1
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 19:40:01.728 ID:cDwarheW9
	
	
 
	
		376
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:21:42.137 ID:lANz42QZF
	
	
		 こいつらのやったこと
「異常な為替を放置」「家畜伝染病を蔓延させる」「海外に日本の富を流出させる」「災害対応で無能を晒し復興すらろくにできない」
↑これが悪夢じゃないなら何が悪夢なんや?
	
 
	
		377
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:21:50.705 ID:BIgNXUJII
	
	
		 こめね
	
 
	
		378
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:21:52.342 ID:z4Z7YKgdU
	
	
 
	
		379
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:21:59.718 ID:Tg0MIJuE/
	
	
		 民主党があくむなら自民党は地獄定期
	
 
	
		380
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:22:11.382 ID:twwjddpys
	
	
		 石破の皮剥いだら晋三出てくるんか?
	
 
	
		381
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:22:18.727 ID:XhmbetLta
	
	
		 公務員に嫉妬してる奴は自分は底辺ですって自己紹介しとるようなもんやしなぁ
羨ましいなら自分がなればええだけやし給料なんぞ民間の方が余程貰えるわ
	
 
	
		382
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:22:19.595 ID:dtESCwxT3
	
	
 
	
		383
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:22:36.535 ID:QoDA50M53
	
	
		 実際お前ら的には安倍晋三と民主党どっちがマシだったんや?
	
 
	
		384
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:22:45.042 ID:CQMnSPABv
	
	
		 安倍晋三政権で得したのって元々金持ちで株とか持ってたやつだろ?
俺は底辺だから10年前の方が物価安くて良かったんだが
	
 
	
		385
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:22:45.252 ID:5QUmdzbLZ
	
	
 
	
		386
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:22:50.337 ID:lqERYxBkc
	
	
		 民主党政権の中で辻元だけは比較的みんなに評価されてんの面白い
社民出身でいちばん左寄りっぽいイメージあるのに
	
 
	
		387
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:01.136 ID:mWMx7ktxX
	
	
		 日本はよくなったんやろなあ
	
 
	
		388
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:01.937 ID:V0SHl05JJ
	
	
		 石破内閣とか鳩山菅野田全員より短命政権になりそうなのに
	
 
	
		389
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:04.292 ID:9RQUcBKsw
	
	
 
	
		390
		アクセンチュア400億太閤園300億
		2024/10/22(火) 20:23:05.033 ID:Q89n7q/HK
	
	
 
	
		391
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:05.052 ID:DktogJR/8
	
	
		 当時の民主党って党員が上から下まで単なる活動家の集まりだから目立つのは得意だけど成し遂げるのは絶望的なんだよね
	
 
	
		392
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:05.330 ID:ShLz3F7L8
	
	
 
	
		393
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:20.175 ID:mAJ.nxssa
	
	
 
	
		394
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:29.154 ID:rEPJOvVL1
	
	
		 こいつも結局なにも変わらん自民の犬よな
	
 
	
		395
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:38.018 ID:J0yHei8tb
	
	
		 >>383戦後に安倍政権よりひどい時代など存在しないぞ
	
 
 
	
		396
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:40.475 ID:VoAJWRYlD
	
	
		 >>371ディミントーは菅直人の尖閣問題はどうでもいいと思ってるのかな
ぶっちゃけ民主党政権の敗因はこれだと思ってるんだが
	
 
 
	
		397
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:45.580 ID:9RQUcBKsw
	
	
		 >>386あいつも大概やろ
衆院選で負けたら即刻比例に逃げたし
	
 
 
	
		398
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:23:47.800 ID:fGbcMVocI
	
	
		 安倍晋三
	
 
	
		399
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:04.251 ID:7AuztUcO.
	
	
		 こいつもだだのアホやったな
	
 
	
		400
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:09.604 ID:rZSnoP9Q7
	
	
		 >>368これと小沢一郎の21億の裏金には何にも言わないのとんでもないダブスタよな
23とかの報道ですら触れもしない
	
 
 
	
		401
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:13.614 ID:IQ3BhS1Ue
	
	
		 史上最低の総理大臣になりそうだけど大丈夫そ?
	
 
	
		402
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:14.738 ID:Y13cLGlkD
	
	
		 >>372メーカーが死んだのは麻生がエコポイントで需要先食いしたからやで
テレビ含めて需要が急増したから工場たくさん作って完成したとこに需要一巡して供給過多や
	
 
 
	
		403
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:23.493 ID:IgnIjYS3k
	
	
		 シンの毒気にやられたか
	
 
	
		404
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:24.367 ID:JsrLrdZQ5
	
	
		 安倍晋三
	
 
	
		405
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:26.019 ID:nPzBrjl49
	
	
		 経営側だったり投資してたら安倍ちゃん以降の自民党はホントにいい政権だったが一般人には大差ないんちゃうの?
	
 
	
		406
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:34.351 ID:XhmbetLta
	
	
		 >>383まぁワイ個人としては圧倒的に安倍政権やね
卒業祝いに爺ちゃんから貰って塩漬けにしてた株がバカみたいに暴騰したし
	
 
 
	
		407
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:35.415 ID:lRD/vDjKf
	
	
		 >>376異常な為替←海外との関係で民主党のせいではなくむしろその範囲内での完璧な経済政策により超物価安下での経済成長という国民が最も暮らしやすい環境を実現
災害、家畜伝染病←ジミンの妨害によってひたすら妨害される妨害がなければ完璧な対策が用意されていた
	
 
 
	
		408
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:40.493 ID:uAcuqZhej
	
	
 
	
		409
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:50.573 ID:OvLWgu3oA
	
	
		 >>308自分の色も出せないトップなんて要らねーんだわ
	
 
 
	
		410
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:51.763 ID:.TnN/cMnI
	
	
		 >>317>高い感染力を持ちながらも、感染した動物の致死率はそれほど高くない口蹄疫ウイルスに対し、豚熱ウイルスは感染力が高く、致死率も高いのが特徴です。
いや、致死率も高い方が本来は広がりにくいんだけど…
	
 
 
	
		411
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:51.820 ID:oSQ6VlyQN
	
	
		 ネットサポーターズワラワラで草
お勤めご苦労さま
	
 
	
		412
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:56.307 ID:g8AmpnI.v
	
	
		 晋三は伝染する
	
 
	
		413
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:24:56.548 ID:J0yHei8tb
	
	
		 >>394石破はむかしから外野で威勢のいいこというだけで日和見なおっさんやったからなぁ
	
 
 
	
		414
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:25:20.926 ID:NpUcbUdfb
	
	
		 なんで皆 極に振れて行くのか
民主にも自民にもそれぞれ問題点はあるやろ
	
 
	
		415
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:25:29.636 ID:lRD/vDjKf
	
	
		 >>383もちろん民主党
今牛丼600円越えとるんよ?
当時300円もしない
民主党時代以外は全て黒歴史
	
 
 
	
		416
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:25:46.933 ID:mAJ.nxssa
	
	
		 >>396あれは仕方ないよ
中国人船長捕らえた時に
中国が対抗策として日本人をスパイ容疑で捕まえたんや
中国はスパイは死刑に出来るから日本人の命が危なかった
だから日本は中国人船長釈放したんや
そしたら中国もスパイ容疑で捕らえた日本人釈放した
交換条件みたいなもんやったんよな
民主党が悪いわけではない
	
 
 
	
		417
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:25:48.018 ID:uwXV.hQTx
	
	
		 石破政権思ったより早く終わりそうだな
こいつ防衛以外にホンマ頭ないんか
	
 
	
		418
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:25:48.452 ID:6TOxn8IIt
	
	
		 悪夢vs地獄
	
 
	
		419
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:25:48.932 ID:fGbcMVocI
	
	
		 ほかは判断しかねるけど原発事故に限ってはガチで民主党政権で良かったわ
	
 
	
		420
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:26:05.465 ID:uAcuqZhej
	
	
		 >>383そんなん安倍政権一択やろ
なんやかんやで国民所得75万は上げたし、消費増税までは実質賃金も上がり続けた
	
 
 
	
		421
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:26:12.640 ID:eT8NVnI/4
	
	
 
	
		422
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:26:13.480 ID:IQ3BhS1Ue
	
	
		 >>408冷静に考えると現状のこいつは鳩山以下だぞ
	
 
 
	
		423
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:26:13.872 ID:NpUcbUdfb
	
	
		 >>400ニ階の50億も消されたしいい加減な国ですわ
	
 
 
	
		424
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:26:29.044 ID:EyTfSbjgv
	
	
 
	
		425
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:26:48.398 ID:9RQUcBKsw
	
	
		 高市「裏金議員を全員公認します!内閣に裏金議員を入れます!靖国参拝!悪夢の民主党に戻すな!この道しかない!」
これをやったら自民党はどうなった?
	
 
	
		426
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:26:50.003 ID:IW/MMf.LR
	
	
		 いつまで言ってるんや
今の不況は安倍政権やろ
	
 
	
		427
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:26:56.214 ID:.TnN/cMnI
	
	
		 ソースです!ってリンク貼って矛盾してんのに勝ちって名乗れるのすげえわ
	
 
	
		428
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:26:56.553 ID:lqERYxBkc
	
	
		 お前ら石破を叩くけど下村政権や高木政権よりはマシだろ?
	
 
	
		429
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:00.309 ID:OPZlhxDWF
	
	
		 ガチで専門板から来てるようなネトウヨおるやん
	
 
	
		430
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:02.800 ID:GN/4WFPfu
	
	
 
	
		431
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:03.336 ID:wWxsE9V9z
	
	
 
	
		432
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:05.843 ID:jVX4AL.BR
	
	
		 >>402政治は結果責任って知ってる?
当時何もしなかった無能にはわからんのやろな
	
 
 
	
		433
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:05.932 ID:eOz6hhhfW
	
	
		 安晋党に党名変更した方がいいとおもう
	
 
	
		434
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:08.369 ID:QTVoJChD.
	
	
		 もうだめかもわからん
	
 
	
		435
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:17.557 ID:twwjddpys
	
	
		 >>423国民ももちろんうんこたれやけど検察が想像以上に糞過ぎる
	
 
 
	
		436
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:30.212 ID:ShLz3F7L8
	
	
 
	
		437
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:32.488 ID:lRD/vDjKf
	
	
		 >>414それらは全てジミンだけの失敗ジミンだけの汚点ジミンだけの責任やんけ
民主党は3年だけやぞ政権
ジミンが日本を破壊し尽くした後に傷を塞ごうとしたのが民主党
けどジミンの凄まじい妨害によって全てを台無しにされた
	
 
 
	
		438
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:34.275 ID:NpUcbUdfb
	
	
 
	
		439
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:40.410 ID:ajDokPghW
	
	
		 安倍政権って失敗やったんかな
これふたばで聞いたら半分が失敗やと言ってた
	
 
	
		440
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:42.738 ID:zFsm4kpkM
	
	
		 >>416それなら政府の名前出してやるべきやろ
検察に圧力かけて検察が自主的に釈放した形になっとるやん
	
 
 
	
		441
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:44.801 ID:8/83T9JxL
	
	
		 石破お前がそれ言うたらお前を支持している層が離れていくの分からんか?
まぁ12年前の事攻撃せにゃいかんほど芳しくないんやろなぁ…
	
 
	
		442
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:46.255 ID:reoPv8hfL
	
	
		 天国の民主党政権定期
	
 
	
		443
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:48.340 ID:XhmbetLta
	
	
 
	
		444
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:49.633 ID:GEJRe6f6o
	
	
		 総理大臣になると、安倍晋三の意思に支配され、趣味が安倍晋三になるらしい
	
 
	
		445
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:50.357 ID:P6I.z3NO0
	
	
 
	
		446
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:27:57.370 ID:Y13cLGlkD
	
	
		 >>432その理屈で言うと麻生が悪いで終わりやけど
	
 
 
	
		447
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:28:01.590 ID:WCmgHdjDs
	
	
		 >>402聞きかじりだけのエコチェンケンモジは黙ってたほうがええよ
麻生は何度も一時凌ぎでのエコポイントと言ってるから
やめろと言ってたエコポイントを継続したアホが民主政権や
	
 
 
	
		448
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:28:08.262 ID:twwjddpys
	
	
		 あと不況感は震災直後より今のが上やと思うで
	
 
	
		449
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:28:14.023 ID:P6I.z3NO0
	
	
 
	
		450
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:28:17.792 ID:ajDokPghW
	
	
		 お前ら本当にエッヂ民か?
贔屓言ってみろよ
	
 
	
		451
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:28:21.673 ID:F18s8Guji
	
	
		 安倍政権が強かったのってやっぱインフレしなかったからやろ
やからインフレしてる今はデフレ脱却はむしろ票逃げそう
	
 
	
		452
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:28:34.402 ID:IDDgbq7dD
	
	
 
	
		453
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:28:53.737 ID:ZRogGIWL6
	
	
 
	
		454
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:28:55.877 ID:lRD/vDjKf
	
	
		 >>438ネトサポやろいつもの
こんな時間まで日本を破壊するためにジミンの手先はご苦労なこと
その先にあるのは自分の死なのに気づいてない
	
 
 
	
		455
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:28:57.671 ID:F18s8Guji
	
	
 
	
		456
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:02.726 ID:oSQ6VlyQN
	
	
 
	
		457
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:02.849 ID:jeScgytJY
	
	
		 東日本大震災は悪夢通り越してるやろ
あのレベルの地震がまだ控えてるって考えたら地獄だわ
	
 
	
		458
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:17.553 ID:9RQUcBKsw
	
	
		 豚コレラは広がりやすいから自民党は一切悪くないは流石に草生える
	
 
	
		459
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:19.845 ID:NpUcbUdfb
	
	
		 >>439あのふたばで半分かもう第二次安倍はだいたい批判派が増えてきたな
	
 
 
	
		460
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:21.030 ID:u9Fnng9A5
	
	
		 壁の王と化した安倍晋三
	
 
	
		461
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:21.431 ID:lqERYxBkc
	
	
		 >>414これだよな
政策云々より政権交代可能な二大政党制になってほしい
	
 
 
	
		462
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:22.918 ID:Y13cLGlkD
	
	
		 >>447始めたやつが野党になった途端やめろとか言い出すのが一番悪いやろ何いってんだ
	
 
 
	
		463
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:32.194 ID:ajDokPghW
	
	
 
	
		464
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:47.456 ID:GdI/z.rzM
	
	
		 >>447冷静に考えろ
お前の味方なんてあんまりいないって事実を
	
 
 
	
		465
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:29:48.612 ID:J0yHei8tb
	
	
		 安倍政権って
特に国が発展してないのに500兆円ほど借金が増えました
内閣人事局ができてメディア規制して検察も抑えたので汚職しても捕まらなくなりました
お友達にお金配りまくって五輪がめちゃくちゃになりました
統一教会とズブズブです
無駄に金刷ったせいで国全体が円安で苦しんでます
これを超える時代とかあるの?
	
 
	
		466
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:02.275 ID:IQ3BhS1Ue
	
	
		 史上最低の総理大臣は安倍晋三で決まってたんだったわ
良かったな石破
	
 
	
		467
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:09.773 ID:XIECA17WM
	
	
		 自民党そんなにヤバそうなんか
党内調査でもかなり苦戦しとる予想なんやろな
	
 
	
		468
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:13.128 ID:mAJ.nxssa
	
	
 
	
		469
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:13.646 ID:iMUbx4afm
	
	
		 >>383安倍晋三の最初の数年間はマシだったけど
末期の政権維持のための政権ムーブかましてた時はほんま悪夢やしオリンピックコロナでそれが露呈したよな
	
 
 
	
		470
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:18.542 ID:ajDokPghW
	
	
 
	
		471
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:19.324 ID:fGbcMVocI
	
	
 
	
		472
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:27.055 ID:twwjddpys
	
	
 
	
		473
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:34.313 ID:.tsW4PS78
	
	
		 安倍晋三
	
 
	
		474
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:46.628 ID:NpUcbUdfb
	
	
 
	
		475
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:51.266 ID:otShw.iuM
	
	
		 地獄の自民党政権
	
 
	
		476
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:30:57.952 ID:WCmgHdjDs
	
	
		 >>462ある程度でやめとくって話は最初からしてんだわ
そのあとは他の経済対策にシフトする話や