1 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 11:46:56.99 ID:a0LZMK9k0主 BE:883588931-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ちなブラウジングしてるときは70℃くらい
マイクラとかフォールガイズ起動させると100℃に張り付く
アイドル時は50℃くらい
これ対処法あるんか?
2 忍法帖【Lv=1,xxxPT】 2022/07/15(金) 11:47:29.99 ID:QxskwrHYr
ノートpcやからしゃーない
3 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 11:47:49.78 ID:WpmKbcEUM
ファンにホコリがついたIntel Macbook Proかな?
4 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 11:48:03.47 ID:a0LZMK9k0主
普通何度くらいなんや?
6 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 11:48:33.57 ID:a0LZMK9k0主
やっぱintelは爆熱やったんやなあ
7 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 11:49:18.30 ID:a0LZMK9k0主
8 忍法帖【Lv=1,xxxPT】 2022/07/15(金) 11:51:08.46 ID:8P7O8iVI0
卵でものっけとけ🍳
9 忍法帖【Lv=1,xxxPT】 2022/07/15(金) 11:54:54.46 ID:F2U4gqxIa
i5で100℃は流石に本体設計の欠陥だわ
窓から投げ捨てろよ
13 忍法帖【Lv=1,xxxPT】 2022/07/15(金) 12:03:30.02 ID:01lCUn7+0
ファンが過労で過労死しそう
14 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 12:04:01.66 ID:ElAXeXBM0
沸騰させようぜ
17 忍法帖【Lv=1,xxxPT】 2022/07/15(金) 12:08:24.49 ID:ODTMhxPUM
下に敷くやつ使えば少しはマシになるで
19 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 12:10:27.79 ID:uFsQepbM6
自動車の水温とほぼ同じ温度幅で草
20 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 12:19:28.62 ID:LeBmZ+PEd
ヴィヴァルディ民やん
ワイもや
22 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2022/07/15(金) 12:27:13.97 ID:Xe2QZRJU0
この熱を何かに利用できないだろうか?
24 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 12:33:21.28 ID:myhmEEpM0
ブラウジングで70度は高いな
ワイのデスクトップ38度やぞ
26 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 12:35:48.56 ID:LeBmZ+PEd
>>21
なんでもユーザーがカスタマイズできるのはホンマに最高
特に右クリックした時に表示する項目を選べるのが神
29 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2022/07/15(金) 12:38:47.89 ID:G35t08dE0
CPUグリス塗り替えてみ
31 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/15(金) 13:03:32.18 ID:gelUdqR66
どうせ割れサイト見て裏でマイニングされてるんやろ
32 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2022/07/15(金) 13:09:53.44 ID:Xn5BVhro6
ノートの宿命や 諦めろ
33 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2022/07/15(金) 13:10:06.99 ID:YM7Z34vY0
エミュレータ同時に起動し続けてそう