1 名無しさん 2023/03/15(水) 11:52:42 ID:TVpeYs7NSF
2 名無しさん 2023/03/15(水) 11:52:59 ID:TVpeYs7NSF主
鉄火巻き165円ってお前…
3 名無しさん 2023/03/15(水) 11:53:38 ID:aarnmoTvaC
いなりが入ってるやん!ええやん!
4 名無しさん 2023/03/15(水) 11:53:40 ID:TVpeYs7NSF主
かけうどんと頼んで300円以内に済ませるつもりだったのに😢
5 名無しさん 2023/03/15(水) 11:53:46 ID:PhLGceKC08
ゲームしないの?
7 名無しさん 2023/03/15(水) 11:54:46 ID:TVpeYs7NSF主
仕方ないからハマチにした
10 名無しさん 2023/03/15(水) 11:56:16 ID:aarnmoTvaC
びっくらぽんしろよ
12 名無しさん 2023/03/15(水) 11:57:45 ID:Hmq+y+Ok09
ハマチはハウマッチ😏
13 名無しさん 2023/03/15(水) 11:57:55 ID:rsgzK+iRd9
巻物系高くなったな
19 名無しさん 2023/03/15(水) 12:02:08 ID:SeIOzjHz0E
ゲームせえ!😡
21 名無しさん 2023/03/15(水) 12:04:24 ID:iMRdfDrl0E
高いんだ😭
22 名無しさん 2023/03/15(水) 12:05:04 ID:TVpeYs7NSF主
>>18
訳わかんないのが
とろ鉄火巻がある時も同じ値段なんだよな
とろ鉄火巻き165円
鉄火巻き115円なら
納得できる
23 名無しさん 2023/03/15(水) 12:05:46 ID:uIG+l+0R0E
値段上がったよなほんと
24 名無しさん 2023/03/15(水) 12:07:03 ID:ILlhy6k808
スシローくら寿司みたいな巨頭がたまらず値上げする中
平然と100円続けられるはま寿司かっぱ魚べえが怖いわ
普通こういうのって規模でかい方が値上げ耐えられるだろ
26 名無しさん 2023/03/15(水) 12:08:06 ID:HpHpAOujaC
くら寿司のはまち赤いからもういってないわ
ほんまにはまちなんかアレ
28 名無しさん 2023/03/15(水) 12:08:37 ID:uIG+l+0R0E
はま寿司は平日90円やめたからちゃんと値上げしてる
かっぱ寿司は地下のかっぱのキュウリをケチれば余裕
魚べいだけ一切理由がわからない
29 名無しさん 2023/03/15(水) 12:12:07 ID:DO9nTaZH08
魚べいこの間行ったらまぐろ120円に値上がってたで
31 名無しさん 2023/03/15(水) 12:20:20 ID:ttdnD6GX08
かっぱ寿司は値上げ対策にきゅうりの自家栽培を始めたらしい
32 名無しさん 2023/03/15(水) 12:25:56 ID:BmfGSD5+p5
いなり美味しいし頼もう😋
34 名無しさん 2023/03/15(水) 12:28:46 ID:PhLGceKC08
ひっくらぽんやらないくら寿司とか価値ないやろ
35 名無しさん 2023/03/15(水) 12:29:36 ID:RKcL7atq0E
はま寿司は流石にネタが小さいわ
1000円に収めようとすると腹八分どころか五分ぐらいにしかならん
36 名無しさん 2023/03/15(水) 12:30:49 ID:IVATS0Q6rD
ワイは若竹丸がお気に入り😋
37 名無しさん 2023/03/15(水) 12:31:31 ID:FiMtWnlIp5
うおうおベイベーうおべいべー
38 名無しさん 2023/03/15(水) 12:31:58 ID:fESmAl7w0E
そんなに安くないしバイトテロされてる可能性もあるから安めの寿司屋行ったほうがいいやろ
40 名無しさん 2023/03/15(水) 12:36:46 ID:77LfPO+703
ワイはま寿司民高みの見物
41 名無しさん 2023/03/15(水) 12:37:35 ID:GoXMiLER0E
店舗によるけどくら寿司の海鮮巻すこ
42 名無しさん 2023/03/15(水) 12:38:34 ID:TkHDipr4aC
はま寿司エアプか?
はま寿司も鉄火巻165円やぞ😭
しゃーないからまぐろたたき巻きばっか食っとるわ
43 名無しさん 2023/03/15(水) 12:41:22 ID:GoXMiLER0E
はま寿司は味噌汁クーポンがうれC
45 名無しさん 2023/03/15(水) 12:42:16 ID:VJtaI1Me08
くら寿司スシローは都市部ほど高い謎仕様やめろ
47 名無しさん 2023/03/15(水) 12:43:22 ID:XV2r6Ehc0F
はま寿司はスシローと比べるとネタはやっぱりちっちゃいよ🥺
49 名無しさん 2023/03/15(水) 12:48:50 ID:RKcL7atq0E
>>45
バイトの時給都市部ほど高いのに田舎でも都市部でも同じ値段で売る方がそもそもおかしいねん
マックとか全国チェーン店もやな
50 名無しさん 2023/03/15(水) 12:52:00 ID:Zo1mP395d9
はま寿司の光り物の欄しめ鯖しかなくて草
一年前ならサバサンマイワシアジ全部あったのに
51 名無しさん 2023/03/15(水) 13:01:46 ID:rN+sHXSi09
えんがわ165がショックすぎるわ
1番食ってたのに
52 名無しさん 2023/03/15(水) 13:16:46 ID:Gf8Hs5uzd9
普通きらら寿司行くよね
53 名無しさん 2023/03/15(水) 13:24:17 ID:qFYJvCZ900
パチンコやめればぁ?
54 名無しさん 2023/03/15(水) 13:32:24 ID:mh79HvT20B
普通ゆず庵行くよね
56 名無しさん 2023/03/15(水) 14:08:50 ID:7tCl1PvQM0
きときと寿し好き
北陸とか北海道のローカルチェーン大好き
59 名無しさん 2023/03/15(水) 14:22:47 ID:ef2tDVfQ0E
寿司でケチるのは諦めたほうがええやろ
もうちょい高めの回転寿司行ったほうがちゃんと旨くてコスパ高いわ
60 名無しさん 2023/03/15(水) 14:32:17 ID:FiMtWnlIp5
うおうおベイベーうおべいべー
61 名無しさん 2023/03/15(水) 14:33:59 ID:FiMtWnlIp5
うおうおベイベーうおべいべー