1 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 13:34:00 ID:vSFwR6qg
父親や祖父が公認会計士の大物だからコネもあるし困り事があれば相談もできる
またその血を引き継いでる自身も公認会計士の才能があっただろうになぜ弁護士になったのか
2 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 13:40:01 ID:Jh7e6QnE
ATSUSHIとではさよなら法政二中が鍵やろなあ
3 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 13:40:52 ID:KFKM1Hjk
計算が出来なかったんやろ
4 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 13:42:18 ID:rN8qNYpM
あの調子だと計算ミスが凄そう
8 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 13:53:52 ID:s79.XEII
尊師が「祖父,父が公認会計士の家に育ちましたが,青年期のある出来事をきっかけに法律家を目指しました。」
と言っているように法科大学院までの臥薪嘗胆期間は会計士志望だったと考えるのが自然
10 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 14:02:20 ID:ysp4O6bw
弟を失ったのが全ての起点 最終的に出会ったのが法律
ここに真実が・・・
12 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 14:08:46 ID:tQiUOWBw
自分が計算できないからってATSUSHIを殺すことなかったのに・・・
14 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 16:18:11 ID:BBFuyCT6
帰り道 兄弟 九九 言い合い 兄 間違える 嘲笑 プライド 許さない 用水路 発見 弟 気づかない そのまま
15 グナマーナ正大師 (sage) 2015/04/30(木) 16:53:23 ID:nDx4zUjU
弁護士って職業は一つの事実を巡って二つの立場にわかれて争うんだろうけど、
会計士の独占業務であり重要な仕事である監査業務においては、会計士は中立な、第三者的な立場に立って財務諸表をチェックするわけだから
会計士にはよりいっそう正確さと冷静さが求められるのは明白。
ずさんな仕事に定評のある尊師には無理ではないでしょうか
16 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 17:24:52 ID:jD6z6AGg
これは逆の例だが与沢翼は大学生時代の途中までガチで弁護士を目指していたらしい
18 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 17:38:32 ID:GqYxEuNc
尊師は最初SFCの環境で入学したんやろ?
大学入った時点で21歳だか22歳だか知らんがその頃はそんなに将来のこと考えてなかったんちゃう?
総合政策に転部してから恐らく一般企業就職して普通の社会人目指したけど多浪で無能な自分の器の小ささに気づいて勉強して会計士か弁護士を狙った方がええと気づいたんやと思うわ
19 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 19:03:47 ID:dz.nEBCo
なぜ弁護士になれたのか
21 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 19:30:38 ID:VtRsB38M
あれでも弁護士だから一応いつでもなれる立場だよな
22 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 21:59:54 ID:5I/WIs8c
実際会計士よりはまだ弁護士が向いてるだろ
23 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 22:02:05 ID:Q5rHyFfc
でもコネでなるんだったら会計士の方が楽そうじゃね?
24 グナマーナ正大師 2015/04/30(木) 23:09:40 ID:7uoI.vIk
監査法人に就職して実務経験積まないと試験受けられないからまず就職の段階でつまづいた
25 グナマーナ正大師 2015/05/01(金) 03:34:44 ID:3FtosvUo
コネコネ弁護マン
26 グナマーナ正大師 2015/05/01(金) 08:01:14 ID:6237HJZ2
一応悪芋に弟を殺されたって設定やからな
なんで弁護士になってしまったのかは疑問だが
28 グナマーナ正大師 2015/05/01(金) 10:10:03 ID:Zn2JnYU.
>>24
監査法人に就職する方が弁護士になるよりコネ効きそうな気がするけどな…
まさかコネで監査法人に就職したけど10日で辞めて法科大学院目指したんじゃないだろうな
31 グナマーナ正大師 2015/05/01(金) 14:44:36 ID:3kn10p4o
法廷オフの時に会計士の資格持ってるのか聞いてみたいなあ
教えてもらうかわりに目玉奪われそうだけど
33 グナマーナ正大師 2015/05/02(土) 09:25:16 ID:FQX6YO86
会計士の仕事こそ洋のコネで一生食いっぱぐれなかったと思うんだが
36 グナマーナ正大師 2015/05/02(土) 13:56:37 ID:cQ9GDbd6
大学卒業後の臥薪嘗胆期間は会計士目指してたと思うナリ
37 グナマーナ正大師 2015/05/03(日) 05:16:57 ID:1eqRrUAw
何と無く受けて見たら弁護士試験に受かった説
38 グナマーナ正大師 2015/05/03(日) 05:20:15 ID:RCWaJDAM
実は鳩山由紀夫のようなボンボン特有の飽きやすい性格で思い付きで弁護士になったのではないでしょうか
耳あたりのいい言葉ばかり使う所など、意外なほど共通点が多い
40 グナマーナ正大師 2015/05/03(日) 11:27:50 ID:YGfA4v5w
法科大学院なんのために行ってたんやって話になるで
41 グナマーナ正大師 2015/05/03(日) 19:06:44 ID:2yXX6PSc
唐澤貴洋が司法試験に受かってしまったことが何よりの法科大学院失敗の証拠
42 グナマーナ正大師 2015/05/03(日) 19:47:49 ID:ttTbsTDc
尊師はパワー系ならぬ記憶力特化系か!?
43 グナマーナ正大師 2015/05/03(日) 20:48:57 ID:XrW3m8UM
それしか考えられないよな
そうでなければ汚い手を使ったんやろ
44 グナマーナ正大師 2015/05/03(日) 21:22:37 ID:dZgzhjr.
公認会計士にもなったんやろ
キャリアアップ目指して弁護士や
46 グナマーナ正大師 2015/05/04(月) 02:37:42 ID:U4sBHTiM
まあそうでしょう
当職も障害持ちですがちょっと複雑な計算になると頭が真っ白になるので
48 グナマーナ正大師 2015/05/05(火) 12:22:30 ID:xpiyfyUY
尊師ってアレな人やから何かに特化してるに違いないって意見よく見るしあり得るとは思うんだけど実際になんかに特化してるところを見たことがないんだよなあ
今までの尊師見る限り何にも特化してない
少なくとも法律に関してはだからこそネットに強いなんて言ってたんやろし、もっと広い意味での能力でもそう
50 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/05(火) 14:06:18 ID:SlCE..VM
政治家に向いてるんじゃないか尊師って
ボンボンで無能で時々宗教じみたこというところか今の首相そっくり
52 グナマーナ正大師 2015/05/05(火) 14:54:15 ID:MMtd.2qk
22歳からやけど慶応入学できて父と祖父が有能会計士で例え多少能力が劣っていたとしても強力なバックアップとコネが約束されてるはずなのに会計士になれない奴に特化した能力があるとは思えないんだよなあ…
53 グナマーナ正大師 2015/05/05(火) 18:12:12 ID:reVzpCQY
炎上能力に特化
55 グナマーナ正大師 2015/05/06(水) 05:21:02 ID:w4caPgd6
脱糞能力に特化
56 グナマーナ正大師 2015/05/06(水) 09:47:12 ID:tLWDmwaw
政治家はそれこそ見知らぬ人と話すのが得意じゃないと無理なんだよなぁ
57 グナマーナ正大師 2015/05/06(水) 16:08:31 ID:XoQy4Gx6
電話しただけで20人の警察をけしかける弁護士
59 グナマーナ正大師 2015/05/06(水) 16:37:18 ID:Vk1t/3..
>>57
尊師「ネット上で散々殺害予告してきた連中が複数名で事務所に来たナリ!怖いナリ!さっさと来るナリ!」
みたいな感じで大袈裟に言ったんだろなあ
61 グナマーナ正大師 2015/05/06(水) 18:11:23 ID:vQ3QBy72
去年のとらけんまは月カスしょっぴけるチャンスやったのにあのデブがチャイム一回押されただけでいきなり警察呼んだからな
62 グナマーナ正大師 2015/05/06(水) 19:10:04 ID:KXL53IA6
能ある貴は爪を隠す