ガンダム最高傑作をSEEDと言わない通ぶりニワカwwwwwwwww (38)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:13:24 ID:fAyxGfOj

ファーストは作画を考えたらアカンしZは意味不明だしW00は序盤以外ゴミやしぎゃくにGは序盤ゴミだし
普通に序盤中盤終盤隙がないSEED以外選択肢がない

2 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:14:19 ID:dHShBnr2

Ζだぞ

3 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:15:14 ID:fAyxGfOj

>>2
キャラも作画もいいけど
富野特有の説明少なさ過ぎと戦闘がつまらなさがな

4 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:15:15 ID:25L0OsGd

Vやぞ

5 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:16:08 ID:fAyxGfOj

>>4
Vは富野直々に見なくて良いて言っとるやん
内容もガンダム屈指のあたおか展開やし

6 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:16:23 ID:QrGtqVct

∀は?

7 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:17:20 ID:p6sAaSTv

ユニコーンが一番面白かったぞ

8 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:17:53 ID:fAyxGfOj

>>7
いやそれだけは絶対無い
間違い無い

9 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:18:14 ID:KLVigFDc

∀だぞ

10 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:19:24 ID:Ah7Q1hKy

作画厨ワイ、0083とポケ戦があれば満足

11 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:19:25 ID:p6sAaSTv

じゃあ逆シャアで

12 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:20:07 ID:fAyxGfOj

∀は序盤の政治パートがつまらんやろ
後宇宙世紀が破滅する事決定づけたし

13 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:20:30 ID:3BZhkd6c

終わりよければすべてよしやから00や
種は面白いけどファン層嫌い

14 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:20:59 ID:y2BUE6T0

00が序盤ゴミじゃないとか言うエアプ
1期でも面白いのは後半だけで前半は1クール近く使って世界観とキャラ紹介とかくっそ退屈やぞ

15 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:21:25 ID:wamFepKP

Wは脚本の構成がちゃんと一貫性あれば最高傑作になれたと思うんやけどなあ

16 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:21:49 ID:fAyxGfOj

>>14
一期の後半もライル適当に殺し過ぎだしな

17 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:24:39 ID:25L0OsGd

>>5
富野の言うことを真に受けるな

18 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:27:48 ID:RcNBLzXf

>>14
00一話はガンダムトップクラスにアカンと思うわ
主人公たちがいきなりよくわからん理由でケンカ売りに行ってもついていけんで

19 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:28:12 ID:xHL93pEo

OOは一般人殺しまくるテロリストが最後英雄扱いされてたのに萎えたわ
映画では謎の宇宙怪獣相手にドンパチやってたし

20 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:29:06 ID:WxwYJELB

福井のニュータイプ論はクソやけど初心者に勧めるならユニコーンやろ

21 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:29:28 ID:zUlYZCH0

何回でも見れるのはファーストだけ

22 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:31:22 ID:ZSzuT7jJ

SEEDも今見るのは辛くね?
20年前の作品やろ

23 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:31:54 ID:3BZhkd6c

種は続編でちょっとマイナス入るのがね…
ほんまに無駄なく終わったのファーストのイメージしかないわ、打ち切りの結果とはとても思えん

24 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:35:08 ID:i7FCmomv

続編で「ちょっと」マイナス?

25 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:36:24 ID:fAyxGfOj

>>20
いやシンプルにアレ同人やろ
富野のうっすいパクリで作家性て物がほんとに無い

26 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:37:26 ID:ZSzuT7jJ

>>25
種もファーストのパクリやん

27 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:40:47 ID:RcNBLzXf

ワイはオリジンの漫画がベストやと思うわ
50話のアニメっていう時点でだいぶきつい

28 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:40:56 ID:dJsxVnEE

クルーゼとか言うフェンシングせずにレスバに徹して精神的勝利した仮面キャラ

29 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:41:47 ID:fAyxGfOj

>>26
エアプの常套句定期
全然似てないぞ

30 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:42:28 ID:niup97WF

>>5
最近のインタビューで見てくださいって言ってるんだよなぁ

31 エッジを使う名無し 2023/10/01(日) 21:43:33 ID:J5YHdleX

00大好きマンやったけど水星終わりに彼女と見返したら割と辛かった
序盤のマイスター同士仲悪いのと説明ばっかりで淡々と情報量多いのが辛い
2期はただでさえ盛り下がるのにマリナの歌はほんまにあかん

でも1期後半の瞬間最大風速はガンダム随一やな

32 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:46:00 ID:3BZhkd6c

>>31
映画も何これ?の連続やけど終わり方はほんまにええやろ
やっと異なる立場の二人がわかりあうことができたんや😭

33 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:46:16 ID:r92lwDwl

水星の魔女は結局クソやったけどやっぱ24話くらいがちょうどええわ
多くても3クールくらいまでやな

34 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:47:22 ID:Q64eK9TI

SEEDはまあまあおもろいけど1番は逆シャアなんだよなあ

35 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:49:33 ID:3XuT8sgr

ターンエーやろ

36 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:54:46 ID:TDRrm1My

ターンAって評判良いんだな
みんなローラにやられたか

37 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:55:25 ID:30MSO2C0

001期前半のギスギスソレスタルビーイング好き
2期に関しては映画で許した

38 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:58:16 ID:3BZhkd6c

水星の魔女もそこまで嫌いじゃないから映画で地球外生命体と戦って最後にミオリネとスレッタが抱き合え
そしたらなんかええ感じなるやろ