1 エッジ上の名無し 2023/09/16(土) 21:14:43 ID:jJ65m50v
そらオレオレ詐欺とか無くならねえわ
2 エッジ上の名無し 2023/09/16(土) 21:18:16 ID:xJZVzUY2
狂う^〜
3 エッジ上の名無し 2023/09/16(土) 21:47:02 ID:SjcTAz02
大事にしまっておくよ…(タンス預金)
4 エッジ上の名無し 2023/09/16(土) 21:50:11 ID:7m41Ywwt
ワイの両親には無いぞ
と思ったけど実家の不動産(土地のみ上物0)価値入れてるならあるのかな
5 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 01:46:11 ID:REHFZpEz
オレオレ詐欺も結局金持ってるから何千万も振り込むわけやしな
6 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 02:34:17 ID:YKOUOY4k
わりと必要悪なのかもしれんな詐欺
大した知能も持たなくなった人間から財産吸い上げるシステムとしては
7 エッジ上の名無し (sage) 2023/09/17(日) 03:11:58 ID:umAxN1zW
実際マンマパッパは大したもっとらんし
ワイも糞みたいな貯金しかないけど
80のジッジ5000万以上残っとるわ
死んだらえらい事なりそうで怖いで
娘5人おるし
9 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 12:03:15 ID:xjRgreAR
人口比的にそんなもんじゃねぇの
10 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 12:44:33 ID:ChgByY30
そういうもんじゃね?
13 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 13:46:42 ID:KoSonyLr
令和キッズには資産ないからな
15 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 16:40:27 ID:UDR9LXmz
相続も結局90代→60代に移動するだけやしな
16 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 16:45:08 ID:30WceNfD
働いてた期間長いし年金も貰えてるんだから当たり前と言えば当たり前
17 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 16:49:14 ID:sOovh65j
働いてた期間考えると当然だよな
こっちの方がびびる
>日本は上位10%の資産が57.8%でそのうち最上位1%は24.5%を占めた。下位50%は5.8%だった。
20 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 17:48:59 ID:yEiJoegt
データとかある?
男女比とか知りたい
23 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 18:30:19 ID:uZIr0OON
はっきり言って異常だ
24 エッジ上の名無し (sage) 2023/09/17(日) 18:41:03 ID:gOQOycsL
働いてる期間考えたら当たり前すぎるやろ
あとこれからは投資してる人としてない人間で60代以降でも資産の差は出てくるとは思う
25 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 19:08:03 ID:sRNBC6HY
老人富裕税でよくね?
26 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 19:09:39 ID:ChgByY30
老人が海外に逃げることもないやろ、医療は日本が安く受けられるんだし
27 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 19:16:17 ID:OrhdGBAl
別に金持ってるのはええんやけどそれで社会的弱者アピールしてくるのうぜえからやめてほしいわ
スーパーの惣菜値引き時間になると老人がウヨウヨ沸いてくるけど着てる服見てもお前ら貧乏じゃねえだろ定価で買えやって言いたくなる
29 エッジ上の名無し 2023/09/17(日) 21:20:37 ID:KBMbHjeO
業スーにベンツで来んなとは思うわね