1 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:11:19.48 ID:45iA8UXo0主 BE:77687504-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
なかったので
2 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:12:58.04 ID:KTmkOniY0
講義中パシャって奴らって無音カメラの存在知らないんかね
音を出すことに恥を覚えない精神構造が謎
3 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/20(水) 23:13:31.87 ID:/n9a3ymE0
わいやで
香港版Galaxy使用民や
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-F9260/12/DR
4 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:13:40.84 ID:45iA8UXo0主
メーカーによってはroot化無しで消せるで
5 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:13:41.37 ID:Jm87P9xA0
なんで切らなあかんねん
6 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:14:28.15 ID:45iA8UXo0主
>>3
galaxyは基本的に消せるし日本版韓国版でもゴニョゴニョしたら消せるからええよな
8 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:15:50.97 ID:45iA8UXo0主
ワイが確認した中だと
Xperia(キャリア版は不可)、Galaxy、Xiaomi、Vivo
は消せるで
9 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/20(水) 23:15:52.60 ID:/n9a3ymE0
>>6
日本版はキャリア汚染あるし韓国版もカレンダーが汚染されてるから香港版かグロ版の2択なんやけどな🤗
11 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:18:04.89 ID:45iA8UXo0主
>>5
飯の写真撮るときに鳴らしたくないんや
後美術館でシャッター音鳴らして撮影するのが禁止されているところがあるから対策用や
14 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:20:35.66 ID:KW1skkC60
電源ボタンと音量ボタン押したらシャッター音なるからめんどくさい
15 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:27:42.04 ID:45iA8UXo0主
AOSP準拠だとSIMで地域判定してるからシャッター音を消すのはまず無理
Pixel、ASUS、SHARPがこれに該当する
カスタムOSを採用している一部のメーカーはシャッター音消せる
例外は公開市場版のXperia
おそらくカメラスマホとしての矜持があるから消せるようにしている
17 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:32:01.20 ID://obR7566
🍎は無理なんやね
大人しく無音カメラで我慢しとるわ
18 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:32:12.12 ID://obR7566
カメラ→アプリ
19 忍法帖【Lv=2,xxxPT】!be (sage) 2022/07/20(水) 23:33:56.13 ID:+vKkhEPo6 BE:275306541-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara02.gif
>>17
マイクロソフトのカメラアプリでいけたやろ
22 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:38:01.90 ID:45iA8UXo0主
公開市場版のハイエンドスマホで唯一技適ありでシャッター音を消せるXperiaはいいぞ
23 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/20(水) 23:40:24.98 ID:jGgLlQWo6
国外逃亡すればカメラの音が消えるXiaomi機
兄さんの国は駄目やが
25 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/20(水) 23:47:29.72 ID:45iA8UXo0主
>>24
Pro-iはオーパーツになりそうな予感がするからもうちょい安くなったら買ってみたいわ
今はまだ中古でも15万円するし厳しい
26 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/21(木) 00:15:24.13 ID:wipgxAX26
プリインストールされてるカメラじゃないと画質落ちん?
27 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/21(木) 00:25:34.74 ID:032j/f560主
>>26
ソフトウェアで処理出来なくなるから出来映えは落ちるやろうな
純正のカメラアプリじゃないと使えない機能もあるからシャッター音ごと消せるのが重要なんや
28 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/21(木) 00:45:52.74 ID:rO2jclvE0
xiaomiは台湾に設定したらどうにかなるという
29 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/21(木) 00:46:28.14 ID:1mhFKqPE6
親日の台湾Youtuberがエクスペリアの欠点の一つにシャッター音が消せない事を上げてたな
30 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/21(木) 00:47:41.86 ID:032j/f560主
>>29
実は公開市場版だとXperiaはシャッター音消せるんよ
キャリア版に無いメリットの一つや
31 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/21(木) 00:48:58.17 ID:1mhFKqPE6
>>30
へー
ワイが見た台湾tuberは日本版を輸入してたっぽかったからな
なんか言語設定とかにも不満漏らしてたわ
33 忍法帖【Lv=2,xxxPT】【総書込数:2】 2022/07/21(木) 01:39:10.87 ID:IJQHpSoo6
pixel6は何故かカメラのシャッター音よりスクショのシャッター音のほうがうるさくて腹立つ