Microsoft「egdeを絶対に使ってほしいンゴ…せや!」 [136763893] (121)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 14:03:16.57 ID:JDx6amrA6主 BE:000778268-2BP(1000)

sssp://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
アップデートするごとに既定のブラウザをedgeに変えたろ!

2 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 14:33:09.39 ID:uRYGJ9Oo6

Windows

 嫌 な ら 使 う な 😡

3 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 14:39:55.81 ID:T6HXzVQg6

うーん、Chrome!

4 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 14:43:07.25 ID:QMk3308c0

ついでにbingを使わせるように仕向けたろ!

5 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 14:51:42.82 ID:RRnGlFow0

エッヂも悪くないんやけどな
押し付けがましいと絶対に使いたくなくなるわ

6 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 14:59:15.84 ID:HLKpPdns6

ワイのPC古いからchromeだとメモリバカ食いで辛いからedge使っとるで

7 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:00:34.29 ID:prX4xpeM6

なんかchrome入れようとしたらMicrosoftが必死に抵抗してくるの好き

8 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:00:35.94 ID:FnfqhuFw6

Edge←まあ良い
Bing←💩💩💩💩

9 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:02:21.00 ID:XRz8zlkE6

bingマジでゴミだったよな

10 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:03:29.21 ID:RRnGlFow0

権利侵害でグーグルに引っかからなくなったサイトもbingなら探せるから使うぞ
もちろん両方で消されてるのもあるが

11 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 15:04:42.65 ID:2TKA8RGw0

エッジでGoogleが一番使いやすいけどエッジは拡張機能が少ないのが困る

12 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:09:28.56 ID:JDx6amrA6主

>>7
そこまでやるならchromeって検索できないようにすればええのに

13 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:10:00.36 ID:JDx6amrA6主

エッジはアドガ入れれないからしゃーない

14 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/30(土) 15:12:19.58 ID:OCbKomI20

chromeはメモリドカ食い情弱ブラウザ定期
普通vivaldiだよね?w

15 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/30(土) 15:13:40.53 ID:OCbKomI20

>>11
普通にちょろめで使えるやつ全部エッジでも使えるで

16 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 15:15:30.05 ID:2TKA8RGw0

>>15
たまに使えんのがあるんや

17 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:17:35.35 ID:FnfqhuFw6

>>12
独禁法でしょっ引かれるやろ…

18 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:21:48.04 ID:M47AfDNc6

正直こだわりがなければエッヂで良い
bingはNG

19 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:23:03.15 ID:prX4xpeM6

Androidではエッジ使っとるわ
ちょろめがぶっ壊れたからな

20 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 15:31:40.16 ID:3di+pmFw0

Googleアカウントの切り替えで全部管理してるから今更edgeには行けへんのや…

21 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:37:43.24 ID:/rUWdZbYM

こん🦊

22 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/30(土) 15:40:44.99 ID:Lxkbe+dM0

bingはほんまゴミ

23 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:45:01.17 ID:JDx6amrA6主

>>19
なんで壊れたんや

24 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 15:59:28.45 ID:mPBmj7U6d

来年からChromiumでublock originが使えなくなるから今ChromeかEdge使ってるならなるべく早くFirefoxに乗り換えておいた方がええで

25 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 15:59:34.35 ID:WEH5tMaY0

グーグルはちょっと調子こいててムカつくからビング使う

26 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 16:00:08.00 ID:prX4xpeM6

>>23
なんでか突然ぶっ壊れたんや
白い画面しか出ん

27 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:07:08.99 ID:UjOD/xb6d

bingはまだデフォの検索エンジンなんか?
chromium化しとるから正直性能的にはEdgeでええやろ感はあるんやけどマイクロソフト製品ゴリ押しはウザいわ

28 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:07:27.51 ID:UjOD/xb6d

firefox終わって悲しい

29 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:08:09.56 ID:2TKA8RGw0

ピクチャーインピクチャー複数できるのfirefoxしかないから他のでも拡張機能でできるようにしてほしい

30 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:09:57.78 ID:UjOD/xb6d

嘗てはfirefox便利やったんやけどな
ここ数年でブラウザって専らYouTube見るためのもんになってしまったせいでchrome系やないと露骨に重さを感じるんよなぁ

31 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 16:10:25.94 ID:mPBmj7U6d

Firefoxの方針は支持出来るからもっと利用者増えてほしいわ
最近は切り捨てられつつあるけど頑張ってくれ

32 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:14:39.55 ID:UjOD/xb6d

10年くらい前のアドオン一斉未対応になったタイミングでほぼ使う意味なくなったからなぁ
ブラウザ変更ってUI変わるからストレス結構感じるし何か明確なメリットがないとやらんのよな

33 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 (sage) 2022/07/30(土) 16:19:06.33 ID:C1GC9eEY0

ワイはギリギリまでFirefoxで戦っていくで😢

34 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 16:21:36.67 ID:VE4A5gsQ6

ずっとfirefoxやわ
ブクマとかも共有しとるから変えるのめんどい

35 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:25:45.16 ID:2TKA8RGw0

ブクマを別のブラウザに移すのは簡単やで
htmlで抽出できる

36 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【総書込数:5】 本日の利用料 2141円 2022/07/30(土) 16:26:36.07 ID:m/GxgK766

FireFoxが完全終了するまでFireFoxと付き合うわ

37 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:28:38.28 ID:UjOD/xb6d

火狐動画サイトとかGoogleのサービス重くない?ワイそれで見限った

38 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:29:04.81 ID:WzAhoVZo6

BingはMicrosoftRewardsがあるからな
ミッションこなしつつ検索そこそこすれば1ヶ月で尼ギフ600円もらえる

39 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:31:30.43 ID:kbrO4e3Q0

choromeがublock使えないようにするからなんG民に限ってはfirefoxの時代来るぞ

40 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 16:33:49.79 ID:QMk3308c0

なんか小技でV3潜り抜けられるようにならんかな

41 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 16:35:20.56 ID:mPBmj7U6d

来年になったらManifest V3変更で嫌でもFirefoxを使う羽目になるぞ

42 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 (sage) 2022/07/30(土) 16:45:31.84 ID:C1GC9eEY0

まともにWeb標準に付き合っていってくれるのはMozillaくらいしかないやろとは思う

43 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 (sage) 2022/07/30(土) 16:46:47.99 ID:C1GC9eEY0

Web開発者の目線から言わせてもらうとSafariとかもう付き合いきれないし現代のIEといってもええ

44 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 17:12:23.86 ID:UjOD/xb6d

Chromeとかweb標準で設計したら動かんもんとかあるから火狐はようやっとる

45 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 17:36:50.14 ID:viPfi9HU0

Firefox愛用してたけどChromeに魂を売り渡したわごめん
スマホとの同期が便利すぎた…

46 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 17:39:12.49 ID:prX4xpeM6

>>43
マジかよSafariしか勝たんと思ってたのに

47 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 17:44:08.73 ID:viPfi9HU0

>>46
Safariゴミやんけ
iPadでしかたなく使ってるけど怠すぎだろ

48 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 17:44:42.53 ID:YKZPjBZo0

情弱ですまんがFirefoxあかんのけ?

49 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 17:45:43.28 ID:rnMm11m26

拡張機能の話するやつって実際どんな便利ツール入れてるんや?
もうブラウジングするときはタブレットかスマホやから最近の拡張機能全然わからんわ

50 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 17:47:26.63 ID:B1eFRTPQ0

ワイは
ublock origin
enhancer for youtube
keepa
rajiko
をよく使ってる

51 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 17:49:18.65 ID:2TKA8RGw0

>>48
あかんくはないで

52 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 17:49:57.44 ID:prX4xpeM6

ワイはadbrock Plus
Norton safe web
くらいしか入れてないわ

53 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 17:50:12.00 ID:viPfi9HU0

前はスタイルシートを変えるやつとか再生中の動画で流れてる音楽を検索できるアドオンを使ってたけど今は広告ブロックだけやな

54 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 (sage) 2022/07/30(土) 17:52:00.49 ID:C1GC9eEY0

>>46
safariだけが見た目崩れる報告入るたびにフロント担当がヒーヒー言っとるんですわ

55 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 17:52:07.22 ID:YKZPjBZo0

>>51
将来性なさそうな感じ?

56 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 17:53:44.09 ID:prX4xpeM6

>>54
はえーmacなら何がええんや?

57 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 17:55:56.70 ID:izMnmnac0

Firefox派だけどedgeはかなり良くなったな

58 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 18:02:08.34 ID:o51BTOMI6

ファイフォ使ってるけどchromeに浮気してもいいンゴ?

59 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 18:03:42.77 ID:UjOD/xb6d

Android使っとる奴にとってChromeが便利になりすぎたからなぁ林檎民は火狐でもええんちゃう?

60 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 18:11:18.46 ID:kbrO4e3Q0

>>50
rajiko初めて知って便利やと思ったんやけどセーフなんか?
ワイ地方局聞くためにプレミアム入会してるんやけど

61 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 18:16:34.18 ID:cpfzqvWka

>>60
ラジオ局の公式にもリンク貼ってあるし正式許可取ってるんじゃね?
Tverと変わらん

62 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 18:25:36.25 ID:lJEIVQyE0

chrome今ちょっと使ったけどブックマークバーから左クリック一発で新しいタブに表示しないの地味に煩わしいな
方法ないかなと検索してみたら質問してる人いたけど
「bookmarks menuなら新しいタブで開けます(バーからは無理)」
「スクロールボタンで出来ます」
とか的外れな回答ばっかりで笑った

63 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 18:55:01.98 ID:K6j3WONoa


https://i.imgur.com/6DWs0Mk.png

https://i.imgur.com/vSTXuyi.jpg

64 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 18:57:24.39 ID:REUlfuGQ6

>>63
これ系の風刺画おもろいよな

65 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 19:02:32.94 ID:prX4xpeM6

>>63
かわよ

66 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 19:04:53.53 ID:zw+a10X26

ワイiOSユーザー
PCでvivaldiを使用🥺

67 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 19:07:02.65 ID:RUHEsA2Y6

https://i.imgur.com/EUzcSy3.gif

68 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/30(土) 19:15:47.53 ID:463WVAjw0

>>63
そもそもedgeがChromeパクった劣化コピーブラウザやろ
何オリジナルヅラしてんねん

69 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 19:26:55.66 ID:pU9zhzFg6

なんでChromiumになると広告ブロックできなくなるん?

70 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/30(土) 19:28:31.15 ID:0KRPo8lk6

>>6
ベースは同じ定期

71 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/30(土) 19:28:49.65 ID:0KRPo8lk6

>>11
chromeのやつほぼ使えるやん

72 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/30(土) 19:30:56.18 ID:0KRPo8lk6

>>28
chromeでuBlockOriginが使えなくなるとかいう話があったが、
それがほんまならFFに戻る人もおるんやない

73 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 19:39:41.75 ID:zZ+rdlXs0

https://i.imgur.com/iz2Ur8t.jpg
https://i.imgur.com/3aNEQ3a.jpg
https://i.imgur.com/1aNQgnH.jpg
https://i.imgur.com/NUSITeO.jpg

74 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 19:48:44.96 ID:B1eFRTPQ0

>>69
端的に言うと広告ブロックに必要な拡張機能が使えなくなるから
詳しいことはアドガードの公式が説明してくれてる
https://adguard.com/ja/blog/manifestv3-timeline.html

75 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 19:51:44.50 ID:nHqa8m166

>>24
アドガのクライアントアプリ入れれば解決や

76 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 19:53:04.36 ID:B1eFRTPQ0

>>75
最悪それでもいいけど昔と比べてアドガのライセンス料が値上げされたからなあ

77 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 19:55:04.45 ID:REUlfuGQ6

>>71
ダブルクリックで画像保存してくれるやつがない
簡単に画像保存できるようになる拡張機能しらんか?

78 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 19:57:08.11 ID:X37/PAVM0

>>77
Adguardのスクリプトに確かあったで

79 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/30(土) 20:23:16.08 ID:tAewiDDk0

>>73
この娘先月亡くなったらしいね

80 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/30(土) 20:39:23.34 ID:QMk3308c0

>>66
ios用vivaldiあくしろ😡

81 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 20:40:32.83 ID:AR+V0D+Y6

Bingってホームの記事一覧にウィルスみたいな広告ページが普通に並んでるのがたまげるわ

82 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 20:54:17.08 ID:RUHEsA2Y6

>>68
メモリドカ食いしないし検索エンジン以外は良くなってる改良版なんだよなあ

83 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 20:56:28.93 ID:Nd4Pmqdc6

>>56
個人的な意見を言うと、使う側ならSafariええと思うわ
バッテリー食わないし画面もシンプルやし

ただ開発側からは死ぬほど嫌われてるっていうことも知っといてや
できればFirefoxやChromeやEdge使ってくれると開発者目線ではうれC


ちなみにSafariはCSS崩れもそうやが(Flexboxの仕様が標準に沿ってないとか多々ある)、他のブラウザが2年前に実装したService Worker系の機能を今月に入るまで実装しなかったり、WebAssemblyでSIMDを唯一実装してなかったり、
OGG形式の音声ファイルが唯一使えないとかWebRTC関連の実装がメチャクチャだとか

と書くだけで嫌になるぐらいウンチまみれなんや(AppleがSafariの開発にリソース割いてないって噂すらあるで)

84 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 21:12:26.59 ID:prX4xpeM6

>>83
はえーこうしてみると開発サボってるとしか言えんな

85 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 21:28:40.45 ID:7B+aESSo0

会社でEdge使ってるけど要らない機能が多くない?計算機とか…
個人的には右クリックメニューが多くてイライラする😠

86 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 21:42:58.79 ID:ACYFVCXo0

>>61
rajikoってのは拡張機能のことで、radikoの地域制限を外せるんよ

87 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 22:22:01.04 ID:GCG8/lZg0

実際Chromeより派生タイプのほうがずっと安定してるよな

88 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 22:26:01.28 ID:A1JCUb+A0

>>82
検索エンジンがクソなのはブラウザとして致命的なんだよなあ…

89 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 22:40:56.31 ID:p8BW+iWA6

>>84
せやせやワイは半ギレや😡

無論、元からMac用に最適化されてるから動作はサクサクやろ
使うぶんには悪くないけど画面崩てても怒らんどいてや...

90 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 22:44:37.23 ID:71phvCVk6

拡張機能なしでええから激軽ブラウザないんか
chromeは開くだけでメモリばかすか食うし

91 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 22:51:57.64 ID:zEaazDK20

MSなんてWindowsのセキュリティだけ更新してくれるだけでええのに仕事してる感出す為か余計な事しかしないよな

92 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 23:33:38.35 ID:dnvvReeI0

>>91
セキュリティだけじゃ金稼げんからしゃーない

93 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/30(土) 23:59:00.35 ID:AR+V0D+Y6

>>90
vivaldi

94 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/31(日) 00:41:25.94 ID:dr4ikWaM0

最近PCでChrome使ってないけどまだメモリドカ食いしとるん?

95 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 01:19:27.16 ID:4LaFM5aA6

>>73
ドブスで描けよ

96 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 01:25:37.04 ID:2KJhNguI6

uBlock Originが使えなくなったらChromeからFireFoxに乗り換えるわ

97 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 01:26:53.46 ID:Fvojh6wIM

bing日替わり背景は有能やなと思う

98 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 01:57:06.89 ID:jMjPVxAs6

スマホでegdeを使う謎の勢力は何なんや

99 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 02:09:21.53 ID:Fvojh6wI0

起動するたびに拡張機能無効にしろって出るのどうにかならんのか

100 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 02:19:16.10 ID:8XkWoS520

>>38
seleniumにやらせてるわ

101 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/31(日) 03:03:31.58 ID:y761+lo66

vivaldi使ってみようなぁ

102 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 07:28:38.09 ID:A146EvxE0

vivaldiって広告ブロック使える?

103 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 07:34:17.44 ID:bvrW06vI6

スマホブラウザはbraveってやつ最近使ってるわ

104 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 07:38:59.87 ID:V0/IRRZg6

>>102
デフォルトで一応組み込まれてる
URLで後からuBlockを追加したりとかも出来るらしい

105 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/31(日) 07:54:09.62 ID:ccNAPS1+x

>>10
duckduckのほうよくね?

106 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 08:58:33.82 ID:T/iB1gCc6

bingとか誰が使ってるんやアレ…

107 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 (sage) 2022/07/31(日) 10:13:52.28 ID:CP24MTWw6

エッヂは印刷絶対させたくないマンだから嫌い

108 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 11:14:48.33 ID:CAM0oBBY6

>>13
入ってるけど😅

109 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/31(日) 13:18:18.77 ID:WAlwUr620

>>88
検索だけGoogleにすればよろし

110 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 (sage) 2022/07/31(日) 13:23:04.95 ID:vLM0bhuo0

既定のブラウザ選ばせろ

111 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2022/07/31(日) 13:24:22.35 ID:aejYv+7g0

Winの検索機能から検索しようとするとbingしか使えないのはクソ

112 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/31(日) 13:27:25.52 ID:q/ISb1twd

operaさん、誰にも相手にされずひっそりと逝く

113 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 16:20:23.99 ID:wlpLYUxg6

>>109
なおサイドバー検索

114 それでも動く名無し@転載禁止 (sage) 2022/07/31(日) 18:34:22.30 ID:vg/mQOkk0

スマホ版Chromeのタスク切り替えするボタンスマホ版edgeみたいに下にしてほしいわ

115 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 18:37:00.55 ID:fN2uAkhE0

Vivaldi入れてみたけど結構快適だわ
あんまり軽いって感じではないけど当分使ってみよってはなった

116 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 19:27:12.77 ID:0XocTEPQM

>>103
vancedが突然ご臨終したときにこれまでアプリが配布されてた公式サイトの残骸に
小さく「これからはbraveをよろしく」としか書かれてなくて、あまりの怪しさにしばらく無視してたんやが
やっぱYouTubeがバックグラウンド再生できないのが不便すぎて試しにbraveインスコしてからは
スマホもPCもブラウザは全部braveに入れ替えた
これあんま大々的に宣伝するとまたvancedみたいに消えそうで怖いんやが、正直もうbrave以外のブラウザ使う気せえへん

117 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 19:30:49.92 ID:2KJhNguI6

Braveはアフィリンク挿入するから使いたくないわ

118 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 19:32:20.35 ID:0XocTEPQM

>>50
こういう情報ほんま助かる、rajiko初耳やわ
金も払わずに今日からリアタイでサンドリ聞けるやん!
やっぱ課金したら負けなんよ

119 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 19:45:04.85 ID:0XocTEPQM

>>117
逆やろ?デフォルトでアドガ入ってるでbrave
拡張機能でアドブロとかUブロとか組み合わせればほとんどのアフィと広告消せる、TverもCM入らない
何よりvancedと同じ挙動でスマホブラウザからyoutubeのCM全部消してBG再生できるのbraveだけ
vanced陣営が推すならある程度信用もできる

120 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 19:54:03.54 ID:2KJhNguI6

>>119
https://decrypt.co/31522/crypto-brave-browser-redirect

ワイは信用しとらん
uBlockだけで十分やと思う
バックグラウンド再生はFireFoxでも行けるぞ

121 それでも動く名無し@転載禁止 2022/07/31(日) 19:59:10.54 ID:psbdQCNk0

>>120
ほーんスクリプトかなんか使っとったんやろな だからbrave若干重いんか