1
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 15:53:48.961 ID:zi3SC1u3v
	
	
 
	
		412
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:57:14.988 ID:E43OHqGmx
	
	
		 三國無双ORIGIN
・ストーリーが赤壁の戦いまで
・ストーリー上赤壁の戦い以降のキャラは出ないので大リストラ
・操作キャラは基本オリキャラで一部で三国志武将が使える形
・キャラクリ要素も無し
言うほど売れるか?
	
 
	
		413
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:57:23.771 ID:SImS69Bxt
	
	
		 本業:デイトレード
	
 
	
		414
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:57:24.033 ID:DsVA/5Br8
	
	
		 会社としては特段問題無いとしても実際に女帝没したら株握ってるヤツ売りにかかりそうよな
	
 
	
		415
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:57:31.142 ID:wrbP98lHc
	
	
 
	
		416
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:57:44.449 ID:LnN3SElo8
	
	
		 >>406娘が投資に関わるようになって投資益上げてるからなぁ
娘もかなり投資の才能と英才教育受けてるで
	
 
 
	
		417
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:57:45.220 ID:4UtD1vGra
	
	
 
	
		418
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:57:47.040 ID:cT6J3Z9fu
	
	
		 こういうのってあんまり上がらないよね最終的に
SoftBankで知ってる
	
 
	
		419
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:57:51.562 ID:FWKmFXyNQ
	
	
		 株のノウハウを詰め込んでゲームにしてほしい
	
 
	
		420
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:57:58.143 ID:6f0scLsxy
	
	
		 女帝死亡とか倒れたとかって情報出たらコーエーの株売られまくるんちゃうの
	
 
	
		421
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:58:37.304 ID:wag6Q69PI
	
	
		 コエテクに年金運用してもらえ
	
 
	
		422
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:58:42.581 ID:HXWI1WTly
	
	
		 三国志8リメイクお前ら買うんか?
なんで8やねんとは思うがもしかしてまともな個人プレイて8まで遡らないとないんか
	
 
	
		423
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:58:43.782 ID:ef5wlP5G9
	
	
		 >>4124猛将伝の立志モードを馬鹿みたいにやってたからああいう感じだと嬉しいんやけどな
	
 
 
	
		424
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:58:50.640 ID:LnN3SElo8
	
	
 
	
		425
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:58:52.317 ID:I1SpfSmib
	
	
		 ノブヤボセールでもっと安くしてくれ
セールになっても全然安くないし
	
 
	
		426
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:59:00.964 ID:u8e03S.Vm
	
	
 
	
		427
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:59:02.444 ID:ql.mOJP0T
	
	
		 半分ヒモだろ
	
 
	
		428
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:59:27.691 ID:8FnKRzAts
	
	
		 >>412かなりの挑戦作やと思う
これの売れ行き次第で今後の方針が大きく変わりそう
	
 
 
	
		429
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:59:30.622 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>411覇道は金が無いとまじでやってられんからなぁ
	
 
 
	
		430
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:59:37.238 ID:hP0fNwd/E
	
	
 
	
		431
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:59:42.588 ID:tEDIBdTLN
	
	
		 女帝で信長の野望プレイできるようにしろ
	
 
	
		432
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 16:59:57.678 ID:4UtD1vGra
	
	
		 >>418ソフトバンクとは投資の形態が全く違うやろ
比較対象としておかしい
女帝はどちらかというと昔のバフェット
	
 
 
	
		433
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:00:19.143 ID:vavfNrhkw
	
	
		 ゲーム事業自体は黒字やけど開発費は女帝の株から出てるのはまず間違いないから
女帝がお隠れになるとポリコレ銀行から金借りれんくて汚染されそうなのが怖い
	
 
	
		434
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:00:21.624 ID:4EE1IkhZa
	
	
		 正直コーエーの輝かしい未来描けない
	
 
	
		435
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:00:38.867 ID:xtc/VelMO
	
	
		 仁王はハクスラ要素ようできとったけどアクションがぶっちゃけダクソよりマゾイから
もうちょい死にゲー要素をマイルドにしてハクスラ濃くしたら天下取れると思う
	
 
	
		436
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:00:46.248 ID:bEIpi/MgN
	
	
 
	
		437
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:01:07.091 ID:LnN3SElo8
	
	
		 >>419基本長期運用やからな
調べて自分の子供を働かせたいと思うような会社に投資するってのがベース
ノウハウというより忍耐強さと堅実に稼ぐ姿勢やわな
	
 
 
	
		438
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:01:49.685 ID:LnN3SElo8
	
	
		 >>435やな
もっとサクサクやれる感じにしてええわ
	
 
 
	
		439
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:01:52.669 ID:Lm9/2YIbi
	
	
		 >>412この形式ならせめて主人公の性別くらいは選ばせて欲しかったわ
	
 
 
	
		440
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:01:59.360 ID:1vR6maQbY
	
	
		 いい加減決戦の新作だせや
	
 
	
		441
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:02:19.808 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>412今作分岐型らしいから赤壁までじゃないと分岐作りづらいんだろうな
無双やってる奴やらわかるけど呉とかオチ6以外微妙だし
ただ普通にプレイして水関の戦いまでで10時間らしいからボリュームはありそうなのがよかった
無双武将に関しては少ないとは思うがリストラには賛成
明らかに使わんだろって言うやつ多かったし
キャラクリに関してはスタッフの中でもつけた方がいいとか言われてたらしいな
つけない理由はあるらしいが現時点でその理由が全然分からないのがなんとも
	
 
 
	
		442
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:02:24.003 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>433営業利益出てんだから別に開発費もゲーム事業から払えてるやろ
	
 
 
	
		443
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:02:41.672 ID:EGeThajqV
	
	
		 >>393具体的な基準は知らんけど市場価値が明確で短期目的だと課税対象で長期目的だと対象外や
	
 
 
	
		444
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:02:46.994 ID:rEZJfFMro
	
	
		 無双は久しぶりの新作やし売れて欲しいんやけどな
モンハンと時期が被ってんだよな😔
	
 
	
		445
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:02:47.397 ID:oyUe3TqvG
	
	
		 仁王はよかったわ
	
 
	
		446
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:02:52.321 ID:uliLP0Gvz
	
	
		 やっぱ女帝すげぇな
	
 
	
		447
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:02:55.255 ID:LnN3SElo8
	
	
		 銀行から金借りなくていいのが強い
	
 
	
		448
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:02:57.410 ID:DsVA/5Br8
	
	
		 >>435ハクスラゲーってみんなゲームの仕様上しょうがないのかもしれんけど
セット装備スキルが強くて装備掘りがおもんなくなる
	
 
 
	
		449
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:03:22.976 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>4401と2はストーリーもキャラも記憶にあるけど3が全く思い出せんわ
なんか陣形で速度あがるくらいしか
	
 
 
	
		450
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:03:27.384 ID:M.7l1vZ7y
	
	
		 女帝は影響力がデカすぎる
死後数年ハ秘匿しとかんと会社が逝くで
	
 
	
		451
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:03:33.478 ID:1BGwdnMmB
	
	
		 そんなに儲かったなら鋼鉄の咆哮の新作出してくれや!😭
	
 
	
		452
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:03:41.683 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>438いうて進めばサクサクできるぞ
前半がマゾだけど
	
 
 
	
		453
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:03:46.341 ID:wnSYet8j0
	
	
		 女帝は個人の感性で好き勝手に投資してるからな
顧客や出資者に説明責任が発生するファンドみたいな面倒なことやってもパフォーマンス上げられんやろ
	
 
	
		454
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:03:57.078 ID:Os5ybXpP7
	
	
		 コエテクの女帝とかいう投資の神
	
 
	
		455
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:04:08.089 ID:3VN8ucHF9
	
	
		 ウイポ信長三国志のライバルがおらんから安泰や
	
 
	
		456
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:04:17.860 ID:LnN3SElo8
	
	
		 >>450娘が投資に関わるようになって投資益上げてるからな
今や女帝二人分みたいな形やからな
	
 
 
	
		457
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:04:27.655 ID:rEZJfFMro
	
	
 
	
		458
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:04:39.300 ID:xtc/VelMO
	
	
		 >>450実際死んだら株価20~30%は落ちるんやないかな
	
 
 
	
		459
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:04:40.178 ID:x1MhR9t91
	
	
		 マジですごいな有能とかいうレベルちゃうやろ
	
 
	
		460
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:04:51.241 ID:kPZfpJBJD
	
	
		 >>455あんなの作る体力がある会社は日本には無いやろ
	
 
 
	
		461
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:04:55.264 ID:LnN3SElo8
	
	
 
	
		462
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:05:23.049 ID:8FnKRzAts
	
	
		 復活して欲しいシリーズは三國志戦記やな
戦法連環させまくるの脳汁出まくりで気持ちええんじゃ
	
 
	
		463
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:05:28.126 ID:TljErOqVr
	
	
		 のぶやぼ20xxだけは続けてください
	
 
	
		464
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:05:47.756 ID:kPZfpJBJD
	
	
 
	
		465
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:05:56.765 ID:wnSYet8j0
	
	
		 いつも言ってるけど襟川女史はそのうち100%朝ドラヒロインになるわ
任天堂社長に啖呵切ったり孫ちゃん小僧扱いするとこ滅茶苦茶見たい
	
 
	
		466
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:06:08.738 ID:FZOXc4e50
	
	
		 大航海時代も全然ライバルいないんだから出してえや
	
 
	
		467
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:06:11.521 ID:M.7l1vZ7y
	
	
		 >>4563代に渡って受け継がれたら大変なことやで
メソッドが最大の財産や
	
 
 
	
		468
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:06:20.547 ID:Os5ybXpP7
	
	
		 これで肝心のコエテクが微妙ゲー連発するのやめてくれたら完璧なのに
	
 
	
		469
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:06:31.165 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>455のぶやぼと三國志を毎回システム変えて出すのは光栄にしか無理だろうな
	
 
 
	
		470
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:06:43.470 ID:3SWBFf/qc
	
	
		 >>888リメイクは一部界隈だけは先行配信で盛り上がってる。残念ながらもう一般層にまで訴求力はないということや
	
 
 
	
		471
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:07:15.770 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>455三国志は中華ゲーに三國志漢末覇業ってのがBGMも昔の肥三国志456ぽくてよかったな
蜀が超優遇されとるのがあれやが
	
 
 
	
		472
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:07:27.392 ID:NVmQsW3rl
	
	
		 女帝崩御した場合に全戻は期待できんよな
よくて半戻
	
 
	
		473
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:07:29.664 ID:aAiROlo.8
	
	
		 戦国シミュゲーって一から作ろうとすると金かかんのか?
	
 
	
		474
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:07:38.241 ID:YY1m/a6VD
	
	
		 >>324フェイト無双ガチで知らん
FGOにブヒブヒ騒いでる奴がこういうのに触れてないの謎
	
 
 
	
		475
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:07:45.156 ID:LILjETlRx
	
	
		 キングダム無双あくしろよ
	
 
	
		476
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:08:03.125 ID:3SWBFf/qc
	
	
		 >>422単に8が当時めっちゃ売れたかららしい、太閤リメイクが売れたから二番煎じ
どう考えても売上よりも評価が高かった9か11にした方が太閤ルートやと思うんやけどなぁ
	
 
 
	
		477
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:08:08.642 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>465アンジェリークで女性向けシミュの世界を切り広げたり色々やっとるしね
	
 
 
	
		478
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:08:34.658 ID:vavfNrhkw
	
	
		 >>474FGOブヒ勢はfate自体は割と興味ないのが多いやろ
	
 
 
	
		479
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:08:37.306 ID:1KStVYnVl
	
	
		 こんだけ有能でもヤマハみたいな英一郎産まれたら人生終わるんよな
子ガチャヤバすぎるわ
	
 
	
		480
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:08:37.621 ID:LnN3SElo8
	
	
		 >>465DeNAと女帝はなるやろな30年後ぐらいに
	
 
 
	
		481
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:09:03.601 ID:8FnKRzAts
	
	
		 >>470まあリメイクな時点でメインターゲット層は昔のファンやからしゃーない部分もあるんやろうけどもうちょい宣伝に力入れてもええと思うんやけどな
	
 
 
	
		482
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:09:08.023 ID:c47MqiNOV
	
	
		 コエテクって手堅いシリーズものいくつかあって経営も悪くなさそうやし偶にヒット作出てるし悪くない会社よな
株買おうかな
	
 
	
		483
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:09:08.706 ID:oDXAEeZuC
	
	
		 >>47430連で余裕で買える値段やのにFGOに課金する方優先してるよな
	
 
 
	
		484
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:09:10.678 ID:6f0scLsxy
	
	
		 のぶやぼのレビュー見るとこの機能消えた!とか文句言いながら買う奴しかおらん
	
 
	
		485
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:09:13.446 ID:3SWBFf/qc
	
	
		 >>455ゲーム性以上にグラや演出があー、コエテクやなぁってなるわ
そこらへんのセンスが同じ歴史シミュでも洋ゲーだと全然ちゃうから。中韓が興味示したら近いセンスで作ってくれそうな気もするけど
	
 
 
	
		486
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:09:26.279 ID:tHjpIJGcl
	
	
		 女帝、最近はゲーム制作は関わってないらしいな
財団作ってそっちに忙しいらしい
	
 
	
		487
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:09:48.427 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>473どこまでこだわるかによるけど正直かからん
歴史考証まで踏まえて城や人員配置にこだわり出すと時間はかかるやろが
	
 
 
	
		488
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:10:06.061 ID:kdG6kM2Ta
	
	
		 そもそも女帝が夫にパソコンを買い与えたのが始まりでぇ…
	
 
	
		489
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:10:06.605 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 中国のご機嫌取りに抗日無双とかだそうや
抗日ドラマで日本兵が刀でばっさばっさ切り倒したり素手で体が爆発四散やからぴったりやろ
	
 
	
		490
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:10:21.065 ID:LnN3SElo8
	
	
		 >>467メソッドというよりしっかり調べて忍耐強くやれたら割とできることやからな
ただ皆それができないからな
こればかりは性格やろからな
株で稼ごうという気がないような奴じゃないとできないやり方やし
煩悩いっぱいあったら無理や
	
 
 
	
		491
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:10:26.500 ID:t04ruQ3lq
	
	
		 ウイポは改善出来る所たくさんあるのに手抜いてるよね
	
 
	
		492
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:10:28.915 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 AAAスタジオ作ったし早矢仕がどこまでやれるかは博打要素ではある
	
 
	
		493
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:10:36.721 ID:TljErOqVr
	
	
		 >>480DeNAって本業なにやってんのかよくわからわ
	
 
 
	
		494
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:10:51.751 ID:NTOLBLvmJ
	
	
		 女帝はホンマ…
	
 
	
		495
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:10:54.933 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>473資料集めと整合性取るのは1からやるとキツイと思うパラドとかもやが史実シミュがシリーズ化するのは参入障壁が高くて他社が手を出しにくいからちゃうかな
	
 
 
	
		496
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:10:55.083 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>476部将プレイでリメイクしたかったらしいから
7、8、10以外の選択肢ないし
8は1部以外は7の強化版だし一番改善点があるからリメイクしがいあるってことじゃないの
	
 
 
	
		497
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:11:27.912 ID:LnN3SElo8
	
	
		 >>493今の柱はベイス、ゲーム、サイト運営
主力はベイス含めてスポーツエンタメ部門
	
 
 
	
		498
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:11:45.380 ID:/6Og8OhxA
	
	
		 >>375コロナ真っ最中の全米っていうほど逆張りか?
	
 
 
	
		499
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:11:59.433 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>473知識と研究の蓄積が無いと無理やない? 肥とか大学教授と組んで翻訳本とか出すくらいやし
	
 
 
	
		500
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:12:10.517 ID:NVmQsW3rl
	
	
		 >>479リアリティあふれる謀反イベント体験できるなら本望やろ
	
 
 
	
		501
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:12:38.577 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>495正直金銭的な参入障壁よりも需要が低すぎる方が問題やろけどなあ
	
 
 
	
		502
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:12:38.596 ID:aYy8zfY6t
	
	
		 信長の野望Onlineが普通に続いてるのビビるわ
	
 
	
		503
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:12:47.870 ID:GShAG7/sD
	
	
		 良くパラドと比較されるけど具体的にどう違うんや
	
 
	
		504
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:12:47.954 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>489日本が出したらそれはもう抗中無双なんだよなぁ…
	
 
 
	
		505
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:13:04.978 ID:zOGxkO410
	
	
		 何屋さんやねん
	
 
	
		506
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:13:19.446 ID:gzfxTZX90
	
	
		 ウイポ10で素材は揃ったやろうしそろそろジョッキーゲームの新作出してくれ
	
 
	
		507
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:13:21.413 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>499いうてコーエー情報元にモロパクリすればそれなりのものはできるやろし
	
 
 
	
		508
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:13:24.314 ID:1BGwdnMmB
	
	
 
	
		509
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:13:40.822 ID:9CYqvXybd
	
	
		 女帝ETFあくしろよ
	
 
	
		510
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:13:47.872 ID:GShAG7/sD
	
	
		 創造の忠誠度コピペ好きやわ
	
 
	
		511
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:14:01.689 ID:jA8jxR41g
	
	
		 >>473学者呼んで歴オタ集めて数字一つ一つこだわらせて出てくるものが特定のファンしかおらんジャンルなんて儲からないからやりたがらないだけ
作ろうと思えばわりと簡単
	
 
 
	
		512
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:14:03.344 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>501パラドなんかセールばかりで買われてるからDLCで儲けてるらしいしな