1
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 11:10:45.588 ID:T.UPt7/aP
	
	
 
	
		900
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:07:14.944 ID:A8JAwphGt
	
	
		 おわった✌�
	
 
	
		901
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:07:25.078 ID:NdTnV6510
	
	
 
	
		902
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:07:25.260 ID:9sEPaRZC7
	
	
		 ワイ政治よく分からん民やけどどこ入れればええんや
政治思想はセンターやや左ぐらいやと思う
	
 
	
		903
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:07:33.033 ID:NOrT8A6yj
	
	
		 平議員って結局金あるんやろか
	
 
	
		904
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:07:38.134 ID:xnMIurD4Q
	
	
		 立憲と国民が同じ略称ってありなん?
	
 
	
		905
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:07:40.924 ID:5arkI7fui
	
	
 
	
		906
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:07:44.978 ID:9PIf6Vn3V
	
	
 
	
		907
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:07:44.986 ID:NdTnV6510
	
	
 
	
		908
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:08:00.311 ID:TYB3wQY8m
	
	
		 >>896秘書とかも統一から人員割いてるやろうし
宗教はホンマチートや
	
 
 
	
		909
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:08:09.735 ID:QxttpmNJt
	
	
		 >>881余計な争いは避けたいからワイから話すことはしてないわ
	
 
 
	
		910
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:08:14.180 ID:5kXPpkfeZ
	
	
		 ワイ消去法で自民に入れてきたわ
壺より反日勢力が伸びるほうが怖いからな🥺
	
 
	
		911
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:08:22.424 ID:hpgD/p2aV
	
	
		 >>902マッチングからやってみたらええぞ
その中で自分が重視してる事項が合致してる政党探すのはあり
	
 
 
	
		912
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:08:32.110 ID:N4XVD60BY
	
	
		 安倍晋三死ね
自民党死ね
	
 
	
		913
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:08:34.271 ID:0rgMXDC9C
	
	
 
	
		914
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:08:34.488 ID:eNlNbCoVk
	
	
		 野党は地方議会全然握ってないのがね
	
 
	
		915
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:08:46.209 ID:7RPkSyYPO
	
	
		 やっぱ若いやつは頭悪いから自民入れてまうんやなあ
	
 
	
		916
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:00.643 ID:9sEPaRZC7
	
	
 
	
		917
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:01.110 ID:ueIoptqzj
	
	
		 それこそ道端に死体がゴロゴロ転がってるレベルまで落ちないと自民が負けることは無いやろな
	
 
	
		918
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:01.612 ID:9PIf6Vn3V
	
	
		 >>905それはそうね
結局変に献金を禁止にしたからパーティー還流みたいな把握しづらい手を使うねん
パーティーなんて禁止して直接献金を認めればええんよ
	
 
 
	
		919
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:02.226 ID:QtNhG8BVS
	
	
 
	
		920
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:02.536 ID:fLuH.4JzT
	
	
 
	
		921
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:07.626 ID:zgPXiJt7v
	
	
		 >>894まあワイ的には社会保障費は若者にとって把握でしかないみたいなのはちょっと言い過ぎちゃう?って思っただけやけどな
	
 
 
	
		922
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:15.218 ID:2JLmS84LQ
	
	
		 >>867まあ労働者としても市民としても自民党に不満無いなら個人の選択だから何も言えんわ
	
 
 
	
		923
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:24.119 ID:UobynnWV6
	
	
		 よし、試合終わったから選挙行くわ
	
 
	
		924
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:24.922 ID:NdTnV6510
	
	
 
	
		925
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:34.038 ID:5wuIxmwj5
	
	
 
	
		926
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:34.263 ID:QMl6hxJVy
	
	
		 >>908立憲も仏教系となんか昵懇なのおらんかったっけ
	
 
 
	
		927
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:34.673 ID:kIqLx7QvX
	
	
		 身内に障がい者いるとワイが死んだときとかどうすんねんになるから介護切られるの色々困るんよ
	
 
	
		928
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:34.742 ID:P1YGz3G0Z
	
	
		 引っ越しして投票所遠いのくそめんどくせえ
忙しくて不在者投票すんのも忘れてた うんちうんちうんちオンライン投票させろ
	
 
	
		929
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:40.400 ID:adTvjEGN4
	
	
		 安倍晋三党はどこ?
	
 
	
		930
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:40.793 ID:74sjwhOF3
	
	
 
	
		931
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:46.190 ID:zgPXiJt7v
	
	
 
	
		932
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:52.762 ID:xnMIurD4Q
	
	
 
	
		933
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:54.396 ID:9CJTW0lC9
	
	
 
	
		934
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:09:55.163 ID:GFle4CV6C
	
	
		 >>775空調のメンテナンスやな
地方でもバカでかい礼拝室備えとるから冷暖房用にバカでかい機械入ってるんや
ずっとのお付き合いやから一応入れておいたほうがええかなって
	
 
 
	
		935
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:03.423 ID:TrPjOyxFB
	
	
 
	
		936
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:14.719 ID:kJZ3yHQ.n
	
	
		 >>920票を誘導することはアウトやけど、多分〇〇と思うで、は感想とも取れるからセーフ
	
 
 
	
		937
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:14.740 ID:EAjZKPKYs
	
	
 
	
		938
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:16.608 ID:9sEPaRZC7
	
	
 
	
		939
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:28.253 ID:Ij7a8nmr5
	
	
		 最新のエッヂコンボ教えてくれや
	
 
	
		940
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:29.931 ID:74sjwhOF3
	
	
 
	
		941
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:34.295 ID:CrSI5BvC0
	
	
		 >>753わいも取引先に言われたわ
これアウトちゃうんか草
	
 
 
	
		942
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:40.214 ID:9PIf6Vn3V
	
	
		 >>908よく勘違いしてるけど統一なんて雑魚宗教は票の上積みなんて殆どないからな
人員を出してくれるのがでかい
結局変に規制して給料出せないから裏の道に進むの金も人も
	
 
 
	
		943
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:51.937 ID:QMl6hxJVy
	
	
		 老人問題
究極的にいうと生涯現役で働けるようにするのが一番良いというバグ
	
 
	
		944
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:52.974 ID:9CJTW0lC9
	
	
		 >>904N国が、自国民を守る党で略称自民党にしようとしたが、認められなかったとは言ってたな
なのに民主党はOKなの謎
	
 
 
	
		945
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:10:59.149 ID:P1YGz3G0Z
	
	
		 投票所まで一時間とかほんまアホらしいけどしゃーないから行ってくるわ
	
 
	
		946
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:00.454 ID:nXRudz1MS
	
	
		 とりあえず自民に入れたわ
勝ち馬に乗るで〜w
	
 
	
		947
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:07.979 ID:A8JAwphGt
	
	
 
	
		948
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:08.442 ID:kJZ3yHQ.n
	
	
		 そもそもエッヂって会員制の閉鎖空間だから票進めても公職選挙法に抵触しなくね
	
 
	
		949
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:12.567 ID:TrPjOyxFB
	
	
		 >>917全体の投票率が10%上がるだけでも2009年みたいになりそうと思うんやけどな
	
 
 
	
		950
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:16.936 ID:S2Q55NlZj
	
	
		 自民以外にいれたわ
自民が30年かけて腐らせてきた日本を数年で復活できるなんて思ってないが頑張ってもらいたい
	
 
	
		951
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:22.249 ID:NdTnV6510
	
	
 
	
		952
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:24.423 ID:42iDRri3l
	
	
		 民主党に政権交代した時も自民党のリーマンショック軽視、デフレ放置が原因やからな
ただ民主党に交代した結果さらにデフレ放置したもんやから悪夢言われとるんやけど
やっぱ経済政策って一番大事よ
	
 
	
		953
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:38.096 ID:74sjwhOF3
	
	
 
	
		954
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:38.995 ID:msyzDFwcu
	
	
 
	
		955
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:44.305 ID:e0c7.mobR
	
	
 
	
		956
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:48.299 ID:QtNhG8BVS
	
	
 
	
		957
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:11:50.107 ID:sJH/ew2LO
	
	
		 意外と若いやつも多いんやな
	
 
	
		958
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:12:12.011 ID:Uc6.h0b06
	
	
 
	
		959
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:12:13.463 ID:nXRudz1MS
	
	
		 候補者名に安倍晋三書くやつ多そう
	
 
	
		960
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:12:15.945 ID:WIO67yMDH
	
	
		 >>948殺害予告してもセーフって言ってるようなもんやろその理屈
	
 
 
	
		961
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:12:20.861 ID:A8JAwphGt
	
	
 
	
		962
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:12:31.578 ID:74sjwhOF3
	
	
		 >>952安倍が500兆円ほど借金して円安になった結果円の価値が当時の半分ぐらいになってるんだけど
	
 
 
	
		963
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:12:51.433 ID:HvA6UMf8T
	
	
		 日本て本当に政治に無関心になるように国が仕向けてるよな
選挙の時でも大谷ゴリ押しって
アメリカじゃこういう時は政治でもちきりなのに
	
 
	
		964
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:12:54.668 ID:A62bfX.CI
	
	
		 >>959流石にネットに染まり切ったガイジしかせんやろ…
	
 
 
	
		965
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:13:03.560 ID:9PIf6Vn3V
	
	
		 頼むから神田憲次比例復活するなよ
次は新しい候補で頼む
	
 
	
		966
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:13:18.574 ID:Auk.E3/88
	
	
		 「自民党に不満あるなら国民民主に入れよう!」って空気を散々作ってきたのに
最後の最後に石丸で全部ぶち壊すのアホすぎるやろ
	
 
	
		967
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:13:39.138 ID:zadRw09ot
	
	
		 立憲って若者政策どうなん
あんまり高齢者向いた政治だとちょっとな
	
 
	
		968
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:13:45.253 ID:5arkI7fui
	
	
		 >>963みんなに政治のこと考えてもらうとマズい政党があるんや
	
 
 
	
		969
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:13:53.603 ID:msyzDFwcu
	
	
		 >>963偏向報道したら後が面倒やからな
触らずほっとくのが無難や
	
 
 
	
		970
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:13:59.919 ID:TrPjOyxFB
	
	
		 失われた30年とかいう言葉あるけどワイが生まれてからずっと失われてるでって言われてるようなもんやから複雑やわ
まあ事実やけど
	
 
	
		971
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:01.181 ID:QtNhG8BVS
	
	
 
	
		972
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:05.232 ID:pkHDoML7y
	
	
		 今日が自民の終わりの最初の日
	
 
	
		973
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:07.794 ID:9CJTW0lC9
	
	
		 >>962為替は半減になってるが、経済は今野方が全然良い状況やろ
為替はそんな大きな問題ではない
	
 
 
	
		974
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:08.845 ID:GOQxsS7LB
	
	
		 立憲民主党が政権取ってダメやったら自民党に入れるし交互に変えていけばええと思う
	
 
	
		975
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:30.843 ID:74sjwhOF3
	
	
		 >>963自民党が電通使ってメディアに圧力かけてるからね
フジとかワールドシリーズの放映権わざわざ買って地上波放送してるのに番組でWSが原因で投票率下がるとか言う始末やし
	
 
 
	
		976
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:32.613 ID:T.UPt7/aP
	
	
 
	
		977
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:32.966 ID:ce2TJLu7N
	
	
		 久しぶりに手書きで文字書くと下手すぎてビビるわ
	
 
	
		978
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:35.425 ID:0yye8Qued
	
	
		 今から行く人多そうやな
	
 
	
		979
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:37.798 ID:ytxNB1B/r
	
	
		 NHKの出口調査漏れてるな
	
 
	
		980
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:37.986 ID:eckhv9pzs
	
	
 
	
		981
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:42.176 ID:VGBXPDs6q
	
	
		 国民民主って5chとかXのマス層に合わせたれいわって感じ
	
 
	
		982
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:43.647 ID:42iDRri3l
	
	
		 >>962結果ほぼ全ての経済統計が上向いたんやからええやん
雇用も潤沢、賃上げも毎年当たり前のように上がるようになったし
	
 
 
	
		983
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:53.906 ID:9PIf6Vn3V
	
	
 
	
		984
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:14:57.100 ID:Hhz3k13Vz
	
	
		 >>966今更自民党に入れようとは思わんし期日前投票で逃げ切っとるやろ
まあ国民民主党と書くつもりやったけど民主党だけ書こうって思うやつはおりそうやけど
	
 
 
	
		985
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:02.631 ID:A2cQwS2Od
	
	
		 >>963国だけじゃなく国民の総意だろ
政治の話題は対立を呼ぶから国民性と相性悪い
	
 
 
	
		986
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:04.805 ID:PVHECWyD.
	
	
 
	
		987
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:08.675 ID:QtNhG8BVS
	
	
 
	
		988
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:17.445 ID:74sjwhOF3
	
	
		 >>973悪いに決まってるやん
当時の日本企業は世界経済で今より価値が倍ぐらいあったってことやで
	
 
 
	
		989
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:17.748 ID:P1YGz3G0Z
	
	
		 >>979まーーーたツイッターで自称ジャーナリストが漏らしてるのか
	
 
 
	
		990
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:26.461 ID:9CJTW0lC9
	
	
		 大学無償化には害しかないことを世論が認識てほしいわ
	
 
	
		991
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:26.479 ID:w/Ju83v3I
	
	
		 野田と石破の顔が受け付けない
	
 
	
		992
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:34.637 ID:HvA6UMf8T
	
	
		 >>967本質は貴族か人民かって話なのに老人向け若者向けという的外れな話に議論設定してきた日本政府はほんま害悪や
	
 
 
	
		993
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:48.712 ID:9CJTW0lC9
	
	
 
	
		994
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:49.394 ID:V.4iQR0VX
	
	
 
	
		995
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:51.277 ID:6qGiJ4l3m
	
	
		 >>164ニートやが、同級生に会う確率ってどんなもん?
これが怖くて行けん
	
 
 
	
		996
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:15:59.822 ID:2GoaPJ/hr
	
	
		 家におっても投票できるシステムあれば投票率爆上がりやろうにな
ワイみたいなケガ人でも投票できるようにしてクレメンス
	
 
	
		997
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:16:08.486 ID:MugBoLYQA
	
	
 
	
		998
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:16:09.147 ID:9PIf6Vn3V
	
	
 
	
		999
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:16:13.986 ID:HvA6UMf8T
	
	
 
	
		1000
		エッヂの名無し
		2024/10/27(日) 12:16:28.220 ID:F8bQkQGdW
	
	
		 立憲共産党死ね