フルアニメーションでゲーム作りたいんやけどどういう絵柄がええやろか (32)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 名無しさん 2023/03/16(木) 15:47:32 ID:DYYkn5zoSC

デフォルメチックなのがええかな

2 名無しさん 2023/03/16(木) 15:47:55 ID:DYYkn5zoSC主

今帰宅中やから帰ったら色々書いてみるわ

3 名無しさん 2023/03/16(木) 16:13:19 ID:eE3VaWOuS8

エッチなやつ?🥺

4 名無しさん 2023/03/16(木) 16:15:21 ID:EoEcc9XP0B

これ系は見本とかで共通認識ないとすれ違いが起こるやつ

5 名無しさん 2023/03/16(木) 16:16:23 ID:DYYkn5zoSC主

>>3
ちがう😡
ゲーム大賞に出せるようなやつや

6 名無しさん 2023/03/16(木) 16:28:28 ID:7EC2gp8008

妙にテカテカしてるエロアニメみたいな感じで

7 名無しさん 2023/03/16(木) 16:31:15 ID:Qj4BuGwg0B主

>>6
ワイは素朴な感じがええんや
ワイが想像してるのはこんな感じや
https://i.imgur.com/NqhCp7B.jpg

8 名無しさん 2023/03/16(木) 16:32:09 ID:Qj4BuGwg0B主

これより等身低めにして書きやすく可愛い感じにしたい

9 名無しさん 2023/03/16(木) 16:33:09 ID:6kZKT0Gv0B

何でも好きなので書けばええやろここで聞く必要はない

10 名無しさん 2023/03/16(木) 16:34:57 ID:EoEcc9XP0B

そもそもどんなゲームなんや?
コンセプトアートから始めるんか?

11 名無しさん 2023/03/16(木) 16:35:10 ID:7EC2gp8008

>>7
これをゲームにすると考えると素朴すぎて魅力に欠ける気がするわ

12 名無しさん 2023/03/16(木) 16:35:49 ID:FxBWbA+i0E

3Dモデル作ってトゥーンシェーダーかけたほうが楽そう

13 名無しさん 2023/03/16(木) 16:37:01 ID:Qj4BuGwg0B主

>>9
耳が痛いてす…

14 名無しさん 2023/03/16(木) 16:37:21 ID:Qj4BuGwg0B主

>>10
せやね
とりあえず何枚が書いてみるで

15 名無しさん 2023/03/16(木) 16:37:59 ID:Qj4BuGwg0B主

>>12
手描きアニメーション特有の静止画でも微妙に動く感じが好きなんや

16 名無しさん 2023/03/16(木) 16:38:52 ID:Qj4BuGwg0B主

>>11
それが悩みなんよな

17 名無しさん 2023/03/16(木) 16:45:15 ID:VQC7++0n0E

グリースペンシルってゲームで使えるの?
こういうやつ
https://youtu.be/ROJUZx89bz0

18 名無しさん 2023/03/16(木) 16:46:05 ID:TpT4RASFpC

影やパーツを減らしたほうが動かすのは楽やで

19 名無しさん 2023/03/16(木) 16:49:14 ID:Qj4BuGwg0B主

>>17
これBlenderで作ったんかすごいな
使えるとは思うけどアニメーション作れるお絵かきソフトでやったほうがやりやすいと思うわ

20 名無しさん 2023/03/16(木) 16:49:25 ID:Qj4BuGwg0B主

>>18
サンガツ!

21 名無しさん 2023/03/16(木) 16:49:39 ID:Qj4BuGwg0B主

落ち着いたしなんか書くか

22 名無しさん 2023/03/16(木) 16:52:06 ID:Rjdmym5na5

絵柄よりゲーム内容のが大事やな

23 名無しさん 2023/03/16(木) 16:53:22 ID:VQC7++0n0E

手書きのアニメってどうやってゲームに実装するん?
背景は3Dにトーンシェーダー掛けてキャラクターだけ上から乗せるって感じ?

24 名無しさん 2023/03/16(木) 16:54:57 ID:Rjdmym5na5

ワイはカップヘッドみたいなの想像してた

25 名無しさん 2023/03/16(木) 16:56:53 ID:Qj4BuGwg0B主

>>23
ワイはBlenderあんま詳しくないからなんとも言えんわすまんな
背景を透過できてたらなんとかなると思うわ

26 名無しさん 2023/03/16(木) 16:57:43 ID:Qj4BuGwg0B主

>>24
どっちかと言ったらpizza towerってゲームに近いわ

27 名無しさん 2023/03/16(木) 16:58:05 ID:Qj4BuGwg0B主

>>22
それはそう🥺

28 名無しさん 2023/03/16(木) 16:58:30 ID:Eq2kLabmp5

時と永遠ってゲームあったよな

29 名無しさん 2023/03/16(木) 16:59:29 ID:7EC2gp8008

>>28
超クソゲーだったらしいな

30 名無しさん 2023/03/16(木) 17:18:41 ID:eHkaXmaS0B主

さんGにゲーム制作したことあるニキおるんか?

31 名無しさん 2023/03/16(木) 17:27:04 ID:TDwL0YQS0F

アニメーションよりまずキャラクターの挙動作ったほうがええんちゃうか?

32 名無しさん 2023/03/16(木) 17:52:14 ID:TpT4RASFpC

>>23
パラパラ漫画とおんなじやで