1 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 02:49:35 ID:IZ46PBrG
格ゲーマーってこんなのを何時間もプレイできるのか?
2 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 02:50:27 ID:IZ46PBrG
面白いけど脳にかかるストレス尋常やないぞ
スプラとかほとんど頭使わなくていいのに
3 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 02:51:05 ID:vjZZcPRd
SF6は初格ゲーワイでもプラチナくらいまで行けたから神ゲー
7 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 02:57:13 ID:vjZZcPRd
>>5
まあJPとか強キャラやけどな
アイアンだと色々考えるより強み押し付け方を覚えたほうが早いし楽しいよ
対応力は正直プラチナでも要らない
9 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 03:03:08 ID:IZ46PBrG
>>7
サンガツ
キャミィ使ってるからとりあえず強い行動とか探すわ
コンボとかトレモでできても試合中は頭真っ白で全く使えんわ
11 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 03:04:41 ID:IZ46PBrG
スプラとか他FPS系はタイマンじゃないからここまで疲れないんやろうな
スマブラもめっちゃ疲れて辞めちゃったわ
12 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 03:06:36 ID:vjZZcPRd
>>9
めっちゃ分かるけどまっしろになりながら何回もやってたらそれでも慣れてくる
取り敢えず1つずつでいいから意識して出来ることを増やしていくのが大事かな
まあ2ヶ月前の話だから今は1ランクくらい全体的な練度は上がってるかもしれん
13 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 03:11:53 ID:IZ46PBrG
>>12
やっぱ慣れるしかないか
まぁまだ初めて数日やから段々脳の負荷も楽になるのかもな
でも他ゲーに比べてマッチングが機能してるのはええわこのゲーム
明らかな初狩りが少ない
14 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 03:12:43 ID:IZ46PBrG
ちなキャミィって初心者が使うには微妙だったりする?
身体がドスケベだから使ってるんやが
15 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 03:31:53 ID:vjZZcPRd
キャミィは強キャラの一つやし有りやで
もしモダン使ってるなら特に初心者向きや
これも2ヶ月前の話やから最近のアプデで変わってたらすまんけど
16 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 03:46:02 ID:KjriMMuc
どのキャラでも起き攻めループさせる方法覚えたらすぐゴールドや
低リスクな触り方と対空覚えたらプラチナ
コンボやセットプレー詰めたらダイヤ
キャラ対できたらマスターやな
18 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 04:09:31 ID:IZ46PBrG
>>16
起き攻めって相手が起き上がるタイミングで攻撃しかけるんよな?
めっちゃシビアなんやがこんなもんか?
19 エッジ上の名無し 2023/09/21(木) 04:14:45 ID:A0sJgmcl
サッカー選手であるネイマールとか有名ピアニストはぜんぜん脳を疲れさせないで運動できる研究結果があるからな
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/1409/26/news036.html
練習すればするほど対空とか投げ抜けに対する神経リソースを減らせるというやつね