1
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 21:29:52.541 ID:ciK.SqBIp
	
	
		 ロックマンエグゼが無かったらマジの黒歴史CAPCOMに頭上がらんやろ
	
 
	
		382
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:17:06.622 ID:n9tiJUdko
	
	
 
	
		383
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:17:13.673 ID:FAoEsTvNx
	
	
		 >>374ワイのところは液晶黄ばみ減額なしやな
普通の店ならきつい減額される
	
 
 
	
		384
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:17:30.396 ID:HPFSD8tD.
	
	
		 >>381というか64が売れだしたのスマブラ出てからで99年くらいまでは64は遊ぶゲームマリオしかない地獄ハード扱いだった
	
 
 
	
		385
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:19:17.377 ID:imYE7Sfb4
	
	
		 64はバンカズがある
	
 
	
		386
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:19:59.362 ID:Cyr1Tdl3K
	
	
		 DSLiteがまだ動くからそっちでやっとるわ
マザー1+2とリズム天国しか手元に残っとらんけど
	
 
	
		387
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:20:35.925 ID:94J6PgPhQ
	
	
		 画面暗すぎやろ
眼鏡量産機や
	
 
	
		388
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:22:17.684 ID:YuqMXIzGJ
	
	
		 黄金の太陽めっちゃやってたわ
ちっちゃかったしストーリー理解出来なかったわ
	
 
	
		389
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:22:29.985 ID:LpqPVvsik
	
	
		 どこが暗黒なん?
めちゃくちゃ遊んでたが
知らんキッズか?
	
 
	
		390
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:22:38.063 ID:1ycLhBJY3
	
	
		 >>371容量少なすぎるからな
他がギガ超えてるのに128メガとかそんなんやし
しかも言うほど性能は高くない
	
 
 
	
		391
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:22:49.233 ID:2CCorRq4G
	
	
		 最近アドバンスや3DSが高騰してるのなんでなん?
3DSとか5万くらいで取引されてるやん
	
 
	
		392
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:23:32.160 ID:H6IgeUT0L
	
	
		 横スクアクションだったロックマンを3×3のカードバトルRPGで作るかって発想中々頭イカれてると思うわ
それでちゃんと人気出すのも凄い
	
 
	
		393
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:24:33.517 ID:lE9N9mzPz
	
	
		 >>391円安と外人
コロナのレトロ需要がまだ継続してる感じ
遊戯王とかもやね
	
 
 
	
		394
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:24:54.154 ID:6My1sh7V3
	
	
		 >>391DSソフト遊べる筐体が枯れてるんや
ワイのDSLiteもそろそろアカンくなってきた
	
 
 
	
		395
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:26:29.336 ID:Xu30sMclP
	
	
		 ポケモンリメイクって過去ソフト動かなくなってから発売なんかな
	
 
	
		396
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:26:47.027 ID:3jqn2qvcB
	
	
		 やってるやついなかったってそれ貧乏な子ばっかだったのでは…
	
 
	
		397
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:27:53.906 ID:zlHC4ykno
	
	
		 >>189言うてpsジョジョとかプレミア価格ついてないか?
	
 
 
	
		398
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:28:59.095 ID:0Vc/GhMm4
	
	
		 ポケモンの電池交換って素人でもできるん?
マボロシ島行きたいんじゃ
	
 
	
		399
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:29:09.175 ID:1ycLhBJY3
	
	
		 >>396単純にゲームにマジで魅力なかったしな
ポケモンくらいやし
マリオアドバンスはスーファミ持ってたら無用の長物でしかないし
そもそもこのあたりやったらPS2とかやろメイン
	
 
 
	
		400
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:30:32.991 ID:.vKJPCVwm
	
	
		 ガチでロックマンとポケモンしか記憶ないわ
	
 
	
		401
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:30:52.156 ID:c8t4Q0Vhx
	
	
		 GBA用の電源アダプターとかいう有能製品
	
 
	
		402
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:30:56.647 ID:3jqn2qvcB
	
	
		 FE三部作のVCを焦って買ったはいいがシステム周りが不便すぎてやる気にならん
	
 
	
		403
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:34:30.220 ID:qnmQnIZAJ
	
	
		 電池の消費量で親にゲームやった時間バレるからSP持ってる友達が羨ましかった
	
 
	
		404
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:35:24.973 ID:0MUf8NKzI
	
	
		 DSまでは内臓音源だからギリレトロゲーム感あるよな
	
 
	
		405
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:37:13.340 ID:pRi113VLo
	
	
 
	
		406
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:38:24.365 ID:jndynxABi
	
	
		 FE封印 烈火 聖魔
黄金の太陽 開かれし封印 失われし時代 
ポケモン全て
エグゼ全て
は今も保管しとるわ
マジでアホみてえにやってたな
	
 
	
		407
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:38:27.530 ID:SC1qPHgx5
	
	
		 ちょっと前にFF5アドバンス買ったけどレトロフリークがうんちすぎてDSライト引っ張り出してきた
	
 
	
		408
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:39:17.636 ID:knyrC7PIk
	
	
		 >>407懐かしいわ高校の時予約して勝ったわ
授業中ずっとap稼ぎしとった
	
 
 
	
		409
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:40:06.958 ID:iNReH.404
	
	
		 ゲームキューブとアドバンスはウンコハードやったなぁ
DSwiiで盛り返したけど
	
 
	
		410
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:40:48.413 ID:knyrC7PIk
	
	
 
	
		411
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:41:55.456 ID:RFhv3DOsb
	
	
		 ルビサファのワクワク感やばかったわ
点字とか捨てられ船とか
	
 
	
		412
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:43:45.368 ID:jndynxABi
	
	
 
	
		413
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:45:05.318 ID:eGcDjRReW
	
	
		 ドラクエないんだよなアドバンス
4あたり遊びたかった
	
 
	
		414
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:45:55.835 ID:jx.T0gn6Z
	
	
 
	
		415
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:46:05.294 ID:sDuaYZcYi
	
	
		 中古のアドバンスソフト高すぎるやろ
エメラルド1万とかおかしいわ
	
 
	
		416
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:47:01.641 ID:jndynxABi
	
	
		 ポケモンは外人が買い占めてる上に、それ聞いて日本人も漁ってるから早めに買っておかないと後悔するよマジで
	
 
	
		417
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:47:48.289 ID:SC1qPHgx5
	
	
		 カルチョビット久々にやったらおもろすぎて感動したわ
このくらいでええねん
	
 
	
		418
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:48:32.519 ID:Xu30sMclP
	
	
		 >>416ホワイト2どこも高騰してて店舗やと見つからんわ
	
 
 
	
		419
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:48:42.749 ID:Xu30sMclP
	
	
		 スマンアドバイスではないか
	
 
	
		420
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:49:18.092 ID:4BDGiboCt
	
	
		 黄金の太陽があるやん
なおストーリー
	
 
	
		421
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:50:52.449 ID:SC1qPHgx5
	
	
		 >>420どっちも当時買ったけど単調でつまらんの知ってるからswitchで遊ぶ気にならんわ
SFCのRPGの中にももうちょっとマシなのある
	
 
 
	
		422
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:53:57.925 ID:RQtc1po0D
	
	
		 ボクらの太陽とかいう名作
なお太陽センサー
	
 
	
		423
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:54:46.854 ID:XGZtZTVrA
	
	
 
	
		424
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:56:17.682 ID:zr2Rv7mDb
	
	
		 2001年3月 ゲームボーイアドバンス発売
2003年2月 アドバンスSP発売
2003年5月 SCE、PSP発表(任天堂超焦る)
2003年8月 後のDSを開発していると発表
2004年2月 DSの基本コンセプトが固まる
2004月5月 プロトタイプの試遊機を展示
2004年9月 発売日と価格をサプライズ発表
2004年12月 ニンテンドーDS発売(突貫工事)
	
 
	
		425
		エッヂの名無し
		2024/10/24(木) 23:58:37.689 ID:ELE/0Y7ja
	
	
		 ワイ「ロックマンゼロむずスギィ!」
淫帝「誠にごめんなさい。2はもっと難しくします」
ワイ「」