soundcloud路線 (13)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 グナマーナ正大師 2015/02/17(火) 00:42:16 ID:04a31BM6

宗教には音楽がつきものです。
是非とも、世界に恒心の音色を響かせましょう。
新しい時代を。

2 グナマーナ正大師 2015/02/17(火) 00:50:31 ID:lniN3nNI

まずはOrpheusの移植などは如何でしょうか

3 グナマーナ正大師 2015/02/17(火) 01:00:43 ID:43K6UHKE

今流行りのEDM路線でいきましょう

4 ◆Wf5PuywBXw 2015/02/17(火) 01:13:46 ID:04a31BM6

当職が使っているDAWは、私が使っているDAWはLive9です。
我々はチームになりつつあります。
世界の音楽界を作っていきましょう。

5 グナマーナ正大師 2015/02/17(火) 15:37:14 ID:43K6UHKE

>>4
コテを使うと一部の臭芋から叩かれる危険性がありますを
周囲の反応を見て付けたり外したりした方がいいですを

6 ◆Wf5PuywBXw 2015/02/17(火) 18:20:09 ID:04a31BM6

>>5
かつて音MAD路線スレで拝見しました。
優しい世界を目指すはずの教徒たちが、新ジャガの方をISISのように惨殺しており、身が震える。

7 グナマーナ正大師 2015/02/17(火) 18:39:39 ID:h5lCEHzo

あの弁護士が思う優しい世界とは一体何なのか
いくら考えてもわからない 当職 無能 頭唐澤貴洋

8 グナマーナ正大師 2015/02/17(火) 18:40:38 ID:MNIam83A

元はコテを惨殺して始まったものやしコテがアカンのは暗黙の了解ちゃう

9 グナマーナ正大師 2015/02/17(火) 20:00:03 ID:04a31BM6

>>8
考えてみれば確かにそうでした。
当職は唐澤頭ですっかり忘れていましたを
いつかホーリーネームを貰えるように臥薪嘗胆します。

10 グナマーナ正大師 (sage) 2015/02/18(水) 00:49:23 ID:tn4g4KTs

サウンドクラウドの仕様を考えるに何人かがそれぞれ曲を投稿するよりは、恒心用の共有アカウントを作りそこから投稿する形にしたほうがいいと思いますを

11 グナマーナ正大師 2015/02/18(水) 07:49:11 ID:oIWRUg52

共有アカウントにすると必ず揉める
もしくは荒らしが使えなくする
個人の方がいいと思いますを

12 グナマーナ正大師 2015/02/18(水) 16:07:33 ID:.nI1Z8n.

アカウント名に共通部を持たせてはどうでしょうか
krswtkhrkrs_〇〇 (○は任意) という風に

13 グナマーナ正大師 2015/02/18(水) 16:45:54 ID:4vsl32XU

各自好きなようにパカソンを頒布すればいい。
アカウント名などという些細なことは関係ありませんを。