1 名無しさん 2023/03/14(火) 00:25:46 ID:vFmZjqend
なんやあいつ
2 名無しさん 2023/03/14(火) 00:26:38 ID:BFtAy9rf0
ちーにゃ
3 名無しさん 2023/03/14(火) 00:27:01 ID:tYT6zD3Q0
そいつしゃぶ葉にもおらん?
4 名無しさん 2023/03/14(火) 00:27:13 ID:vFmZjqend主
あいつ結構強い
5 名無しさん 2023/03/14(火) 00:27:58 ID:Quh4rTiV0
ちんぽにゃ
6 名無しさん 2023/03/14(火) 00:28:32 ID:d4kpORaK0
あのにゃんこに食べ終わった配膳乗せたら迷惑なんだろうか
7 名無しさん 2023/03/14(火) 00:29:28 ID:8+DPSxT80
😺
9 !ninja 2023/03/14(火) 00:32:52 ID:tf6c7BQl0
バーミヤンにもおったわ
10 名無しさん 2023/03/14(火) 00:32:54 ID:8yjQQVlM0
ぺーにゃ
11 名無しさん 2023/03/14(火) 00:32:55 ID:DrqXHbd50
そいつ中国のスパイやぞ
17 名無しさん 2023/03/14(火) 00:50:19 ID:uVrlx9gp0
改造してさんGとかできないんか
18 名無しさん 2023/03/14(火) 01:03:13 ID:NCtG8btb0
19 名無しさん 2023/03/14(火) 01:17:43 ID:fStBWdsP0
中華と定食一通り頼んだら乗せてきたんやけど
まだ全部机に移してないのに帰って行ったことある
25 名無しさん 2023/03/14(火) 01:48:51 ID:wSzJtJfr0
なでなですると喜ぶぞ
26 名無しさん 2023/03/14(火) 01:53:08 ID:2aVHoNbsp
焼肉きんぐの奴は顔無くて怖い
27 名無しさん 2023/03/14(火) 02:09:04 ID:F9OuQdYH0
ココスのモノアイのやつの方好き
29 名無しさん (sage) 2023/03/14(火) 02:26:11 ID:XhaTu+5sd
350万!?
・0.2人足
・人間の時給1000円
として
一時間に200円の得
営業時間12時間とすると1458日で回収か
電気代メンテ代含めると人間のほうがええな
30 名無しさん 2023/03/14(火) 02:40:41 ID:KkK4UpJZ0
いっぱい買ったらいっぱい安くしてくれるから
導入コストは実は低そう
31 名無しさん 2023/03/14(火) 02:45:04 ID:Eyhog6pn0
あとは顧客満足度とかいう謎指標で押すぞ
32 名無しさん 2023/03/14(火) 02:49:38 ID:5VkxOu870
今どき人手不足で人集まらんからコスト増えても無人化できるなら需要はあるんちゃう
34 名無しさん 2023/03/14(火) 03:04:52 ID:wP7iiL8y0
そろそろ犯されそう
35 名無しさん 2023/03/14(火) 03:16:18 ID:ypPKxsib0
奴に道を開けろと言われるとちょっと嬉しくなってしまうロボット好きネコ好き
37 名無しさん 2023/03/14(火) 03:21:01 ID:SQ9ds1Ku0
https://withnews.jp/article/f0140625008qqf2140624001qqF0W00b0901qq000010155A?_gl=1*q6mqvu*_ga*VmpQdS13SWQ3ZmNfUzVvSUJkMllxY3hKZnlSdG5RSGJmdldGcU1MeVFja2NEa29BcXMyNGxUZ3FuaXdjQ2VsWg..
阪大で捨てられたワカマルとかほんま引き取りたいくらいええデザインしとるわ
38 名無しさん 2023/03/14(火) 03:23:22 ID:QK3PZkt+0
ペッパー君とか怖いし上半身だけの人型も不要だよな
やっぱ喋る動物は良い方向性だと思うわ
40 名無しさん 2023/03/14(火) 04:27:39 ID:OPR5YnWlp
機械のくせに生意気やな
41 名無しさん 2023/03/14(火) 05:17:56 ID:ARSu3+vx0
かわいいよな排泄ロボ
42 名無しさん 2023/03/14(火) 05:53:29 ID:2ZTZPUOI0
あの猫たまに乗ってる料理取っても帰らん時あるよな
前行った時ずっと隣に居座っててどうしたらええか戸惑ったわ
44 名無しさん 2023/03/14(火) 06:14:58 ID:k5CSMEDN0
懐いてたみたいやから連れて帰ったで
47 名無しさん 2023/03/14(火) 07:03:17 ID:ocvkJYQk0
こいつは料理取ったら勝手に帰るのか
ワイの近くの店にある奴は取ったあとに頭撫でたら帰るようになってるな
48 名無しさん 2023/03/14(火) 07:03:22 ID:+zntgvT90
あの猫のせいでガストのサバの味噌煮が無くなったらしいで
49 名無しさん 2023/03/14(火) 07:06:06 ID:XX2pd0M40
あいつなんにゃねん
53 名無しさん (sage) 2023/03/14(火) 07:39:03 ID:+PJZxUlfa
>>29
実際は従業員の採用から教育、シフト決め諸々のコストとか考えるとそこまで割高でもないのかもしれんで
55 名無しさん 2023/03/14(火) 08:06:48 ID:tk9lC4Zir
やっぱ愛嬌って大事だわ
56 名無しさん 2023/03/14(火) 08:09:28 ID:kkd751Nld
通りたいなら
力ずくで通ってみせろにゃ!
57 名無しさん 2023/03/14(火) 08:23:17 ID:jW+8z4hZ0
客と会話しなくて良いから従業員に好評らしいな
58 名無しさん 2023/03/14(火) 08:23:46 ID:QE47SbIN0
人間が忙しく動き回る厨房の隅で所在なさげにゆらゆら揺れている姿を見ているとなんだか心苦しくなる
59 名無しさん 2023/03/14(火) 08:25:31 ID:eRvXOLV3M
凛ちゃんがバイトしてるんか?
60 名無しさん 2023/03/14(火) 08:28:33 ID:WPIlSspE0
時々2台が互いに進路譲らず停滞してるときある
61 名無しさん 2023/03/14(火) 08:28:48 ID:nWc38fDH0
どこのガストにおるのかわからんのよ
62 名無しさん 2023/03/14(火) 08:31:22 ID:K94FUCXm0
定位置に戻って暗くなってるのすき
65 名無しさん 2023/03/14(火) 09:14:02 ID:0fC9ivPhd
すぐに取らないと怒るよなこいつ
66 名無しさん 2023/03/14(火) 09:14:20 ID:8YsNRYzba
何の話かわからんかったけれどこんなかわいいロボット存在してるのかよ
これだけの為に行きたいな
67 名無しさん 2023/03/14(火) 09:16:16 ID:w+xC8H4cd
>>66
卓上のタブレットで人が持ってきてもがっかりしないでねって動画が流れるくらいには人が持ってくるパターンも多い
68 名無しさん 2023/03/14(火) 09:17:45 ID:zDR2REDzp
こいつのお盆の上汚い
72 名無しさん 2023/03/14(火) 09:50:37 ID:ocvkJYQk0
>>50
\取り終えたら頭を撫でてね!/と言うからそう書いちゃったけどセンサー付近で手振ればいいだけだから直接触れる必要はない安心仕様や
73 名無しさん 2023/03/14(火) 09:51:04 ID:Eyhog6pn0
ぼちぼちホテルのルームサービスも全部これになるやろな
74 名無しさん 2023/03/14(火) 09:55:02 ID:zJIesKF+0
こいつ導入することで他の従業員の負担が増えそう
75 名無しさん 2023/03/14(火) 09:57:17 ID:idab6fo5r
ちんぽにゃって言って欲しい
76 名無しさん 2023/03/14(火) 09:59:16 ID:J+OsC+xSd
ドラカスより有能そう
77 名無しさん 2023/03/14(火) 10:00:16 ID:d4aJSwAy0
充電中寝ててかわいいよな
78 名無しさん 2023/03/14(火) 10:01:07 ID:sr6Yw4KAd
>>71
ワイが行く飯屋は近い席だと店員が持ってきて遠い席だと猫が持ってくるな
だから子供連れできてる人らはやや遠目の席に案内されてる
79 名無しさん 2023/03/14(火) 10:03:08 ID:+Wrn7DNu0
近所のガストのランチタイムこいつ以外はフロア一人だけやったわ
80 名無しさん 2023/03/14(火) 10:11:43 ID:RmiPUq3Ga
自分の卓に来たのかどうかわからんときあるよな
81 名無しさん 2023/03/14(火) 10:12:24 ID:1MA2dfwv0
マニャーオ😻
83 名無しさん 2023/03/14(火) 10:15:04 ID:2vx6zmjJ0
ワイマジで数年ぶりにいったらコイツがおって
運ばれてきたときに「うわお!」って声出しちゃったら店員がどうされましたって北わ
84 名無しさん 2023/03/14(火) 10:15:23 ID:S7Q6AEEgp
今から入ったらこいつが先輩になると思うとバイトしたくなくなるわ
86 名無しさん 2023/03/14(火) 10:31:03 ID:6p1LvoXS0
店員としか人と喋らない独身おじさんが狂っちゃうよ
87 名無しさん 2023/03/14(火) 10:31:43 ID:5IT4b2mwS
注文はパネルだし飯もこいつが持ってきてくれるしレジはセルフでもいけるからコミュ症でも安心
88 名無しさん 2023/03/14(火) 10:32:20 ID:4qWylqIBd
運び終わるとスンッてなるの嫌い
91 名無しさん 2023/03/14(火) 10:35:42 ID:+dx2Jm28d
デザインええよな
猫やから少しドジでも可愛くて気にならない
93 名無しさん 2023/03/14(火) 10:45:03 ID:E5KBtYUEa
あの猫中国製らしいけどデザインとかのセンスは日本人好みだよな
94 名無しさん 2023/03/14(火) 10:48:52 ID:rQcCi3J3a
不気味な人型にこだわる必要なかったんや
95 名無しさん 2023/03/14(火) 10:50:12 ID:D39BsAYMd
動きだけ見ると割とクソアホロボットなんだけど愛嬌で誤魔化してるよな
96 名無しさん 2023/03/14(火) 10:50:29 ID:+dx2Jm28d
ペッパー君って何のために生まれたのか
わからんよな
可愛くもないし
97 名無しさん 2023/03/14(火) 10:52:17 ID:gvrLOLipr
ペッパーくんははま寿司で頑張ってたから…
クビになったけど
101 名無しさん 2023/03/14(火) 11:06:46 ID:M7tZepim0
ゴミクヅしねにゃ!
102 名無しさん (sage) 2023/03/14(火) 11:07:26 ID:UA3zn9+D0
>>99
ネイチャー誌の調査による現在地
https://i.imgur.com/Ln5mgTn.jpg
103 名無しさん 2023/03/14(火) 11:08:20 ID:4Xs3VPwZd
まあプロトタイプとしてはペッパーもようやった方やろ
うるさいだけやったけど
104 名無しさん 2023/03/14(火) 11:11:53 ID:eT9eTCsn0
猫型にしたのは有能
ペッパーくん普通にきもい
105 名無しさん 2023/03/14(火) 11:12:42 ID:sr6Yw4KAd
あいぼとかあしもとかあったんだから日本もできたはずなんやけどな
108 名無しさん 2023/03/14(火) 11:24:17 ID:Quh4rTiV0
ペッパーくん普通にキモイもんな
不気味の谷ってやつなんかな
あんま人には近くないけど
109 名無しさん 2023/03/14(火) 11:28:42 ID:905gPk2Zd
ペッパーくんはC3P0でベラボットはR2D2やな
111 名無しさん 2023/03/14(火) 11:46:14 ID:USobUw050
人間が持ってきたときのガッカリ感
112 名無しさん 2023/03/14(火) 11:47:32 ID:qKwC78HC0
人間の店員も語尾に「にゃ」ってつけよう
113 !うんち 2023/03/14(火) 11:51:05 ID:iZeJErCG0
ロンにゃ!
114 名無しさん (sage) 2023/03/14(火) 11:55:40 ID:ganXb9rWd
>>97
〇〇番のお客様!いらっしゃいませんか!?(半ギレ)
…居ませんね、次のお客様をご案内します(全ギレ)
117 名無しさん 2023/03/14(火) 12:15:45 ID:idab6fo5r
店側は楽できるし客側は無愛想な接客にあたる可能性も無く安定してるし接客業は全部猫ロボットでいいんじゃないかな
120 名無しさん 2023/03/14(火) 12:34:30 ID:KAtjZy2Md
機械にキレる客は惨めに見えるからクレーム減るのが大きい
121 名無しさん 2023/03/14(火) 12:35:41 ID:5nZZMv9U0
ネッコにすごんでも滑稽なだけにゃ