なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

Google、クロームユーザーにガチギレ「クソみてーな拡張機能ガンガン消したるけんな」 (151)

1 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:40:53.616 ID:ntrIef1x0
やめてくれマジで😭
https://i.imgur.com/NTIQ3cr.jpeg

40 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:48:57.542 ID:YdYRGYNM6
でよchromeつかうのやめられないんだよね

41 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:49:48.538 ID:S9cljfW/Y
アドブロック+にフィルター追加でええんじゃない

42 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:49:54.464 ID:Vmdzn4Pgp
ついに🔥🦊に戻る日が来たか……!

43 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:51:07.232 ID:ntrIef1x0
>>40
まだ生き残ってる拡張機能もたくさんあるからな
特に広告ブロック系はどんどん新しいの出てくるし🤗

44 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:51:08.770 ID:Cx7uINdZ8
>>18
それ犯罪やん

45 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:51:17.194 ID:jc7YpUVRw
う、うせやろ…?
知らんかったわ😱
でも開発者モードでzipからインストールすりゃいけるやろ?

46 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:52:10.246 ID:CRm0GBfsZ
Edgeつかえよ
少なくともChromeとか使う意味あるんかな?

47 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:52:26.929 ID:NB1.Sd2AX
🦊はすけべ検索専用ブラウザにしてるから乗り換えられない

48 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:53:24.941 ID:ANHtGhatG
>>36
013.html

49 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:53:25.238 ID:TaCygb.Rs
仕事はEdge
プライベートはFirefoxや

50 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:53:30.455 ID:NXT/XPd4l
リリース当時から狐使ってて不便無いわ

51 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:53:49.219 ID:jc7YpUVRw
なんだかやりたい放題やな
Googleが気に入らんことは全部許可されない
もう民間企業が独裁国家作る日も近い

52 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:53:50.100 ID:oYK/iMMd6
>>47
わかる
プロファイル使えるようにしてほしい

53 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:53:56.540 ID:.i4ZVgSDC
>>39
YouTubeはPolymerっていうwebフレームワークで作られてるんや
そのフレームワークがFirefoxで動かない機能を使ってるから遅くなる

54 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:54:06.329 ID:iIgVBqZhw
最近パソコン触らんからUブロ知らんかったわ

55 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:55:39.321 ID:.i4ZVgSDC
>>52
コンテナ使え

56 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:56:16.852 ID:a.dyYEiJB
クローム出た時はFirefoxやIEのアンチテーゼみたいな感じで何も機能のない検索ツールでめちゃめちゃ軽かったのにどんどん拡張機能付けて重くしてるもんな
地方のパチンコ屋と一緒や、シェアを奪ってから稼ぐ手法

57 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:56:22.087 ID:aMn0jNBBq
>>18
お前みたいなカスのせいで規制強まるんだろ「😭」じゃねぇよ当たり前だろカスいてこますぞおら

58 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:56:48.607 ID:GtkFr7vrV
なんかニコ動で広告ブロックされんくなった

59 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:56:53.588 ID:R50E12Pz2
>>56
それでもChrome一番早くない?

60 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:57:02.787 ID:oYK/iMMd6
>>55
はえー

61 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:57:14.726 ID:.i4ZVgSDC
>>59
Safariのほうが速いぞ

62 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:57:39.253 ID:KC5t7tptd
rajikoは仕方ないやろ

63 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:58:08.032 ID:IGm57inGP
未だにChrome使ってて草

64 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:58:26.342 ID:pQUAyqx92
Googleさよなら

65 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:58:43.744 ID:q4SHlzls1
Operaとかいうオワコン

66 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:58:50.678 ID:IIsldO9lo
old tweetdeckいつ粛清されるか不安で仕方ない

67 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:58:55.423 ID:1vxjoTQXM
>>62
そうなん?

68 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:58:57.140 ID:r09ApOtST
ツイッチのアドブロ探してるけど全然ないねんな・・

69 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:59:10.465 ID:H57QvvSS9
広告屋が広告ブロック認めてんの意味不明やからこっちの方がしっくりくる

70 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:59:38.733 ID:.Z9IopTR1
アドオンってGoogleが作ってんの?

71 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 07:59:46.011 ID:1vxjoTQXM
YouTubeのチャンネルブロッカーだけはやめてや
絵がサムネのきもいチャンネルだけで200以上ブロックしてるんや

72 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:00:23.931 ID:ntrIef1x0
バカ「まだクローム使ってたのかよ😁」

いや、アンチアドブロック回避できます
ラジコのプレミアム機能無料で使えます
スポティファイの曲無料で落とせます

こんな神ブラウザ他にねーだろ

73 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:01:35.628 ID:r09ApOtST
YouTubeのチャンネルブロッカーなんてあんのかよ、パチの島田ってやつブロックしたかったからたすかるわ

74 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:02:03.891 ID:N5OVA5e4y
さっさとYoutubeとかで広告ブロック使うユーザーを数日遮断すればええのに

75 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:02:23.816 ID:ImzhTHgv5
ほなoperaブラウザ行くわ

76 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:02:39.422 ID:R50E12Pz2
>>61
windowsOSだと思ったわすまんな
Safari早いんか羨ましいわ

77 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:03:23.310 ID:YgLSNlCdW
>>72
もう全部使えなくなったねえ
広告ブロックは機能制限版しか使えなくなったねえ

78 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:03:35.267 ID:4gm/L.8zm
いや普通Kiwi Browser使うよね

79 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:03:37.197 ID:FHgZT.N0y
chromeエンジンそのまま使うやつだと大丈夫なんかね

80 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:03:39.502 ID:iIgVBqZhw
ほーんマイクロソフトエッジってそんなええんか
クロームからブクマ移動とか出来んかな
そしたらそっちに移るわ今度パソコン弄った時に

81 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:03:40.754 ID:gy0jVHJvn
クロームより軽くてメモリ使わないブラウザないんか
ていうかネットサーフィンするだけでこんなメモリ使うのおかしいだろ!いい加減にしろ!

82 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:03:42.240 ID:ntrIef1x0
>>77
アイヤアアアアアアアアァァァ!!!

83 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:03:57.005 ID:VuIrnlwBR
かれこれ十年ぐらいfirefox使ってるわ
chromeはポイーで

84 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:04:04.017 ID:Cx7uINdZ8
ユーチューブはデフォでチャンネルブロック機能追加しろよって思う
不快なチャンネル多すぎ

85 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:04:04.411 ID:1FEOsypFZ
>>14
Chromeの拡張そのまま殆ど使えるやろ

86 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:04:17.626 ID:0qEuezCxg
普通ローカルに保存してる自作の拡張機能しか使わないよね

87 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:04:24.365 ID:K87iUPTo8
ワイ🦊高みの見物

88 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:04:26.657 ID:KVdmePMPq
クロームメモリ使うのかもしれんが今のPCなら特に問題ない気もする

89 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:04:30.247 ID:QrK7Z.p2q
foxは軽い軽すぎる

90 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:04:39.504 ID:vWG/i1Xpg
不快な趣味やめろよ

91 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:04:57.337 ID:VuIrnlwBR
>>52
url欄にabout:profilesっていれればできるで

92 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:05:04.396 ID:YgLSNlCdW
edgeは思想的にchromeの方針に大賛成してるから
そのうちchromeと同じことするんちゃうか

93 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:05:22.850 ID:ntrIef1x0
>>79
ワイが使ってるのクロームの改造ブラウザやけど使えんくなったわ

94 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:05:44.498 ID:Cx7uINdZ8
>>90
不快なのはお前の顔

95 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:06:46.283 ID:VuIrnlwBR
nhkがffのサポート切ったときは正気を疑ったわ
おまえさん公共放送なんやないのか

96 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:07:00.445 ID:MPOKiLDUE
vivaldiステマされてたから使ってみたけどゴミ過ぎて捨てたわ
🦊一択

97 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:07:07.169 ID:YgLSNlCdW
大人しくchromium系以外のブラウザ使え

98 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:07:21.842 ID:vWG/i1Xpg
>>94
不快なものに囲まれてるお前が気の毒

99 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:08:02.123 ID:T8Jzl1tp/
>>96
使いこなせないのかわいそう

100 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:08:04.472 ID:eQ4Sg3rGF
このイタチごっこ自作ブラウザ作れば解決するんか🤔

101 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:08:14.856 ID:KVdmePMPq
🦊さん使ってないけどスマホアプリも普通に使って良いんだよな?
なんか特殊なことある?

102 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:08:40.899 ID:mk6HUcWfe
ちょっと前の騒動の時に火狐に乗り換えろってスレ立ててくれてたエッヂ民サンガツ

103 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:09:48.994 ID:FHgZT.N0y
>>93
泥のKiwiは大丈夫やったけどPcはアカン感じか

104 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:10:13.087 ID:fapfn8tga
Firefoxも迫害されていってるんだよなぁ

105 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:10:14.204 ID:VuIrnlwBR
>>101
ない
それどころか拡張機能がいくつかいれれる

106 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:10:52.547 ID:SJyEyHUT.
🦊のメリットって何?軽いだけやん
広告ブロックもできるしBraveでええやん

107 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:11:08.938 ID:KsaLjl.qn
firefoxでなにも困らん

108 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:12:16.740 ID:.i4ZVgSDC
>>76
まあ拡張機能使えないから価値ないけどな

109 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:13:18.608 ID:.i4ZVgSDC
>>106
Braveってバグ多いし
普通のサイトの表示がおかしくなるのは許容できないわ

110 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:13:29.642 ID:ryWhzDw8v
chromiumベースじゃないブラウザってFirefox以外あるんか?

111 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:14:18.278 ID:vL3ZP6UmI
🦊はエロ画像一括保存の拡張機能充実してるぞ

112 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:14:29.572 ID:8s2L5HtCM
今はまだchromium系が生き残ってるけど、いずれ死ぬからfoxへの移行もいつかせんお

113 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:14:42.735 ID:KSyZk6Er2
簡素な作りと拡張性の高さが売りだったスマートなGoogleはもう死んだ

114 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:14:47.644 ID:YgLSNlCdW
ほんまに特定の有名な日本語サイトしか行かない!とかならまあublock origin liteでもええんちゃうか
そうじゃないならchromiumはやめとけ

115 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:17:36.387 ID:ENHDbalKf
ブラウザのベンチマークのサイト見てるとchromeがなんやかんや成績いいんだよなぁ
firefoxはこのゴミカスブラウザよりも良くなってほしいが

116 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:18:14.893 ID:SJyEyHUT.
>>109
どんなバグや?
サイトの表示も気になったことないが

117 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:19:09.388 ID:.i4ZVgSDC
>>116
最近見つかったのだとYouTube Liveのチャットが1分くらい表示されない問題やな

118 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:19:53.692 ID:FZnrd/xW/
昔のスマホ版火狐ってクソ重かったイメージあるんやが

119 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:19:54.044 ID:AMY7bKlez
そろそろフィレフォックスにするか

120 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:21:13.472 ID:vL3ZP6UmI
スマホはAdblockブラウザ使ってるけど最近貫通し始めたわ
もっと良い広告ブロック出来るブラウザないかな

121 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:22:03.514 ID:lduOg2w86
>>110
Safari

122 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:22:45.084 ID:X3nb0FnaZ
YouTubeのアドブロ規制に巻き込まれて見たくない動画消せる拡張機能使えなくなったのほんま糞

123 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:23:20.052 ID:WeEzFlLQz
Googleは広告が本業の会社って分かってない奴多すぎ
なのにGoogleを持ち上げる馬鹿ばかりだからね

124 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:24:09.315 ID:KAz4wEfmg
CentBrowserやけどUblock Origin使えとるやで

125 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:24:36.753 ID:VYchugQ01
Edge見たけど何も止まってないやん

126 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:25:17.626 ID:zB8hRyuH3
どれに移行すればええんや?
ダヴィンチとか?

127 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:25:19.945 ID:FHgZT.N0y
PCのクロームエンジンのやついけてるやん

128 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:27:38.309 ID:zUmu5s4tw
ワイの奴まだ粛正来てないけど個人差あるんか?

129 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:28:09.532 ID:y8PS104Xu
お前ら政治家とか有名人の脱税裏金には厳しいのに自分は不正しまくるんやな

130 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:29:26.132 ID:HD7WzI6MV
助けてイーロン😭

131 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:30:41.653 ID:PK/rDIz4C
やっぱGoogleってクソだわ
Microsoftさんのエッヂに切り替えます

132 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:30:45.138 ID:p69oZxHpt
最近色んなとこでアドブロ逆検出使われてるからアドブロ入れてないわ
それにしても本文見る気のないポップアップ広告は全部消えて欲しい

133 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:31:32.417 ID:vSzatL6sg
広告の質も量もおかしいよ アドブロ殺す前にweb広告業界を音頭とって健全化しろや
みんなが見てるYouTubeですらこの前折り畳みの銃の広告出てきたぞ 頭おかしいんか

134 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:31:59.747 ID:KVdmePMPq
>>105
そうか
そして拡張機能をそれどころかで推すのはかなりオタク感がある

135 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:32:05.907 ID:Y3bQONYQr
firefoxは謎の数字FC2用になってるので他のブラウザない?

136 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:33:35.169 ID:fXiW5pxya
Operaくん復活の時間や

137 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:33:56.163 ID:g24fwivVe
Appleはその点広告で稼いでないから広告を消すことに積極的よね
やAN1

138 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:33:59.031 ID:PK/rDIz4C
>>133
ほんまGoogleはクソやな
クソみたいな広告を通しまくってるくせに広告ブロックは使うなとか
金さえもらえれば詐欺エロ広告を通しまくる

139 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:34:19.501 ID:G.BWtKLfV
エッヂつかえ

140 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:34:22.782 ID:XRWz3OKq1
🦊帰ってきて…

141 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:34:43.590 ID:1RYaMxMcP
ワイはFloopに移行したで

142 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:34:59.795 ID:p69oZxHpt
広告ブロック消すなら本文読ませる気のないポップアップ広告全部消えて欲しい

143 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:35:51.940 ID:15B6scSBc
死ねやGoogle

144 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:36:47.463 ID:HD7WzI6MV
狐思いから戻りたくない
ちなエッヂ民

145 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:36:56.478 ID:fbFWTYHXG
>>14
つかえるが

146 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:37:18.280 ID:7/Z0tqwkK
ワイずっとFirefox使ってるからノーダメや

147 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:37:42.236 ID:Vr3LDryoW
もうgoogleが元に戻ることはないし早めに別にブラウザに移行したほうが良さそうやな

https://p2ptk.org/monopoly/4541

148 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:37:56.494 ID:8BiDrEcMw
edgeのコレクション自動でFirefoxに移行でけへんかな

149 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:38:57.722 ID:1Ih3KY8jU
Vivaldiとかいう神

150 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:39:15.271 ID:A3w4Iz4FD
あんまり使わんから広告ブロックしか入れてへんわ

151 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 08:39:40.419 ID:KeElRc4A9
情強はファイヤーフォックス使ってる定期

19KB
新着レスの表示



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる