クルセイダーキングス2やりながら画像貼るスレやろうかと思ったんやが (128)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 名無しさん 2023/03/16(木) 22:42:36 ID:WocazAXc0B

プレイしながら画像貼るのめんどいことに気づいたからこのスレ要らんな

2 名無しさん 2023/03/16(木) 22:44:13 ID:uq4QTTiz0A

ちゃんとアレキサンドロスの末裔名乗るくらいまでやれ

3 名無しさん 2023/03/16(木) 22:46:59 ID:EoEcc9XP0B

>>2
ワイ初心者やからむーり♪
プレイ動画見てやるんやが何も起きず領主が死ぬたびに領地が別れて
その度骨肉の争いで元に戻すだけのプレイや

4 名無しさん 2023/03/16(木) 22:49:34 ID:EoEcc9XP0B

あれ主ついてないやん
PCから立ててスマホでレスしたんやがIDも違う

5 名無しさん 2023/03/16(木) 22:50:35 ID:WocazAXc0B主

しゃーないPCでレスするか
とりあえず起動や

6 キング 2023/03/16(木) 22:53:49 ID:EoEcc9XP0B

ゲームやりながらレスめんどいからやっぱスマホやな
名前でもつけとけばええやろ
拡張はお金かかるから無しや
完全バニラに日本語MOD入れてるだけ

7 キング 2023/03/16(木) 22:55:08 ID:EoEcc9XP0B

とりあえず年代は936年でええやろ
テッツの時代やね🤗
キャラは何がええやろ

8 キング 2023/03/16(木) 23:00:52 ID:WocazAXc0B主

やっぱりさみしいから画像付きや
https://i.imgur.com/jDIGX9w.jpg
この中から土地を選ぶとそこを支配してるキャラを選べるんやで

9 キング 2023/03/16(木) 23:02:24 ID:EoEcc9XP0B

ちなみにキーボード効かないんやが誰か原因わかるやつおる?

10 キング 2023/03/16(木) 23:09:01 ID:WocazAXc0B主

マップを領国モードにするとそこを支配しとる王やら公爵やらの領地が分かる
一番小さい領地の単位をプロヴィンスっていうんやで
https://i.imgur.com/O0Qjhyh.jpg

11 キング 2023/03/16(木) 23:13:41 ID:WocazAXc0B主

初心者はアイルランドがいいというので一番上のこいつでいく
理由は歳が一番若かったからや
なるべく同キャラでやりたいからね
https://i.imgur.com/LoPMsW8.jpg

12 キング 2023/03/16(木) 23:16:34 ID:WocazAXc0B主

ゲームルールはよくわからないのでデフォルトで
あとアイアンマンモードオン
https://i.imgur.com/1rebDKu.jpg

13 キング 2023/03/16(木) 23:21:21 ID:WocazAXc0B主

なんやようわからんな
まーえやろ
https://i.imgur.com/LVvyKNZ.jpg
https://i.imgur.com/hUtDYdO.jpg

14 族長 2023/03/16(木) 23:24:35 ID:WocazAXc0B主

わいがこのくにのぞくちょうやぞ!
黄色く光ってる線のとこやな
2プロヴィンスがワイの領地や
https://i.imgur.com/WfOmoKD.jpg

15 族長 2023/03/16(木) 23:30:13 ID:WocazAXc0B主

さあ始めるぞということで
左上の評議会からそれぞれの部下に指示を出します
宰相は領地の権利をでっちあげるやつ
元帥はほかの国から金を巻き上げるための略奪者を集めるやつ
家令は適当なこと言って戦争したいやつを集めるやつ
密偵頭は他国観光して技術盗むやつ
宮廷司祭は適当なこと言って聖戦士を集めるやつや
https://i.imgur.com/k7mbTNI.jpg

16 族長 2023/03/16(木) 23:38:27 ID:WocazAXc0B主

とりあえずこんな感じにした
宰相は下の国の兵数が少ないのでその国で権利のでっち上げ
元帥は自国で略奪兵集め
家令は自国で戦争屋集めと威信上げ
密偵頭は南東のビザンツ帝国の領地で観光
宮廷司祭は自国で聖戦士集めと信仰上げ
https://i.imgur.com/5llqTFn.jpg

威信と信仰ってのはこのゲームのリソースやね
とくに威信は領地奪うためにも使うから率先して集めたい

17 族長 2023/03/16(木) 23:41:51 ID:WocazAXc0B主

次に野心を決めます
左のがキャラ画面
名前があって右の数字が年齢やね
こいつは26歳や
https://i.imgur.com/x6IFsGr.jpg

18 名無しさん 2023/03/16(木) 23:43:03 ID:uq4QTTiz0A

アイルランドとかイージーモードやってないでレオンの1公爵とかアルメニアの合成論派とかゴットランド島のノルドとかでやれ😡

19 名無しさん 2023/03/16(木) 23:44:40 ID:uq4QTTiz0A

おすすめはカナリア諸島や

20 族長 2023/03/16(木) 23:45:04 ID:WocazAXc0B主

妻とか後継者とかいろいろあるけど今みたいのは年齢の下
ちっちゃい丸がいくつか出てるけどこの中から決めるのが野心や
このキャラは
左からお金を貯める、軍事をあげる、学識をあげる、策略をあげる、イングランドの王になる
の野心を選べるようやね
ここで選べる野心はその下のステータスで変わってくるんや

21 族長 2023/03/16(木) 23:46:07 ID:WocazAXc0B主

>>18
イージーモードすらまともにできないんやがそれでもいけるんか?
それならキャラ変えるで

22 名無しさん 2023/03/16(木) 23:47:49 ID:uq4QTTiz0A

>>21
アイルランドで無理なら確実に詰むで

23 族長 2023/03/16(木) 23:51:21 ID:WocazAXc0B主

>>22
じゃあ無理やん!

とりあえず説明を続ける
野心の下の2/5とか0/0はとりあえず置いておいてもっと下や
色がついてて左にマークがある欄がこのキャラのステータスや
上から外交(青)、軍事(赤)、管理(緑)、策略(紫)、学識(灰)
これが7以下やと野心でその能力をあげるやつが選べるんやで
ちなみに一番下のは個人の戦闘力でこれは野心には選べないみたいや

24 名無しさん 2023/03/16(木) 23:54:29 ID:uq4QTTiz0A

なに目指してんのブリタニア帝国建国け?

25 族長 2023/03/16(木) 23:57:34 ID:WocazAXc0B主

野心は一番低かった策謀をあげることにしました
この野心は設定するとその能力値をあげられるイベントが起こるようになるで
その能力が8以上になると見事達成!ついでに威信が100もらえる

26 族長 2023/03/17(金) 00:01:40 ID:k2PDwp870B主

>>24
アイルランド統一や!

そして次に軍事画面
一番上の直轄領からってのが自分が自由に文句言われず使える兵隊や
左からいまマップにいる兵、呼べば出てくる兵、最大で呼べる兵やで
その右にある二つある〇の左のほうで兵を出せる
逆に右の〇は兵を解散するボタンや
今は左の〇で兵を出したのでマップには合計962名の兵士がそれぞれのプロヴィンスから出てきてるで

https://i.imgur.com/vHuwtMY.jpg

27 名無しさん 2023/03/17(金) 00:03:41 ID:O3BJX8h10A

指揮官は他の国から買うんやで

28 名無しさん 2023/03/17(金) 00:06:34 ID:O3BJX8h10A

がんばえー

29 族長 2023/03/17(金) 00:08:13 ID:k2PDwp870B主

マップ上で兵士を選択したら左に兵士の情報が出る
今回はこれを略奪軍に変えて隣接するプロヴィンスから金を巻き上げるで
普通の兵士と略奪軍の切り替えは兵士の情報の〇ボタンや
そうすると名前も略奪者になる

https://i.imgur.com/6rMuCdB.jpg

>>27
買うんか?
策略から指揮官任命してたわ

30 族長 2023/03/17(金) 00:09:03 ID:k2PDwp870B主

たぶんわからんやついっぱいやろと思って説明しとるけど
これもしかして経験者一人しか見てない・・・?

31 族長 2023/03/17(金) 00:13:14 ID:k2PDwp870B主

じゃあまあ画像はええか
まず周りの国略奪しながら権利捏造して国を取っていくプレイなんやがそれじゃ効率悪いんか?

32 名無しさん 2023/03/17(金) 00:18:26 ID:O3BJX8h10A

最初はそれでええで

33 族長 2023/03/17(金) 00:18:32 ID:k2PDwp870B主

時間を進めて兵士をまとめたら下のAIRGIALLAとかいう弱小を略奪や
法律はいじらなくてもええやろ好感度下がるし

https://i.imgur.com/sdEfJw8.jpg

34 名無しさん 2023/03/17(金) 00:20:20 ID:O3BJX8h10A

部族法は最優先であげた方がええで
弱小国はやりたい放題やっても部下共がクソザコナメクジなのが魅力やからな

35 族長 2023/03/17(金) 00:27:29 ID:k2PDwp870B主

時間を進めること8ヶ月、建物を二つぶっ壊してお金ゲットや
次は左の隣領を狙うで
右の領は敵の兵数が1000超えてるから攻略できんのや

https://i.imgur.com/7HLJ3Os.jpg

>>34
わかった
でもこいつただの族長やからまだ変えられん
まずはアルスター公爵を目指すで

36 名無しさん 2023/03/17(金) 00:30:19 ID:zB5MjLra03

ck3ちゃうんか

37 族長 2023/03/17(金) 00:30:31 ID:k2PDwp870B主

妻身ごもる
めでてえ

https://i.imgur.com/KUJygbX.jpg

38 族長 2023/03/17(金) 00:31:14 ID:k2PDwp870B主

>>36
2やで
無料やからな
基本的にワイが向いてないから金出してやる気になれんのや

39 族長 2023/03/17(金) 00:34:23 ID:k2PDwp870B主

ワイに短所なんてあるわけない
なお暴虐は取れませんでした

https://i.imgur.com/ejiYuPP.jpg

40 族長 2023/03/17(金) 00:37:08 ID:k2PDwp870B主

領地を開発するのを忘れてたので上げる
とりあえず町をあげて税収アップや

https://i.imgur.com/FALOUo4.jpg

41 名無しさん 2023/03/17(金) 00:39:04 ID:LQBI1AK008

DLC入ってるかどうかで全然違うでそのゲーム

42 族長 2023/03/17(金) 00:41:47 ID:k2PDwp870B主

ただ略奪してただけなのに隣領の兵士がやってきて因縁をつけてきた
ワイが困惑しているとその時、突然頭の中に直接声が!

https://i.imgur.com/pt3v67c.jpg

>>41
そうみたいやな
どれくらい違うのかは知らん

43 族長 2023/03/17(金) 00:44:18 ID:k2PDwp870B主

突如平地戦に目覚めたワイは見事敵を打ち倒したのであった

https://i.imgur.com/e0cRjeg.jpg

44 名無しさん 2023/03/17(金) 00:45:29 ID:cWUt2+dI08

3じゃないんかい

45 族長 2023/03/17(金) 00:46:00 ID:k2PDwp870B主

しかし兵を損失してしまったため敵領での略奪は続けられず
泣く泣く自領に帰るのであった

46 族長 2023/03/17(金) 00:46:20 ID:k2PDwp870B主

>>44
2やぞ

47 名無しさん 2023/03/17(金) 00:46:58 ID:GvcEU73YpD

王国作っても分裂するわ家臣が反乱起こすわ管理(粛清)が大変やったな
公爵くらいの規模の頃が一番おもろかったわ

48 族長 2023/03/17(金) 00:52:48 ID:k2PDwp870B主

元帥がなかなか略奪軍を増やしてくれないので練兵に仕事を変更
元帥はこのまま練兵だけさせとけばええ気もする

>>47
公爵程度しかやれてないから帝国とか行くとどうなるのか想像もつかん

49 族長 2023/03/17(金) 00:56:45 ID:k2PDwp870B主

練兵を任せた元帥はさっそく兵を増やす
こいつにはこっちのほうが向いていたんやろうか
そしてワイの下には女の子が!

https://i.imgur.com/1IgukLo.jpg

50 族長 2023/03/17(金) 01:04:03 ID:k2PDwp870B主

ここでふと結婚による子供の請求権獲得を思いつくがアイルランドの小王国の王の娘は年増が一人しかいなかったので断念
娘をあてがおうにも略奪のせいで評価が下がっていて無理だった

51 族長 2023/03/17(金) 01:07:18 ID:k2PDwp870B主

ちょっとうんざりしたので気分転換に鳥を飼うことに
散々と幸運の確率はどっちも半々

https://i.imgur.com/Kv8hRVT.jpg

52 族長 2023/03/17(金) 01:09:18 ID:k2PDwp870B主

うーんこのクソ鳥
結局狩りをして一時的な軍事+1を得る

https://i.imgur.com/XknAWaV.jpg

53 族長 2023/03/17(金) 01:12:41 ID:k2PDwp870B主

ここでふと見ると右領の兵士が出払っていることに気づく
招集兵も1000を超えたので隣領を略奪する

https://i.imgur.com/mJqzx4b.jpg

54 族長 2023/03/17(金) 01:16:36 ID:k2PDwp870B主

お金が貯まったのでもう一つの領も町を発展させる
隠密頭が何の成果もなく観光を終えてきたので再びビザンツに返す

55 族長 2023/03/17(金) 01:18:40 ID:k2PDwp870B主

おじさんから同盟のお誘い
何も考えず締結

https://i.imgur.com/sbGeUO5.jpg

56 族長 2023/03/17(金) 01:23:38 ID:k2PDwp870B主

略奪を終えたため兵士は帰還
隣領はすべて荒らしたため金策が厳しくなってしまった
港を作って船を作るべきだろうか

暗殺者の先生にいろいろ教えてもらって策謀+1

https://i.imgur.com/nlg9X0Q.jpg

57 族長 2023/03/17(金) 01:26:18 ID:k2PDwp870B主

威信100を使って港を作ることに
宰相はそろそろ請求権をでっちあげてほしい
ワイは今暇なんや

58 族長 2023/03/17(金) 01:28:26 ID:k2PDwp870B主

二つの領にそれそれ市場町が出来て税収が月1.69に
ここからしばらくお金を貯めるために何もしない生活が始まる

59 族長 2023/03/17(金) 01:30:36 ID:k2PDwp870B主

港改め造船所完成
あとは船ができるのを待てば隣領以外も略奪できるようになる
イングランドに喧嘩を売るつもりでプロヴィンスを物色

60 族長 2023/03/17(金) 01:36:03 ID:k2PDwp870B主

スコットランド国王からの婚約の申し込み
長女は王の孫と結婚することに

61 族長 2023/03/17(金) 01:36:36 ID:k2PDwp870B主

>>60
画像忘れ
https://i.imgur.com/Ga8eEff.jpg

62 族長 2023/03/17(金) 01:43:46 ID:k2PDwp870B主

仕事をしなかった宰相が死ぬ
しょうがないので無能だった宮廷司祭(学識0)を宰相へ
なんでこいつ司祭やってたんや
司祭の枠がなくなる

63 族長 2023/03/17(金) 01:46:23 ID:k2PDwp870B主

隠密頭がようやく技術を盗む
しかし技術はどれも上げられず

64 族長 2023/03/17(金) 01:48:05 ID:k2PDwp870B主

breifne(左の隣領)の金が貯まったので再び略奪
前回は途中で邪魔されたが今回は1168の兵士で蹂躙するため心配はないやろ

65 族長 2023/03/17(金) 01:57:22 ID:k2PDwp870B主

breifneの略奪が完了
ここで船を出し隣接する領以外からも略奪することに
狙うは左のconnachta小王国や

https://i.imgur.com/v7kVEGZ.jpeg

66 族長 2023/03/17(金) 02:03:55 ID:k2PDwp870B主

一つ隣の領の略奪を完了
船が4隻しかなかったためすぐに満杯に
帰路に就く

67 族長 2023/03/17(金) 02:08:08 ID:k2PDwp870B主

どこからか湧いてきた謎の廷臣を宮廷司祭に
学識は3やが信仰点の足しにするため仕事を任せる

68 族長 2023/03/17(金) 02:11:19 ID:k2PDwp870B主

策謀が16もあったので急遽密偵頭と交代
密偵頭は学識11なのでwin-winのはずだがそれぞれに評議会から解雇された-15がついてしまう

69 族長 2023/03/17(金) 02:17:12 ID:k2PDwp870B主

さっそく宮廷司祭が仕事をする
領内にあふれるたくさんの狂信者たち
しかし聖戦を起こせる相手がいないためおかえりいただく

https://i.imgur.com/21CQ3p3.jpg

70 族長 2023/03/17(金) 02:21:55 ID:k2PDwp870B主

相手にチクチク言葉を使われてイライラしましたが
ここはさんGなので同じことはしませんでした
でも忍耐力は得られませんでした

https://i.imgur.com/bohgP06.jpg

71 族長 2023/03/17(金) 02:24:18 ID:k2PDwp870B主

調子に乗ってconnachtaまで一気に略奪するも敗走
涙目で領に戻る

72 族長 2023/03/17(金) 02:31:37 ID:k2PDwp870B主

請求権を捏造しようとしてた領に先に請求権を捏造される
つかったら戦争やぞ!

https://i.imgur.com/fCw668t.jpg

73 名無しさん 2023/03/17(金) 02:33:02 ID:O3BJX8h10A

割と進んでるやん

74 族長 2023/03/17(金) 02:36:13 ID:k2PDwp870B主

当たり前のようにその請求権を使われる
ワイ激おこで相手に対して-20友好度
なお戦争は起こらない模様

それは置いといて成人したため娘が結婚
スコットランド王と親族になる

https://i.imgur.com/wcES0Tw.jpg

>>73
年数だけが進んどる感じや

75 名無しさん 2023/03/17(金) 02:37:37 ID:Qqtf+58R0D

スコットランド乗っ取る予定ある?

76 族長 2023/03/17(金) 02:40:03 ID:k2PDwp870B主

下級騎士の一団が来る
マウントを取るため大盤振る舞いして社交的に対応した

https://i.imgur.com/09AQXe2.jpg

>>75
そこまでいけるやろか?
出来るならワイも乗っ取りたいけどな〜初心者やからな〜

77 名無しさん 2023/03/17(金) 02:41:13 ID:O3BJX8h10A

ワイの初回プレイは3代目でゲームセットやったからようやっとる

78 族長 2023/03/17(金) 02:43:36 ID:k2PDwp870B主

2人目

https://i.imgur.com/sZ65fgo.jpg

>>77
初心者やけど初回やないんや
何も起こらないことに嫌気がさしてリトライしまくりや

79 族長 2023/03/17(金) 02:44:07 ID:k2PDwp870B主

正確には最初3人くらいおったから5人目やな

80 名無しさん 2023/03/17(金) 02:45:01 ID:O3BJX8h10A

部族プレイはとりあえず威信を500単位でかき集める事が大事やで

81 族長 2023/03/17(金) 02:48:32 ID:k2PDwp870B主

5人目も女の子でした
男の子一人やけど大丈夫やろか

>>80
2500人の暴力は強いな
でも我慢できなくて町の開発に使っちゃう

82 名無しさん 2023/03/17(金) 02:49:52 ID:O3BJX8h10A

封建領主になる時開発度半分にリセットされるからひたすら兵力の変換するやで

83 族長 2023/03/17(金) 02:54:00 ID:k2PDwp870B主

>>82
ファ!?
ワイが頑張ってあげてる町の開発も半分になるんか?
まじか・・・

84 名無しさん 2023/03/17(金) 02:54:47 ID:Qqtf+58R0D

イッチにはCK3の実況もやってほしい

85 族長 2023/03/17(金) 02:56:38 ID:k2PDwp870B主

もういい怒った
ちょうど死んだおじさんの土地奪いに行くわ
戦争やぞ

>>84
正直プレイ動画見たほうが満足できると思うで
ワイはこういう頭使って時間かけるゲーム向いてないんや
だから買う気がない

86 族長 2023/03/17(金) 02:58:05 ID:k2PDwp870B主

相手が大人の領主やったから無理やった
暗殺するしかない

87 名無しさん 2023/03/17(金) 02:58:33 ID:O3BJX8h10A

何をやろうとしてるんや?

88 族長 2023/03/17(金) 03:01:36 ID:k2PDwp870B主

ウェストミーズの密偵頭の買収に成功
領主暗殺が現実味を帯びる

>>87
弱い請求権を持っとるから子供か女に領主になってもらって戦争吹っ掛けるんや

89 名無しさん 2023/03/17(金) 03:05:18 ID:O3BJX8h10A

弱い請求権は自分で使おうとすると割に合わんから捏造した方がええで

弱い請求はある程度国が大きくなってから他人の弱い請求権を使って他国に喧嘩ふっかける時に使うんや

90 族長 2023/03/17(金) 03:05:59 ID:k2PDwp870B主

成人した息子に嫁を見つけるいい父親のワイ
相手は4歳の天才

https://i.imgur.com/osmdnJm.jpg

91 族長 2023/03/17(金) 03:07:34 ID:k2PDwp870B主

>>89
ワイもう36やしさっさとアイルランド統一したいからやっちゃうわ
弱い奴はたしか相続されないし弱小やらか大きくなる余地もなさそうや

92 名無しさん 2023/03/17(金) 03:09:46 ID:O3BJX8h10A

天才じゃなくて屈強で草

93 族長 2023/03/17(金) 03:12:08 ID:k2PDwp870B主

>>92
ほんまやん草
確定するの忘れて時間進めてて慌てて探したら天才いないから落ち込んでたわ
5歳の明敏にしました

94 族長 2023/03/17(金) 03:15:06 ID:k2PDwp870B主

失敗
まあ次成功するやろ

https://i.imgur.com/ojQdMnx.jpg

95 族長 2023/03/17(金) 03:17:29 ID:k2PDwp870B主

ほーん中世怖いなー(馬車の)とづまりすとこ

https://i.imgur.com/HbQEbUg.jpg

96 族長 2023/03/17(金) 03:19:35 ID:k2PDwp870B主

いよいよ開戦や!
ちな戦力は200差くらい

https://i.imgur.com/dMm6UNX.jpg

97 名無しさん 2023/03/17(金) 03:23:20 ID:O3BJX8h10A

がんばえー

98 族長 2023/03/17(金) 03:25:13 ID:k2PDwp870B主

出てきた招集兵400余りを軽く屠り守備兵もなんなく攻略
この要領で下のほうも茶々っといくで!

https://i.imgur.com/j1CnbZ4.jpg

99 名無しさん 2023/03/17(金) 03:28:17 ID:OnvyABx203

なぜ今頃2?
3じゃいかんのか?

100 族長 2023/03/17(金) 03:29:23 ID:k2PDwp870B主

cilldaraの密偵頭は買収できなそうなので時間がかかりそうや
元帥にウェストミーズでの練兵を任せて兵の補充を急ぐ
ついでにちょくちょく密偵頭が技術をくれるので上げられるものは適宜上げていく

101 族長 2023/03/17(金) 03:29:40 ID:k2PDwp870B主

>>99
タダだからや

102 名無しさん 2023/03/17(金) 03:34:21 ID:iDc52J5Fd9

懐かしくて草

103 名無しさん 2023/03/17(金) 03:39:52 ID:OnvyABx203

はえ〜2今タダで配ってんのか
そっから3やる人増えるといいって考えかね

104 族長 2023/03/17(金) 03:41:26 ID:k2PDwp870B主

次女が成人したタイミングで威信を稼ぐためにどっかの公爵に嫁がせる
ついでに3女をアイルランドの左下の小王国の封臣に嫁がせてみる

105 族長 2023/03/17(金) 03:45:32 ID:k2PDwp870B主

>>103
フリートゥプレイになったのは結構前やで
たしか3が発売するころやったやろうか

106 族長 2023/03/17(金) 03:48:55 ID:k2PDwp870B主

奪った土地の司教が宮廷司祭にしろと迫ってきた
能力が高かったので2つ返事で了承

https://i.imgur.com/YNailEH.jpg

107 族長 2023/03/17(金) 03:57:16 ID:k2PDwp870B主

いとこが死んだ
酒の飲み過ぎのようだ
みんなもお酒の飲み過ぎには気を付けるんやで!

https://i.imgur.com/88L2weu.jpg

108 族長 2023/03/17(金) 03:58:19 ID:k2PDwp870B主

後継者が40やったわ
もっかい殺さなくちゃ(使命感)

109 族長 2023/03/17(金) 04:09:53 ID:k2PDwp870B主

暗殺を成功させcilldaraに向かうワイ
その前哨戦のさなか敵将との一騎打ちに臨むのだった

https://i.imgur.com/9plh6zW.jpg

110 族長 2023/03/17(金) 04:11:58 ID:k2PDwp870B主

私は・・・・・・そう、狙った一撃だ!(迫真)
https://i.imgur.com/6uxjQAM.jpg

111 族長 2023/03/17(金) 04:18:11 ID:k2PDwp870B主

特に苦も無く勝利
つぎは右側のミーズを取ってミーズ公爵領を狙う
しかし領主が独立していないためその上の君主の暗殺を狙う
陰謀強度は36.9%、協力者なし、間に合うだろうか

112 族長 2023/03/17(金) 04:22:41 ID:k2PDwp870B主

え?ワイ親族殺してたんか?
あの決闘の時の?ほーん
ま、金で許されるみたいやしええか☺

https://i.imgur.com/h1qCbrt.jpg

113 族長 2023/03/17(金) 04:34:03 ID:k2PDwp870B主

ジハード?クリムゾンの新しいやつ?え、ちがう?
そんなことより略奪で忙しいんや
船使うと赤字かもしれんなこれ

https://i.imgur.com/3gtHw8O.jpg

114 族長 2023/03/17(金) 04:42:24 ID:k2PDwp870B主

息子が結婚したと思ったら嫁がワイにアプローチしてくるんやが
もちろん我慢や

https://i.imgur.com/hAdLaFp.jpg

115 族長 2023/03/17(金) 04:44:22 ID:k2PDwp870B主

なんか苦しい
病気かもしれん

https://i.imgur.com/0K162nW.jpg

116 族長 2023/03/17(金) 04:57:46 ID:k2PDwp870B主

野心をアイルランド国王にしたら侵略許可申請とか言うのができるようになったので
これでミーズを狙ってみる

https://i.imgur.com/Rfmz1fS.jpg

117 族長 2023/03/17(金) 04:59:20 ID:k2PDwp870B主

領地がありすぎるとかで無理やったわ
これ最初に選んだほうが良かったやろか

118 族長 2023/03/17(金) 05:03:45 ID:k2PDwp870B主

ワイはもうだめかもしれんね

https://i.imgur.com/mz4lFEN.jpg

119 名無しさん 2023/03/17(金) 05:07:04 ID:T8W0ODWTd9

断末魔のボイスが無駄に充実してるとこ好き

120 名無しさん 2023/03/17(金) 05:07:33 ID:tAEIWDCgpF

バニラ?

121 族長 2023/03/17(金) 05:12:41 ID:k2PDwp870B主

破門できることに気づけばもうちょい戦争仕掛けやすかったかもしれんな

>>120
バニラや

122 名無しさん 2023/03/17(金) 05:16:45 ID:spQfx8IV08

こんな時間にいいスレやん

123 族長 2023/03/17(金) 05:21:44 ID:k2PDwp870B主

ちーん(笑)

https://i.imgur.com/irEIkE0.jpg

>>122
残念ながらもう眠いからここまでや

一人でやると惰性になって集中力落ちるからスレでやるのはええかもしれんな
でもワイはもうやらんやろな
なかなか疲れるわこれ

124 名無しさん 2023/03/17(金) 08:21:39 ID:rqg57IxEd9

ck2はDLCモリモリ状態しか知らんわ

125 名無しさん 2023/03/17(金) 09:04:10 ID:MobL+7lD0B

息子の嫁寝取って孕ませられるエロゲ

126 名無しさん 2023/03/17(金) 10:00:24 ID:JEBCjsnSMC

歴史どおりにプレイできる?
hoiはやったけど史実どおりにならんし

127 名無しさん 2023/03/17(金) 10:25:22 ID:CUCJkxdR0B

>>126
hoiと比べるとこのゲームは史実通りとかは向かないで

128 名無しさん 2023/03/17(金) 10:26:59 ID:Rj+roYaya5

パラドゲーで1番史実通りに進むのがhorやろ