2 グナマーナ正大師 2015/09/16(水) 23:33:35 ID:UhFjLlKs
アメポチ総理に喧嘩を売るも、左翼の売りであるはずの論理性がないばかりかむしろ感情的に廃案を訴えることしかできていない
売国左翼の操り人形としてカメラの前で踊らされているという事実をしっかり認識しなさい。
3 グナマーナ正大師 2015/09/16(水) 23:42:28 ID:kn.DvVjw
ポア、するしかないな
4 グナマーナ正大師 2015/09/17(木) 04:25:02 ID:RCCB5DPw
誰なのですか?
そして偏差値28というのは人間なのですか?
5 グナマーナ正大師 2015/09/17(木) 05:12:24 ID:WXq9PieE
出来の良いガイジってとこだな
6 グナマーナ正大師 2015/09/17(木) 05:24:02 ID:C.Szxj0.
オークダーキニー
10 グナマーナ正大師 2015/09/17(木) 15:59:09 ID:lGgppBjI
安倍スレは尊師との共通点もあってか伸びてたけど、こっちは伸びないんだな
11 グナマーナ正大師 2015/09/17(木) 16:16:57 ID:u0uA2hpY
誰やねん糞スレ立てんなカス
14 グナマーナ正大師 2015/09/18(金) 00:55:10 ID:MaZqPehc
910 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/09/15(火) 22:01:28.93 ID:EGdL2C3/0
>>879
つーかsealsスレは常時立てていいと思うわ
ハセカラの行動もこっちに向けてくれれば国の役にたつし。
マスゴミがサヨクに支配されてるからこそ、なんJとかは強く反サヨクの意見を発信せんといかんと思う
15 グナマーナ正大師 2015/09/18(金) 01:06:12 ID:b6o64U6A
雑談にも自演としか思えんレス引用してたやつもいるし本当政治豚はくっさいわ
16 グナマーナ正大師 2015/09/18(金) 01:20:37 ID:ZfSJlzAg
ローカルルールとして政治語りは禁止ってことでええんか?
そうでないならやめさせるのは無理じゃないか
17 グナマーナ正大師 (sage) 2015/09/18(金) 01:24:39 ID:3uWB9AAY
唯一OKなのは真理党だけですを何故当選しなかったのか
これは国家の陰謀、この世はもはや救えないこれからは武力で行く
19 グナマーナ正大師 2015/09/18(金) 01:33:15 ID:ZfSJlzAg
炎上屋とかいうのはうがちすぎ ただ単にそういう政治思想なんだろ
ネトウヨブサヨの奴ら見ればああいう頭唐澤の信仰がモノホンなのは明白
20 グナマーナ正大師 2015/09/18(金) 02:09:56 ID:kDPRnz1I
どうでもいいけど、恒心垢のネトウヨって教徒がネトウヨ釣るもんだと思ったけど
ネトウヨが恒心垢使って自分勝手にリプライ飛ばしたりリツイート流したりするだけなんやな
臭すぎてブロックしたわ
24 グナマーナ正大師 2015/09/18(金) 08:53:16 ID:1D49HNjA
ただこういった少し頭唐入ってるような奴は色んな陣営にいるのでこういう輩を利用して布教出来たらなと思った一瞬でした。
28 グナマーナ正大師 2015/09/18(金) 11:54:56 ID:kf9FgSwE
偏差値28って家が近いから行ったとかじゃないのか?
28から明治学院行けば御の字
29 グナマーナ正大師 (sage) 2015/09/18(金) 12:38:33 ID:hTYKzBb2
理事長メッセージ
キリスト教愛真高等学校は、1985年に創立責任者の高橋三郎先生が、
自己拡大を求めて止まぬ人間の欲望に仕えるものになってしまっている学校教育の現状を憂い、
人は何のために生きるのかを問うことを教育の中心に据えて、
豊かな知性と確固たる良心を合せ備えた責任の主体たる独立人を育成する学校を作ろう
と呼びかけられたことに始まり、今もその初めの理念を大切にしています。
山陰の小さな町の、山の中の日本海を望む高台に建てられた学び舎と生徒寮は、
都会の喧騒を離れて勉学に集中し、四季折々の自然の移り変わりの中でゆっくり思索を深めるのに適しています。
そこで3年間保護者の下を離れ、携帯電話やテレビに惑わされず、各地から集まってきた様々な仲間と共に、
学校や、寮、社会のあり方について真剣に考え、議論し、行くべき方向を見出し、力を合せて共同作業に当たり、
歌い交わしつつ歩む生活は、どんな環境にあっても開拓的に生きる勇気と力を養ってくれます。
時に学校を離れ、広島、呉、大久野島、沖縄、韓国、台湾などを訪ねる経験は、戦争の愚かさと平和を作り出すことの大切さを心に刻んでくれます。
朝に夕べに聖書に親しみ、祈りを大切にする生活は、自分を越える存在に心を開き、真理の前に深く頭を垂れることの重要さを気づかせてくれます。
感性豊かな若き日に、ここで新しい体験をしてみませんか。
理事長 小久保 正
校長メッセージ
本校は、自立して真実に生きようとする人を世に送り出したいと願って設立された学校です。
本校の教育は聖書を基本にしています。入学してくる生徒に信仰を強制することは決してありませんが、
聖書を真剣に学ぶことを誓約してもらいます。それは聖書を学ぶことによって、
神様から「生きよ」と呼びかけられているかけがえのない自分を発見してほしいからです。
また自立した人格を育てるために、自分で判断するということを大切にしています。
特色ある本校での学び、作業や調理などの労働、自治を大切にした全寮制の生活、
それらはどのように生きていくのかを自分で判断するための基盤となるでしょう。
本校では、全国から集まった生徒たちが本物を求めて励まし合い、支え合って生活しています。
青年期の大切な3年間を本校で送ることは、人格の基礎を形成する貴重な時となるでしょう。
校長 栗栖 達郎