1 名無しさん 2023/03/22(水) 19:08:59 ID:7BJUNJWzM3
特に制限はない
2 名無しさん 2023/03/22(水) 19:09:45 ID:7BJUNJWzM3主
最近夜に余ったご飯をゆかり混ぜておにぎりにして寝るのにハマってるわ
夜食にもなるし朝ごはんにもなる
3 名無しさん 2023/03/22(水) 19:13:17 ID:B+IetIM901
みそ汁しか作らん意識低い部員来たぞ
4 名無しさん 2023/03/22(水) 19:13:44 ID:KxnLOXCz01
カップラーメンしか作れん
5 名無しさん 2023/03/22(水) 19:14:14 ID:7BJUNJWzM3主
>>3
味噌汁とかインスタントでええで
サラダ食え
洗って(水切りして)ちぎっでドレッシングと混ぜ混ぜや
オニオンスライスはあったほうがわいは好き
6 名無しさん 2023/03/22(水) 19:14:41 ID:yRIIEgfNM4
最近料理する時間あんまとれないからtfalかシャープの自動調理鍋買おうか思ってるんやけどどうなん?
7 名無しさん 2023/03/22(水) 19:15:44 ID:B+IetIM901
ほんまに制限ないやん😳
サラダか
8 名無しさん 2023/03/22(水) 19:18:02 ID:MMFQ564KaF
適当なクックドゥの混ぜるやつ2つ買って炒めた肉と野菜二分して混ぜるだけで4日持つから楽でええわ
9 名無しさん 2023/03/22(水) 19:18:07 ID:STV4DjR604
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
10 名無しさん 2023/03/22(水) 19:23:04 ID:+88R+aIu03
たまーに出汁パックで出汁取るとインスタントとの違いにビビるよな
11 名無しさん 2023/03/22(水) 19:24:22 ID:R04mct+p01
ワイは野菜炒め
12 名無しさん 2023/03/22(水) 19:29:10 ID:PMtLce5HaC
メスティンとかにめんつゆ入れてきのことか豆腐とか豚肉とか適当に煮込むだけで美味い
スパイスを少し振るとなお良い
13 名無しさん 2023/03/22(水) 19:31:26 ID:jIj103NJM3主
>>7
野菜洗うのはサボったらあかんぞ
サボると砂ついててジョリジョリするから
あと普通に虫ついてたりするし
14 名無しさん 2023/03/22(水) 19:33:21 ID:aYvVEqao04
豚肉のトマト炒め作った
美味しかった
15 名無しさん 2023/03/22(水) 19:34:24 ID:itzm7uFf08
冷凍野菜適当に買い込んで適当に作ってる
16 名無しさん 2023/03/22(水) 19:35:02 ID:jIj103NJM3主
冷凍鶏もも肉買って解凍しつつ冷蔵庫の中で一晩くらい干して水気飛ばしてレモンの果汁とバジルソースとあとは胡椒とかに浸け置きしたのは焼くだけでうまい
手が混んでるように見えてやってるの袋開けて置いてるのとソースか入った袋に入れてるのと焼いてるだけ
バジルソースは市販のでええ
17 名無しさん 2023/03/22(水) 19:35:59 ID:jIj103NJM3主
焼く前の5〜10食分くらい作ってその回で食べないの以外は冷凍や
18 名無しさん 2023/03/22(水) 19:36:04 ID:MMFQ564KaF
キャベツとか1〜2枚めくったところに平気で羽虫潜り込んでたりするよな
昨日めんどくさくて表面しか洗わずに使ってもうたけど
20 名無しさん 2023/03/22(水) 19:38:03 ID:BxIk8CmP01
今日鶏つくね作ったわ
美味しかった😋
21 名無しさん 2023/03/22(水) 19:38:34 ID:jIj103NJM3主
5〜10食分くらい一気に作って冷凍を7回繰り返したら当分解凍して1ステップ+インスタントの汁物とかでいい感じの食事食えるからおすすめや
冷凍庫別口で買うのはありやな
23 名無しさん 2023/03/22(水) 20:17:20 ID:XXN6AOIra5
新玉水菜生ハムサラダ美味美味や
ちょろっとシーザードレッシングかけると尚良し
25 名無しさん 2023/03/22(水) 20:21:53 ID:jIj103NJM3主
自炊ちゃうけどニキら果物って食ってるん?
今りんごと🍇そこそこ安いイメージやわ
27 名無しさん 2023/03/22(水) 20:35:47 ID:tpBjdlqM00
今日は春菊とぼんじりの鍋や
28 名無しさん 2023/03/22(水) 20:44:47 ID:vpLGP7Lm04
カップ麺と袋ラーメンしか作らないけど入部してええか🥺
31 名無しさん 2023/03/22(水) 20:51:08 ID:S4+582AT07
キャベツをラップでくるんでレンチンして食べてる
33 名無しさん 2023/03/22(水) 20:52:29 ID:B+IetIM901
みかんの時期は食うてたけど今食っとらんな
34 名無しさん 2023/03/22(水) 20:56:56 ID:vpLGP7Lm04
>>32
やったぜ
ワイのおすすめは乾燥野菜を漬物の汁で戻して食べるやつや🤗ええ感じに味が入って2度美味しいんだ🥺
39 名無しさん 2023/03/22(水) 21:55:45 ID:tpBjdlqM00
鍋の残り汁って出汁とか野菜の旨味が効いてて捨てるのもったいないなあって思ってたんやが米ぶち込んで炊けばいいってことに最近気づいたわ
41 名無しさん 2023/03/22(水) 21:59:08 ID:+9mkv7zcM3主
>>38
ふじりんごやな
さっきは紅玉食ったけど
紅玉は酸っぱさ強くて少しビタミンC感あってみずみずしくて美味しかったわ
42 名無しさん 2023/03/22(水) 22:00:40 ID:WJGwfwi004
最近ピザ作りにハマってて今日も焼いた
トースターに入らないからナンみたいに長いけど
https://i.imgur.com/iSFJtbR.jpg
47 名無しさん 2023/03/22(水) 22:13:42 ID:+9mkv7zcM3主
>>43
普通にうどんをそれだけのクォリティ作ったらもったいないやん?
やけど鍋の残りやしとなると別にええかなともなる
ちゃんと鍋は取り箸で唾液はいらないようにしてうどんも作る分は別途小分け分けてうどん作ればええし
替え玉も問題なく食える
49 名無しさん 2023/03/22(水) 22:19:10 ID:FYua7j+604
今日は肉じゃが作ったよ
写真とればよかったな
50 名無しさん 2023/03/22(水) 22:24:48 ID:+9mkv7zcM3主
>>49
ちゃんと取るときは小賢しいく見栄のいい写真撮るんやぞ
理由は簡単
見た目しょぼい→小賢しい見た目いい写真撮る→みんなに美味しそうとか言われる→自分も勘違いして美味しそうと思い始める→プラシーボ効果で美味しくなる→平和な世界🤗
日本政策金融公庫のpdfより
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/phototech_guide_restaurant.pdf
https://i.imgur.com/xgYxXDk.jpg
https://i.imgur.com/cVNIMNf.jpg
https://i.imgur.com/SWM4LcD.jpg
52 名無しさん 2023/03/22(水) 23:00:12 ID:Hs36GoEW09
アンチョビにチューブのニンニクをぶちこんで加熱調理すらしない物を手抜きアヒージョって自称してるわ
くっそしょっぱい😂
54 名無しさん 2023/03/22(水) 23:16:38 ID:QpqWPkns01
ゴミみたいな自炊は?
56 名無しさん 2023/03/22(水) 23:19:55 ID:B+IetIM901
恐ろしいおスレ
57 名無しさん 2023/03/22(水) 23:27:15 ID:+9mkv7zcM3主
ゴミみたいな自炊はガチゴミ自炊に敗北しとるよなあれ
腐った肉調理は草やわ
58 名無しさん 2023/03/22(水) 23:37:03 ID:ZC8TlQXod1
>>53
チューブニンニクの問題は塩分が多すぎることやね
家系ラーメンで入れ放題のおろしにんにくは無塩のやつや。嫌いじゃなければ試してみて
テーオーのおろしにんにくが大体それで1kgで1000円でお釣り来るよ🥺
59 名無しさん 2023/03/22(水) 23:39:02 ID:SPeGxUJE03
https://i.imgur.com/8iDzVrK.jpg
ワイの自信作、餡掛け焼きそばや😤
60 名無しさん 2023/03/22(水) 23:40:12 ID:aklUPR4l0E
今日の晩飯は汁なし担々麺でしたわ
ひき肉とニラ炒めて麻婆豆腐の素ぶっ込んだだけの簡単な飯
63 名無しさん 2023/03/22(水) 23:43:35 ID:+9mkv7zcM3主
>>58
なんというか酸化してるのか微妙なイメージやわ
違うならええんやけど
マーガリンと混ぜてトーストに塗って焼くのは鉄板やと思ってる
66 名無しさん 2023/03/22(水) 23:52:59 ID:SPeGxUJE03
>>64
>>65
サンガツ😭
みんなも作ろう!
https://i.imgur.com/WOeUKTF.jpg
68 名無しさん 2023/03/22(水) 23:55:09 ID:WJGwfwi004
>>45
富澤商店で買った天然酵母のドライイーストで生地発酵させたら味が薄く感じるわ
赤サフで作ったほうがうまいけどイーストで味に違い出るし奥深いわ
71 名無しさん 2023/03/23(木) 00:11:00 ID:L0umGABBM4
ええな
72 名無しさん 2023/03/23(木) 00:11:51 ID:f9SjCyKV04
青椒肉絲と麻婆豆腐と回鍋肉ローテしてるわ
中華料理有能すぎ
73 名無しさん 2023/03/23(木) 00:44:07 ID:YTkiB3jL04
料理にハマると色々調理器具欲しくなるよな
ワイは今パン焼けるように東芝の石窯ドーム
74 名無しさん 2023/03/23(木) 01:00:29 ID:EFQsQq4204
日立の300℃出るやつ持ってるお