1
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:10:45.588 ID:T.UPt7/aP
	
	
 
	
		334
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:13.346 ID:aDDdj4gkk
	
	
		 >>311このスレの中だけでもだいぶアウトな奴ら 多いんですが
○○党に入れるやつは糞とかでもアカンのかな
	
 
 
	
		335
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:17.001 ID:giwIO5Uis
	
	
 
	
		336
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:17.522 ID:vHinLNenk
	
	
 
	
		337
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:18.466 ID:yTIaNwuiW
	
	
		 選挙の度に思うけどボクチンの支持してる政党以外に入れる奴はバカアホマヌケ!!とか言う奴らって逆効果だと思わんね
	
 
	
		338
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:22.860 ID:6vqp5tmx2
	
	
		 国民何でこんなに人気なん?
数年前と今の玉木別人やんけ
	
 
	
		339
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:23.190 ID:NOrT8A6yj
	
	
 
	
		340
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:23.334 ID:9PIf6Vn3V
	
	
		 比例重複廃止と政党助成金廃止を掲げた政党あればすぐに支持するけどな
	
 
	
		341
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:30.016 ID:nmE.iBv7Z
	
	
		 どこ入れた?
	
 
	
		342
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:31.247 ID:qSIiyk/MT
	
	
 
	
		343
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:32.770 ID:vHinLNenk
	
	
 
	
		344
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:37.806 ID:EWPIEpTJR
	
	
		 選挙行って偉い!
ワチはめんどくさいから行かない!
	
 
	
		345
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:38.310 ID:zadRw09ot
	
	
 
	
		346
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:39.397 ID:9ZZ7VnaAP
	
	
		 >>319大阪では廃止されたらしく引っ越してきたワイ悲しい
	
 
 
	
		347
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:42.181 ID:MN8fJ7ku8
	
	
		 >>319はえーそんなのあるんか
教えてくれてサンガツやで
	
 
 
	
		348
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:43.873 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		349
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:45.184 ID:nqJkZVEmY
	
	
		 >>308維新は枯れた
都構想の時からほんまに応援してたんやけど万博斎藤で枯れちゃった
	
 
 
	
		350
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:47.421 ID:2JLmS84LQ
	
	
 
	
		351
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:48.431 ID:C5UlT3jro
	
	
		 エッヂ民だけで模擬投票しようや
なんかサイトないんか?
	
 
	
		352
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:54.353 ID:PVHECWyD.
	
	
 
	
		353
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:30:59.321 ID:TWLQM5LMi
	
	
		 >>321仮に自公が過半数割れてもどこかが過半数取るのは無理や
つまりきちんと議会で議論を経て政策が進められるあるべき姿になる
今は独裁状態のせいで増税が止まらんのや
	
 
 
	
		354
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:00.381 ID:LoLGrjU.u
	
	
		 >>266>>331今回国民民主に議席持たせてどうなるか見るのが民主主義を育てるって事なんじゃないのかね
	
 
 
	
		355
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:02.150 ID:msyzDFwcu
	
	
 
	
		356
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:05.299 ID:mY.I5dsah
	
	
 
	
		357
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:06.710 ID:hmqvBEvDm
	
	
 
	
		358
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:12.882 ID:kIqLx7QvX
	
	
		 今日のTBSはCS流しながら選挙やるとか中々無茶やるんよな
	
 
	
		359
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:13.393 ID:Ns6d6Tszb
	
	
		 裁判官もちゃんとオール❌にしてきたでー
	
 
	
		360
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:15.299 ID:FOjmOELVu
	
	
 
	
		361
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:18.272 ID:9ZZ7VnaAP
	
	
 
	
		362
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:19.666 ID:74sjwhOF3
	
	
		 >>338石丸と同じとこのネット工作部隊が応援してるらしい
統一教会の推しでもあるらしいな
	
 
 
	
		363
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:25.526 ID:F8bQkQGdW
	
	
		 >>331また出たケンカスの俺の思い通りにならないのは民主主義じゃない理論
	
 
 
	
		364
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:29.310 ID:HOfy2rzeB
	
	
		 今回は国民入れて多分次回から変えるわ
なんか方向転換しちゃったし
	
 
	
		365
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:31.084 ID:vvbTZtknS
	
	
		 比例で立憲民主と国民民主で悩んでるやついたら
「民主党」って書けばそれぞれ0.5票ずつ入るからおすすめやで
	
 
	
		366
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:33.006 ID:CrSI5BvC0
	
	
		 ワイの選挙区が裏金議員じゃない自民議員で他が立憲共産の新人なんやけどどうすればええ?
自民でええかな?
比例は立憲として
	
 
	
		367
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:36.377 ID:YjnxDHc93
	
	
		 自民、立憲、国民
ワイからしたら実質この3択
ギリギリ維新も択に入るかどうかってとこでその他はナシや
	
 
	
		368
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:38.418 ID:42iDRri3l
	
	
		 >>340政党助成金廃止したら共産党やれいわみたいに余計に金の流れが不透明になるんやけど…
	
 
 
	
		369
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:39.076 ID:ueIoptqzj
	
	
 
	
		370
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:43.973 ID:5arkI7fui
	
	
		 >>3352000万もらって櫻井よしこにも毎日応援してもらって
何が大変なんやこいつ
	
 
 
	
		371
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:48.490 ID:hpgD/p2aV
	
	
		 >>331維新と国民は割とそうやないか?
育つかどうかは別問題として
	
 
 
	
		372
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:54.631 ID:FOjmOELVu
	
	
 
	
		373
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:58.837 ID:ccqjnt9g6
	
	
		 創価信者以外で公明党入れる奴って結構いるんやな
	
 
	
		374
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:59.145 ID:MIdmddXT8
	
	
 
	
		375
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:31:59.746 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		376
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:01.572 ID:XwZW4VkrN
	
	
		 テレビは選挙当日なのに野球流してて草枯れますよ
野球はCIAの愚民化政策(3S政策)の代表例ってそれ一番言われてるから
	
 
	
		377
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:14.004 ID:9CJTW0lC9
	
	
		 >>329原発賛成なら自民に入れろ
反対なら立憲に入れろ
	
 
 
	
		378
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:14.575 ID:sTqdvz7Re
	
	
		 >>271高市絡みに入れるよりはマシやろどう見ても
上のレスニキには是非投票行ってほしいところやな
	
 
 
	
		379
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:14.817 ID:9jLtaSy2w
	
	
 
	
		380
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:16.057 ID:fsryWSp1x
	
	
		 >>246その結果ってのは意味わからん
別にその二つ以外にも政党あるし…身内に甘いことした結果批判材料にされたのとか見てるともう少し周り固めてからで無いと徹底的に潰しに合いそうだし
	
 
 
	
		381
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:17.709 ID:KDVJtZOuY
	
	
 
	
		382
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:18.219 ID:9PIf6Vn3V
	
	
		 >>330絶対に駄目とは言わんけどさ
4年間で何が出来るかを聞いてるのにとてもじゃないけど実現出来ない事を公約で掲げられても困るのよ
れいわ自身過半数は無理でもキャスティングボード握って消費税廃止だけは実現しますってんなら話は別やけど
	
 
 
	
		383
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:20.786 ID:LoLGrjU.u
	
	
		 ワイの市の投票済証は市のゆるキャラ書いてあるわ
	
 
	
		384
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:22.434 ID:2JLmS84LQ
	
	
		 >>363投票箱間違えそうになる奴が民主主義語ってて草
	
 
 
	
		385
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:23.761 ID:msyzDFwcu
	
	
		 >>317親も連れてったか?
ワイの両親は説得したけど無駄やったで
	
 
 
	
		386
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:23.795 ID:qSIiyk/MT
	
	
 
	
		387
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:24.388 ID:A62bfX.CI
	
	
		 >>337思うのはええけど口に出して言うのはあかんね
	
 
 
	
		388
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:25.198 ID:7YgJw//2x
	
	
 
	
		389
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:29.219 ID:YjnxDHc93
	
	
 
	
		390
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:34.373 ID:giwIO5Uis
	
	
 
	
		391
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:34.915 ID:6vqp5tmx2
	
	
		 >>352昔の方が良かったのに...
🏺とズブズブやんけ
	
 
 
	
		392
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:36.743 ID:pkQv1H6Gh
	
	
		 >>261昔れいわと旧国民が
参院で統一会派組んでたな
	
 
 
	
		393
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:36.945 ID:zgPXiJt7v
	
	
		 わいは献金オンリーより献金廃止で政党助成金オンリーのほうがマシやと思うけどな
	
 
	
		394
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:57.821 ID:kIqLx7QvX
	
	
 
	
		395
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:58.299 ID:nqJkZVEmY
	
	
		 >>338ワイは自分のことを右左のど真ん中でまともな思考を持ってると自信もって言えるんやけど
>>266の通りやと思ってるで
前までは自民は嫌、立憲も嫌なら維新やったけど維新が沈んだんや
	
 
 
	
		396
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:32:59.293 ID:6vqp5tmx2
	
	
 
	
		397
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:06.760 ID:KDVJtZOuY
	
	
		 >>380内部崩壊してる自民としてない他の政党なら他選べばいいやろ
君から見て自民は崩壊してないんか
	
 
 
	
		398
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:08.818 ID:pqCZLoNDm
	
	
		 >>373与党が良くて左寄りなら公明党普通に選択肢入るやろ
なぜか中身はまともな政党や
	
 
 
	
		399
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:13.936 ID:YMlmV2Eu0
	
	
		 民主党って書いた人に按分の意思なんてあるか?どう考えても半々の意思で書くだろ
	
 
	
		400
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:14.335 ID:zgPXiJt7v
	
	
		 >>382まあそれは個人の好みやからそう思うならそれでええと思うけど
	
 
 
	
		401
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:17.277 ID:zadRw09ot
	
	
 
	
		402
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:22.451 ID:Y/wo0lXjD
	
	
 
	
		403
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:23.849 ID:XwZW4VkrN
	
	
 
	
		404
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:27.288 ID:74sjwhOF3
	
	
		 大谷、逝く
マジ大丈夫か
	
 
	
		405
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:27.473 ID:sM5u.homM
	
	
		 維新支持する大阪人ってやっぱ馬鹿やろ
まあ阪神応援してるような連中なら維新に入れるかw
	
 
	
		406
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:30.984 ID:21hGKX1aF
	
	
		 >>388れいわってエッヂ民の中学生の頃みたいなひね方してるな
	
 
 
	
		407
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:36.720 ID:TWLQM5LMi
	
	
 
	
		408
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:42.176 ID:CrSI5BvC0
	
	
		 ワイの職場に自民党議員の方が来たんやけどめっちゃええ人やったわ
アンケート見ても緊急事態条項賛成以外はわいとぴったりやったしこの人に入れようかな
	
 
	
		409
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:55.570 ID:LHUow9EiA
	
	
		 維新の会は誕生して14年でもう教育期間過ぎたやろ
大阪で実権握ったら松井一郎担いだり石原慎太郎と組んだり安倍晋三に接近したり
ツボとズブズブで汚職に走った巨悪だよ
	
 
	
		410
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:56.224 ID:nqJkZVEmY
	
	
		 >>365これほんま無茶苦茶な話やわ
自由民主党にも譲ったれよ
	
 
 
	
		411
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:33:56.264 ID:KDVJtZOuY
	
	
 
	
		412
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:02.060 ID:fLuH.4JzT
	
	
		 あかん大谷逝った
投票率上がってまう
	
 
	
		413
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:02.138 ID:NdTnV6510
	
	
		 裁判官オールバツ民多いな
ワイ不在者投票だったから、真後ろに市役所のお姉さんが立ってるせいで「こいつ全部バツにしてるやん……キモ」ってなるの恥ずかしくてできんかったわ
	
 
	
		414
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:04.656 ID:i8MJJDxiV
	
	
		 >>388中学生みたいな回答のれいわと小学生みたいな回答の参政党で草生える
	
 
 
	
		415
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:12.227 ID:YjnxDHc93
	
	
 
	
		416
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:15.787 ID:j0Bl6Rh9H
	
	
		 江東区やが放送で11時までの投票率7.9%って言ってたんやがやばい?
	
 
	
		417
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:17.623 ID:fg/rnytUB
	
	
		 民主党って投票したら立憲と国民で0.5を分け合うんか?
	
 
	
		418
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:20.505 ID:9PIf6Vn3V
	
	
		 >>368毎回言ってるけど監査法人つけて有報みたいに公開義務付ければええねん
議員も政党も
これだけでだいぶ裏金は減る
第一政党なんて寄付でなんとかしろよ
財界でも個人でもいいから
サラリーマン政党化してるから執行部の言いなり議員ばっかになるし政党要件ギリギリ通過できるくらいのポピュリズム小政党が蔓延る
参政とか保守とかNHKとか
	
 
 
	
		419
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:23.664 ID:vHinLNenk
	
	
 
	
		420
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:26.775 ID:9CJTW0lC9
	
	
		 万博なんて社会保障費に比べたら屁みたいなもんやろ
維新や国民に入れないとこの国の社会保障は死ぬ
	
 
	
		421
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:28.962 ID:XwZW4VkrN
	
	
		 アカン大谷が故障してしもうた
投票率が上がってまう
	
 
	
		422
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:29.886 ID:6vqp5tmx2
	
	
		 1番🏺の工作が酷かったのは芳生やな
具体的な理由を言わずに芳生よりは萩生田の方がマシってずっと連呼してた
	
 
	
		423
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:34.707 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		424
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:37.860 ID:KDVJtZOuY
	
	
		 >>365悩む要素ないやろ
国民と自民繋がってるんやから自民以外に入れるなら国民に入れる選択肢はない
	
 
 
	
		425
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:47.949 ID:a1f6ahDuS
	
	
		 維新なんて吉村がTwitterで高須の大村リコール応援した時点で二度と入れるかと決意したわ
腐ってる
	
 
	
		426
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:34:51.045 ID:msyzDFwcu
	
	
		 >>321前回も自民過半数割れって言ってたし与党はギリギリ過半数取るんちゃう
割れたら割れたでタマキンが振り回されるのが楽しみや
	
 
 
	
		427
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:35:05.406 ID:JW9kmwIJm
	
	
 
	
		428
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:35:06.411 ID:fsryWSp1x
	
	
		 うわ大谷どうするねんこれ
	
 
	
		429
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:35:14.594 ID:PfQC/Dwhi
	
	
		 >>409大阪府市政では北欧型のリベラルやからな維新って
だから支持が厚い
	
 
 
	
		430
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:35:17.385 ID:zgPXiJt7v
	
	
		 >>416江東区はそうなっても仕方ない気もする
不正ばっかだし
	
 
 
	
		431
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:35:24.858 ID:yTIaNwuiW
	
	
		 でも前回ほどの衆院選ほどの劇的展開にはならんやろな
立憲共産支持のエコチェンマン達が連日勝ち確とスレ立てのどんちゃん騒ぎ→惨敗
この面白すぎる展開にはならんやろ
	
 
	
		432
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:35:25.659 ID:EAbFx3UeT
	
	
 
	
		433
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:35:26.345 ID:YMlmV2Eu0
	
	
		 >>388れいわの党から溢れ出る隙あらば説教おじさん
	
 
 
	
		434
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:35:26.518 ID:2JLmS84LQ