も知ってるし

93 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:45:31.018 ID:oJUmMdSnO
>>79
積極的に関わるぞ

94 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:45:33.584 ID:7rmTT9odA
もうメディアでさえ、ハリスを見限っとるぞ

95 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:45:48.841 ID:oJUmMdSnO
>>94
なんで嘘つくの?

96 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:45:58.702 ID:lueTyZwb4
なんと玉川徹とトランプがこの件に関しては意見が一致すると言うね

97 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:46:03.226 ID:t6oKHjP5D
これ多分、投開票日直前にロシア軍の大規模な攻勢あるよな
それによるアメリカ世論に与える影響は、トランプへの大きなサポートになるだろうよ

98 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:46:26.364 ID:Q/goMcZCM
>>85
いや確かに少し前まではハリスの方が支持率上やった州が大半やったのにここ最近で全部ひっくり返されとる
一体何があったらこんなんになるのか

99 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:46:30.022 ID:kjrEvw7LJ
>>96

100 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:46:36.473 ID:gyUQBA0fe
ハリスガチ恋勢発狂

101 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:46:43.957 ID:kjrEvw7LJ
>>98
討論会があかんかったんや

102 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:46:57.897 ID:9.DhSiqIZ
>>86
DSってネオコンのことやろ

103 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:47:14.305 ID:EyQKrgLDM
>>86
DSとかオワコンだろ
今はswitch定期

104 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:47:24.978 ID:SnSgj.Uu9
>>85
NHKが必死でハリス推してるから騙されとるやつはおりそう

105 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:47:37.627 ID:oJUmMdSnO
>>102
じゃあそいつらと親しいだろトランプ

106 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:48:07.453 ID:oJUmMdSnO
>>104
頭糖質やん

107 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:48:12.501 ID:CHxehwtt5
ゼレンスキー、ゼロゾーン

108 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:48:30.610 ID:EyQKrgLDM
>>97
いや終わってからじゃね

109 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:48:59.648 ID:8HR.z3qXZ
>>86
言うほど1つ目わかるか?

110 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:49:37.597 ID:5jt4zp8om
トランプとプーチンって仲良い?
安倍だけがハブられたら辛いわ

111 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:49:46.547 ID:EyQKrgLDM
NHKどころか日本マスコミは
全部ハリスというか米民主党
マンセーなので

112 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:50:01.287 ID:s.hp3VHgv
はじめたのはロシア定期

113 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:50:08.105 ID:8HR.z3qXZ
ロシアとイスラエルはトランプに勝ってほしいやろけど中国ってどういう立ち位置なんやろ

114 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:50:12.663 ID:Q/goMcZCM
>>101
前の討論会でトランプがやらかして不利になって今度はハリスが討論会でやらかして一気に逆転ってか
討論会の影響デカすぎでビビるわ

115 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:50:20.580 ID:t6oKHjP5D
ネトウヨの9割がウクライナ支持してたよな
支持というよりも、反転攻勢をゲーム感覚で楽しんで他に過ぎないだろうけど

「クリミア奪還すべき!」
「これは他のどの戦争とも違い、片方が完全100%悪い戦争だ!」
「降伏なんてありえない!ブチャのようにならない保証がどこにある!?」

こんなこと言ってた奴らが今やトランプの案に同調
まじで恥とかないんかね😅

116 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:50:27.221 ID:uuedbTGHA
>>112
先にちょっかいかけたのはゼレンスキー定期

117 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:50:48.758 ID:yRLqNUrso
>>110
もう死んでるでしょ

118 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:50:58.489 ID:s.hp3VHgv
>>116
戦争はじめたのはどっち?

119 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:09.771 ID:UZp0VoAc8
日本も中国に攻められた時、日本は戦争すべきでなかったとか言われそうだな

120 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:18.210 ID:EyQKrgLDM
>>115
そもそもネトウヨじゃないやつでも
9割以上ウクライナ応援だったのでまあ

121 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:25.023 ID:0XDbbJth6
でもナザレンコはトランプ支持だぞ

122 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:34.241 ID:Gn8XHpq5o
トランプって少しガイジ入ってるよな

123 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:35.285 ID:uuedbTGHA
>>115
ネトウヨは今もウクライナGOGOしてるやん
ソースはこのスレ

124 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:35.388 ID:zJmwaK84s
>>111
ちょっと前までは共和党に全プッシュだったのに何があったんだろ?

125 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:39.163 ID:vCBYy15/w
>>76
侵攻される前に「ロシア語を公共の場で使った奴は禁固刑」とか「ロシア系ウクライナ人の財産を令状無しで没収」とかやらなきゃ侵攻されんかったんやで

126 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:42.644 ID:t6oKHjP5D
>>113
トランプは台湾侵攻しても米軍出動させないお墨付きしちゃったからねぇ…

127 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:44.681 ID:SnSgj.Uu9
>>106
なんでトランプがこんなに支持されるのか分析せずに
トランプはキチガイでトランプ支持者はガイジみたいな特集しかしてないやん
一方ハリスはこんなに素晴らしいですよみたいな

128 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:50.267 ID:yRLqNUrso
>>118
1bit脳って言うんやろなこの手の輩

129 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:51:51.720 ID:kwO/g34iU
まあトランプ以降の大統領選は蓋を開けてみないとわからんし
決まってもすぐ認めないやろ

130 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:52:04.940 ID:oJUmMdSnO

131 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:52:22.436 ID:s.hp3VHgv
>>128
はいかいいえで答えられることを答えられないのはガイジやろ

132 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:52:23.510 ID:CHgtT7qbm
クリミア半島とったロシアが悪いけど
その後の戦争はウクライナも結構悪いと思う

133 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:52:38.489 ID:9.DhSiqIZ
そもそもクリミアって民族自決に関わるから簡単にウクライナが奪還していいんか?🤔
セルビアから勝手に独立したコソボと何が違うの?

134 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:53:04.424 ID:EyQKrgLDM
>>105
トランプとネオコンは仲悪いぞ
ネオコンは2016も2020も
ヒラリーバイデン応援だったし

135 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:53:32.230 ID:PonjREVDi
トランプにマトモなこと言わせるってどんだけ世界終わってんだ

136 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:01.756 ID:uuedbTGHA
>>76
まずNATO入るなんて言ったらロシアの逆鱗に触れるのは百も承知やん
自分の支持率のためにゴリ押したゼレカスの完全な失策やろ

137 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:09.844 ID:t6oKHjP5D
これでトランプ支持するなら鈴木宗男に土下座してこいよ、マジでw
わい、開戦後何ヶ月かの頃に、日露関係にパイプを残すためにもああいう奴も1人は居たほうがいいって言ったら、なんGで15レスくらい付けられてぶっ叩かれたわw
どないやねん

138 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:20.773 ID:izwH6J6yB




まずい

139 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:33.581 ID:Gmih9sAxm
ウクライナは早く撤退しろよ

140 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:54:52.778 ID:kwO/g34iU
>>130
まあCNNは民主党よりでFOXは共和党よりやからそうやろ

141 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:55:07.687 ID:EyQKrgLDM
>>127
言うほどハリスマンセー報道してなくて
ひたすらトランプとその支持者叩きばっかりなので

142 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:55:22.828 ID:izwH6J6yB
アメリカ全体だと米民主党支持者の方が多いけど
スイング・ステートの票で全て決まる欠陥制度だからな

143 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:55:27.106 ID:5jt4zp8om
ロシアもNATOに入ればいいのでは?

144 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:16.745 ID:GFWGUkyNP

145 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:16.806 ID:EyQKrgLDM
>>143
アジア版NATOとか言った
石破よりガイジ

146 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:20.238 ID:kwO/g34iU
>>142
まあ州によるけどだいたい勝ったほうが全取りのクソ選挙やもんな

147 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:24.036 ID:9.DhSiqIZ
>>143
これよな
で日本はTPPとアジア版NATOに中国いれれば世界平和や

148 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:56:58.141 ID:fHIet.bQV
>>136
NATOに入るまでプレッシャーかけてたんやからしゃーない
狙ってたか、ただの逆ギレや

149 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:17.996 ID:/k9/KjKhJ
東側はおやびんを待ってる感じか

150 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:24.497 ID:tXuK/XlQT
>>11
煽ったのはウクライナやろ
糞なのはロシアやけどロシアを挑発した結果が今の惨状や

151 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:26.556 ID:9.DhSiqIZ
>>144
どっちもチビやな

152 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:33.351 ID:go1QHMhGa
と言うか日本もやけど未来に向けての舵取りする政治家がもう棺桶にいつ飛び込んでもおかしくない人らがやってるのなんなんやろ

153 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:33.550 ID:ylmDpnsP2
トランプのロシアの支配権認めて
ウクライナ戦争を1日で終わらせる発言
流石にネタだろと思ってたけど本気でやりそうで怖い

154 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:55.018 ID:9.DhSiqIZ
>>150
南オセチアのときのジョージアと同じだよね

155 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:57:56.595 ID:xBNEuUNzV
アタオカ
チー牛は殴られたら殴り返しちゃいけないのかよ

156 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:18.061 ID:5jt4zp8om
>>144
この時のプーチンを返して
なんであんな気狂いのなったんやろ

157 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:20.235 ID:9.DhSiqIZ
>>155
殴られないように全方位土下座して外交努力しなきゃいけない

158 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:46.388 ID:t6oKHjP5D
>>125
こんなもんロシア系ウクライナ人が迫害を受けてるだけの話で、ロシアに関係ないけどね
在日朝鮮人が差別されてるので救うべく北朝鮮から先制攻撃されて、日本にも原因ありましたよみたいな理屈

159 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:52.247 ID:vuilwLKl0
ユダヤ人がウクライナを使ってロシアに戦争を吹っ掛けたんだよ
ゼレンスキーブリンケンコロモイスキーヌーランドエマニュエル全員ユダヤ人

160 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:58:54.586 ID:3ZhJlZN2J
安倍ちゃんは外交だけはガチやったなぁ

161 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:59:08.870 ID:SnSgj.Uu9
>>141
どちらかといえばハリス推しというより反トランプなんやけど
申し訳程度に被災者に救援物資配る優しいハリスみたいなプロパガンダ映像流してたから

162 エッヂの名無し 2024/10/20(日) 21:59:14.098 ID:oc3D3C8bS
なんでハリスの支持率落ちてきたんや
相手がこんなんやし長期戦有利じゃなきゃおかしいやろ

63KB
続きを読む



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる