1 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:30:32.54 ID:unZG7up+6主 BE:205002858-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara02.gif
Amazonで1,980円で買った修理キット
https://i.imgur.com/9pnYsRI.jpg
3 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:31:31.66 ID:QOV26knw0
ジョイコンでパワプロやるんか…
4 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:32:32.03 ID:unZG7up+6主
めっちゃ道具入っとるすげえな
https://i.imgur.com/iiX1yNg.jpg
7 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:33:58.37 ID:MAMvPofA0
なんやかんや接点復活剤だけで何年も持ってるわ
なお塗装ハゲまくりな模様
8 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:33:59.23 ID:nju7UGHs6
期待
9 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:34:12.79 ID:Q2qSEcE+6
楽しそう
10 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:36:41.11 ID:jW9ffBnI6
修理セット無駄に高いんやな
11 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:37:34.13 ID:unZG7up+6主
なんやこのテープちぎりそう
https://i.imgur.com/6BT80IM.jpg
13 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:38:26.04 ID:Dn82B3AE6
ワイ5回ぐらい直してるけど星型ドライバーあればスティック自体は片方500円やぞイッチ変なキットも合わせて買わされとるやん
14 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:40:16.42 ID:unZG7up+6主
一手間ずつ緊張するわ
https://i.imgur.com/9NDIrQ8.jpg
15 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:40:23.68 ID:Dn82B3AE6
一本フレキシブルケーブルが罠みたいな配置されてるから外すとき注意な
18 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:41:47.67 ID:Dn82B3AE6
>>16
ドライバー一本なら100均でも売ってるぞ
あと日曜大工系とかのドライバーセットにも入ってる
20 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:43:40.78 ID:I34B+Tlg0
半田ごて持ってるんか?
21 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:44:21.31 ID:unZG7up+6主
こっからがむずそう、知らんけど
https://i.imgur.com/4MDS2xK.jpg
22 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:44:51.38 ID:Dn82B3AE6
>>1の箱見てもブラシと色変え用のスティックカバーはは要らんしピンセットも普通持ってるやろ(なければ100均でもええ)
800円くらいのもんを2000円近くで買っとるで
23 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:44:56.53 ID:1mWFLi9E0
ワイもリングコンの読み込みが最近不安定なんやがジョイコンがイカれてきてるんかな
24 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:45:01.06 ID:2U+weV1s0
ジョイコンドリフト直すだけなら接点復活剤スプレーするだけでええんやないの?
ワイもそれで直ったし
25 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:45:14.53 ID:DIxX8qyk6
ワイ機械音痴、基盤とか見るとビックリしちゃう
27 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:45:29.41 ID:A5T7EEJQ0
ジョイコンほんますぐ壊れるよな
任天堂らしくないわ
34 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:48:02.23 ID:QiWSJMNM0
ジョイコンの修理って地味に作業多くてめんどくさいよな
35 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:48:28.21 ID:Dn82B3AE6
>>30
Amazonとかは詐欺業者が売ってるから注意したほうがええで
モンハンとかジョイコンでやってるなら安い中華サイトを探すんや
36 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:49:10.82 ID:Dn82B3AE6
>>33
接点のところにレバーがあるからそれ開けないと外れんで
よく分からんのならつけたままやったほうがええかも知れんな
37 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:49:47.14 ID:KYIbYVxIM
こういうスレすこ
38 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:49:55.48 ID:Dn82B3AE6
スティック交換はかなり楽やけどネジだけはちゃんとなくさんようにしとけよ
39 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:50:22.07 ID:unZG7up+6主
基板って手で押さえて大丈夫か?
手汗びしょびしょやけど
40 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:50:46.73 ID:/MUofwK+M
こういうのが「なんでも実況」なんだよなぁ
コメント欄のキッズはこのリアル感わからんよなあ
41 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:50:52.93 ID:QOV26knw0
Switch本体につけられる持ちやすいコントローラーあるよな
純正ちゃうけどあれどうなんやろ
43 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:51:22.88 ID:KYIbYVxIM
スティック押し込みを考えた奴ゲーム業界の戦犯やないか?
45 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:52:29.17 ID:KYIbYVxIM
>>41
ホリのやつやろ?
かつてデモンエクスマキナコントローラーとか言われてたやつ
なんJでの評判は良かったで
46 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:52:40.80 ID:z3YlLzP+0
なんかすごそう😳
47 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:54:46.08 ID:Dn82B3AE6
まあ任天堂系コントローラーで安易に押し込み採用すべきではなかったやろなガッキが乱暴に押し込んだりもするし
48 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:55:13.88 ID:unZG7up+6主
不器用すぎて泣きそう
取れんご😭
https://i.imgur.com/Gpd6SP1.jpg
49 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:55:23.82 ID:6VFtjCF26
イッチワイの壊れたジョイコンも直してくれ
50 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 11:56:47.38 ID:Dn82B3AE6
あとジョイコンはスティック交換だけで公式の修理高すぎや
ワイガッキの頃64やGCの修理出しまくりやったけど800円とかやったでしかも本体修理代も言われた修理代より結果安くなったしな
昔の任天堂の修理サポートはガチで神やった
53 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:57:41.97 ID:unZG7up+6主
取れた
グッバイゴミスティック🤪
https://i.imgur.com/cTaCWg9.jpg
54 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:58:20.99 ID:zG+yvvp60
最近Joy-Conと本体の接続が怪しいわ
突発的に接続されてませんってなったりする
そのくせ操作はそのまま出来たりもする
55 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/28(木) 11:58:25.24 ID:2F3UJ/HE6
繋がってるピラピラしてるやつ切れないように気おつけるんやで
ワイはそこが切ってもうた
まぁそんなに切れても困らないからよかったけど
58 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 11:59:32.94 ID:Q2qSEcE+6
https://www.nintendo.co.jp/support/repair/price_switch.html
公式に依頼すると2200円か
61 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:00:32.23 ID:DIxX8qyk6
修理するのと買い直すのってどっちがええの?
64 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:02:45.63 ID:unZG7up+6主
ヒェッ
なんかLボタン取れたけど大丈夫よな
https://i.imgur.com/Aoox3NE.jpg
66 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:03:20.09 ID:fapReHcU0
ジョイコン本体持ちでやると少しでもジョイコンが上にスライドするとすぐ接続切れてやってられん
69 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:03:56.70 ID:DIxX8qyk6
>>65
はえー修理の方がええんや
自力では100無理やし今度から公式依頼するわサンガツ
70 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:04:04.30 ID:zG+yvvp60
3G匿名なのにああ、あの時のやつかってなっちゃう奴が多いわ
71 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:05:58.44 ID:/MUofwK+6
リボンケーブルとかいう素人殺し
72 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:06:19.15 ID:L64wV7Jsd
工作っぽくてええな
73 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:07:13.71 ID:N0oUQNGA6
すごいな
こんなん不器用なワイには絶対出来んわ
74 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:08:05.57 ID:L64wV7Jsd
ワイもプロコン買い直さず修理した方が良かったかも分からんな
75 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:08:28.86 ID:zG+yvvp60
ワイ左右のJoy-Con別々のタイミングで修理出したけど最初に出した左は丸ごと新品交換で右は修理やったわ
購入1年以内だったから両方無償やったけど左はそんなひどかったんかな
77 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:08:40.91 ID:KYIbYVxIM
ワイも前に不器用なのに必死こいて初代DSをゲームボーイアドバンス専用機に改造したことあったで
79 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 12:09:14.93 ID:Dn82B3AE6
>>74
プロコンはジョイコンより機構が複雑やからジョイコンほど手軽ではないで
直せるなら直してもええやろが
80 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:09:24.48 ID:/MUofwK+6
ジョイコンまだ1型なん?
PS4のコントローラーは前期後期あって互換性なかったわ
82 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:10:18.32 ID:EVp49TUQ6
がんばれ✊
85 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:10:50.98 ID:6VFtjCF26
海外だと集団訴訟起こされたから修理無料やけど日本は2200円かかるんだよな🤪
86 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 12:11:10.19 ID:mLuRjF/s0
不器用ワイには絶対に出来んわ
最初のネジを外すとこでネジをナメさせるぞ🤮
87 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:11:11.97 ID:unZG7up+6主
アカンむずい🥺
ワイみたいな素人は黙って修理に出すべきやったんや😭
88 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:11:22.88 ID:A5T7EEJQ0
海外の奴らは行動力あるよなぁ
92 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:12:54.17 ID:DIxX8qyk6
頑張れイッチ
93 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:13:16.37 ID:KYIbYVxIM
>>83
どうせジャンクなんやって思えば失敗してもかまわんし
思い切ってバラして見れば楽しいと思うで
ただスティックの不具合は直すのは難易度高そうやな
94 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:13:53.15 ID:unZG7up+6主
この青いケーブルが入らん😡
https://i.imgur.com/Ji1yQOQ.jpg
101 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 12:16:34.75 ID:Dn82B3AE6
>>94
フレキはちゃんとピンセットでつまむんや
あとジョイント部は黒いレバーを上に持ち上げるんや
102 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:17:35.27 ID:OE/GI/+kM
ジョイコンのスティックばっかり騒がれてるけどプロコンの十字も大概クソよな
103 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 12:17:39.20 ID:mLuRjF/s0
こういう作業してる奴の後ろから声をかけまくってイライラさせたくなるよな🤭
105 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:18:39.12 ID:zG+yvvp66
こういう報告系のスレってついつい見ちゃうわね
うまく行ってそうで何よりや
107 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:20:15.35 ID:8eIEd39+0
ワイも2個直したわ
初心者でもキットあればいけるね
110 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:21:00.93 ID:unZG7up+6主
YouTubeのおっさんはLボタンのバネを斜めに引っ掛けとるけど、ワイの>>48とか見ると真っ直ぐ入っとる
どっちが正しいんや🤪
111 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 (sage) 2022/07/28(木) 12:21:19.19 ID:8wpveEwUd
プロコンのLスティックがたまに勝手に動くんやけどバラしたら治るんかな?
112 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:21:44.03 ID:unZG7up+6主
>>110
画像貼り忘れたおっさんはこれ
https://i.imgur.com/kCpqM43.jpg
113 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:22:17.46 ID:nju7UGHs6
>>109
PS4のはそれで治ったで
switchのも削れた粉が中に入るのが原因っていわれてるから同じやと思う
114 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 12:24:49.17 ID:K5+05bP6a
ワイも修理キット買ったけど設定でスティックの補正したら直ってそのまま修理してないわ
115 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:26:37.65 ID:unZG7up+6主
一旦ネジつけずに取り付けてみたけど
なんか右下にずれてね…?
https://i.imgur.com/36uhiIu.jpg
116 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:26:37.21 ID:l4hVIzec0
労力考えたら買い換えたほうがええやん
119 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:29:02.83 ID:grqv5PHM0
ワイのノイキャンヘッドホンも修理してくれ
異音がするんや
120 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:29:51.61 ID:KYIbYVxIM
ネジを付けて圧着すれば中央にきたりせんのか
121 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:30:13.87 ID:/MUofwK+6
イッチに着払いで送り付けてバラしてもらうスレ
ワイのロードバイクもよろしくたのむで
122 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:30:18.13 ID:unZG7up+6主
アカンズレまくっとる😭😭😭
https://i.imgur.com/uRMQqzz.jpg
124 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:31:54.83 ID:KYIbYVxIM
じゃあワイのワイヤレスヘッドホンのバッテリー交換してくれ
125 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:32:35.66 ID:Gnpkr+cc0
任天堂に修理出した時、片側2000円くらいやった気がするんやが修理キットが1980円ってあんま変わんなくね?
128 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:33:59.40 ID:grqv5PHM0
ワイのヘッドホンAnkerやけどイッチ直せそうか?
130 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 12:35:38.47 ID:mLuRjF/s0
みんなにイッチの住所が求められてるぞ
ワイも直して欲しい物あるから送りつけたい🙂
132 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 12:36:22.05 ID:1mWFLi9E0
アリエクとかの中華系で売ってるパチモンジョイコンってまともに動くんやろか
134 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:37:51.13 ID:zG+yvvp6a
>>131
ちょうどステイホームステイホーム喚いてた頃やったからな
公式でもめちゃくちゃ時間かかりますって告知されてた
135 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:41:16.23 ID:unZG7up+6主
136 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:41:35.11 ID:I34B+Tlg0
青柳さんで草
138 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:41:58.10 ID:L64wV7Jsd
成し遂げたか
143 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:45:00.33 ID:grqv5PHM0
この有能イッチならワイのヘッドホン修理は任せれるわ どこに送ればええ?
144 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 12:45:12.07 ID:1mWFLi9E0
ワイも壊れたら自分で修理してみよかな
145 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:46:53.31 ID:KYIbYVxIM
次はワイのワイヤレスヘッドホン頼むで
2000円でええか?
146 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:50:31.69 ID:unZG7up+6主
ただよく見たら手前の純正の方が丸っこくて押し心地が良い、慣れかもしれんけど
あとスティック押し込みも修理した方はモニュって感じで押した感が少ない
やっぱ公式に修理出すのがええかもしれん
ちなみに買ったのはAmazonのこれ
https://i.imgur.com/F7COh9y.jpg
https://i.imgur.com/HHzoxyK.jpg
147 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:51:45.00 ID:L64wV7Jsd
いうてスティックボタンなんてよう使わんしええやろな
149 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 12:58:02.25 ID:QOV26knw0
ワイも今度デュアルショック4の修理するわ
修理って言ってもシリコン交換やからイッチほどガチではないけど
150 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:58:16.38 ID:unZG7up+6主
なんか付属しとったスティックカバーも付けてみたで
カッコええやろ😁
https://i.imgur.com/dlAeXIm.jpg
151 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 12:58:27.79 ID:alSczSok0
次は芝刈り機のキャブレターやな
153 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 13:00:14.41 ID:rx6uyjVwa
ジョイコンほとんど使わんから分からんけどプロコン高いのにほんま脆いわ
154 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/28(木) 13:19:43.50 ID:PlMGIq3I0
Switchはガキ向け過ぎるわ
エルデンコイカツシティスカ全部できんやん
160 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 14:01:54.45 ID:cY5EZhswd
フラットケーブルとかいう丈夫なのに無駄に恐怖を煽るパーツきらい
161 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 14:21:13.36 ID:PysSwnZE0
ジョイコンは壊れやすいって散々聞いたからなるべく触らないようにしとるわ
持ち歩かないしやっすい中華のコントローラーでええわ
165 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 15:39:41.95 ID:Dn82B3AE6
>>160
フレキって割と丈夫に見えるけど中の線は意外とあっさり切れるから注意やぞ
166 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 15:40:00.73 ID:929S2ucE6
ワイはジョイコン修理任天堂に送ったら無料やったで
送料はかかったけどまあ600円ぐらいか
169 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 15:42:34.79 ID:Dn82B3AE6
>>145
ヘッドホンの場合殆どが断線による故障やから故障箇所半田付けして上からテープで止めるだけの場合ならそのくらいでええけど見栄えがどうこう言い始めるならメーカー修理のほうがええで
170 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 15:43:46.17 ID:Dn82B3AE6
>>125
スティック以外も直した可能性がある。
ジョイコンってアンテナとかセンサーとか色々ついとってあの定価でよく売ってるなレベルの高機能デバイスやからな
171 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【総書込数:2】 本日の利用料 15677円 2022/07/28(木) 15:45:20.60 ID:ylxnL9qI6
アメリカなら裁判あったかなんかで無料修理なんやっけコレ🤔
172 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 15:45:46.24 ID:Dn82B3AE6
>>104
仕事中サボりながらレスしてて亀レスで悪いんやが差し込んだ後黒いレバーはちゃんと倒さんと固定されんから気をつけろよ。
あとちゃんと垂直に真っ直ぐ刺さんと端子ショートするから丁寧に差し込めよ多分大丈夫やけど
173 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 15:47:30.43 ID:929S2ucE6
>>168
違うで、バッテリー新型発売当時に買って2年ぐらい経ってた
アルセウスまともにできん補正やってもダメポって理由で送っただけや
174 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 15:48:18.72 ID:Dn82B3AE6
>>155
それもあるやろな同じ確率くらいになってたかもしれん
ワイはWiiU持ってないからちょっとわからんが、そもそもコントローラー自体の機構がもうちょい大きくてスティック周りの部品が丈夫に作られとったんかも知れんな
175 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 15:53:42.95 ID:Dn82B3AE6
>>166
ガッキか?
ワイ64とかGCの時ガッキで任天堂に修理出したんやがその時くっそサポート良かったからガッキやったら激安なんかも知れん
178 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 16:15:56.71 ID:eByct2Ek0
>>174
スティックちょっとデカかったような気もするけど売っちゃったし確認できんわ
>>176
4年使ったけど壊れんかったわ
switchはすぐイカれたけど
179 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 16:32:02.59 ID:bvgj5wOMd
なんでスティックカバーなんか付いとんねんと思ったけど
思いの外具合が良くてワイも付けてる
180 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 16:33:36.72 ID:ISYyMgzQd
プロコンはええけどジョイコンは欠陥品やからな
ホーム画面を動かす為だけに存在している
マジでプレイに使ったらアカン
181 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 16:34:08.72 ID:SPHGg3TU6
ジョイコンすぐぶっ壊れる
182 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 16:35:52.39 ID:ISYyMgzQd
>>155
WiiUのコントローラーめちゃめちゃ頑丈やぞ
スプラトゥーン2000時間以上やっても壊れなかった
183 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 16:37:00.02 ID:bvgj5wOM6
交換した奴を黙って売ったけど普通に買い取ってくれたわ
184 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 16:37:29.54 ID:EMjoIt+20
修理民多くてびっくりや
ワイは壊れるの怖くて中華のプロコン使っとるわ
186 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 16:44:23.50 ID:e5v9KUkId
ソフトダウンロードしようとしたら「SDカードにアクセスできませんでした」とか出るんやが🥺
187 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 17:02:50.03 ID:4NssQGLo6
正規のプロコン使ってるけど壊れるかもしれん
ホリのコントローラーって対応してる?
188 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 17:04:46.22 ID:bvgj5wOMd
スティック部がハンダ付けされてるDualshock4より
ユーザーフレンドリーという説
189 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 17:09:39.42 ID:929S2ucE6
>>175
二十代前半のクソガキや
たまたまネットでよういわれてる神対応(笑)引けたのかどうかようわからん
190 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 17:33:53.90 ID:/MUofwK+6
中国の工場でおばさんが組み立てとる(と思われる)わけやし簡単な構造やないとあかんよな
191 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 17:44:00.36 ID:eByct2Ek0
>>182
結構馬鹿にされてたけどGamePad悪くなかったよな
グリップ感もSwitchよりいいし
193 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 19:09:50.23 ID:zG+yvvp66
最近みんな何のソフトやってるんや?
195 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 19:21:01.80 ID:L64wV7Js6
VITAにはスティックカバー付けてたな
196 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 19:26:04.46 ID:Dn82B3AE6
>>189
ワイとそんな変わらんかったわ…
スティック以外交換必要なかったんかもしれんなぁ
197 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 19:28:05.15 ID:Dn82B3AE6
>>194
正規のジョイコンスティックと触った感じ違うみたいやしカバーつけるの前提なんかもな
200 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 19:47:19.16 ID:zG+yvvp66
なんか一覧から消えたな
202 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 19:54:45.26 ID:unZG7up+6主
中華コンならワイもアホみたいに持っとるで
全部スティック精度ゴミやからパワプロやFPSみたいに細かい操作がいるゲームでは使いもんにならんのや
https://i.imgur.com/6bcKTWT.jpg
203 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 19:55:33.85 ID:aEQQmBJw0
任天堂の修理サポートに送ればええやん
204 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/28(木) 19:57:57.57 ID:QOV26knw0
ワイも今DS4の部品届いたから修理したわ
部品交換やから余裕と思ってたけどガチ分解で怖かった
205 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【総書込数:3】 本日の利用料 9404円 2022/07/28(木) 20:17:11.58 ID:ylxnL9qI6
中華コンのことプロコンて呼ぶ勢おるけどアレなんなん
206 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 20:30:15.12 ID:r/oGGC2U0
こんなんしなくても接点復活スプレーぶっかけて乾かせば直るぞ
207 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 20:44:25.82 ID:unZG7up+6主
>>193
知りたいからSwitchスレたててくれ
修理でこんだけレスつくなら人集まりそう
208 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 20:47:14.64 ID:WNfrhflI6
たのしそう
210 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 21:08:46.34 ID:GMPz06so6
フィットボクシングしかやってないからボタン関係ないわ
加速度センサーいかれたらどうするんだろ
211 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 21:10:23.83 ID:/MUofwK+6
さんGハードウェア分解修理部
212 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 21:10:51.60 ID:gGV+CyM+6
ホリのグリップコン使ってるけどやっぱジャイロ欲しい
213 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 21:12:38.96 ID:bvgj5wOMd
DS4は運良くバラしてエアダスターで治ったわ
なんかセンターがフラフラしてるけど使える
214 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/28(木) 21:17:42.69 ID:ia/sXTlI6
中華箱コンは大体スティックがバカになるゴミやな
ワイの場合レースゲームしかやらんから致命的やわ
215 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/28(木) 21:30:22.16 ID:XRZCV1LE6
対して使ってないのにBボタンの効き悪くなって最悪や
掃除で治るんやろか
216 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 21:41:34.71 ID:zG+yvvp66
>>207
ほい
https://that3.3chan.jp/test/read.cgi/livegalileo/1659012060/
217 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 21:49:57.33 ID:unZG7up+6主
>>215
ワイも十字右ボタンが効き悪い
ついでに掃除すればよかったけどスティックでいっぱいいっぱいやった😩
219 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 22:39:27.45 ID:bvgj5wOMd
ネジ回しは押すが7分で回すが3分や
220 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/28(木) 22:43:01.28 ID:NkvZTaD66
無料で修理してもらったニキうらやましい
4000円でジョイコン左を買ったワイただのバカじゃん…
222 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 23:23:33.89 ID:I34B+Tlg0
イッチがスレ立てしたら通知してほしいわ
223 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/28(木) 23:55:17.14 ID:unZG7up+6主
>>209
ガチャみたいなもんや
スティック良いのないかなー思って買うけど結局純正のプロコンジョイコン以外は全部ダメ
あと大人数で遊ぶ時使えるしな、そんな機会ないけど🙃
225 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/29(金) 00:55:57.73 ID:JeUMOIMk0
ちな明細票や
3ヶ月以内に同一症状出たら無料再修理できたらしいけど出ずに終わったわ
https://i.imgur.com/kJf6bGp.jpg