1 名無しさん 2023/03/15(水) 02:17:39 ID:6bj6tJcIM0
ChatGPTと比較して言語能力が上がったのに加えて画像の理解も可能らしい
https://twitter.com/OpenAI/status/1635687373060317185?t=Wvk2FTO-kE47bh7rwuU9MA&s=19
technical report
https://openai.com/research/gpt-4
2 名無しさん 2023/03/15(水) 02:18:26 ID:GvfKqGZV08
進化速度ヤバ過ぎやろ
3 名無しさん 2023/03/15(水) 02:19:47 ID:zqNeWrrh0B
シンギュラリティってすぐそこだったりする?
4 名無しさん 2023/03/15(水) 02:23:51 ID:6bj6tJcIM0主
https://twitter.com/shanegJP/status/1635687336708276225?t=5EfxGxxQr20LsMfUW6NStg&s=19
画像の文字も読めるっぽいわすごいな
つい数時間前GoogleもPalMのAPIを公開したし競争が苛烈やね
5 名無しさん 2023/03/15(水) 02:24:37 ID:vkP6bNkw03
で、いつから使えるんや?
6 名無しさん 2023/03/15(水) 02:27:13 ID:ezlVIGx+0B
早く核ミサイル撃てや
7 名無しさん 2023/03/15(水) 02:28:09 ID:znpOO+SDMC
ワイはFBから漏れた言語モデルのやっ気になるわ
スマホでも動くとか嘘くさいけど
8 名無しさん 2023/03/15(水) 02:29:02 ID:VIUyJ6rXM0
今はAPIのみの提供かな?
9 名無しさん (sage) 2023/03/15(水) 02:30:24 ID:yo4fGpOm08
gpt4はマイクロソフトから出すんだと思ったらオープンaiからだすのね
chatgptの貸出どうすんねん高いのに
10 名無しさん 2023/03/15(水) 02:31:04 ID:6bj6tJcIM0主
>>8,5
まずはAPIからっぽいな
それもwaitlist登録とか言ってるからいつから使えるかはよくわからんな
14 名無しさん 2023/03/15(水) 02:48:26 ID:6bj6tJcIM0主
ベンチマークで見たら日本語の能力も英語版ChatGPTより賢くなっとる
あとは数学とか物理の能力の伸びが大きそうか
>>12
それはそう
GPT-4のAPIを使ったサービスとかが他の企業によって作られたら使えると思うけど
16 名無しさん (sage) 2023/03/15(水) 02:53:03 ID:orkGjEds0E
このせいでRTX4000シリーズや5000シリーズの生産ライン割いてAI用のグラボ大量生産とかなるの?🥺
もうこれ以上グラボ高騰しないで?🥺
17 名無しさん 2023/03/15(水) 02:55:09 ID:ED4MXcXc0B
そもそもグラボは消費減で死にかけてるやろ
AI需要言うてもかなりのハードウェア要するトレーニングとかは最初だけや
20 名無しさん 2023/03/15(水) 02:57:36 ID:S3IIgV6v00
HBM搭載してるH100とかそこら辺やろ必要なの
21 名無しさん 2023/03/15(水) 03:00:21 ID:6bj6tJcIM0主
>>18
探したら書いてあったわ
https://i.imgur.com/hVI4x7d.jpg
25 名無しさん 2023/03/15(水) 03:16:12 ID:GvfKqGZV08
有料やったら困るなぁ
paypalロックされてもうた
28 名無しさん 2023/03/15(水) 05:42:55 ID:3qMwZlOn07
画像を見せてここは何処ですか?ってのできる🥺
29 名無しさん 2023/03/15(水) 06:02:12 ID:jCHv5eZc09
これ使って架空のまとめ作ってアフィやるわ
30 名無しさん 2023/03/15(水) 06:29:14 ID:f+sK8a1EM0
うまく行った答弁しかネットで語られない典型的クソブーム
32 名無しさん 2023/03/15(水) 07:17:22 ID:NFO+0R4jd4
日本がAI開発競争に出遅れてるどころかスタート地点にすら立ててないの地味に絶望感あるよな
34 名無しさん 2023/03/15(水) 08:25:51 ID:tTunx+G7aC
たのしみ
35 名無しさん 2023/03/15(水) 08:31:58 ID:gy0edjr303
geoguesser解けるんか?
36 名無しさん 2023/03/15(水) 08:39:29 ID:tTToLIFs0E
あとボイス載せてください
ノルネに会わせてください
40 名無しさん 2023/03/15(水) 09:51:29 ID:55HbUZJl0B
寝起きやったんやすまんな
41 名無しさん 2023/03/15(水) 09:54:17 ID:f8kgYwor03
OpenAIって非営利企業なんやっけ?
ようあんな技術力持てるよな
42 名無しさん 2023/03/15(水) 09:55:58 ID:ZtbVYrxm00
多分一気に進化するんやろなと思ってる
将棋とかもそんな感じやろ
44 名無しさん 2023/03/15(水) 10:24:30 ID:iMRdfDrl0E
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
45 名無しさん 2023/03/15(水) 10:29:12 ID:R9CV5A+S08
Plusに入ってたら先行で使えるんか?
46 名無しさん 2023/03/15(水) 10:31:18 ID:HF5pntD6S8
使ってみたいけどplus高杉や
47 名無しさん 2023/03/15(水) 10:31:36 ID:IZrISYzC0B
速くね?
48 名無しさん 2023/03/15(水) 10:40:16 ID:RMsRYPdXaC
このスレのレス2割AIらしいな
49 名無しさん (sage) 2023/03/15(水) 10:40:48 ID:v1Oz3SQnaC
>>45
使えるっぽいけど使い方わからん
https://i.imgur.com/V9GaQdX.png
50 名無しさん 2023/03/15(水) 11:13:29 ID:9Ti7tuo1FE
gpt3.5
https://i.imgur.com/XeomrXH.jpg
gpt4
https://i.imgur.com/WQFOXZQ.jpg
嘘をつかなくなったぽいな
51 名無しさん 2023/03/15(水) 11:15:49 ID:EkGumMrMd2
無料で使えるんか?
53 名無しさん 2023/03/15(水) 11:20:16 ID:ArGKHjzmd9
ほんまに使うならAPI取得せんとあかんで
waiting listの消化待ちやから時間かかりまくるが
57 名無しさん 2023/03/15(水) 11:56:55 ID:xWYCpxi+03
金払ってる奴割と多くて草
58 名無しさん 2023/03/15(水) 12:00:23 ID:w7nKVeVMHA
APIDavinciより高くて草
GPT3Chat使うわ
60 名無しさん 2023/03/15(水) 12:11:12 ID:fgatxaMG0E
有料っていくらするの?
61 名無しさん 2023/03/15(水) 12:21:11 ID:DFAMFqqsd9
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2303/15/news094.html
BingAIはGPT4使ってるらしいな
64 名無しさん 2023/03/15(水) 12:27:05 ID:HF5pntD6S8
API申請してみた
65 名無しさん 2023/03/15(水) 12:28:40 ID:7gtdZqou08
世界各国「AIに力を入れる」
ジャップ「中抜き!中抜き!」
そら20年遅れにされますわ😅