1 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/14(水) 13:19:04.07 ID:c+/Kep2g0
必要だと思ったので
2 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/14(水) 13:44:26.23 ID:8hq3UktE0
3色買うやつwwww
普通みたらしだよね
3 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/14(水) 14:08:00.51 ID:xHGtNxXJ0
あんこやろ
4 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/14(水) 14:26:03.06 ID:NsUiJ80Sa
割引なってたら買う🥺
5 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/14(水) 14:29:44.18 ID:5tvicGIQa
豚バラ巻いて焼くの試してみた奴おる?
6 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/14(水) 14:38:33.89 ID:Tam/RE2I1
団子に豚バラ巻くんか?😰
8 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/14(水) 14:55:59.41 ID:sQpiOObv1
みたらしを軽くなるのはレンチンするのが最高
11 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/14(水) 16:28:15.76 ID:7TyxB1Z30
なぜかパンメーカーが製造してる
12 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/14(水) 17:04:51.89 ID:WJotbDDp0
みたらしは4本だよな
3色は5本入りもある
17 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/14(水) 17:58:16.54 ID:gj2iS2T81
要するに脂質はないわけだ
糖だけだから米を減らせば食えるわけよ
18 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/14(水) 18:12:01.32 ID:2kkSeXxB1
3色団子って食ったことないんやけどなんの味がするんや?
19 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/14(水) 18:48:53.83 ID:gj2iS2T81
本来的には桜・普通・抹茶(orよもぎ)
コンビニに売ってるやつとかは色素だから味は違わないんじゃないかな知らんけど
20 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/14(水) 18:56:48.57 ID:V/boGG0cM
すあまみたいなもんや
ほんのり甘い餅でそれ以上でもそれ以下でもない
本物が食いたいわね
21 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/14(水) 19:35:13.94 ID:KRNc1WX/1
みたらし固まるの嫌だよね
22 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/14(水) 21:56:44.84 ID:9awCbazta
セレブなワイはわらび餅買うから
25 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/14(水) 22:16:46.11 ID:ujmHvdPxM
富裕層ワイ、栗まんじゅうを購入
26 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/14(水) 23:14:33.00 ID:fLbr95R11
3色もあんこもみたらしも全部すき
27 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/14(水) 23:39:41.65 ID:wTj5fztTa
てかタピオカみたいにもうちょい弾力ある団子作れんのかな
29 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/15(木) 00:42:00.23 ID:b9aK6Tmed
普通抹茶わらび餅だよね
30 それでも動く名無し@転載禁止 2022/09/15(木) 00:54:35.65 ID:7jV00Ia50
ゴマ以外人権ないよ
33 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/15(木) 02:08:23.46 ID:97i8PuQld
よわよわ腎臓ワイ、みたらし団子を回避
34 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/15(木) 09:44:04.67 ID:8fw5Qc3hd
わらび餅(わらび餅じゃない)
山口のういろう(わらび餅)
35 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/15(木) 10:02:25.19 ID:QzvT2aTi1
白玉粉買ってきて自作したらええやん
36 それでも動く名無し@転載禁止(新) 2022/09/15(木) 11:03:32.28 ID:unDi9ICyr
謎の黒糖まんじゅう
37 Lv1 2022/09/15(木) 13:13:19.69 ID:YM0IfYh21
ヨモギあんこが最強