1
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:29:52.541 ID:ciK.SqBIp
	
	
		 ロックマンエグゼが無かったらマジの黒歴史CAPCOMに頭上がらんやろ
	
 
	
		111
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:57:11.154 ID:qLxi7Ey1H
	
	
		 >>99アドバンスはつかえた
SPはなんか専用ケーブルないと使えない
ミクロは使える
	
 
 
	
		112
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:57:31.690 ID:gNQ8X/Sr5
	
	
		 スケルトンのやつ持ってたけどぐう楽しかった
	
 
	
		113
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:57:37.429 ID:ciK.SqBIp
	
	
		 >>102人気のGBC互換ハードって何?
アナログポケットとか?
	
 
 
	
		114
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:59:07.034 ID:ZBgVpnWe7
	
	
		 >>104そっか!無かった記憶があったけど正しかった
	
 
 
	
		115
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:59:24.544 ID:kyMzxfmc9
	
	
		 携帯用ゲーム機の命運握り続けてた時代があるカプコンとないうメーカーすごいやん
	
 
	
		116
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:59:32.791 ID:dfDDpf7A8
	
	
		 たった数年のハードでシリーズもん四作ぐらい出したりしてたよな
ロックマンゼロとか
	
 
	
		117
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:59:34.292 ID:YxTtXM2rp
	
	
		 SFC音源再現とかあんな低スペックな携帯機で不可能に決まってんのに
MOTHER2やらFF5〜6のBGM汚いとかほざいてるガイジ共
	
 
	
		118
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:59:38.645 ID:MvsdKwl2/
	
	
		 黄金の太陽今やるとそんなおもんないな
	
 
	
		119
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:59:38.820 ID:19bHX05v4
	
	
		 この頃までポケモン亜種みたいなゲーム出てた印象あるわ
	
 
	
		120
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:59:56.064 ID:RxUBPfwWh
	
	
 
	
		121
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:00:09.674 ID:74Xj4rc7h
	
	
 
	
		122
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:00:12.326 ID:loSIynwrk
	
	
 
	
		123
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:00:26.927 ID:jbqMWLWFS
	
	
		 >>113アナポケとか、あとちょっと前にFPGBCとかいう好きなカラーのパーツを揃えて組み立てる互換機も出てた
	
 
 
	
		124
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:00:47.204 ID:63QWRJcYF
	
	
 
	
		125
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:00:48.502 ID:Qv49YtWF5
	
	
		 ムシキングがあったろ
	
 
	
		126
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:00:55.693 ID:cqgu2GfsS
	
	
		 神定期
	
 
	
		127
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:01:04.470 ID:SUq7hkIHT
	
	
		 >>118ストーリーというかテキストが酷すぎる
翻訳したもんかと思ったら普通にシャチョウやったっけ?が書いとったのにもビビる
	
 
 
	
		128
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:01:31.518 ID:kN39LdzSG
	
	
		 メトロイドフュージョンと悪魔城3作は今でもたまにやるわ
FF系も音源頑張ってたよなアドバンスソフト
	
 
	
		129
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:01:39.182 ID:cqgu2GfsS
	
	
		 GBAのせいで視力激落ちしたわ
	
 
	
		130
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:01:42.108 ID:qLxi7Ey1H
	
	
 
	
		131
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:01:52.875 ID:dJa/9GSDp
	
	
		 ごっつキャラバンハート
	
 
	
		132
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:01:53.034 ID:oVqHur6Mq
	
	
		 最近アドバンスをプレイ出来る最新機種としてDSLiteが注目されてるらしいな
	
 
	
		133
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:02:10.244 ID:n9tiJUdko
	
	
 
	
		134
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:02:59.191 ID:63QWRJcYF
	
	
		 >>122これ当時はそこまで高くなかったから
金持ちのあっくんじゃなくても結構持ってたよ
GBA持ってなくてGCだけ買ってもらえた子とかも買ってた
	
 
 
	
		135
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:03:15.230 ID:dfDDpf7A8
	
	
		 >>131イルルカからリストラされたモンスター多すぎて萎えますよ
	
 
 
	
		136
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:03:18.496 ID:SUq7hkIHT
	
	
		 移植した時に追加要素入っとるから内容的には完全版みたいなもんなのにBGMはショボくなっとるやつとかあるのがつらいんよな
今のリマスターとかには追加要素入っとらんし
	
 
	
		137
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:03:54.493 ID:zacj7K9A1
	
	
		 神ゲー量産機やったやろ
	
 
	
		138
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:04:09.980 ID:rTWZXjZYN
	
	
 
	
		139
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:04:29.901 ID:RIwOUEd0J
	
	
		 ワイがはまったゲーム
封印の剣 烈火の剣
キャラバンハート
ルビサファ
なんかミッキーがたたかうやつ
牧場物語
千年家族
スライムもりもり
遊戯王5〜8
スタフィー
GBAのゲームは何気に面白いの多かったな
	
 
	
		140
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:04:41.444 ID:3w9.nor3m
	
	
		 ミクロって今もプレミアなん?
	
 
	
		141
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:04:57.380 ID:Xtg2DbPDg
	
	
		 >>127GBAはまだわかるけどDSの会話はガイジすぎて笑ったわ
感情コマンドも全然意図した返答にならへんし
	
 
 
	
		142
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:05:05.682 ID:ciK.SqBIp
	
	
 
	
		143
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:05:20.299 ID:c7kHABSf9
	
	
		 後続のDSが大ヒットしてガチで空気になったよな
	
 
	
		144
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:05:25.282 ID:63QWRJcYF
	
	
		 プロアクもってたあっくんは神扱いされれたんだよ
あっくんに頼めばジラーチもデオキシスも出してくれたんだよ
	
 
	
		145
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:05:28.444 ID:WU32cpPEG
	
	
		 言われてみるとゲームボーイ廃人のようにやってたワイはアドバンス全然やらんかったわ
	
 
	
		146
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:06:21.375 ID:loSIynwrk
	
	
		 ミクロに限らず美品基本全部プレミア付いてるでしょ
3dsですらNewでllなら新品がSwitch本体より高いというね
	
 
	
		147
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:06:36.262 ID:kvexNoYYM
	
	
		 ぴちぴちピッチのゲームはすごかったわ
タイミング外すと音痴になるという
	
 
	
		148
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:06:54.281 ID:RIwOUEd0J
	
	
		 ああ
あと、ベイブレードのゲームもはまってなあ
	
 
	
		149
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:06:57.721 ID:c7kHABSf9
	
	
 
	
		150
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:07:27.670 ID:qMfNRwhsI
	
	
		 GBA互換機は通信ケーブルさせるのあると個人的に嬉しいんやけど
	
 
	
		151
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:07:36.574 ID:PSwmVZNAN
	
	
		 ルビサファ
黄金の太陽
パワポケ
エグゼ
逆転裁判
ファイアレッドリーフグリーン
サモンナイトクラフトソード物語
名作ばっかりやんけ
	
 
	
		152
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:07:48.822 ID:YiPpzx781
	
	
		 メルヘヴンのゲーム好きだった
	
 
	
		153
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:07:52.919 ID:F/xxBS.Ay
	
	
		 ミスタードリラーで無限に遊べたし
	
 
	
		154
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:08:16.882 ID:kvexNoYYM
	
	
		 Switch Onlineは任天堂しかないのほんまもったいない
	
 
	
		155
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:08:28.750 ID:uuK4jPYOd
	
	
 
	
		156
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:08:51.288 ID:RrZ4NI8sl
	
	
		 俺しか持ってなかったなカードEリーダー
	
 
	
		157
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:08:52.081 ID:0Vc/GhMm4
	
	
		 今より転売ヤーいなくてほんま恵まれてたと思うわ
誰もプレミアとか考えてなかったもんな
	
 
	
		158
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:08:57.007 ID:qa2lhJShX
	
	
		 エッヂ民公認ゲーム、くるくるくるりんは?
	
 
	
		159
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:08:58.976 ID:rTWZXjZYN
	
	
		 なんかGBAでポケモンの映画見れたよな
ガキの頃セレビィ見た記憶ある
	
 
	
		160
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:09:21.240 ID:BKz26XGNR
	
	
		 >>40PSPなんてモンハンしかやるゲームなかったのにどこが良かったんだよ
あとは割れしかないやろ
	
 
 
	
		161
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:09:54.958 ID:Yn/BRBE5E
	
	
		 GBAはエメラルドとリーフグリーンずっとやってたわ神ハードやぞあれは
	
 
	
		162
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:10:05.004 ID:csOwjJR0a
	
	
		 トルネコ2アドバンスとロックマンエグゼシリーズだけで神ハードだろ
	
 
	
		163
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:10:24.033 ID:BKz26XGNR
	
	
		 64、GC、GBA
任天堂って地味にDSwii出すまでは暗黒期長かったよな
	
 
	
		164
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:10:36.573 ID:/Fo9RZGp8
	
	
		 SP実機まだあるんやがバッテリー交換とかできるんやろか
あと充電端子もオリジナルだよね確か
	
 
	
		165
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:10:58.127 ID:DDvUZeowU
	
	
		 スーファミレベルのスペックなのにゲーム作りのノウハウは進歩してたから物凄いゲームがあったりする
	
 
	
		166
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:11:07.436 ID:qa2lhJShX
	
	
		 GBA→DS/PSPの進化に対して、GBC→GBAの進化の幅がしょぼすぎるんよ
	
 
	
		167
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:11:42.468 ID:loSIynwrk
	
	
		 >>164互換バッテリーが1600円くらいで売ってたわ
	
 
 
	
		168
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:11:47.774 ID:63QWRJcYF
	
	
		 ヨッシーアイランドもマリオワールドもマリオ3もやったけど
全部アドバンスでやったとは中々言い辛い
	
 
	
		169
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:11:56.791 ID:DDvUZeowU
	
	
		 ゲームボーイウォーズアドバンス1+2をSwitchオンラインで出してほしいって要望を送り続ける日々や
	
 
	
		170
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:12:14.843 ID:Xw6l1s5hA
	
	
		 >>94国内でDSの次に売れてるのにどこが暗黒期なんだよ GBAとかいう失敗作より普及してるが
てめえがジジイなだけだろw
	
 
 
	
		171
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:12:26.689 ID:ZmGufH0QZ
	
	
		 エグゼとポケモンしかないゲーム機
	
 
	
		172
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:13:17.892 ID:uuK4jPYOd
	
	
		 なんかGBAとかソフトが今では高値で取引されてるらしくてビビるわ
	
 
	
		173
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:13:20.814 ID:KYvKz3PEE
	
	
		 >>169リメイク版がスイッチで海外では出てるんやからそれ出せよ
	
 
 
	
		174
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:13:30.556 ID:MzRKc6GJd
	
	
 
	
		175
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:13:43.998 ID:VsB5cdIz2
	
	
		 なにやったか忘れたけど数本しかソフトやなかった記憶
	
 
	
		176
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:13:51.512 ID:ScLVk1tto
	
	
		 パワポケ死ぬほどやった
	
 
	
		177
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:13:53.503 ID:HRKHfRMrj
	
	
		 リメイクばっか出してたイメージ
	
 
	
		178
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:13:57.186 ID:b0FMmWo6o
	
	
		 >>16364、GCってゆとりのおっちゃんたちが過大評価してるけど実は全然売れてないんだよな
PS2のせいではあるけど
	
 
 
	
		179
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:14:16.726 ID:RsNEpdASV
	
	
		 >>172WiiUのバーチャルコンソール終わってもうたからな
	
 
 
	
		180
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:14:17.650 ID:Boo8TkFej
	
	
		 ユグドラ・ユニオンってゲーム泣きながらやってたわ
絵に騙された
	
 
	
		181
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:14:37.912 ID:YxTtXM2rp
	
	
		 >>168ワイもGBAから原作遊んだけど
移植って画面めっちゃ狭くされてたんやなあれ
ヨッシーアイランドとか特に
	
 
 
	
		182
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:14:38.490 ID:lorom85Oy
	
	
		 エグゼ、パワポケ、ポケモン
神ゲー尽くしやがな
	
 
	
		183
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:14:55.658 ID:loSIynwrk
	
	
		 >>172転売ヤーでもなんでもない海外のレトロゲーマーに現行でわーくにのレトロゲーが枯らされ続けてる定期
	
 
 
	
		184
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:14:58.712 ID:t5TbROmio
	
	
		 エグゼもようやっとるけど売上ランキングみたらほぼポケモンのみやで
	
 
	
		185
		 エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:15:52.708 ID:9XCGkPz/0
	
	
		 3からパワポケ始めた人かわいそう
	
 
	
		186
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:15:57.690 ID:b0FMmWo6o
	
	
 
	
		187
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:15:59.360 ID:Qp.lcppNc
	
	
		 FFの移植がクッソ名作やったわ
どれも追加要素が面白い
	
 
	
		188
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:16:02.690 ID:zjbtXIbus
	
	
		 グランボとかいう名作知ってる人いなさそう
	
 
	
		189
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:16:34.704 ID:lE9N9mzPz
	
	
		 >>172任天堂は過去の凄い値上がってるわ
psとかxbとかは全然やけど
ps2とかくっそ面白いゲームが捨て値で売られてるけど、これで楽しめるやついたらめっちゃコスパええ趣味になるわ
	
 
 
	
		190
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:16:35.651 ID:jbqMWLWFS
	
	
		 DSはファミリー向けシフトの一番槍だったからゲーマーからは蛇蝎のように嫌われてた気がする まぁ今もSwitchに対してそういうのあるけど
あの頃って今よりかなりゲーム悪玉論が強かったから脳トレとかフィットネスとか色々とイメージ改善にもがいてたな任天堂
	
 
	
		191
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:16:37.817 ID:JKRAuQCyA
	
	
		 ソニックバトルやりまくってたわ
	
 
	
		192
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:16:47.658 ID:Vbd6zWln6
	
	
		 2000年前後って任天堂自体の暗黒期感あるわ
据え置きもプレステに負けてたし
DSから覚醒した
	
 
	
		193
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:17:12.354 ID:3cQPD80/X
	
	
 
	
		194
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:17:35.366 ID:Z3egwylm0
	
	
		 ポケモンだけで十分すぎるだろ
	
 
	
		195
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:17:58.943 ID:Bvf.tEmRQ
	
	
		 スケルトンの紫だよなみんな持ってたの
	
 
	
		196
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:18:09.218 ID:F/xxBS.Ay
	
	
		 >>180スティングは全部可愛い絵でなかなか難しいゲーム作ってくるよな
	
 
 
	
		197
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:18:16.353 ID:avRGOyHXt
	
	
		 パワポケ6死ぬほどやった、アドバンスであんな自由度高いゲーム衝撃だったわ、未だにミクロでやってる
	
 
	
		198
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:18:43.091 ID:Vbd6zWln6
	
	
		 GBAとGC世代は可哀想やわ
任天堂の暗黒期しか味わってない
	
 
	
		199
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:19:07.083 ID:lE9N9mzPz
	
	
		 ps3とか電気代が凄いからあんまりレトロゲームとしての人気ないんかなと思う
4300番台でも初期型の半分やけど最大で1時間5円もかかるからな
	
 
	
		200
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:19:56.443 ID:uuK4jPYOd
	
	
		 >>183スマホの画面がバカみたいにでかくなった現代において、あの頃の画面でゲームして楽しめるんかなあ
ガラケーの動画で抜いてた時代を思うとあんな小窓でよくできたなぁとか思うぞ
	
 
 
	
		201
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:20:07.083 ID:jbqMWLWFS
	
	
		 >>173あんま評判よくなかったみたいやなアレ
にしても外人のゲームボーイウォーズアドバンス熱は異常 今度もろパクリゲー出るし
	
 
 
	
		202
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:20:42.380 ID:kN39LdzSG
	
	
		 ゲオで取り扱い終了セールで投げ売りされてた時に大量に買っとけば良かったわソフト
	
 
	
		203
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:21:14.238 ID:z3JxUPVic
	
	
		 伝説のスタフィーっていう神ゲー知らないってマジ?
	
 
	
		204
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:21:17.417 ID:loSIynwrk
	
	
		 団地住まいのたかしくんと片親のけんたくんに64とCGのコントローラー簡単にぶっ壊されてた金持ちのまさみつくん
テメーらがマリパのミニゲームで乱暴に扱うからだよ!
	
 
	
		205
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:21:27.189 ID:JKRAuQCyA
	
	
		 名作ゲーム多くて散々語られてるから暗黒期って言われると違和感ある
wiiuみたいにほとんど語られないのが真の暗黒期やないんか
	
 
	
		206
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:21:30.847 ID:lE9N9mzPz
	
	
 
	
		207
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:21:31.532 ID:ZwuYa0BNI
	
	
		 はよswitchオンラインにFE聖魔追加しろ
	
 
	
		208
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:21:36.222 ID:ik2D..CzH
	
	
		 次のDSが名機すぎてガチで空気よな
エグゼくらいしかやるゲームない
	
 
	
		209
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:21:46.287 ID:XRNBJ52/v
	
	
		 カードEリーダーでエグゼのカード読み込んでたわ
	
 
	
		210
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:22:28.555 ID:YlZcqO6L1
	
	
		 GBASP今でもやってるけど5年前に買ったSwitchライトよりバッテリー保つけどイヤホンジャック無いのほんまクソすぎる
	
 
	
		211
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 22:22:32.399 ID:jbqMWLWFS