1
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 19:40:01.728 ID:cDwarheW9
	
	
 
	
		554
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:37:19.336 ID:zC3jDTt96
	
	
		 どこを探してもいなかった晋さんが……
こんな所にいた―――
	
 
	
		555
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:37:27.756 ID:PFnv8mpuH
	
	
		 安倍晋三
	
 
	
		556
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:37:38.378 ID:qrctG/esE
	
	
		 >>530まあとにかく「安倍政権」「安倍一強」のうちに
クソザコ野党が自公過半数割れまで
追い込まなかったから
その尻拭いに負われてる岸田や石破にヘイトが向かって歪な形になってしまったな
	
 
 
	
		557
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:37:39.342 ID:sZaAXW8nU
	
	
		 チョンモメン発狂してて草w
	
 
	
		558
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:37:53.043 ID:.v4MS7kxj
	
	
 
	
		559
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:37:59.205 ID:ShLz3F7L8
	
	
		 >>551働いてない奴には天国だったらしいしそういう事じゃない?
	
 
 
	
		560
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:38:10.267 ID:aNnCmgual
	
	
		 カムバックいたしました
	
 
	
		561
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:38:13.318 ID:9RQUcBKsw
	
	
		 増税を批判する奴が自民を持ち上げてるの謎過ぎやろ
三党合意だから思い切り自民の責任やのに
	
 
	
		562
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:38:15.652 ID:9WELkQrnX
	
	
		 【国債発行額と税収の比較】
年度 国債発行(兆円) 税収(兆円)
H19(自民)      25.4      53.5
H20(自民)      25.3      53.6
H21(自民)      33.3      46.1
H22(民主)      44.3      37.4
H23(民主)      44.3      40.9
	
 
	
		563
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:38:34.885 ID:c/YxZdBJp
	
	
 
	
		564
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:38:35.134 ID:wWxsE9V9z
	
	
		 石破茂「安倍晋三」
菅義偉「安倍晋三」
高市早苗「安倍晋三」
エッヂ民「安倍晋三」
	
 
	
		565
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:38:41.099 ID:twwjddpys
	
	
		 ただ民主ー立憲ラインは選挙に関してはホンマずっとクソや
今回もな!
	
 
	
		566
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:38:44.172 ID:IQ3BhS1Ue
	
	
		 >>518緊縮脳をトップにしてどうなったかは国民が一番よく知ってるはずなのに戻せ行ってるのガイジやろ
経済政策ならまだ高市の方がマシだよ
まあイデオロギーは全く受け付けないけど
	
 
 
	
		567
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:39:10.661 ID:qrctG/esE
	
	
		 >>546そりゃリフレ政策は実質賃金を下げてまで
ひたすらゾンビ企業を守る/雇用を守る/失業率を下げることに重きを置いていたからな
	
 
 
	
		568
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:39:11.789 ID:1Oe2d0zfF
	
	
 
	
		569
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:39:14.848 ID:z7xjARwuC
	
	
		 民主は初心者やったが、経済は今よりずっと暮らしやすく、まだ先進国として扱われてたよや
日米地位問題にきちんと向き合ってマトモな国になろうとしてたわ
あと事業仕分け、あれ単なるパフォーマンスみたいに言われるが日本に必要な改革ど真ん中やで
日本の予算の決まり方、使い切ったもん勝ちの慣習を破壊する目的があった
	
 
	
		570
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:39:17.265 ID:fGbcMVocI
	
	
		 そもそも民主党政権って日本が政権交代に慣れて無さすぎるせいで密約が漏れたり官僚が非協力的だったりしたのが1番アカンやろ
政策の評価抜きで
	
 
	
		571
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:39:24.241 ID:p/4zQWcgC
	
	
		 >>527現場に直接乗り込んだ事を批判されてるけど総理直々にケツ叩かないと東電が動かなかったのも事実
	
 
 
	
		572
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:39:27.031 ID:Wx4X7vIhf
	
	
		 そりゃ民主党政権は生活保護の底辺は物価が安くて暮らしやすかったかも知れんな
普通の人は傾く会社にうんざりやったけど
	
 
	
		573
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:39:33.992 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 安倍「民主党政権は悪夢」
石破「民主党政権は悪夢」
立憲「民主党政権は失敗だった」
ケンモメン「ギャオオオオオオオンン!!!あの時代はよかったんだぁァァァア!!!!!」
何これ?
	
 
	
		574
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:39:44.190 ID:VoAJWRYlD
	
	
		 >>422アジア版NATOを1日で撤回できたからまだセーフやろ
鳩山は1年近くやってたからな
	
 
 
	
		575
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:02.976 ID:ZRogGIWL6
	
	
		 >>564安倍の肉体は安倍の精神に蓋をする為の枷やったんや😨
肉体から解き放たれた安倍晋三が増殖しとる😭
	
 
 
	
		576
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:10.917 ID:oSQ6VlyQN
	
	
		 エッヂ民っぽくない奴らがおるな
今年のレッスルマニアのカードひとつ言ってみろや
	
 
	
		577
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:11.323 ID:Nd4W6Ccxk
	
	
		 夢で良かった定期
自民党政権は本物の地獄だからな
	
 
	
		578
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:11.331 ID:rZSnoP9Q7
	
	
		 >>502実際アベノミクスでの雇用の回復は真実やしな
コロナの時はかなり悪かったがあれは玉川徹を筆頭にパヨク的にはゼロコロナ政策だから叩けないんだよな
	
 
 
	
		579
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:11.577 ID:fGbcMVocI
	
	
		 >>571原発って東電がかなりガイジムーブしとったからな
自民党だったら東京無くなってたかもしれん
	
 
 
	
		580
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:12.811 ID:uAcuqZhej
	
	
		 >>553ネットで真実知ってそう
お友達って具体的に誰だよ
経済政策においてはアベノミクスの方が上だわ
国民所得75万増やしたし、株価も上げたし
	
 
 
	
		581
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:13.827 ID:8nAm7P.GN
	
	
		 悪夢って夢やから何の影響もないやん
	
 
	
		582
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:15.870 ID:z7xjARwuC
	
	
		 今思うと脱米親中路線の鳩山って的を得てはいたよな
	
 
	
		583
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:25.649 ID:qrctG/esE
	
	
		 >>566供給制約を無視して無闇に需要喚起バラマキ
円安スタグフレーションを招く発言ばかり繰り返してる高市がマシなわけねえだろ
いい加減にしろ
	
 
 
	
		584
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:32.508 ID:9RQUcBKsw
	
	
		 >>527ワイも菅だけは評価しとるわ
世襲の糞ムーブで晩節を汚したけどな
	
 
 
	
		585
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:43.471 ID:e4pHMyxPy
	
	
		 悪夢の石破政権と呼ばれることになるのにな
	
 
	
		586
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:52.752 ID:Y13cLGlkD
	
	
		 せやけどそれはただの夢や
	
 
	
		587
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:56.702 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 >>581パヨクってほんとこういう言葉遊びすぎよな
だから支持されないんだよって感じ
	
 
 
	
		588
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:40:59.766 ID:HAvsFNYRt
	
	
		 現実の自民党定期
	
 
	
		589
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:00.238 ID:J0yHei8tb
	
	
		 >>580その間にどれだけ円安になったと思ってんのよ
ほんま売国奴やで
	
 
 
	
		590
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:01.304 ID:Y58VnPoRs
	
	
 
	
		591
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:05.600 ID:z7xjARwuC
	
	
		 ようTwitterやらYouTubeやら見てると「あの時の民主党は悪夢だった」とか「民主党のせいで日本がめちゃくちゃになった」とか言ってるのを見るが
ワイからしたら当時の方がよっぽど暮らしやすくてマシだったんやがどう思う?
安倍の民主党ネガティブキャンペーンにまんまと乗せられた低学歴のバカが批判してるようにしか見えん
	
 
	
		592
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:13.505 ID:.TnN/cMnI
	
	
 
	
		593
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:24.456 ID:G0wrholI3
	
	
		 今見てる悪夢はどうすればええんや😭
	
 
	
		594
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:27.065 ID:8/83T9JxL
	
	
		 石破は夢さえも見れそうにないな
後半戦で攻撃じゃあ…
	
 
	
		595
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:30.363 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 >>591それって
「牛丼が安かった!」
みたいな馬鹿みたいな理由だろ?
	
 
 
	
		596
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:34.068 ID:9WELkQrnX
	
	
		 >>569・自ら「事業仕分け」を行いながら、その結果を無視・軽視
民主党政権の事業仕分けは、その法的根拠がないという致命的な問題のほか、仕分け人の選定、対象事業の選定などに透明性を欠いており、
仕分けの結果には何ら正当性がなく、単なるパフォーマンス以外の何物でもない。
そのため、仕分けの結果は、当然ながら政権内でも無視・軽視された。
野田総理自身が財務大臣時代に決定した朝霞公務員宿舎の建設再開はその象徴である。
ついには、仕分け結果が無視された事業の「再仕分け」という、それ自体が無駄な作業まで発生した。
	
 
 
	
		597
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:47.699 ID:VoAJWRYlD
	
	
		 >>416なら衝突映像非公開とか検察に直に圧力かけるとかせずにそう説明すれば良かったのでは
	
 
 
	
		598
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:48.804 ID:VR0cC./BM
	
	
		 >>179だったら言うべきじゃなかったな
石破って人間が立場によって発言が縛られることを無視し過ぎだったろう
	
 
 
	
		599
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:50.551 ID:J0yHei8tb
	
	
		 >>591実際暮らしやすかったからな
就職困ったのも主にリーマンショックのせいやし
	
 
 
	
		600
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:51.562 ID:sZaAXW8nU
	
	
 
	
		601
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:52.148 ID:IQ3BhS1Ue
	
	
 
	
		602
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:41:56.692 ID:uAcuqZhej
	
	
		 >>573ケンモパヨクはこどおじニートだからガチで民主党時代の方が良かった説
確かにニートなら民主党時代の方が良いかもしれん
	
 
 
	
		603
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:42:02.879 ID:Vax5uOyYF
	
	
 
	
		604
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:42:15.288 ID:mAJ.nxssa
	
	
		 >>597それはそう
菅直人はそこをやらなかったからあかんかったのは事実
	
 
 
	
		605
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:42:27.415 ID:.v4MS7kxj
	
	
 
	
		606
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:42:37.093 ID:Dn2w.A4z5
	
	
		 でもシゲルって暇してた時は「仙谷由人さんは凄かったんだよ〜」ってあちこちで言ってたよね
	
 
	
		607
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:42:47.422 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 当の立憲民主党が「民主党はダメだったわ」って認めてるのに
チョンモメンだけが擁護してる理由って何??
	
 
	
		608
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:42:58.168 ID:Wx4X7vIhf
	
	
		 民主党政権は
無職の生活保護受給底辺パヨクには物価が安くて良かっただけ定期
	
 
	
		609
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:43:09.677 ID:.tsW4PS78
	
	
		 ムクガイジ起きたか
	
 
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:43:23.630 ID:c541lv5mG
	
	
		 こういうガイジ芸なんて求めてないんやけど
	
 
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:43:24.349 ID:Vax5uOyYF
	
	
		 ムク臭い
	
 
	
		612
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:43:25.246 ID:uAcuqZhej
	
	
		 >>589円安加速したのってここ最近やで
そんなことも知らんのか
で、お友達って誰?ネットで知った真実でいいから教えて?
	
 
 
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:43:28.823 ID:z7xjARwuC
	
	
		 >>599これなんよなあ
失業率も意外と今と大差なくて、よほどの無能じゃなきゃ普通に仕事はあったよな
自民とズブズブの利権企業勤めの無能だけ干上がって文句言ってた記憶
	
 
 
	
		614
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:43:33.847 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 チョンモメン「民主党は最高だった!!」
ワイ「何が最高だったの?」
チョンモメン「牛丼が安かった!マックが安かった!」
こんなん知的障害者やん
	
 
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:43:39.701 ID:D.sDEt3e4
	
	
		 安倍晋三
	
 
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:43:58.739 ID:z7xjARwuC
	
	
		 結構マジで民主時代って物価は安定してたし、既得権益の打開も進んでて暮らしやすかったよな
	
 
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:44:01.537 ID:cQAcqNjJd
	
	
		 今は地獄だから悪夢の方がマシやな
	
 
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:44:05.413 ID:F18s8Guji
	
	
		 >>598まぁそれは正しい
ただワイ的にはやれなくはないけど信念曲げて日和ったという印象の方が強いな
だからただダサいなぁって感じ
	
 
 
	
		619
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:44:16.446 ID:J0yHei8tb
	
	
		 大体円高でものが安いってことは安月給でもいい暮らしができてたってことやろ
非正規雇用なんか竹中が推進してどんどん増えてるのに労働者にとって2010年より今がいいとかありえんから
	
 
	
		620
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:44:16.500 ID:F4T.Gskm3
	
	
		 民主党政権が悪夢なら
自民党政権は“地獄”やな
	
 
	
		621
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:44:29.713 ID:uAcuqZhej
	
	
 
	
		622
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:44:39.875 ID:qa6gC3BOL
	
	
		 >>559最低賃金1500円で狂喜乱舞してたネトウヨさん達だよな
社会の仕組みと現実見て考えろっての🙄
	
 
 
	
		623
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:44:41.797 ID:Y13cLGlkD
	
	
 
	
		624
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:44:49.956 ID:ajDokPghW
	
	
		 >>614飯が安く食えるってええ事やん
まさに鼓腹撃壌の世界やった
	
 
 
	
		625
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:44:50.932 ID:kOl2p9QTU
	
	
		 夢で終わってよかった民主党政権
今はまさに地獄の自民党政権
	
 
	
		626
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:00.028 ID:D7wXqOB5Y
	
	
		 夢で終わっただけましやないか
	
 
	
		627
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:06.314 ID:jVX4AL.BR
	
	
		 >>614働いててよかったと思ってる奴誰かいるのかよって
マジで地獄だったぞ
	
 
 
	
		628
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:14.145 ID:p/4zQWcgC
	
	
		 >>579最悪のシナリオとして東日本を放棄する準備もさせてたんよな
天皇を安全に京都へ移動させる方法とか色々裏話が面白いわ
	
 
 
	
		629
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:19.309 ID:lRD/vDjKf
	
	
		 >>617地獄なんて生優しいもんやないで
無間地獄ですら足りてない煉獄以上の世界一の終焉国家や
	
 
 
	
		630
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:26.217 ID:FA3FwiXKt
	
	
		 地獄の自民党
	
 
	
		631
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:31.269 ID:J0yHei8tb
	
	
		 >>627今と比べればいやいい思い出しかないがマジで
	
 
 
	
		632
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:39.165 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 >>624じゃあ政府が「飲食業は全部無料で提供しろ!」って法案通したら最高の国なんやな
チョンモメンの頭の悪さがよくわかるレス
	
 
 
	
		633
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:39.600 ID:mAJ.nxssa
	
	
 
	
		634
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:44.522 ID:AM6U1ZzdW
	
	
		 この世をさまよっているというあの魂にとりつかれたか
	
 
	
		635
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:47.037 ID:uAcuqZhej
	
	
		 >>614ほんと草
こどおじだから牛丼の価格くらいしかわからんのだろうなw
	
 
 
	
		636
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:47.686 ID:YuUco1Ip8
	
	
 
	
		637
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:51.033 ID:D7wXqOB5Y
	
	
 
	
		638
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:45:56.210 ID:DYfCUoVDd
	
	
		 日本ってこのまま株価上がり続ける保証あるの?
円安かつ株価が下がっていったら地獄やで
	
 
	
		639
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:46:02.736 ID:qrctG/esE
	
	
		 >>601まず何の増税を想定してんねん(笑)
自分とはほぼ無関係
もしくは自分はその税財源によって恩恵を受ける(分配が増える)増税すら反対してたらガイジそのものやで
	
 
 
	
		640
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:46:19.414 ID:lRD/vDjKf
	
	
		 >>614ジミン支持者は飯が安いのがダメだと思ってるキチガイなんか
ジミンだと高いどころかコメすら食べれない地獄になるのに
	
 
 
	
		641
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:46:24.996 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 「牛丼がやすいから民主党は良かったんだぁぁぁぁあ!!!」
もうこれだけでチョンモメンの頭の悪さがわかる
	
 
	
		642
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:46:29.180 ID:z7xjARwuC
	
	
		 >>623民主のせいにされてるのって全部麻生なんよな元凶
そのへんも自民のデマ攻勢にやられた感あるわ
	
 
 
	
		643
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:46:44.396 ID:FA3FwiXKt
	
	
		 自民統一にとっては悪夢やったんやろな
自民の不正正そうとされてたし
	
 
	
		644
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:46:50.213 ID:qrctG/esE
	
	
		 安倍も反安倍の象徴である石破も悪夢やし
民主党政権は更に酷かった
というだけ 世論人気の高いやつは総じてダメ
	
 
	
		645
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:46:50.433 ID:Nd4W6Ccxk
	
	
		 >>627円高で得する業界いくらでもあると思うけど
流石に社会知らなすぎやないか
	
 
 
	
		646
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:47:02.234 ID:9RQUcBKsw
	
	
		 今更悪夢の民主党連呼しても全く効かんぞ
こいつら反省してないなとしか思われん
立憲国民大躍進やし
	
 
	
		647
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:47:03.467 ID:uAcuqZhej
	
	
		 >>624その分給料も安いし失業率も高かったんだよなぁ
実際、実質賃金は下がり続けてたし
	
 
 
	
		648
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:47:04.634 ID:aGYjz/E.m
	
	
		 晋さん、ここにいたんだね
	
 
	
		649
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:47:08.559 ID:ajDokPghW
	
	
 
	
		650
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:47:14.258 ID:7zoE6TYlT
	
	
 
	
		651
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:47:16.160 ID:F4T.Gskm3
	
	
 
	
		652
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:47:21.543 ID:aJpMzLKNU
	
	
		 自民党やお仲間には悪夢やったから間違えていないんだよなあ
国民とか関係ないからセーフ
	
 
	
		653
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:47:28.401 ID:0P8WL..BX
	
	
		 冗談抜きに戦後最悪の首相って誰なん?
真面目に頼む
	
 
	
		654
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 20:47:30.057 ID:lRD/vDjKf
	
	
		 >>627海外旅行も複数回行けたし
飯も安かった
今は全て無理
コメすら食べれないジミン地獄