1 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:14:09 ID:F5RRCkxo
もし虎ノ門界隈で小腹が空いたら 弁護士にメールしてみてください
あなたの抱えている食欲は解決可能かもしれない 必要なのは入店する勇気です
聖地巡礼の側にいるグルメガイドがいます
2 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:17:02 ID:3IoEMBPU
尊師の上から目線グルメレポートほんと嫌い
3 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:20:17 ID:F5RRCkxo
SOWA(自由が丘ソーワアイス)
尊師といえばアイス、アイスといえばSOWAナリ
ここに行けばアイス好きの尊師や出龍に遭えるかもしれないナリ
ただし土日祝は閉まっているから注意が必要ですを
http://sowaice.jp/kamiyacyo/
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13013879/
4 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:27:33 ID:F5RRCkxo
ラーメン 虎ノ門店
大昔はもともとラーメン二郎だったが現在では名無しのお店ナリ。
フーズ系はあなたの大事な仲間ではなかったのですか。
三田本店さんお答えください。
勿論ニンニクやアブラは無料で増やせます。しっかりカロリーを認識しなさい。
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13014244/
5 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:32:56 ID:F5RRCkxo
藪伊豆
東京地裁の地下一階にあるそば屋ナリ。
尊師の法廷降臨を傍聴するならここで腹ごしらえもいいナリ。
当然ながら地裁に入る際は手荷物チェックがありますを
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13069018/
6 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:35:46 ID:YDcZndi6
五反田ダイニング「器」
恒心公式Twitterでお気に入り登録された店ナリ
JAZZが流れるダイニングバーらしいですを
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13013969/
7 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:36:58 ID:wGI6OEpE
これはいい。
素晴らしいスレッドとの出会いに感謝。
8 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:39:56 ID:F5RRCkxo
港屋
ラー油蕎麦ブームの先鞭がこのお店ナリ。
「もり」は白モミさんの天敵なので「冷たい肉そば」がオススメナリ。
生卵、のり、ねぎが無料で使い放題なのが嬉しいナリ。
しかし腹が弱芋は油断すると神谷町駅でmememeを踊る羽目になりますを
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13009740/
9 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:45:09 ID:YbcX23Es
ステーキレストランそうま
恒心公式Twitterがフォローしている神奈川にある店ナリ
クッソ高いのでブルジョワ教徒は是非
http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14002324/
10 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:49:45 ID:Z4.v8oN6
生でチンフェの親族に会える越後屋もお忘れなく
11 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:50:19 ID:MlFEM/IQ
>>9
ランチ5000円ディナー15000円って大人が食う外食としては言うほど高くないと思います
虎ノ門の方のちゃんとした店で回らない寿司を20も食ったらあっさり越えてしまうナリ
あのパカデブ実は金持ち気取りの中間層なんじゃないかな… 洋も没落してるし
12 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:54:25 ID:F5RRCkxo
おにやんま
とらけんまに似た店名ですが五反田随一の立ち食い讃岐うどん屋ナリ。
年中無休で朝から晩まで開いておりますが味のレベルは相当高いと当職は確信しております。
五反田の神を崇めよ。五反田の神を畏れよ。五反田の神を奉れよ。
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13111869/
13 グナマーナ正大師 2015/05/26(火) 23:56:40 ID:4yw327eM
これはいい。
14 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 00:00:12 ID:lMl0adCA
出会いに感謝。
16 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 02:28:56 ID:MnsGNtsg
これはいいなあ
ただ虎けんまするだけだとちょっと味気ないですし、職質された時もグルメ巡りだと言い張れます
17 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 03:03:31 ID:fHB8lSIk
すばらしい路線のスレがあると思った一瞬でした。
画像や動画にしてくれるのを切に望む。
18 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 04:27:54 ID:Vjv2mWZY
ここに行けば唐澤貴洋と会える・・・?
会いに行ける弁護士の誕生か・・?
19 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/27(水) 04:59:32 ID:.WVIzNRM
東京に用事で行った際は、ステーキレストランそうま行ってみたいナリ
それなりに有名な店みたいやし、ついでに腹ごなしけんまも悪くなさそうですを
22 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 09:18:46 ID:5/NHWlAI
ちばけんまもオナシャス
24 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 12:57:53 ID:7noaj5II
五反田には尊師直々におすすめなさっている酒蔵ごたん田がありますが、この路線は虎ノ門周辺限定でしょうか
25 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 12:59:46 ID:0O3IZaAA
聖地関連であれば虎ノ門でも五反田でも千葉県でも歓迎されるのは(溜め)明白。
26 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 13:40:01 ID:2mpdzlHA
ちばけんまの折には田所商店に寄ってみたいですを
27 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 13:52:08 ID:TTOsOP2I
虎の門ワッフル
東京地裁から国道一号線をまっすぐ南下するとあるナリ。
傍聴後の聖地巡礼の際はいいお土産になるナリ。
当職のオススメは、当職はワッフルにSOWAのアイス載せを推奨します。
単品で食べてもよいですが、口がパサパサするでしょう。
どこかで缶コーヒーを買いたくなるかもしれません。
自販機前から空の色を見上げれば4階からは…
Sonshi is watching you.
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13154513/
28 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 14:04:40 ID:yntpLQQc
五反田ダイニング器行ってみたいですを
29 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 16:39:10 ID:TTOsOP2I
恒心(おもてなしダイニング恒心)
山口のサンルート国際ホテルにあるレストランナリ。
九州の同期の送別会に行かれる際など寄り道されてはいかがでしょうか。
関係は不明ですが、ド直球の店名ですし店長は教徒かもしれません。
声なき声に力を。
http://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35007794/
30 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 16:45:08 ID:E9uJ009c
チワン族自治区に恒心酒家あったナリね
31 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 19:43:37 ID:Vjv2mWZY
いろいろあるんやね
これは虎ノ門に観光確定やろうなぁ
32 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 20:48:40 ID:3YQMefpI
虎ノ門周辺は土日祝が休みの店が多いこと憂いております。
33 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 21:33:51 ID:J9W9FRSs
野田岩
うなぎのガチ名店ナリ。
金芋さんは是非一度賞味されるべきナリよ。出前も可ナリ。
最終的に出会ったのが肝吸いだった。鰻重にぶっかけると甘露ナリ。
定休日は日曜なので土曜けんまをリッチに過ごしたい教徒に。
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13002789/
35 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 21:40:47 ID:RKX6opn6
光村
ここもうなぎの有名店ナリ。
平日昼には店頭で安価な持ち帰り弁当を販売しているナリよ。
当職のオススメは、当職が好んで購入しているのは海老かき揚げ丼です。
すべての胡麻油との出会いに感謝。
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13097579/
36 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 21:46:53 ID:J9W9FRSs
越後屋玄白総本山
神谷町駅にある和食の店ナリ。夜は高いが昼は安価な定食があるナリ。
板橋の某有名蕎麦屋とはおそらく無関係ナリ。
ピュア虎のすぐ近所にある杉田玄白の墓が店名の由来かなと思った一瞬でした。
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13171734/
37 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 21:51:52 ID:J9W9FRSs
ニルヴァナム
神谷町近辺では貴重な日曜営業の非チェーン店ナリ。
ランチバイキングは1200円でカレー食い放題ナリ。
美味なので調子に乗って腹一杯食いまくると武龍体型まっしぐらですを
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13019915/
38 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/27(水) 21:54:03 ID:DGIfRlOA
充実してきたらまとめwikiかまとめサイトを作りたいナリ
前のようにマップ化してくれる有能がいると助かるが今も見ているのでしょうか
39 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/27(水) 22:58:34 ID:vMz8EsCI
自分語り申し訳ないのですが、当職は先月の末に、沖縄から東京旅行した時に巡礼しました。
虎ノ門で経験した出来事は、忘れられないものとなりました。
けんまの楽しみを増やしてくれるこのスレとの出会いに感謝。
私自身もまたけんましたくなるスレですね。
40 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 23:09:56 ID:J9W9FRSs
当職はこのスレに挙がっている某店で出龍氏に偶然遭ったことがあります
弁当持参のリャマくん以外は外食なのではないでしょうか
41 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/27(水) 23:40:20 ID:IqB/vt2s
>>40
出龍に会ったなどというロックバーでバンドメンバー遭遇並の幸運がしれっと書き込まれていて身が震える。
羨ましいナリ
42 グナマーナ正大師 2015/05/27(水) 23:49:46 ID:jnCGifJA
尊師は毎回出前とってそう
「当職ナリ、いつもの」
44 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 00:24:12 ID:xDAPC78Y
☆★☆○○ 名店紹介☆★☆
http://t.co/oLdRKGEx
○○が誇る庶民の味方,○○ ○○○○
何を食べてもおいしい。焼酎の種類が豊富。
店員さんの感じ良し。
一度訪れると癖になります。
45 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 02:38:19 ID:LyHBCKig
>>26
当職もちばけんました時に田所商店に寄り、カークにも報告したのですが
他の報告のインパクトが強すぎたのか話題にならなくて残念でしたを
その時の当職の田所商店についての報告も薄っぺらかったし画像も少なかったので仕方ない面もありますが
しかしコヒュゥースレが建った今なら田所商店について話せそうなので質問をには応じますを
46 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 04:16:21 ID:dhZv6V9o
チンフェカレーがないやん
47 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/28(木) 04:38:14 ID:QFEOZECk
>>3
SOWAはとらけんま通りに面していました。外にベンチもあるのでアイスを舐めながら
人を待つのもよいでしょう。東京タワーが近くにあるので東京観光の際に。
ttp://i.imgur.com/ghmsrqh.jpg
ttp://i.imgur.com/b0SalwI.jpg
49 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 08:14:58 ID:m0sfCMfw
とらけんまは歩いて東京が世界に誇るグルメタウン
新橋 六本木に行けるから嬉しいナリ
50 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 08:16:42 ID:4MAV3lBE
とらけんまからそんなに近いのですか
よりとらけんましてみたいと思った一瞬でした
51 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 08:18:53 ID:m0sfCMfw
どちらも徒歩20分の距離ですを
恒心教徒はグルメも素晴らしいですが健康にも気を使い歩きましょう
53 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 12:16:32 ID:0qkDKpFs
虎の門サティアンのすぐ裏、古い民家が密集しているあたりにお茶漬け(?)の看板が出ていませんか?
あそこは今でも営業しているのでしょうか。尊師お答えください。
54 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 12:42:58 ID:/xYKU0jQ
この間酒蔵ごたん田に昼飯食いに行ったら定休日じゃないのに閉まってたナリ
55 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 16:29:15 ID:gbKM/yQ2
風評被害やろなあ
57 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 16:46:39 ID:4MAV3lBE
>>56
ランチは稼げるので余力ある居酒屋さんはやってるところは多いですとりとり
普段からいろんな種類の料理出してるだけあって種類も割と豊富で味も美味しいのでオススメですを
58 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 20:13:30 ID:YYYi0vWA
六実駅、ちばけんま周辺は飲食関係が少なく、あっても大手のチェーン店ばかりなので
あまり面白くないですを
挙げるとすると柏や松戸駅方面が多くなりそうです
麺屋花形
最寄駅が東武野田線の新柏と六実と大分離れております。
魚介醤油が主力のラーメン屋。つけ麺やまぜそばもあります。
ちなみに当職はまぜそばが好きです。たまらない。
ちょっと狭いですが駐車場もあるので自家用車けんま教徒にもオススメです。
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12004717/
59 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 20:32:47 ID:8zBt/ick
六実駅前には昔ながらの店っぽいのわりとあるで
60 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 20:33:18 ID:984tXDRU
昔からやってそうなラーメン屋にいきたいナリ
61 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 21:03:37 ID:PHR/BuRQ
当職アイス好き、ソーワ行きたいナリぃぃぃぃい
62 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 21:11:38 ID:AtG5yYGE
以前のとらけんま画像で出てたSOWAの日向夏ソフトずっと気になってるナリ
63 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 22:32:51 ID:FQZApUMY
いし川
チキンレーサーの教徒には申し訳ないが魚介豚骨ラーメンの店で鶏要素はないナリ。
全くクドくない軽快なスープが好評でいつも混んでいるナリ。
これからの暑い季節にはつけ麺もいいですを
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13139811/
64 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 22:45:45 ID:FQZApUMY
おみっちゃん
神谷町でリーズナブルに飲むならうってつけの店ナリ。
ランチのもつ煮こみ丼はなかなかナリ。
ところで、おみっちゃんとはあの早世された有能弁護士のことではないのですか。
店長さんお答えください。
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13100902/
65 グナマーナ正大師 2015/05/28(木) 22:51:23 ID:PuKnjTXk
三河屋酒店
酒屋の一角で飲酒できる、いわゆる角打ちナリ。核撃ちではないナリ。
都心ながら仕入れ価格でガッツリ酔える優良店ナリ。
平日夜しか開いてないがそれでも行く価値があると思うナリ。
飲みすぎてピュア虎の路上で寝込んで愛宕署に保護されないようにご注意されたし。
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13149371/
66 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/29(金) 01:12:29 ID:hqEBzCFQ
http://i.imgur.com/jy0lZBP.jpg
一般男性の方たちが写ってしまったのでアップロードするのを躊躇していましたが、私が記念に撮影したSOWAの外観はこちらです
まずいようなら消します
http://i.imgur.com/u8hruwG.jpg
私が食べたアイスはこちらです
お店の前にベンチがあるので座りながら時間を気にせず食べられるナリね
68 グナマーナ正大師 (sage) 2015/05/29(金) 01:20:49 ID:gHs6eRHU
>>66
アイスはすぐ溶けるものだからベンチが一見足りないように見えても回転早いし問題ないナリね
店内にも座席があったように記憶していますがどうでしたでしょうか。
SOWAはまだ3回くらいしか通っていないのでわすれました
69 グナマーナ正大師 2015/05/29(金) 01:25:24 ID:LeCzvDT.
SOWAは店内にイートインの座席がありますを
70 グナマーナ正大師 2015/05/29(金) 11:22:11 ID:YzHKB9m.
ジェラート系なんか旨そうやな
73 グナマーナ正大師 2015/05/29(金) 21:58:00 ID:LeCzvDT.
市民酒蔵 諸星
尊師の学び舎SFCを擁する神奈川でも筆頭格の老舗酒場ナリ。
京急新子安駅の目の前ナリ。
先日たまたま訪問したところ「ハイ辛サワー」なる飲み物があったナリ。
ハイ辛サワー、コロッケ、スズキ刺身で神聖晩酌が満喫できたナリ。
前半を唐揚げと澤の鶴に切り替えればマニ車酒場としても使えますを
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140211/14001072/
http://imgur.com/JaTnrQC
74 グナマーナ正大師 2015/05/29(金) 23:05:22 ID:KcZzuIlQ
尊師って好きな食べ物とかよく食べる物とか常連の店開示してないんか
75 グナマーナ正大師 2015/05/29(金) 23:14:42 ID:0DI18LNI
とらけんまグルメの旅
76 グナマーナ正大師 2015/05/30(土) 11:54:50 ID:fyE/hL3c
法政二中って武蔵小杉?
その周辺も頼みます
77 グナマーナ正大師 2015/05/30(土) 21:42:15 ID:z.JgsPeQ
ムサコけんまする教徒もおられるのですか?
79 グナマーナ正大師 2015/05/30(土) 23:23:34 ID:xOkg77tk
>>76
武蔵小杉が誇る庶民の味方,呑み屋街,センターロード武蔵小杉
どこの店で食べてもおいしいナリ。焼酎の種類が豊富。
店員さんの感じ良し。
一度訪れると癖になります。
81 グナマーナ正大師 2015/05/31(日) 20:51:41 ID:byyS8wPY
から弁とかレシピ路線も切に望む
82 グナマーナ正大師 2015/05/31(日) 21:03:43 ID:7AdxuI86
小泉牧場
東京23区内で唯一残っている現役の牧場ナリ。大泉学園駅から徒歩圏ナリ。
牛舎は無料でいつでも見学可、道路を挟んだ売店でここの牛乳を使ったアイスが食えるナリ。
(但し加工自体はどっか別の場所でやっているそうですを)
なお近所には東京都の飛び地(埼玉県新座市エリアにはみ出てる)があるナリ。
練馬区大泉学園はネタ満載ナリ。
http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13054158/
http://www.agriworld.or.jp/agriworld1/tikusan/bokuzyo/
83 グナマーナ正大師 2015/05/31(日) 21:09:03 ID:7AdxuI86
酒蔵 厚岸
大泉学園が誇る庶民の味方,酒蔵 厚岸(駅の目の前ナリ)
何を食べてもおいしい。昼は定食の種類が豊富。(唐揚げもコロッケもあるナリ)
店員さんの感じ良し。
一度訪れると癖になります。
http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13040963/
84 グナマーナ正大師 2015/06/01(月) 12:58:35 ID:DFaB71t2
尊師関連の聖地は他にどこがあるナリ?
85 グナマーナ正大師 2015/06/01(月) 20:38:41 ID:D3pTQVLk
湘南台
86 グナマーナ正大師 2015/06/02(火) 01:23:25 ID:w2GoRm42
鳥孝
松戸で鳥を食うならここナリ。なおダチョウの肉はないナリ。
もも唐揚げは絶叫脱糞ものの旨さナリ。ぜひ賞味して欲しいナリ。
当職好物の焼酎ハイボールもあるナリ。
わりと早い時間に開店するのでけんま後の一杯にオススメナリ。
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12004795/
87 グナマーナ正大師 2015/06/02(火) 05:17:56 ID:PakEVut6
やっぱ都会は店多いな
これはとらけんましたくなってくる
88 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/03(水) 01:11:01 ID:McbTGzYU
>>24 >>44
酒蔵 ごたん田について
まず初めに書いて置きますが、私は文章を書くのは得意ではない
のでよみにくかったらもうしわけありません。
当職は五反田サティアン参拝の後、ごたん田でちょっと飲んできました。
ごたん田はサティアンの道路はさんで斜向かいにあります。
店内は御座敷と、間仕切りがないテーブル席があり、外から見た時より広々としていて開放的な印象を受けました。
入って右手にさまざまな酒瓶がずらりと棚に並べてありました。
メニューは通常と日替わりがあり海鮮物に強い居酒屋だと思いました。
当職は日替わりメニューのツボ貝の煮物や鶏唐揚げや串焼きなどを食べました。とてもおいしかったです。(小学生並みの感想)
ご飯やみそ汁もあり大盛りもできます。僕の考えはこれぐらいにし、画像を貼ります。
89 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/03(水) 01:11:49 ID:McbTGzYU
>>88
ttp://i.imgur.com/qB5EPiz.jpg ttp://i.imgur.com/ncVfNme.jpg
ttp://i.imgur.com/ph0wqFe.jpg ttp://i.imgur.com/Wimsvw1.jpg
>>54 午後4時から営業するごたん田は存在します。とりあえず取り急ぎ。
90 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/03(水) 01:12:33 ID:McbTGzYU
>>88
>>89
ごたん田のメニューとツボ貝の煮つけ
ttp://i.imgur.com/c0kAmn3.jpg ttp://i.imgur.com/vXl8R1m.jpg
91 グナマーナ正大師 2015/06/03(水) 04:05:13 ID:McbTGzYU
>>24 >>44 >>88
>>89>>90
位置関係を言いますと
アイオス五反田駅前からごたん田は目の前に見えます。
http://i.imgur.com/r8fZ9uU.jpg
http://i.imgur.com/r0JQ4FL.jpg
http://i.imgur.com/KpH2JoK.jpg
五反田駅に行く途中で必ず前を通るので、尊師はここに何度も通ったかもしれません。
今回の建物内けんまはできませんでした。
93 グナマーナ正大師 2015/06/03(水) 07:07:55 ID:bMRyXyPw
>>89
出感。
当職は食べログのレビューでランチがあるのを知って土曜の昼頃に向かったのですが、営業していませんでしたを
もしや土曜日はランチ営業をしていなかったのでしょうか
94 グナマーナ正大師 2015/06/03(水) 08:48:50 ID:McbTGzYU
>>93
当職が店のお母さんに「営業は何時からですか」と私が尋ねたところ、「4時からです」とのことでした。
当職は平日の夜に行ったので週末や昼の営業は分かりません。
ただホットペッパーのごたん田のページでは
<月~金>16:00~24:00 (L.O 22:45)
<土>16:00~2300(L.O 22:00)となっています。また行く機会があれば訊きたいと思った一瞬でした。
95 グナマーナ正大師 2015/06/03(水) 12:41:21 ID:bMRyXyPw
>>94
サンガツ
ホットペッパーは確認していなかったナリ
当職も今週末に用事で東京まで行くので、五反田に寄って確認してみます
96 グナマーナ正大師 2015/06/03(水) 14:26:22 ID:AX/WJ2k6
ごたん田の店員さんの感じはどうでしたか?
97 グナマーナ正大師 2015/06/03(水) 23:26:00 ID:.gfAQaeM
>>96
家族経営なのでしょうか、おばあさんと、2,3人おばさんとおねえさんがホールに立ってました。
印象はとてもよかったとおもいます。
98 グナマーナ正大師 2015/06/04(木) 02:15:31 ID:35eywrTs
まさに大衆酒場というお店で感じよし
しかしほんとに尊師が来たのかな
100 グナマーナ正大師 2015/06/04(木) 10:52:28 ID:GFw/87z6
店長●はい。
101 グナマーナ正大師 2015/06/05(金) 02:39:32 ID:7H3O4OGI
尊師はクロスへ移転してから飲みには行かないのでしょうか。
103 グナマーナ正大師 2015/06/06(土) 06:20:08 ID:AqD8Nr0c
優拓くんの店もご贔屓に。蘇我駅すぐ
ラーメン&セット
http://i.imgur.com/ueg556p.jpg
チャーハン&単品料理&デザート
http://i.imgur.com/qz7CTJx.jpg
餃子&おつまみ&ドリンク
http://i.imgur.com/nr5vF13.jpg
天使担々麺[醤油]
http://i.imgur.com/qb1QMKM.jpg
104 グナマーナ正大師 2015/06/06(土) 09:33:27 ID:gMvkF0uk
ピュア虎ノ門のアイス屋って何時までやってるんでしょう?
105 グナマーナ正大師 2015/06/06(土) 09:35:06 ID:3WHde0.6
ゆうたくくんの店もうまそうナリ。
デブにはたまらない。
106 グナマーナ正大師 2015/06/06(土) 10:22:03 ID:pam/o13g
てんすー
尊師の事かな
107 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/06(土) 12:12:50 ID:t85ZAtgY
>>104
>>3
大切なのはHPを確認してみる勇気です。
●営業時間:4-9月 10-19時/10-3月 10-18時半
●定休日:土曜・日曜・祝日・年末年始
108 グナマーナ正大師 2015/06/06(土) 23:27:16 ID:ENIs1a2E
>>101
とらけんま周辺は東京が誇る老舗や名店が星の数ほどあるから
ストレス解消で毎晩毎晩呑み歩いてるとおもうで
109 グナマーナ正大師 2015/06/07(日) 09:07:36 ID:0GPDml5k
尊師は甘ったるい青リンゴサワーとか飲んでそう
110 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/07(日) 09:18:38 ID:Z52TIaqI
GoogleMapで近くの駐車場にに表示されてた「カフェ・カラサワ」消されたな
一回行ってみたかったのに・・・
112 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/07(日) 10:41:53 ID:Z52TIaqI
きっと悟りを開いた超越者だけ入れた期間限定の店だったんだよ
ィw v ン::V
y: ァケ:::::v:レi::::::::り,
ネ::::"":::::::::" `"":::::::X ☆★☆五反田 名店紹介☆★☆
メ::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::K
}:::::「 ̄`゙ー ー-- t::::::::ト 五反田が誇る庶民の味方,酒蔵 ごたん田
J::::| ^ ^ ノ::::ノ 何を食べてもおいしい。焼酎の種類が豊富。
>::| ´g g` ,ノ::::べ, 店員さんの感じ良し。
(ヘ ) _ レ^`く 一度訪れると癖になります。
/ ̄" ー-―-‐´ Y ノ
l´ r"
`t、 ノ
`ャー-- ---ク"
114 グナマーナ正大師 2015/06/08(月) 05:28:03 ID:kILJ/9VA
SOWAけんましたいナリ
117 グナマーナ正大師 2015/06/08(月) 10:15:23 ID:WNP5fkEc
けんましたくなってきたな・・・
119 グナマーナ正大師 2015/06/08(月) 12:42:12 ID:NHkEyhLU
SOWAは平日しか営業していないのがネック
社会人にはキツいナリ
121 グナマーナ正大師 2015/06/09(火) 17:13:54 ID:iS1HltWQ
虎ノ門界隈は平日しかやってない店が多すぎるナリ
122 グナマーナ正大師 2015/06/09(火) 20:12:42 ID:1HMo.rYk
それだけ働いている人が多いということナリねえ
典型的なオフィス街
123 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/09(火) 22:20:41 ID:luyVSmoM
実際私は東京旅行のついででけんましたのですが旅人のような格好で虎ノ門を歩いて回ったので周りはスーツ姿の方ばかりでしたので浮いたナリ
124 グナマーナ正大師 2015/06/09(火) 23:26:58 ID:Ml9cOPE6
CO↑CO↓壱みたいな飯テロ路線かと思った
125 グナマーナ正大師 2015/06/10(水) 00:15:55 ID:/SP.1fSk
チンフェカレーとかそういうのもないんやな
126 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/10(水) 00:18:02 ID:puw9CTsQ
41 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-] :2012/02/19(日) 12:31:59.22 ID:2nETAYYJ
中濃ソース オタマ半分
トマトケチャップ 少々
コーヒー オタマ半分
バター 一かけら
ニンニク 一かけら
チョコ ほんの少し
牛乳 オタマ半分~一杯
はちみつ 大さじ一杯
焼き肉のタレ 大さじ一杯
醤油 オタマ半分
130 グナマーナ正大師 2015/06/11(木) 08:27:28 ID:3CUpaGN.
サティアンの北側にも食事どころが欲しいですを
133 グナマーナ正大師 2015/06/13(土) 20:46:09 ID:oYbgaJrM
ステーキのそうまは立地が面倒くさくてけんまついでに行くのはしんどかったナリ
とりあえず取り急ぎ。
134 グナマーナ正大師 2015/06/13(土) 21:48:04 ID:VX1UX3jo
http://s.tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14002324/
ここナリか?これはいい。
135 グナマーナ正大師 2015/06/13(土) 22:17:04 ID:GhWWwJy.
葉山牛ってやつかな
いいなあ
136 グナマーナ正大師 2015/06/13(土) 22:53:16 ID:Vtu7.row
虎ノ門にはあんかけスパゲティのパスタ・デ・ココがあるので
名古屋出身芋の当職はよくお世話になっておりますを。
137 グナマーナ正大師 2015/06/13(土) 23:09:44 ID:VX1UX3jo
先日あんかけスパ初めて食べましたが地雷かと思いきや意外と美味しくて驚きました
139 グナマーナ正大師 2015/06/13(土) 23:39:18 ID:IQ0ZMSjA
六実駅からまっすぐ西に進み、シマノマートの直前にこんな店がありましたを
http://i.imgur.com/EA1G80K.jpg
見た目は店名の書いてないボロボロの暖簾だけで、おそらく営業はしているのだと思います
当職は大変興味を持ちましたがあまりの雰囲気に腰が引けてしまい外観を撮影するのが精一杯でした
googlemapでは「居酒屋まな」と表記されておりますが食べログには情報がありません
ちばけんまに強い教徒様からの情報をお待ちしておりますを
140 グナマーナ正大師 2015/06/14(日) 00:16:09 ID:L2jzEEo.
淫夢全盛期だったら人気の出そうなお店でしたね
http://i.imgur.com/cJeG9or.jpg
141 グナマーナ正大師 2015/06/14(日) 00:25:52 ID:xeVnuobc
>>140
そこはかとなく意識高い感じがするな
http://www.misoya.net/development/index.html
142 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/14(日) 18:05:00 ID:dE9HRt1c
>>140
別の支店に行きましたが、当職が今まで食べた味噌ラーメンの中では一番おいしかったです
北海道味噌のラーメンが当職のイチオシです
143 グナマーナ正大師 2015/06/15(月) 01:15:47 ID:kOvxIWKY
http://www.giraud.co.jp/giraud-coffee/
ちばけんまの見える喫茶店オープン
146 グナマーナ正大師 2015/06/15(月) 21:42:09 ID:sf0S30GA
https://plus.google.com/117731060563263238866/about
ちばけんまの近くに「ダチョウ料理からさ和」があるナリ
147 グナマーナ正大師 2015/06/15(月) 21:48:03 ID:sf0S30GA
148 グナマーナ正大師 2015/06/15(月) 23:10:58 ID:7YJD4Uog
これはいけない。
149 グナマーナ正大師 2015/06/16(火) 18:55:26 ID:nAyzZCIM
弥生軒
JR常磐線、成田線の我孫子駅構内ホーム上にある立ち食いそば屋ナリ。
野田線の柏から常磐快速で一駅。駅構内にあって改札出る必要ないのでちばけんま帰りに行ってみて欲しいナリ。
ここの名物は何と言っても麺が見えないくらい大きな唐揚げが乗った唐揚げそば。
割り箸が折れてしまいそうなくらい大きな唐揚げを持ち上げ口いっぱいにほおばる。たまらない。
出汁の味が濃かったのと唐揚げに程よい胡椒がかかっているせいもあって冷水機の水はあっという間に空になります。
唐揚げそばは400円でコスパも良くお腹を満たすことができます。 昔はもっと安く破格の安さでした。
はっきり言って唐揚げ以外は普通の立ち食いそばなのであまり期待はしないでください。
麺もそんなに良いものは使ってないので、当職はうどんの方が好みです。
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12000505/
150 グナマーナ正大師 2015/06/16(火) 19:29:08 ID:tY0loCZc
唐揚げそばにコロッケトッピングをしたいと思った一瞬でした。
151 グナマーナ正大師 2015/06/17(水) 13:14:03 ID:3sE0X/U.
>>149
当職は私は帰りにいつも寄って食べていますのですが、麺は値段の割にあまり良くないので唐揚げ2個の食券のみを買うと良いと思います。また5,6番線ホームより3,4番線の方が空いています。とりとり
152 グナマーナ正大師 2015/06/17(水) 13:42:10 ID:GAPfUdNw
ちばけんまの最寄りのコンビニってどこナリか?
153 グナマーナ正大師 2015/06/17(水) 14:20:26 ID:0D7Nt5F6
最近けんましてないので細かくは分からないけど、ちばけんまから
南に行った県道との交差点にファミマが出来たらしいナリ
あとは西松屋のある通りにサンクスが存在します。とりあえず取り急ぎ。
154 グナマーナ正大師 2015/06/17(水) 16:25:14 ID:OfEvuqDo
黒磯のうまい店っている?
黒磯捜索路線でお世話になれるとこ
156 グナマーナ正大師 2015/06/17(水) 17:23:21 ID:rtKS60.o
神谷町駅3番出口出て振り返ったとこにあるカレー屋(ロイヤルホスト横)
値段もそれほど高くないし辛さも選べるのでお店を決められない時は行くといいモリ
157 グナマーナ正大師 2015/06/17(水) 17:47:09 ID:5UjyNVCg
開示丼食べてみたいナリ・・・
でも関東なんて遠すぎて行くの無理ナリ
越後屋が大阪に移転してくれる事を切に望む
158 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/17(水) 20:02:41 ID:uG4vDz5g
ちくわ専門店 あつし
https://plus.google.com/101265917832226343766/about
160 グナマーナ正大師 (sage) 2015/06/18(木) 17:01:46 ID:40zR.aFY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000001-wordleafv-soci
161 グナマーナ正大師 2015/06/21(日) 09:58:06 ID:3JXM0tw6
164 グナマーナ正大師 2015/06/22(月) 22:29:14 ID:iU2FJQBg
ちばけんま近くの珈琲店まだGoogle mapに登録されていないんだな
165 グナマーナ正大師 2015/06/23(火) 21:50:06 ID:798AhrE2
ちばけんまにパーラー長谷川は登録されてるのにな
Googleはどういう基準で許可だしとんねん