1
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 15:53:48.961 ID:zi3SC1u3v
	
	
 
	
		589
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:28:36.107 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>573つべが流行るまで海外でも敷居高いゲーと認識されてコアゲーやったからな
つべなきゃプレイの仕方分からないのはそう
	
 
 
	
		590
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:28:48.108 ID:DVdGQMiDu
	
	
		 >>256買ってもIPうまく使えこなせる未来視えるか…?
	
 
 
	
		591
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:29:07.396 ID:Ez1qU8JRh
	
	
 
	
		592
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:29:11.895 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>573チュートリアルがまったくチュートリアルしてくれないからプレイ動画を見て学ぶのがパラドゲーのお決まりなのは正直草や
	
 
 
	
		593
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:29:18.284 ID:zNDQMa6jl
	
	
		 謎に乙女ゲー設定の漫画アニメとか流行ってるし金かけたアンジェリークとか出したら案外受けたりしてな
	
 
	
		594
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:29:44.700 ID:Ez1qU8JRh
	
	
 
	
		595
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:00.104 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 中国市場向けるなら三国志より春秋戦国時代とか項羽と劉邦辺り舞台にした歴史SLG作ればええと思うんやけど
やっぱデータベースの蓄積的な問題あるんやろな
	
 
	
		596
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:06.801 ID:CO1EfZlP.
	
	
		 シミュレーション野球ゲームとか作らんか?
	
 
	
		597
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:27.238 ID:B.wdvOlvN
	
	
		 ホンマにスゲーな
ワイは全然儲からん
買った株は下がって売った株は上がる😭
	
 
	
		598
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:31.443 ID:dHZKI4Gm9
	
	
		 >>587昔は戦術ゲーの決戦があったけど今はほぼ戦略シミュしかないのが悲しいわ
	
 
 
	
		599
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:32.389 ID:ZtTreTpc8
	
	
		 3Dのガチエロゲー作ったら覇権確定やから頼む
	
 
	
		600
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:35.980 ID:1tS7izYgs
	
	
		 零の新作出せよマジで リメイクばっかじゃねーか
	
 
	
		601
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:45.773 ID:egAQm5pQo
	
	
		 新しい三國無双はなんで赤壁までなんや?
	
 
	
		602
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:30:57.517 ID:wsPNwjswe
	
	
		 中国で作りやすそうな中華民国〜国共内戦の毛沢東をネタにできんのも地味ながら辛そう
HoIで触れてるけど題材としておもろいんやけどあの辺を歴史ゲームにできるのは200年後かな
	
 
	
		603
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:12.004 ID:jA8jxR41g
	
	
 
	
		604
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:19.566 ID:FZOXc4e50
	
	
		 パラドゲーはゲームをプレイしてるんじゃなく時間進むの眺めるだけのフェーズ多くてハマれん
	
 
	
		605
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:40.248 ID:4UtD1vGra
	
	
		 >>588sp500なんか女帝買ってんのか?
安定感はあるけどこれだけの爆益は無理だろ
	
 
 
	
		606
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:52.541 ID:YqEMsGQxf
	
	
		 >>543それでクオリティ低いならまさしく技術力無いやろ
	
 
 
	
		607
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:31:55.104 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>602軍閥乱立してるから群雄割拠好きの日本人向けのゲームやね
	
 
 
	
		608
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:14.064 ID:B.wdvOlvN
	
	
		 女帝が死んだらコエテク爆下げ待ったなしやろな
	
 
	
		609
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:39.394 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>604それぐらいのゆったりやから楽しいところある
EU4の女真族プレイとか序盤から最後までひたすら塗り絵と金策と略奪でひたすら忙しくて疲れる
	
 
 
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:52.709 ID:wnJ5yQVxi
	
	
		 女帝でアトリエ作れ
	
 
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:53.485 ID:LPnezmsjm
	
	
		 こいつに日本経済任せたらええのでは?
	
 
	
		612
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:55.580 ID:NVmQsW3rl
	
	
 
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:32:58.607 ID:H6wOnOkUb
	
	
		 キャプテン翼式のゲーム出せば売れるんちゃう?
そのまんまキャプ翼でジジイ釣ってもいいし、ブルーロックあたりでやってもええし
	
 
	
		614
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:33:02.798 ID:1tS7izYgs
	
	
 
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:33:27.876 ID:B.wdvOlvN
	
	
		 株主優待で三國志8予約しました
二万損したけど3000円引きで買えた🤗
	
 
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:33:38.127 ID:vavfNrhkw
	
	
		 >>601三国志で一番盛り上がるのが赤壁やからな
無双やと中間イベントみたいな扱いやけど
	
 
 
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:34:02.045 ID:Dz9shnt/G
	
	
 
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:34:15.956 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>614ホラゲーは実況で人気あるけど
買うとなると安くないと買われないジャンルなのがな
	
 
 
	
		619
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:34:38.496 ID:r6TVp65Sc
	
	
		 ゲーム作りたいからお金作ってママァ!
	
 
	
		620
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:35:00.973 ID:egAQm5pQo
	
	
		 三國無双って続編出たら絶対五丈原までな気がするわ
ワイは姜維で北伐したいんや
	
 
	
		621
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:35:12.403 ID:erFrWfTI7
	
	
		 ゲーム作ってる場合じゃねえ
	
 
	
		622
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:35:18.797 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 ホラーゲーは実況で皆満足するから売れないって定説あったけど
サイレントヒル2リメ100万本売れたしワンチャンあるやろ
零復活はマジでして欲しい
	
 
	
		623
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:35:33.207 ID:Ez1qU8JRh
	
	
		 >>616決戦2の孔明が空飛んで風起こして火球で焼き尽くすムービー好きやったなぁ
	
 
 
	
		624
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:36:06.360 ID:gzfxTZX90
	
	
		 >>614これ見てなんとなく思い出したけど影牢みたいな罠ゲーもまた出してはしいな
	
 
 
	
		625
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:36:11.392 ID:aI0/3r1PK
	
	
		 >>603オタクは萌えキャラでシコりたいのにリアル寄り路線を出して金溶かすのがいかんかったんちゃうんか
でもmodとかは開発が終了して仕様が変わらないほうが作りやすいとかもあるからシリーズをどんどん展開していくとかが難しくて事業の継続性に難があったとも考えられる
	
 
 
	
		626
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:36:40.995 ID:0pdvMg.93
	
	
		 財務大臣やってもらおう
	
 
	
		627
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:37:10.518 ID:jA8jxR41g
	
	
		 >>625全くもってその通り
だから3Dエロゲーなんてものはそもそも商売にならん
	
 
 
	
		628
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:37:29.208 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>6206以降ならまあフリー使えば姜維の北伐遊べるじゃん?
	
 
 
	
		629
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:38:04.143 ID:H6wOnOkUb
	
	
		 >>625売れ行きは好調だったっていうやん
非公式MODの件で団体からめんどいこと言われて社長が解散したかったって聞いたで
	
 
 
	
		630
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:38:09.965 ID:L0q1k4aY3
	
	
		 強勢力
天翔記→南部 毛利 大内 大友 
烈風伝→武田 上杉 本願寺 毛利
革新→徳川 大友 島津
天道→武田最強
創造→北条最強
天翔は勢力拡大RTA始める青森のおっさんがくそ強い
烈風伝は織田も死ぬほど強いな
主人公の信長がちゃんと強い
革新は九州がかなり有利なバランス
創造は関西も強いけど三好も本願寺も北条には及ばない
	
 
	
		631
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:38:14.378 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>620コーエーの蜀プレイは楽やけどパラドにすると地獄やからな
無能な阿斗ちゃん殺して長安まで進軍するだけで呉の動き次第では常に詰みが発生するし
長安取ってからも呉が動いてくれんと中原入りが大変
	
 
 
	
		632
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:38:31.247 ID:jqCcWWWRI
	
	
		 無双は真田丸みたいに焦点あてるほうがええ
だから無双5の方向性は嫌いやないが
まさかあんなガッカリゲーにしてくるとは思わんかったわ
決戦3めっちゃ好きやったから信長英雄譚期待したのに
無双オリジンの赤壁までがどうなるかやな
	
 
	
		633
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:39:14.600 ID:1tS7izYgs
	
	
		 >>618実況向きのホラゲーってチラズアートとかのババーン!キャー!みたいな単純な驚かし系で短く終わるやつなんだよなぁ…
テクモの良質なホラゲーは作中の長々した文章とか読み込まないとストーリー理解できないし実況に不向きだから後半みんな実況グダって再生数取れてないわ
	
 
 
	
		634
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:39:40.706 ID:egAQm5pQo
	
	
		 三國志9と11もリメイクしてや
	
 
	
		635
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:39:59.299 ID:P3k5Rrvyy
	
	
		 女帝なのにエロバレーにも寛大という神
	
 
	
		636
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:40:41.782 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>632真田丸はストーリー良かったわ
無双武将じゃないキャラですら死んだ時悲しい気持ちになったもん
	
 
 
	
		637
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:40:47.399 ID:GEddrn1HF
	
	
		 オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?というエロゲ出しとったし
	
 
	
		638
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:40:54.685 ID:ZB9sswTIs
	
	
		 コエテクの素晴らしいところは社員にそれを還元してる点やろ
福利厚生ぱねーよ
	
 
	
		639
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:41:06.233 ID:96oXoOiG4
	
	
 
	
		640
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:41:59.802 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 >>638業界内でめっちゃホワイトって評判ええんだよな
フロムとかと大違い
	
 
 
	
		641
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:09.330 ID:PuFbcz8gB
	
	
 
	
		642
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:16.243 ID:egAQm5pQo
	
	
		 鄭成功や岳飛で異民族倒すゲームとかしたい
	
 
	
		643
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:21.753 ID:1vR6maQbY
	
	
		 アクションとストラテジーの融合は無双エンパシリーズより決戦2の方向性の方が好き
妖術で敵軍壊滅するの楽しいかったわ
決戦3にはなんかちょとちがう
	
 
	
		644
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:32.752 ID:ZXL3v/e8/
	
	
		 株と同じくらいゲーム開発にも金出してくれや
手抜きゲーとか売り逃げゲーとかバグ放置してアプデ打ち切りとかそんなんばっかやん
はっきり言ってスクエニやバンナムと同類やで
	
 
	
		645
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:42:40.972 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 三國無双7って6のムービーのクオリティだったら神ゲーだったよな
6に7のif展開あれば4超えてたわ
	
 
	
		646
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:03.318 ID:E/0ZVf4eg
	
	
		 霊がエロくて全く怖くないとか言うから零やったけど普通に怖かったわ
でもああいう和ホラー好きやから新作なり作ってほしい
	
 
	
		647
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:26.932 ID:egAQm5pQo
	
	
		 無双と三國志、信長の野望が合体したようなゲームはいつ出るんやろな
	
 
	
		648
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:46.356 ID:aUgXcDgcg
	
	
		 >>593それすごくニッチな範囲での流行りやろ
少女マンガより少年マンガの男キャラに食いつく女のが圧倒的に多いからな
アンジェリークの少女マンガベースやめて、ペルソナやFEみたなRPGに恋愛要素ついてる方向にしないと爆発せんやろ
	
 
 
	
		649
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:50.279 ID:7zUC3YUMi
	
	
		 肝心のゲームもっと頑張れよ
	
 
	
		650
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:43:55.113 ID:LnN3SElo8
	
	
 
	
		651
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:20.787 ID:wrbP98lHc
	
	
		 >>412ワイはええと思う
キャラも年代も絞ったほうがストーリーも濃密になるやろうし
なんなら勢力さえ絞っても面白かったと思う
	
 
 
	
		652
		アクセンチュア400億太閤園300億
		2024/10/21(月) 17:44:26.375 ID:CgBEf/FSt
	
	
 
	
		653
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:41.783 ID:egAQm5pQo
	
	
		 もしモンスターファームの新作が出たら新しい追加要素何になるやろか
助手が選択制になりそうな気はする
	
 
	
		654
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:49.428 ID:N2AoWpwTv
	
	
		 女帝有能定期
	
 
	
		655
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:52.821 ID:8WG38Zpum
	
	
		 いつか朝ドラの題材になってほしい
	
 
	
		656
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:44:54.831 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>643決戦3は戦闘システム変わったのは置いといて
帰蝶のモデル可愛いのにまんムーブするのは好きやなかった
吉野がNO.1!
	
 
 
	
		657
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:11.248 ID:sLnU7TJu1
	
	
 
	
		658
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:15.921 ID:HUKqf/xeV
	
	
		 ウイポはええ加減レースシステム作り直せ
レーン分けされてるかの如く馬群バラけるせいで全く紛れ起きんやないか
	
 
	
		659
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:17.623 ID:RBlJ3negg
	
	
		 illusionに戦いに行って欲しい
	
 
	
		660
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:38.388 ID:FZOXc4e50
	
	
		 零出ないから天野月の曲聴く機会無くなったな
活動自体ほぼストップしてるみたいやが
	
 
	
		661
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:45:44.692 ID:omzkA8bnW
	
	
		 >>593お泊りでネオロマンス 30万のツアー売れまくりやから今さらアニメとかやらんでいい気もするわ
	
 
 
	
		662
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:46:16.297 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>647Mount&Bladeのコーエー版になりそう
	
 
 
	
		663
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:46:17.298 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 モンファーは2が完成され過ぎとるし原理主義者ももういっぱいいるから
新作出して何追加しても荒れる未来しか見えないし
ウルトラ怪獣みたいな基本システム変えずにコラボ系に逃げるのが正解やと思う
	
 
	
		664
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:46:38.219 ID:wrbP98lHc
	
	
		 エロはセックス匂わせ位が結局一番エロいってなりそう
	
 
	
		665
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:46:43.760 ID:rEZJfFMro
	
	
		 >>657結局戦国5エンパも猛将伝も出なかったな…
	
 
 
	
		666
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:47:01.373 ID:1vR6maQbY
	
	
		 そろそろ朝鮮出兵のゲームも出してええと思う
何なら主人公朝鮮側でもええぞ
	
 
	
		667
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:47:16.500 ID:1R09wagtj
	
	
		 こうやって甘やかすからカスみたいな時代遅れのゲームばっかり量産するんだぞ
	
 
	
		668
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:47:32.409 ID:egAQm5pQo
	
	
		 >>663ザンやリッパーやゼノンとか2仕様で育ててみたいんやけどにあ
	
 
 
	
		669
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:47:39.159 ID:NVmQsW3rl
	
	
 
	
		670
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:03.313 ID:sG1QDC8Fm
	
	
		 無双ORIGINはちょっと期待してたけど
プレイ動画見たらほとんど進化してないいつもの無双すぎて呆れたわ
そもそも新規プレイヤーのためにオリ主人公とか発想が的外れ
	
 
	
		671
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:30.420 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>668その辺のPS2MF以降のモンスターがバチクソ評判悪いから新作作れんとこある
	
 
 
	
		672
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:34.410 ID:sLnU7TJu1
	
	
 
	
		673
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:38.795 ID:3B4pPTE/N
	
	
		 女帝有能定期
	
 
	
		674
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:46.213 ID:GASO4rRdV
	
	
		 長谷川ナポレオン完結記念のランペルールはまだなの?😡
	
 
	
		675
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:48:47.010 ID:yTjKMakOF
	
	
		 >>669作ってた人たち独立したらしいけどまだ何も出てないよな
	
 
 
	
		676
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:49:21.314 ID:egAQm5pQo
	
	
		 三國志8リメイクやけどもし信長の野望がリメイクするならどのタイトルになるやろ
ワイは天下創世か蒼天録をリメイクして欲しい
	
 
	
		677
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:49:32.515 ID:aUgXcDgcg
	
	
		 日本一とか微妙なゲームメーカーはみんな土下座してコーエー傘下になったらどうや
	
 
	
		678
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:02.897 ID:sLnU7TJu1
	
	
		 >>665戦国5って他の勢力少ないしエンパは出せないだろうからな
猛将伝に関してはカプコンに裁判で負けたのがね
	
 
 
	
		679
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:11.986 ID:g4oNekjR6
	
	
		 女帝のゲーム作りverな有能さえ引っ張ってこれたらなぁ
遊ぶゲーム悉くはまれん
	
 
	
		680
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:29.236 ID:egAQm5pQo
	
	
		 3Dモデリングはコーエーが日本一のゲーム会社になるんか?
	
 
	
		681
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:30.461 ID:Zu.Fdt8J2
	
	
		 結局テクモ側に関してはチーニン酷使しとるだけになってしまっとるよな現状
	
 
	
		682
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:36.063 ID:4.gA53zpN
	
	
		 娘に経営権渡っていきなりゲーム部門切るとか無いよな
	
 
	
		683
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:50:50.152 ID:HXWI1WTly
	
	
		 ブレイドストームのシステムを1作で放棄したのは間違いだった
シナリオがゴミ以下だったけどシステム自体は面白かったのに
	
 
	
		684
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:13.741 ID:wrbP98lHc
	
	
		 >>676天下創世良いンゴねぇ…
今のグラで城下町破壊しまくりたいわ
	
 
 
	
		685
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:20.268 ID:ZI7hwOo23
	
	
		 ローニンはおもろかったし売れたからええやん
まあソニーとの共同開発やけど
	
 
	
		686
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:38.160 ID:g4oNekjR6
	
	
		 >>677絵描きだけ取って残りはポイーで
コーエー以下のゲーム性ばっかの会社は要らん
	
 
 
	
		687
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:41.662 ID:FZOXc4e50
	
	
		 >>676ゲーム部分が微妙すぎた嵐世記とか天道を作り直してほしい
	
 
 
	
		688
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:45.117 ID:wsPNwjswe
	
	
		 >>674世界的に見てもナポレニックが絶滅状態や
ナポレオンもいつヒトラーみたいに使いにくい素材になるか分からん
	
 
 
	
		689
		エッヂの名無し
		2024/10/21(月) 17:51:56.212 ID:gZmS/cIAc
	
	
		 マジで女帝の後釜ってどうするんやろな
こんな投資家国内のどこにもいないが