1
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:29:52.541 ID:ciK.SqBIp
	
	
		 ロックマンエグゼが無かったらマジの黒歴史CAPCOMに頭上がらんやろ
	
 
	
		13
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:32:56.975 ID:Cjm3XgA6f
	
	
		 >>5DSは第三のハードでGBA後継機は別に出すって話だったからな
DSが売れすぎて無しになったけど
	
 
 
	
		14
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:32:57.897 ID:SgM9nu6.r
	
	
		 烈火の剣定期
	
 
	
		15
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:33:17.954 ID:kAdkRjCWO
	
	
		 スーファミの移植結構あるけど
やろうとおもえばクロノトリガーもできたのかな
	
 
	
		16
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:33:32.024 ID:OmCiDT4hi
	
	
		 トルネコずっとやってた記憶
	
 
	
		17
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:33:34.085 ID:WMrSBSIoW
	
	
		 黄金の太陽はあかんのか?
	
 
	
		18
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:33:35.904 ID:6ZQHQJ4Gf
	
	
		 マリオ&ルイージRPGがあるやろ
	
 
	
		19
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:33:51.730 ID:HPFSD8tD.
	
	
		 >>12この時代の携帯機はリージョンコードがないから海外で動くんや
	
 
 
	
		20
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:33:54.305 ID:xfjz6k49q
	
	
		 今見たら画面暗過ぎて草生えるわ
子供の頃は良くこんなので遊べてたわ
	
 
	
		21
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:34:18.637 ID:JKRAuQCyA
	
	
		 ゲームボーイミクロとかいうDS発売後に出た謎のゲーム機
あれどういうつもりで出したん?
	
 
	
		22
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:34:33.509 ID:p5HpA2bOR
	
	
 
	
		23
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:34:38.745 ID:HPFSD8tD.
	
	
		 バックLEDがないんよねアドバンス
	
 
	
		24
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:34:47.826 ID:YxTtXM2rp
	
	
		 ファイアーエムブレム最後の輝き
	
 
	
		25
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:35:25.347 ID:t1Z4Y6vIY
	
	
		 なんか全体的に容量が少ないんじゃないか?ってゲームばっかりだった気がする
すぐ終わる
	
 
	
		26
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:35:31.761 ID:eqr5A/cDx
	
	
		 アドバンスSP名機やろがい
	
 
	
		27
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:35:45.355 ID:XmwMwmzkx
	
	
		 リズム天国が出たからようやった
	
 
	
		28
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:36:05.290 ID:SygwmjBiJ
	
	
		 ファイプロの団体運営モードちぎれるほどやりまくったわ
	
 
	
		29
		アクセンチュア400億太閤園300億
		2024/10/24(木) 21:36:14.423 ID:UJkhVN/dW
	
	
 
	
		30
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:36:27.092 ID:gul9V4vbf
	
	
		 悪魔城は良くできてた
	
 
	
		31
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:36:31.691 ID:mZ5iq.Iwz
	
	
		 ドット絵の最高峰ゲーム多いんちゃうか
	
 
	
		32
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:36:38.862 ID:c3n8NO8Mv
	
	
		 バックライトがない時代って今思うと信じられへんよな
	
 
	
		33
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:36:41.666 ID:.vpFnaKx1
	
	
		 GBAからDSで進化し過ぎだよな
	
 
	
		34
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:36:59.636 ID:6SC0gqf1G
	
	
		 アドバンスほんましょうもないゲームしかなかったな
	
 
	
		35
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:37:03.822 ID:JKRAuQCyA
	
	
 
	
		36
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:37:07.801 ID:JfKqhT2qv
	
	
		 鏡の大迷宮おもろかった
	
 
	
		37
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:37:17.333 ID:j5YPMw4/B
	
	
		 DS考えたのほんま凄い
	
 
	
		38
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:38:19.586 ID:FmtgN6IcO
	
	
		 スナップキッズっていう神ゲーがあるんだが😠
	
 
	
		39
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:38:26.085 ID:wxG6mjOJx
	
	
		 ワリオランドアドバンスほんま名作
取り出したり充電めんどいしはよSwitch版カタログでやらせろ
	
 
	
		40
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:38:53.762 ID:1S47lPwmw
	
	
		 GBからGBAは感動したのにDSとかいうウンコハード
まあPSPが強すぎたからしゃーないが
	
 
	
		41
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:39:10.247 ID:cWa16kpv6
	
	
		 鏡の大迷宮定期
	
 
	
		42
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:39:18.888 ID:5V2HS79rC
	
	
		 あれだけ売れたのに箱付き美品なら余裕で万超えするの分からないもんだな
	
 
	
		43
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:39:29.781 ID:ScHRGjM8d
	
	
		 SPとかいう革命児がおるからな
所詮暗黒時代のエースや
	
 
	
		44
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:39:32.325 ID:hn4Pg8.BD
	
	
		 マリオアドバンスがあるぞ
	
 
	
		45
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:39:49.871 ID:.xK.nMj.R
	
	
		 トマトアドベンチャー定期
	
 
	
		46
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:40:13.575 ID:s14xa1gDO
	
	
		 DSでできるから本当に持ってても意味なくなった
まあ十分に元は取ってるけど
	
 
	
		47
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:40:45.719 ID:phzC3Offe
	
	
		 ボクらの太陽とかいう危ないゲームあったよな
	
 
	
		48
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:40:54.210 ID:2P9x1UWSz
	
	
		 SPより完成された携帯ゲーム機はない
	
 
	
		49
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:41:05.024 ID:loSIynwrk
	
	
		 アドバンス→暗くて見えねーよボケ
SP→こんなハードでアクションなんて出来ねーよボケ
本当に操作周りと耐久は駄目やねここのハード
デュアルセンスのこと笑えねーわジョイコンもプロコン
	
 
	
		50
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:41:15.630 ID:6SC0gqf1G
	
	
		 >>44あれなんなん
スーファミ移植しただけのうんち
せめてコレクションとして出せよ
	
 
 
	
		51
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:42:09.617 ID:D8ZOoHNh3
	
	
 
	
		52
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:42:13.477 ID:r7bCPmyhJ
	
	
		 マザー3ってアドバンスやっけ?
	
 
	
		53
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:42:14.422 ID:1S47lPwmw
	
	
		 SPって画面小さいしボタン押しづらいしで全く印象ないんやがそんな良かったか?
気づいたら次世代機も出てたし
	
 
	
		54
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:42:27.752 ID:n9tiJUdko
	
	
		 お前らいうほどオリジナルのGBAで遊んでたか?
SPだろ
	
 
	
		55
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:43:00.682 ID:DnhxakvB0
	
	
		 ポケモンがあるやろ
	
 
	
		56
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:43:22.625 ID:HRNLpiVYa
	
	
		 GBA初期ってエフゼロが一軍になるぐらい層薄かったよな
	
 
	
		57
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:43:41.142 ID:SUq7hkIHT
	
	
		 色々移植されたけどみんなBGMが劣化しとってなあ
あと画面がすっごい暗かった
	
 
	
		58
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:43:52.739 ID:XRNBJ52/v
	
	
		 コロッケのゲームやってたわ🥺
	
 
	
		59
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:44:08.308 ID:ciK.SqBIp
	
	
		 Switchでゲームボーイアドバンスのソフト遊べるようになったけどあれ実は任天堂のソフトしかないんよな
権利関係厳しいんかな
	
 
	
		60
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:44:23.997 ID:loSIynwrk
	
	
		 >>54ワイ当時小坊現代のアイポン同様ゲームボーイだとお友達から煽られたからアドバンス買ったわ
後悔はしていない
	
 
 
	
		61
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:44:41.595 ID:5AJgbNvBE
	
	
		 くっそ売れた定期
	
 
	
		62
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:44:52.495 ID:19bHX05v4
	
	
		 何故かナポレオンが流行ってたわ
	
 
	
		63
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:45:08.335 ID:jbqMWLWFS
	
	
		 丁度ええゲーム多いから最近結構遊んどる
	
 
	
		64
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:45:30.374 ID:HPFSD8tD.
	
	
		 SPもバックライトなんかヘボいよな
	
 
	
		65
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:45:37.134 ID:XuPe9CgO3
	
	
		 ルビサファFRLG
エグゼ3と4
スーパーマリオブラザーズ
ゼルダの伝説ふしぎのぼうし
これくらいしか遊んでへんな
	
 
	
		66
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:45:53.126 ID:RxUBPfwWh
	
	
		 背中側に窓がないと見えない
	
 
	
		67
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:45:54.624 ID:MmGbaf69P
	
	
		 今聞くと音質ガビガビで草
	
 
	
		68
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:45:58.842 ID:7bBkHLm6e
	
	
		 マジカルバケーションだぞ
	
 
	
		69
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:46:09.280 ID:UlgdkafQ3
	
	
		 DSに互換性あるからGBAのハードは用済みよ
	
 
	
		70
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:46:35.852 ID:NCvaka9xY
	
	
		 スタフィー定期
	
 
	
		71
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:46:55.670 ID:BblX.CihY
	
	
		 エグゼシリーズとかパワポケやってたわ
	
 
	
		72
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:46:55.792 ID:s8yU/5aoV
	
	
		 >>62あれ超面白かった
ストーリーモードもぶっ飛んでておもろかったし
友達とずっと対戦してたわ
	
 
 
	
		73
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:47:05.479 ID:n9tiJUdko
	
	
		 DSで遊ぶ時もオリジナルじゃないとはみ出す
	
 
	
		74
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:47:12.861 ID:sKbkK9/YK
	
	
		 スパロボAやらFFやら黄金の太陽とか上げたらきりがない
	
 
	
		75
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:47:16.780 ID:dO5Pll9v9
	
	
		 FE三部作があるやん
	
 
	
		76
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:47:34.735 ID:m5FvP/AeG
	
	
		 任天堂の携帯機は半分くらいポケモンによって支えられとる
	
 
	
		77
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:48:10.291 ID:19bHX05v4
	
	
 
	
		78
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:48:33.810 ID:Nfn8r6SWX
	
	
		 パワポケやってた
	
 
	
		79
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:48:45.549 ID:9HrtG4362
	
	
		 交通事故で入院した時にSP買って貰ってずっとやってたから思い出深いわ
ゲームなかったら暇すぎてどうにかなってたかもしれん
	
 
	
		80
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:49:00.601 ID:n9tiJUdko
	
	
 
	
		81
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:49:11.665 ID:DFx/7nufX
	
	
		 キャラバンハートぐうゴミ
	
 
	
		82
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:49:13.828 ID:3k8k/6HfF
	
	
		 >>64SPはフロントライトやな
乾電池やなくバッテリー駆動で
暗いとこでもできるというのがよかった
	
 
 
	
		83
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:49:29.568 ID:lt3bXiOu9
	
	
		 GBからGBAになって作曲家が喜々してラッパ使うようになったのがきついわ
音割れして聞きづらすぎ
DSのギターとピアノもそうや
使えるようになったからって乱用し過ぎや
	
 
	
		84
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:49:47.578 ID:eqr5A/cDx
	
	
		 DSは本体ボロボロ音声ノイズ
DSliteはボタン潰れて反応しなくなる
SPは未だに遊べるンだわ
	
 
	
		85
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:50:20.263 ID:HXHAvn88X
	
	
 
	
		86
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:50:26.031 ID:f/0rLCbQx
	
	
		 音はアレなの多いけどグラフィックは良いの多いよな
ふしぎのぼうしのドットとか感動したわ
	
 
	
		87
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:50:46.905 ID:7L13kxni7
	
	
		 黄金期定期
	
 
	
		88
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:51:12.040 ID:GxCnmO6ur
	
	
		 カービィ全盛期やろ
	
 
	
		89
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:52:05.383 ID:19bHX05v4
	
	
		 くるくるくるりんとか今だと売れんだろうな
	
 
	
		90
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:52:16.421 ID:jbqMWLWFS
	
	
		 今実機触るとガチでボタンの少なさに不安を感じる
まぁGBCの後継と考えたらそれでも増えたほうなんやけども
	
 
	
		91
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:52:29.777 ID:xIYm3l2rh
	
	
		 FE封印と烈火やったけどおもろかったわ
次聖魔やる
	
 
	
		92
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:52:39.085 ID:dwMjv5Sw2
	
	
		 なんか本体高騰してるんやろ?
	
 
	
		93
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:52:45.004 ID:lE9N9mzPz
	
	
		 GBA(iPS化)、3ds、switch2
この三台で6世代のハードカバーできてええわ
	
 
	
		94
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:52:47.923 ID:BmDa6/lzv
	
	
		 暗黒期は3DSやろ
	
 
	
		95
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:52:49.540 ID:29RVkl3/P
	
	
		 マリオコレクション1つあれば全ふ遊べるゲームがそれぞれ4,800円で売ってるのは子供心ながら違和感あった
	
 
	
		96
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:53:21.376 ID:qLxi7Ey1H
	
	
		 >>52そうだよ
マザー同梱のゲームボーイミクロとかあった
ソフトと共に投げ売りしてたのが今になって超高騰とかわからんもんだ
	
 
 
	
		97
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:53:24.600 ID:loSIynwrk
	
	
		 まぁPS2でFFとか鬼武者とか格ゲーやってたんですけどね🤣
	
 
	
		98
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:53:38.725 ID:JfKqhT2qv
	
	
		 GBAのソフトをDSでやるとすげえ画面明るくて楽しかった
	
 
	
		99
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:54:15.931 ID:RxUBPfwWh
	
	
		 アドバンスでイヤホン使えた?イヤホン差したらノイズ酷すぎて二度と使わなかった覚えがあるんやが初期不良だったんかな
	
 
	
		100
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:54:25.703 ID:ZBgVpnWe7
	
	
		 バックライトあったっけ?
	
 
	
		101
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:55:10.583 ID:ciK.SqBIp
	
	
		 >>89今基準で考えたら広告で流れてくる謎のスマホアプリみたいなクオリティやししゃあない
	
 
 
	
		102
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:55:19.819 ID:jbqMWLWFS
	
	
		 最近GBC互換ハードがガジェットオタク的人気高いけどGBAはそういうの無いんやろか 実機改造はよう聞くけども
エミュ機じゃない、カセット挿すやつね
	
 
	
		103
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:55:28.160 ID:w/Fbfrfya
	
	
		 電池蓋が壊れやすいから嫌い
	
 
	
		104
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:55:37.466 ID:hjsIe34ZM
	
	
 
	
		105
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:55:40.868 ID:Ttx7Duvgq
	
	
		 パワポケ黄金期
	
 
	
		106
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:56:11.555 ID:Xtg2DbPDg
	
	
		 >>98わかる
DS買うとGBAリバイバルブームくるよな
	
 
 
	
		107
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:56:25.339 ID:Kwm8I7pR4
	
	
		 トマアドとリズ天で元取れる定期
	
 
	
		108
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:56:41.878 ID:Aq1/hz0bm
	
	
		 ねけ
	
 
	
		109
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:56:58.921 ID:dfDDpf7A8
	
	
		 伝説のスタフィー👈️こいつが星のカービィになれんかってん理由
	
 
	
		110
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:57:04.613 ID:I0Y3D0z.g
	
	
		 アドバンス暗すぎたからSP感動したわ
	
 
	
		111
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:57:11.154 ID:qLxi7Ey1H
	
	
		 >>99アドバンスはつかえた
SPはなんか専用ケーブルないと使えない
ミクロは使える
	
 
 
	
		112
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:57:31.690 ID:gNQ8X/Sr5
	
	
		 スケルトンのやつ持ってたけどぐう楽しかった
	
 
	
		113
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:57:37.429 ID:ciK.SqBIp
	
	
		 >>102人気のGBC互換ハードって何?
アナログポケットとか?