1 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/13(水) 21:14:42.42 ID:JHMvEwD+0主 BE:117790203-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
なかったので
2 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/13(水) 21:16:15.89 ID:VWmLjkHkh
つってもみんなプログラマーかSESやろ?
インフラはおらんのや
4 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/13(水) 21:17:24.43 ID:JHMvEwD+0主
納期間に合わなさそうでヤバい
ちな見積もり立てたのワイ
5 忍法帖【Lv=1,xxxPT】 2022/07/13(水) 21:21:29.63 ID:s09b9i1+0
ニートでもネスペとCCIE持ってれば就職できるクソ業界定期
6 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/13(水) 21:23:40.10 ID:JHMvEwD+0主
仕事量もとんでもない量で草
上司潰れちゃう
7 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2022/07/13(水) 21:29:11.51 ID:RnSpwBa20
Iパスてこの業界就職するのに役立つんかいな
9 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/13(水) 21:42:35.98 ID:Gx24VNg20
入れ替わり激しいし病んでく人多いけど他の業界もこんな感じなん?
もう終わりだよ日本のIT
12 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2022/07/13(水) 22:45:09.24 ID:pihOh6YY6
テレワーク丸2年だけどマジで外にでることがなくなった
新しく入った人も名前しかわからないしなにより給料があがらない
インフラエンジニアだけどWeb系に転職しようかな
13 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/13(水) 23:39:10.58 ID:JHMvEwD+0主
インフラええなあ
1度なってしまえばめっちゃ強そう
14 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2022/07/14(木) 00:15:57.20 ID:/mfkk//Y6
都市環境学科で土木業界にいきたくないからitに逃げようと思うんやけどどっちのほうがつらいんやろか
15 忍法帖【Lv=1,xxxPT】 (sage) 2022/07/14(木) 00:28:19.19 ID:UUrPMBms0
競プロ中毒のせいでプログラマ辞められそうにないで💻🤤精進!精進!精進!
16 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/14(木) 00:28:36.32 ID:X6m/jjtE6
インフラええかな?
いっつもよくわからん事ばっかやで
人やめていくから仕事はいくらでもあるが
17 忍法帖【Lv=1,xxxPT】 (sage) 2022/07/14(木) 00:29:53.16 ID:UUrPMBms0
IaaSが普通になったせいでインフラエンジニアも大変そう
というか旧来型インフラエンジニアのトッモがYamlだのなんだのでヒイヒイ言っとる
19 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/14(木) 00:47:28.88 ID:7ybIBXJo6
インフラやけどこの3年間やること変わらんし飽きてきた
それでいて給料上がらんし
20 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/14(木) 00:51:16.85 ID:NVF/j2FE0
インフラってネットワークの接続とか?
21 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/14(木) 00:55:20.56 ID:I+J+6l0U6
ワイもインフラや
今更CCNA勉強してるンゴ
22 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/14(木) 00:58:24.04 ID:r3Zxei7+d
SES抜けて転職するならどこ行くのがええんかな
ちなVBAちょっと出来るだけのスキルカスや
24 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/14(木) 01:30:32.65 ID:eDS1Whuw0
税金下げるとか上げるとか言ってるけど、
あんまりコロコロいじるなよ、泣くぞ
26 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2022/07/14(木) 03:21:45.58 ID:JOWcTjas6
仲良い先輩社員に給与聞いたらワイと10年くらい勤続年数違うのに給与ほぼ一緒で草生えたわ
ほんま転職しないと一生給与上がらん