1 グナマーナ正大師 2015/02/27(金) 07:14:19 ID:LMwCv0xU
一緒に日本の音楽界をつくっていきましょう。
2 グナマーナ正大師 2015/02/27(金) 07:15:52 ID:LMwCv0xU
あなたのそばにいるhttp://archeus.web.fc 2.com/がいます。
f/c/2がNGワードみたいやな
3 グナマーナ正大師 2015/02/27(金) 08:54:06 ID:G8hmqM4E
そのアルケウスが最近繋がらないんだよなあ
4 グナマーナ正大師 2015/03/01(日) 08:13:50 ID:3JfiB41Y
当職は当職が保有するOrpheusアレンジ(主にパカソンのUTAUカヴァー)を開示したナリ
http://www1.axfc.net/u/3421741
聴きまくってほしいナリ
6 グナマーナ正大師 2015/03/01(日) 19:49:31 ID:cK7si2yQ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28285/1402653413/
オルケー
7 グナマーナ正大師 2015/03/01(日) 21:20:39 ID:S8VQJeVY
>>1との出会いに感謝
ここでは現在のOrpheusにあるパカソンっぽい曲(暗喩路線と化したパカソン)についても語ってOKなのですか?
8 グナマーナ正大師@HAPPY BIRTHDAY ASAHARA!!! 2015/03/02(月) 16:49:20 ID:xPDBZLRk
特コミュ板過疎気味ナリね
9 グナマーナ正大師 2015/03/03(火) 00:17:27 ID:uMrJxVLo
自分語りが大好きなあの人への入りのメロディが不気味&かっこよくて何回も聴いちゃう
10 グナマーナ正大師 2015/03/05(木) 17:14:51 ID:X3EPK.0A
1日3曲しか作曲できないボカロネット路線はすっかり廃れたしまいましたが
新事務所設立に伴い作ってみましたを
取り合えす取り急ぎ。
https://net.vocaloid.com/songs/65312
11 グナマーナ正大師 2015/03/05(木) 17:16:14 ID:s0e9N.wg
>>7
基本問題ありませんを
歌詞解釈スレなんかもあるし
ただ基本過疎なので本スレにいると思われますが
ただ思うに現在のOrpheusもここで語れたらそれでいいと思う
12 グナマーナ正大師 2015/03/05(木) 19:49:09 ID:Bz/IYO.M
今のOrpheusは登録性になって数名の作曲者だけやってる閉じコンというイメージやね
クオリティは高いんだけどやっぱり直球でパカベンやチンフェを揶揄できなくなくなった分盛り上がらない
13 グナマーナ正大師 2015/03/05(木) 20:10:10 ID:9uqhs9tw
それはあるな
嵯峨山教授もそう言う状態を憂いてはいるがまぁ地道に「今のOrpheus」を広めるしか無いというか
流石にド直球パカソンはきついしねぇ・・・
15 グナマーナ正大師 2015/03/07(土) 17:53:40 ID:qn.kSM/6
Orpheusオープンソース化を切に望む
16 グナマーナ正大師 2015/03/10(火) 02:31:57 ID:.0YQ1Btg
Orpheusに代わる新しい自動作曲サービスを教徒が開発することを切に望む。
18 グナマーナ正大師 2015/03/11(水) 12:13:21 ID:i7Ky.eds
YAMAHAが東大に対抗してボカロネットを作ったように、有能芋なら簡単に自動作曲サービスは作れますを
とりとり
19 グナマーナ正大師 2015/03/11(水) 12:20:10 ID:LZALG3DY
有能芋のハードルが高すぎる
21 グナマーナ正大師 2015/03/11(水) 22:39:02 ID:f7oWoGhs
からさわたか↑ひ↓ろがコラン燃やしつつムハンマド馬鹿にし~た
22 グナマーナ正大師 2015/03/12(木) 00:24:22 ID:txWSB9Ec
「自動作曲」とググっても出てこないナリ
「自動作曲ソフト」とググるとたくさん出てくるナリ