1 名無しさん 2023/03/16(木) 13:06:56 ID:R4+015aB0E
paypayポイント込みで12万5千とかで買えるっぽくて迷ってる
※スレ独自ID
2 名無しさん 2023/03/16(木) 13:07:43 ID:R4+015aB0E主
!idchange
3 名無しさん 2023/03/16(木) 13:08:08 ID:LWVsgll70E主
この値段なら買いよな?🥺
4 名無しさん 2023/03/16(木) 13:08:24 ID:V36+MoDF0E
4070見てから決めるよね
6 名無しさん 2023/03/16(木) 13:08:30 ID:VBsCrYKn0B
ええやん
7 名無しさん 2023/03/16(木) 13:08:48 ID:iCZFia8V08
たけえ🙄
8 名無しさん 2023/03/16(木) 13:09:04 ID:LWVsgll70E主
ちな用途は完全にゲーム専用や
4Kは今のところ興味なくてただFPSがたくさん出れば満足や
10 名無しさん 2023/03/16(木) 13:10:24 ID:H2HOMr2m0B
4080から急激に高すぎるから4070tiでええとワイも思う
11 名無しさん 2023/03/16(木) 13:13:12 ID:LWVsgll70E主
みんな賛成してくれてサンガツ🥺
ただ馬鹿デカいのと専用のホルダー買わないと不安なのがネックやね
12 名無しさん 2023/03/16(木) 13:25:18 ID:VBsCrYKn0B
ステーは大体のモデルで付属してくるで
13 名無しさん 2023/03/16(木) 13:25:53 ID:vnhBX7CY08
機械学習やりたくてVRAM12GBの買おうと思ったら3060の次が4070Tiって高すぎるやろ
一応4070が12GBの可能性あるけど
14 名無しさん 2023/03/16(木) 13:27:03 ID:mSMZYpLY03
4090にしとけ😎🤞
妥協すんな🥺
16 名無しさん 2023/03/16(木) 13:38:23 ID:8pova6wu0E
4070tiでも大抵のゲーム4k60fps出るやろ
DLSSもあるし
17 名無しさん 2023/03/16(木) 13:41:52 ID:VBsCrYKn0B
4070無印はやめたほうがいいよ🥺
性能に対して価格クソ高くなるのほぼ確定なので🥺
18 名無しさん 2023/03/16(木) 13:43:51 ID:1umZLlCj00
ええんちゃうか最高やん
19 名無しさん 2023/03/16(木) 13:47:18 ID:e8T+scU50E
販売当時3070を6万くらいで買ったんだけどほぼ2倍か…
21 名無しさん 2023/03/16(木) 14:01:18 ID:eVd2NBX9d9
4070ti買って普段はFHDのデュアルモニターでゲームやら日常のことして4kでやりたいゲームの時だけ4k60pのテレビの電源入れるトリプルモニター構成ってアリかな?
4080や90は流石にオーバースペックなのと値段がね
23 名無しさん 2023/03/16(木) 14:05:41 ID:H2HOMr2m0B
4070はメモリ12Gで13万円発売予定や
ちな4070tiと性能差めちゃくちゃあるのに価格差無しというガイジ
24 名無しさん (sage) 2023/03/16(木) 14:06:31 ID:GfL0zfwb08
>>16
70tiでも60fps張り付かんから論外や
90は120〜100で貼り付いて実用性あるからや
25 名無しさん 2023/03/16(木) 14:06:56 ID:TmdBdRh+0E
2月ぐらいに買ったけど15万ぐらいだったかな
でもかなり満足してる
29 名無しさん 2023/03/16(木) 14:21:07 ID:nWmWMFwo0F
nvidiaくんvramやる気なさすぎやろ🥺
3060も8gbにするし😠
30 名無しさん 2023/03/16(木) 14:24:23 ID:b8bYm59L00
たっか
31 名無しさん 2023/03/16(木) 14:25:53 ID:VBsCrYKn0B
サイパンは40904kウルトラレイトレサイコとDLSSクオリティでベンチ回したけど平均95くらいだったはず
33 名無しさん (sage) 2023/03/16(木) 14:29:18 ID:JMTqYKh60E
>>21
モニターの識別番号とプライマリモニターの扱いがカオスになるのでおすすめしない
3枚以上で電源入切するような環境だと狙ったモニターにゲームを出力するのはストレスしかないぞ
34 名無しさん 2023/03/16(木) 14:40:40 ID:2pNJARfEp5
ゲームってなにやるんや
36 名無しさん 2023/03/16(木) 15:20:01 ID:4yBwIxPM0B
今出てる情報だけでもパフォーマンス考えると70tiしかないよな
金払えるならもっと上買う選択肢あるけど
70以下は正直今のままじゃ微妙やもっと安くなって
37 名無しさん 2023/03/16(木) 15:42:32 ID:BCLn11yP0B
4000番代の性能いまいち理解できてないんやけど3080と4070tiって結構違うん?🥺
41 名無しさん 2023/03/16(木) 16:37:29 ID:FXIv13OU08
3060買ってええか?
雑魚扱いやがこれで十分やろ
44 名無しさん 2023/03/16(木) 16:47:07 ID:0egeUgXCM0
4090が還元込み25.2万くらいなんやけどどうやろ
gainなんちゃらって聞いたことないとこやけど
それとも売ることを考えてログを29万で買うべきやろか
45 名無しさん 2023/03/16(木) 16:52:56 ID:VBsCrYKn0B
>>44
ゲインワードはpalitグループのブランドだよ🥺
あとリセールはショップじゃ差つかないから対して気にしなくていいかも🥺 ヤフオクメルカリに流すなら別🥺
46 名無しさん 2023/03/16(木) 17:15:32 ID:pCibiuLw0E
ワイも4090気になっとるけど持て余しそうだから躊躇しとる
ゲーム用途で持ってるやつはどんなモニターやら解像度でゲームしとるん?
47 !ninja 2023/03/16(木) 17:26:08 ID:0qEyj3VBM3
たっっっ
52 名無しさん 2023/03/16(木) 17:43:27 ID:pCibiuLw0E
>>50
ええな
24インチしか使ったことないけどニトリのゲーミング()デスクコーナーで32インチくらいのモニターの前に座ってみたけど良さげやったわ
やっぱ4kならデカめの方が絶対ええよなぁ、32インチでももっとデカいのがほしくなったりするもん?
あんまデカすぎてもゲーム以外の時困るか
53 名無しさん 2023/03/16(木) 17:46:33 ID:Eq+Fx0wh0B
>>52
43インチも考えたけど色んなゲームやる時でかすぎるのはキツイから32にしたで
ある程度臨場感確保しつつ見やすさも考慮するなら32が限界かなあ
54 名無しさん 2023/03/16(木) 17:57:00 ID:xE6MorGd0E
いいな