1 グナマーナ正大師 2015/03/29(日) 19:41:53 ID:XYysSAIU
東方のようにアレンジを大量生産すればJOYSOUND配信待った無し
2 グナマーナ正大師 2015/03/29(日) 19:46:01 ID:XYysSAIU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25884989
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25895295
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25881300
当職のアレンジを貼っておくナリ とりとり
3 グナマーナ正大師 2015/03/29(日) 19:53:12 ID:luURJ7aM
風の民さんとの出会いに感謝。
すばらしいアレンジャーの方がいると思った一瞬でした。
5 グナマーナ正大師 2015/04/01(水) 05:16:26 ID:iuuAISNQ
暗喩系のパカソンをミクでアレンジしてそれっぽいPVかイラスト付けて工作すればガチでボカロ民釣れそう
6 グナマーナ正大師 2015/04/04(土) 15:47:30 ID:fSPUzjNI
当職も多くのアレンジにいそうを受けDTMの修行を始めましたを
人を増やすためにあえて自分語りを行いますが、簡単なアレンジ程度ならOrpheusのアーカイブサイトにあるMIDIを利用することで初心者でもすぐにそれなりの物を作ることができると感じました。
これは当職が全く触れたことがない音楽関連の勉強を始めてから2日目と3日目に当職が作成したものです、とりあえず取り急ぎ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25940452
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25948074
7 グナマーナ正大師 2015/04/04(土) 17:19:55 ID:wmJWFpEU
自分好みの音にしてあげるだけでも何かに使えるかもしれないと思った一瞬でした
8 グナマーナ正大師 2015/04/05(日) 04:10:41 ID:kXgbzmuQ
パカソンアレンジは教徒向けに作るべきか布教用として作るかで変わってくるナリ
一度完全なミク偽装路線も試してみてはどうでしょうか
9 グナマーナ正大師 2015/04/05(日) 04:20:41 ID:Joc3n852
音源集めにハマってしまって作業が進まないナリ
10 グナマーナ正大師 2015/04/05(日) 04:33:32 ID:S5j5C4u6
風の民ニキはまだここ見てるんやろか
11 グナマーナ正大師 2015/04/05(日) 13:04:37 ID:HcM4U0Ec
16 グナマーナ正大師 2015/04/06(月) 11:20:11 ID:OJTM1zoI
歌詞なしのMIDI再生聞いてるとオルフェの凄さを感じますを