1
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 19:40:01.728 ID:cDwarheW9
	
	
 
	
		861
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:05:34.065 ID:0P8WL..BX
	
	
		 >>845インフレ率を考慮した可処分所得ベースで見ないと無意味やろこれ
まぁそんな都合の悪い統計あるわけもないが
	
 
 
	
		862
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:05:35.181 ID:NpUcbUdfb
	
	
		 組織の強い自民が接戦をものにして単独過半というルートもまだあるとは思うが…
	
 
	
		863
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:05:37.539 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 >>851てか…
自民党支持者の方が働いてる層が多いってのはデータで出てるしな
パヨクが貧乏老人ってデータもなwwww
	
 
 
	
		864
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:05:44.071 ID:r02UeycU7
	
	
		 >>781人口少ないわ地震あって大雨あるわ復興させるメリット少ないやん
都市部に疎開すればええんよ
	
 
 
	
		865
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:05:45.312 ID:QoDA50M53
	
	
		 高校無償化だけは得したわ、後はゴミ
	
 
	
		866
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:05:49.635 ID:L94XCGK9l
	
	
		 てかお前らようそんな民主党のとき覚えとるな
ワイ当時小学生低学年やったからほとんど記憶ないわ
お前らいくつなんや
	
 
	
		867
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:05:54.092 ID:VTuE7Q60Q
	
	
 
	
		868
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:02.984 ID:XhmbetLta
	
	
		 >>859汚職しない政治家なんて古今東西探してどれだけおるんやって超レアキャラやろ
	
 
 
	
		869
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:06.607 ID:DYfCUoVDd
	
	
		 安倍派いなければ自民でええかもしれないけど結局言いなりになりそうやもんな
そりゃ嫌われるで
	
 
	
		870
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:07.987 ID:ajDokPghW
	
	
		 >>851逆や
貧困層が自民支持するのがおかしいって話
	
 
 
	
		871
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:13.358 ID:b/o1FRzJ3
	
	
		 立憲が勢いづくのは喜ばしいんやが泉の扱いとか見るに中身は民主時代より駄目そうやから期待はできんわ
	
 
	
		872
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:25.016 ID:0P8WL..BX
	
	
		 むしろなんで今まで自民が与党なんや?
与党やから与党なんか?
資本主義か?
	
 
	
		873
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:40.832 ID:y4ck2HHdZ
	
	
		 >>848言ってることとやってる事てんでバラバラなんてほんま自民党やね
	
 
 
	
		874
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:44.709 ID:5/H8aJC4R
	
	
		 お前らが苦しいのは税金無駄遣いしてる奴がいるからやで〜って嘘ついてたのが民主党政権なんやが、悪夢の民主党政権を連呼するやつほど似たようなやり口の維新国民支持してるんだよな
	
 
	
		875
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:52.066 ID:z7xjARwuC
	
	
		 >>852ってかまともな先進国ならを夫婦ともに吊るされてなきゃおかしいんだよな
普通に反セクト法で自民関係者は政界追放やろ
	
 
 
	
		876
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:57.657 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 立憲「物価目標0%!!消費税還付!!!!」
この時点でガイジだとわかっちゃうよな
	
 
	
		877
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:58.320 ID:PzcObntTd
	
	
		 ゲル、、、嘘だよな?
	
 
	
		878
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:06:59.226 ID:D7wXqOB5Y
	
	
		 >>819現実論として法人税は回避方法が山ほどあるんや
消費税の方が法人が払う税を回収しやすいのは確かやねん
でも法人税高くしなくていいってわけちゃうで、なんで安くなってんのレベルやし
	
 
 
	
		879
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:07:09.957 ID:ZGSTt9O6N
	
	
		 >>854アメリカはメディアがコミュニティに好まれるイデオロギーを考慮した情報だけ伝えるからな
リアルエコチェンの国だから統計が崩れやすい
	
 
 
	
		880
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:07:30.342 ID:wBFkvaLpI
	
	
		 安倍晋三
	
 
	
		881
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:07:36.421 ID:7gj1CnVBR
	
	
		 >>844○○のポスターは貧乏人の家にしか張ってないとか言うてるけど
そもそも金持ちっぽい家にポスター貼ってるの見たこと無いわ
	
 
 
	
		882
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:07:38.177 ID:EtGhBd6cE
	
	
		 >>833立地が違いすぎるやん
交通の利便性や人口的に
	
 
 
	
		883
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:07:47.942 ID:uOuf22NUb
	
	
		 なんか自民党におるやつって俺は本当は違うんだよ
やりたくてもやれないんだ理解してくれよみたいな言い訳を
国民が理解してくれるみたいな甘えた考えない?
石破もそんなグチこぼしてたみたいやけど
自民党割るくらいの覚悟で自分の意見通さないからこういうことになるんや
	
 
	
		884
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:07:48.030 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 >>874典型的デフレ脳の民主党と
超絶インフレの国民を並べるガイジwwwww
	
 
 
	
		885
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:07:59.162 ID:lRD/vDjKf
	
	
		 >>875ジミン上層部なんて普通に外患誘致で死刑台送りやしな
	
 
 
	
		886
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:08:37.450 ID:X7gMTwbIt
	
	
 
	
		887
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:08:39.302 ID:NqBVm3Qok
	
	
		 >>872権威主義的な社会で革命を起こした歴史がないからだな
欧米どころか韓国と比べても政権交代しない
	
 
 
	
		888
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:08:40.665 ID:XhmbetLta
	
	
		 >>833能登半島に東京から太い道路が繋がってるかって話ですよ
	
 
 
	
		889
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:08:52.027 ID:wBFkvaLpI
	
	
		 ムクガイジ発狂してて草
	
 
	
		890
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:09:25.112 ID:HfnvsOGLc
	
	
		 >>851恩恵を受けてるのは富裕層だぞ
格差か拡大して喜ぶとかリアルガチで知的障害か?
	
 
 
	
		891
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:09:34.262 ID:qrctG/esE
	
	
 
	
		892
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:09:40.272 ID:JC0mCka5f
	
	
		 ゲルは悪魔の囁きに聞き従った
神にケツを向けて喧嘩を売り始めた
もう終わりだよ
	
 
	
		893
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:09:43.112 ID:3dMX6WESY
	
	
		 私の悪夢は安倍晋三です
	
 
	
		894
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:09:44.694 ID:y6jKrYYsU
	
	
		 >>791橋龍は死ぬ前に官僚に騙されたごめんなさい
って言ってたよね
結果的にデフレなのに増税したあほんだらや
	
 
 
	
		895
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:09:44.867 ID:J0yHei8tb
	
	
		 >>883それだけ統一教会と安倍派にキンタマ握られてるやつ多くて身動きとれんのやろ
あれだけのことがあったら少しでも政治的良心がある人がそれなりにおれば党が割れる
	
 
 
	
		896
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:10:02.641 ID:.TnN/cMnI
	
	
		 >>558ワイに全く証明にもならないURLだしたのなんだったん?
	
 
 
	
		897
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:10:05.803 ID:NpUcbUdfb
	
	
 
	
		898
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:10:08.231 ID:QLE7B0VbN
	
	
 
	
		899
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:10:09.232 ID:PpwlWCGDC
	
	
		 リベラルの言う「悪夢の民主党政権」と自民支持者の言う「悪魔の民主党政権」って割と真逆の意味なのに、なぜかそれを一緒にしたがるよな自民の政治家って
	
 
	
		900
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:10:29.142 ID:yp8X7YHTM
	
	
 
	
		901
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:10:33.927 ID:XhmbetLta
	
	
		 >>890金持ちが1億円儲かる代わりに自分が1000万円貰えるボタンとかクソスレみたいな話やけどそれで押さない奴がどれだけおるんや?
金持ちと格差が広がる!って騒ぐより自分個人の得をとるやろ
	
 
 
	
		902
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:10:36.454 ID:dOzr3c5wP
	
	
		 でもほんとなりふり構わんかんじやな
これ11月利上げあるやろ
	
 
	
		903
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:11:06.168 ID:FBk9p.m0y
	
	
		 憑依成功やな
	
 
	
		904
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:11:06.184 ID:5ajiGPw1z
	
	
		 >>823いくら何でもアホすぎん?
統一は総理が誰になろうと自民党にくっつくしか生きていけんやろ
	
 
 
	
		905
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:11:23.753 ID:fC46hyPvQ
	
	
		 安倍晋三は個にして全
	
 
	
		906
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:11:25.578 ID:0P8WL..BX
	
	
		 >>887政権交代しない民族性か
なるほどや
実質的な王政やなこりゃ、、、
	
 
 
	
		907
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:11:32.313 ID:1McH5E91S
	
	
		 NHKニュース自民党襲撃は報道するのに
今日立憲候補が殴られた事件は報道しなくて草
	
 
	
		908
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:11:34.675 ID:7gj1CnVBR
	
	
		 >>859ルールを守る自民党のキャッチフレーズ使って信頼回復すると思ってる凄い集団だから多少はね
幼稚園児でもなれる政治家という職業と思えば夢がある
	
 
 
	
		909
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:11:55.540 ID:Kgu2C6o75
	
	
 
	
		910
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:11:56.240 ID:Nd4W6Ccxk
	
	
		 国民民主持ち上げるときは自民が苦しいときやろ
国民民主はかなりの法案賛成だから自民の動きの邪魔にならない
議席数増えてもたかが知れてるから立憲とかに伸びて来られるより遥かにダメージ小さい
	
 
	
		911
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:11:58.377 ID:QLE7B0VbN
	
	
		 >>894だからタイミングの問題だな
今こそ社会保障改革や税制改革が求められている
	
 
 
	
		912
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:12:05.373 ID:y4ck2HHdZ
	
	
		 でも新しい自民党はルールを守るよ?
	
 
	
		913
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:12:13.742 ID:m0rKviPoq
	
	
		 実際になにがあったん?
	
 
	
		914
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:12:15.135 ID:F18s8Guji
	
	
		 消費税の逆進性を問題視すると一律減税は意味ないってなるから藪蛇よな
	
 
	
		915
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:12:39.833 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 >>910立憲民主党「オレたちだって自民党の法案のほとんどに賛成してる!!!」
なんだろう、パヨクと神輿で意見が食い違うのやめてもらっていいか?
	
 
 
	
		916
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:12:42.302 ID:tNKf9dGZq
	
	
		 そもそも安倍信者の言う通り本当に国債を発行しまくっても問題ないのであれば何兆円の補正予算くんで能登救えばええやん
岸田や石破も、安倍チルの大好きな高市早苗ですらもそんなこと提案してないよね
それはつまり国債依存にはリスクがあることをみんな理解してるということだよ
そうでないのは山本太郎くらい
ネトウヨは山本太郎と同レベルの知能
	
 
	
		917
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:12:47.924 ID:J0yHei8tb
	
	
		 >>907政治部さぁ
少しはジャニーズ問題をこのタイミングで騙し討ち報道した社会部を見習ってどうぞ
	
 
 
	
		918
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:12:51.839 ID:HfnvsOGLc
	
	
		 >>872そもそも自民党は
東西冷戦において極東アジアの前線にある日本に安定した親米政権を置いておくために保革合体させた党
アメリカの保護下にある傀儡政党
	
 
 
	
		919
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:12:54.019 ID:1McH5E91S
	
	
		 >>909安倍晋三アンチさぁ…民主主義への挑戦ですよ?
	
 
 
	
		920
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:13:00.259 ID:I94HrDLRc
	
	
		 悪夢の民主党、地獄の自民党定期
	
 
	
		921
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:13:07.119 ID:ZGSTt9O6N
	
	
		 自民党はルールを守る!って本当にとんでもないキャッチフレーズだよな
これに関してはマジで先進国のやることじゃない
	
 
	
		922
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:13:13.469 ID:Nd4W6Ccxk
	
	
		 >>915国民民主がどれだけ賛成してるかみてきたらええよ
	
 
 
	
		923
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:13:14.253 ID:CfZ50m3wm
	
	
 
	
		924
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:13:29.932 ID:F4T.Gskm3
	
	
 
	
		925
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:13:33.733 ID:Kgu2C6o75
	
	
		 >>922具体的なデータは出しません
それがチョンモパヨク仕草wwwww
	
 
 
	
		926
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:13:47.934 ID:/3rXtw2ZM
	
	
		 朝鮮カルトに支配された10何年
	
 
	
		927
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:14:01.978 ID:XhmbetLta
	
	
 
	
		928
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:14:08.760 ID:oRqglOjpL
	
	
		 >>921ほんまスタートラインがマイナスすぎる
わろてまうわ
	
 
 
	
		929
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:14:21.441 ID:1wRuNKhdV
	
	
		 自分が冷や飯食ってた時代と同じことを言い続ける
なんでこんな簡単なことができないんや
	
 
	
		930
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:14:24.881 ID:HfnvsOGLc
	
	
		 >>901それで円全体の価値、日本の将来が毀損されてることにまだ自覚できない知的障害
ジンバブエ民はさぞ幸せなんだろうな
	
 
 
	
		931
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:14:25.737 ID:qrctG/esE
	
	
		 >>894むしろ「増税なき財政再建」の旗の下
増税回避して歳出減らしたのがまずいんだろうが
減税=緊縮財政 増税=積極財政
	
 
 
	
		932
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:14:41.272 ID:F4T.Gskm3
	
	
 
	
		933
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:15:08.577 ID:Nd4W6Ccxk
	
	
		 >>925あっ…
ワイの言った通り自民が苦しいときの行動やね
	
 
 
	
		934
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:15:10.336 ID:Vt2jEaZUd
	
	
 
	
		935
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:15:15.288 ID:gV1GhO15l
	
	
		 死後強まる念
	
 
	
		936
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:15:16.949 ID:Kgu2C6o75
	
	
 
	
		937
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:15:29.557 ID:v6.StRGCf
	
	
		 >>845社会保険料と消費税をバーターにする明確な理由がない以上そこを一緒にして語る意味がないやん
	
 
 
	
		938
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:15:55.985 ID:HfnvsOGLc
	
	
 
	
		939
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:16:05.186 ID:qrctG/esE
	
	
		 財務省にも当然批判すべき点はあるけれど
財務省と消費税だけを批判していれば
橋本行革小泉改革がぶち壊したものや
当時のクルーグマンの過ちや
竹中宮内のレントシーキングや
そのほか経企と経産の不手際や間違いなど
そういう物から目を逸らせると思っているのだろう
ザイム真理教=肉屋を支持する豚
	
 
	
		940
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:16:07.571 ID:vx0at/o4K
	
	
 
	
		941
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:16:08.940 ID:J0yHei8tb
	
	
		 >>921これが進次郎なら
進次郎「自民党はルールを守る」
質問者「どうやって?」
進次郎「…守る」
こうなってたんやろなぁ
	
 
 
	
		942
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:16:11.676 ID:XhmbetLta
	
	
		 >>930まぁそうやって屁理屈捏ねてるけど自分が儲けて不安なら海外にも投資して外貨建て資産を形成すればええだやろ
人を知的障害者呼ばわりする前に自分の将来に備えといた方がええで?
	
 
 
	
		943
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:16:13.472 ID:SDFwlxXAQ
	
	
		 >>864そういう過疎部のインフラを充実させて地方の求心力で勝ってきた政党なのに見捨てるような真似して平気なんやろか
	
 
 
	
		944
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:16:35.221 ID:y4ck2HHdZ
	
	
 
	
		945
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:17:13.270 ID:F18s8Guji
	
	
		 小泉って今の価値観やとアウトやろが緊縮路線で年金改革やってたりするし一概に全て悪かったと言えるかはアレよな
良くも悪くもそう言う時代やったんやなって認識
	
 
	
		946
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:17:14.463 ID:Nd4W6Ccxk
	
	
		 >>936少しは自分で調べようや
そんで国民民主応援したら他が伸びるより遥かにダメージ少ないには一切触れないの草
ここは何も反論の余地ないんや
	
 
 
	
		947
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:17:20.693 ID:HfnvsOGLc
	
	
		 >>942理屈がないからほなられ理論
下がそれやってもたかがしれとるんやで
ほんまに知的障害なんやな
	
 
 
	
		948
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:17:35.786 ID:J0yHei8tb
	
	
		 >>943石破とかそういう党員の力で総裁選勝ったようなもんなのにね
そら情勢もぐらつくやろ
	
 
 
	
		949
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:17:46.182 ID:QLE7B0VbN
	
	
		 >>937消費税が導入されて以降、消費増税の理由は増える社会保障費を補うためのものだぞ?
消費税がなかったら、そのぶん社会保険料を増やすか歳出を減らすかしかなかったわけでね…
今後は歳出を押さえることにも注力しないといけないが、それだけでは到底持たない
最低保障年金を導入し、社会保険料を消費税に置き換えないといけない
	
 
 
	
		950
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:18:06.686 ID:gLeqxDsOr
	
	
		 すまん
安倍晋三批判は聖帝侮辱罪で極刑なんやが
	
 
	
		951
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:18:16.649 ID:y6jKrYYsU
	
	
		 >>943川が氾濫しても家が流されてもダム作れ堤防高くしろと国民が声を上げないガイジになっちゃったからね
災害は仕方がないよね理論や
	
 
 
	
		952
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:18:17.351 ID:9QTT0QwiW
	
	
		 >>148言論弾圧て
この発言が外に漏れてる時点で弾圧してないやん
自民党は弾圧してるから外に出ないけど
	
 
 
	
		953
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:18:31.829 ID:oER2khz8G
	
	
		 そういや民主党政権のときに船ぶつけてきた中国漁船の映像を公開した一色氏って何してるんや?
英雄扱いされてたが
	
 
	
		954
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:18:42.517 ID:XhmbetLta
	
	
		 >>947円が半分になろうとそれ以上に資産が増えれば良いって算数すらできんバカに知的障害者って言われる筋合いもないけどな
たかが知れてるから何にもやりませーんって言ってるから底辺抜けられないんちゃうか?
	
 
 
	
		955
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:18:48.398 ID:HfnvsOGLc
	
	
 
	
		956
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:18:59.265 ID:Nd4W6Ccxk
	
	
		 東大生が自民党支持って単に政治知らないだけやろ
ワイの知り合いの東大卒は国会で会話が成立してなさすぎてイライラすると言ってたで
頭良ければ良いほどイライラする対応や
	
 
	
		957
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:19:09.521 ID:HfnvsOGLc
	
	
 
	
		958
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:19:34.228 ID:1wRuNKhdV
	
	
 
	
		959
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:20:14.663 ID:XhmbetLta
	
	
		 >>957そう思うんならさっさと有り金全部ドルに変えとけばええだけやしな
どうせそんなことになるわけないと分かってるから日本企業で円立てで給料貰って生活しとるんやろ
	
 
 
	
		960
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:20:23.687 ID:HfnvsOGLc
	
	
		 >>956そもそも受験勉強で三権分立は習っても
戦後の政治史なんてほぼやらんし試験に出ないからな
	
 
 
	
		961
		エッヂの名無し
		2024/10/22(火) 21:20:44.321 ID:QLE7B0VbN
	
	
		 >>956なんか草
友達の東大生はーーって幼稚すぎないか?お前は政治の何を知ってるんだよw偉そうに