マンダロリアン見たあとに見るべき作品 (32)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 名無しさん 2023/03/14(火) 21:22:18 ID:XBIKL20a0E

なんかある?
追いついちゃって暇や

2 名無しさん 2023/03/14(火) 21:22:43 ID:ZhpFX5eH08

正直それ以上面白いのはないわ

3 名無しさん 2023/03/14(火) 21:30:02 ID:XBIKL20a0E主

>>2
まじかぁ
完全に見る順番間違えたな
ちなみにボバ・フェットはマンダロリアン本編に比べると微妙だった

4 名無しさん 2023/03/14(火) 21:34:29 ID:PH4aCdTx09

スターウォーズ関係なくてええならディズニープラスやとカジノとガンニバルやな

5 名無しさん 2023/03/14(火) 21:36:57 ID:VzwQL7DPaC

エピソード789

6 名無しさん 2023/03/14(火) 21:39:57 ID:XBIKL20a0E主

>>4
邦画と韓ドラか
どっちもほとんど見ないけどオススメしてくれたからみるわ
サンガツ

7 名無しさん 2023/03/14(火) 21:40:18 ID:XBIKL20a0E主

>>5
評判最悪だけどみてみるか

8 名無しさん 2023/03/14(火) 21:49:02 ID:SBVv+Mt808

マンダロリアンは顔見せたらアカンって言うけどジャンゴフェットは割と見せてたよな
あれはどういう事なんやろ

9 名無しさん 2023/03/14(火) 21:50:40 ID:XBIKL20a0E主

>>8
ディンジャリンの派閥は顔見せたらいけない原理主義的な思想だけどボ=カターンとかボバとか違う派閥だとそうでも無いって感じかな

10 名無しさん 2023/03/14(火) 21:52:39 ID:SBVv+Mt808

>>9
はえーサンガツ
いろいろおるんやな

11 名無しさん 2023/03/14(火) 21:53:27 ID:EOYL7qCM08

ボバは父親のアーマー使ってるだけでマンダロアの信条とか知らんやろ

12 名無しさん 2023/03/14(火) 21:54:04 ID:EOYL7qCM08

ボバフェットはマンドー出てきてからは面白い

13 名無しさん 2023/03/14(火) 21:54:45 ID:XBIKL20a0E主

>>11
そもそもマンダロリアンではないか
マンダロリアン劇中でも言ってたな

14 名無しさん 2023/03/14(火) 21:55:15 ID:PH4aCdTx09

ウォッチは割と頭おかしいよな
狂信者が主人公なの割と新しい
我らの道

15 名無しさん 2023/03/14(火) 21:56:49 ID:XBIKL20a0E主

ボバは過去編もそこそこ良かった

16 名無しさん 2023/03/14(火) 21:56:51 ID:EOYL7qCM08

>>13
ジャンゴもマンダロリアン名乗ってたけどマンダロアの政府にはマンダロリアンとして認められてなかったし完全にのけものやな

17 名無しさん 2023/03/14(火) 21:57:53 ID:XBIKL20a0E主

ボ=カターンによって介護されまくるディンくんほんま情けない

18 名無しさん 2023/03/14(火) 21:58:15 ID:rdt0xIVN06

マンダロリアンのスタッフで映画を作ってくれませんかね😥

19 名無しさん 2023/03/14(火) 21:58:26 ID:XBIKL20a0E主

>>16
にわかですまん
正確な情報サンガツ助かる

20 名無しさん 2023/03/14(火) 21:58:41 ID:EOYL7qCM08

せっかくルークに預けたグローグーがまた帰ってきちゃったの素直に喜べない

21 名無しさん 2023/03/14(火) 21:59:09 ID:kFe0X3mc0E

そもそもボバ・フェットって本編だとアホみたいな死に方なのになんであんな人気なんや
ハン・ソロの計略見破ったとこだけやん

22 名無しさん 2023/03/14(火) 21:59:40 ID:XBIKL20a0E主

今のところダークセイバーはボ=カターンのほうが扱えてるけど昔持ってたんだっけ

23 名無しさん 2023/03/14(火) 22:00:49 ID:SBVv+Mt808

ダース・ベイダーはボバにとっては親父の仇を殺すのに協力した恩人なんだよな
ボバは知ってたんやろか

24 名無しさん 2023/03/14(火) 22:01:45 ID:XBIKL20a0E主

あのちっちゃい鎖かたびら着てたの可愛かった

25 名無しさん 2023/03/14(火) 22:03:46 ID:PH4aCdTx09

>>21
ガチで見た目やと思う
無口でかっこいいアーマーで立派な肩書はたまらんよ

26 名無しさん 2023/03/14(火) 22:04:48 ID:EOYL7qCM08

>>22
反乱者たちでサビーヌがボカターンに渡して所有権移ってたな
ただマンダロリアンで決闘で勝ち取らないと所有権が移らないとかいう設定が後付けされたせいで矛盾が起こっちゃってるけど

27 名無しさん 2023/03/14(火) 22:05:29 ID:3khMBX1r0E

>>22
クローン・ウォーズと反乱者たち見よう

28 名無しさん 2023/03/14(火) 22:06:38 ID:SBVv+Mt808

>>21
5だけやと有能やからな
6公開までの間に人気爆発した感じなんやないかな

29 名無しさん 2023/03/14(火) 22:06:45 ID:XBIKL20a0E主

>>26
その設定後付だったのか
クローン・ウォーズは見たほうが楽しめそうやな

30 名無しさん 2023/03/14(火) 22:08:05 ID:XBIKL20a0E主

>>27
せやね
マンダロリアン終わるまではディズニー+入るつもりやしそのへんのアニメ全部見たい

31 名無しさん 2023/03/14(火) 22:10:20 ID:EOYL7qCM08

>>29
反乱者たちは見た方がええで
クローンウォーズは大半がいらんエピソードだから見るの苦痛やけどがんばれ

32 名無しさん 2023/03/14(火) 22:12:10 ID:XBIKL20a0E主

>>31
サンガツ頑張ってみるわ
ディスィズザウェイ!