1 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:16:30 ID:6NayzPd5
https://twitter.com/Akamiso97/status/1708431752962940978?t=Tldfd2KPJTH4ejwMGHsZ1g&s=19
中日ドラゴンズ
涌井秀章 13敗
小笠原慎之介 11敗
柳裕也 11敗
?橋宏斗 11敗
11敗以上カルテットが生まれてしまいました。これは21世紀のプロ野球では初。
球団では50年ぶりとなります。
2 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:17:01 ID:E6xup8hd
タツナミが壊した
3 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:17:10 ID:6NayzPd5
打つ方は何とかします
4 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:17:57 ID:B8a8VI53
竜を先に殺しておく
5 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:18:06 ID:vVymZ4zp
投げる方はどうにもなりません
6 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:18:27 ID:vHJjFoYC
赤味噌さぁ
その情報がなんの役に立つんだい?
8 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:18:45 ID:6NayzPd5
これ来年どーすんの?
9 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:19:16 ID:mjGhFhS3
なお打線のせいな模様
10 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:19:19 ID:HFl8ejnr
赤味噌アンチ説
12 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:20:11 ID:Cl8y2uWw
お前ら最終戦誰に投げて欲しい?
ワイは柳
14 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:20:34 ID:TWboVoxp
昨今のチュニドラブームの立役者なんだから誇ってええぞ
15 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:20:37 ID:dzTG1jtW
50年ぶりて星野が投げてた時代か
17 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:20:44 ID:j3r2RWCI
死んだ大昔の記録を復活させるイチロー大谷みたいやな
18 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:21:16 ID:M3H5vfL3
柳「ドラゴンズおわりー」
21 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:21:39 ID:KO9pLIgc
これでよく勝ててるな
22 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:21:47 ID:iWl8Y6nf
チュニドラ四天王やん
23 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:22:23 ID:3WdM5qHn
またドラゴンズで満たされてる
25 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:22:27 ID:M3H5vfL3
これは最下位独走やろなあ
26 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:23:00 ID:KXjZodUn
ローテだけはしっかりしてた証明やな
27 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:23:08 ID:swZen7eH
これより下のチームあるのおかしいやろ
29 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:23:36 ID:LDt7DImz
そらこんな奴らが投げてたらナンボ打っても勝てませんわ
30 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:23:53 ID:yUEFTRF5
いうて投手力がそこそこあるからできることやわ
2008〜2012くらいの横浜は組もうとしても無理
31 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:24:00 ID:j3r2RWCI
50年ぶりがこの年でええならチームは勝ち越してるんだな
https://i.imgur.com/OZytStH.jpg
32 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:24:35 ID:38A1eXC0
今日横浜側座ってたら普通に「立浪辞めろー!」って叫んでる人いてワロタわ
よくある光景なんかな
33 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:24:36 ID:WJ8sJsxO
スレ立てでインクリメントされたのかと思ったら本当に実現しちゃうんか
36 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:25:44 ID:9l2G05vV
ナインじゃなくてイレブン
37 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:26:14 ID:ijm63Kt4
来年は大野が11敗して5人になるんやろ
41 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:27:10 ID:rHF2POBV
1973 中日ドラゴンズ
松本幸行14勝11敗
渋谷幸春11勝12敗
星野仙一16勝11敗
稲葉光雄06勝11敗
46 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:27:55 ID:HSz3JYyE
敗けの数だけ増えてくローテ♪
47 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:27:58 ID:rx0di8Xs
全員25%ダウンあるで
52 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:29:01 ID:R6GC10LB
グロい
53 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:29:05 ID:XFGrtgt6
死んだ子の年を数えてどうなる
56 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:29:36 ID:T8aL8xT4
11敗全員負け越しカルテットやと史上初かな
57 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:29:44 ID:YMkMV4zx
でも5位じゃん
58 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:29:49 ID:vsr1L3hf
これでよく勝ててるな
60 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:30:16 ID:rHF2POBV
1973 中日ドラゴンズ
序盤に好スタートを切り首位に立つと、その後やや停滞して阪神・広島との争いを展開しながらも球宴時には2.5差をつけて首位。しかし8月は投打が噛み合わずBクラス転落。終盤は混戦の中で再度首位を狙ったが、2位を争っていた阪神との直接対決で3連敗して脱落、3位に終わった。
61 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:30:23 ID:osqVRbNV
なんで5位なん?これで…
62 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:30:26 ID:WFl2uEmc
>>32
前にこの板で現地では立浪人気で叩いてるやつはアフィに扇動されたケンモメンしかいないとか一生懸命レスし続けた人おったけどあれ嘘だったんか
63 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:30:31 ID:TlxsCLZ8
>>49
https://i.imgur.com/Ux5GyCt.png
勝ち越してるの2人おる
67 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:30:52 ID:JLSdnwRN
これだけ試合任せられる先発が沢山いたってポジるしかないやろもう
68 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:31:02 ID:2H0pb3pj
ガチ屑ロドリゲス
70 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:31:22 ID:IaV4nj3l
来年に向けて先に竜を殺しただけだぞ
https://i.imgur.com/JGcQVgU.jpg
71 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:31:30 ID:6t21Ihq6
誰が勝ってんだよ
72 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:31:37 ID:mjGhFhS3
10敗カルテットは阻止したから立浪の勝ちや
お前らまた立浪に負けてしまったのか
75 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:32:08 ID:5hgKtwEx
ワクワクさん後何年行けそうなん?
76 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:32:34 ID:B4UmgLSx
小笠原は防御率悪いから減額あるわ
80 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:33:37 ID:spmVBzmr
ロドリゲス亡命して大野が手術のシーズンで去年より順位上げてホームラン24本と13本打つ若手が出てきた
こう考えればようやっとる気がしない
81 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:33:37 ID:6NayzPd5
小川 10-8
サイス 7-8
高橋 4-9
ピーター 6-5
小澤 6-4
石川 2-5
吉村 4-2
ロド 1-5
高梨 0-3
山野 1-2
ヤクルトみたいに満遍なく負けてる感じじゃない
82 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:35:22 ID:WFl2uEmc
>>73
レスの感じがヤバい奴っぽかったからそんときは触らないようにしたけどネームドやったんか
なるほど
84 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:36:09 ID:B4UmgLSx
ぶっちぎり優勝の阪神で防御率1点台の村上が10勝6敗なことを考えるとバンテリン本拠地で防御率2点台3点台じゃ二桁敗戦しても仕方ない
85 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:36:23 ID:rUP3C5fo
チュニドラが今年成し遂げたこと一覧とかある?
87 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:37:33 ID:pSuNGqef
10敗カルテットは回避だね😆
89 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:38:46 ID:3SbSDtol
赤味噌さん、ウキウキでネガってるところ悪いけどあなたたち5位ですよね?
90 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:38:51 ID:IujTDa4v
打つ方だけでなく守る方も難と化しちまったのがなあ
中日だけ飛車格落ちで戦ってるようなもんや
93 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:40:51 ID:Oms7a374
50年前にもやってて草
94 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:40:56 ID:kHbmeh4o
これでも先発が揃ってるって逆証明じゃん
ヤクルトは怪我人だらけでフルシーズンやれない先発ばっかやし
95 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:41:30 ID:TDRrm1My
むしろこれで5位の名将がすごいんでしょ?
高津監督や新庄監督にこんな事できないだろぉ?
96 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:41:49 ID:p1Mv1XQ6
100 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:43:13 ID:Km2dOCV6
チュニドラ馬鹿にできるのも今年までだねぇ…w
https://i.imgur.com/zyFLQro.jpg
103 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:44:01 ID:16CKNz2Y
でもこれ見方を変えるとこれだけ負けてるのにローテ崩壊してないって事だからな
打つ方さえなんとか出来ればギリAクラス
もしくは借金0くらいは狙えると思う
104 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:44:18 ID:aG2SX2XL
暗黒横浜とかは単純にクソな投手しかいなくて2桁敗戦してた気がするけど
極度の貧打でこうなるパターンって球史でも珍しいんじゃないか
105 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:44:21 ID:T8aL8xT4
中日ドラゴンズ
94球で被完封
21世紀以降に中日が食らった完封で今日が一番少ない球数でした。
かなり不名誉なゲーム
これもなかなかな記録やろ
106 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:44:27 ID:k7gPdT8U
あらわるとかお化けみたいに言うなw
110 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:44:49 ID:TlxsCLZ8
>>85
11敗カルテット
4連勝以上なし (79年ぶり)
400得点未満 (49年ぶり) ※現在389得点 残1試合
113 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:46:08 ID:2QsW4nXS
事実を羅列しただけでアンチ扱いされてしまうチームがあるらしい
114 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:46:14 ID:3wPPV9wE
中日頑張れ
明日完封負けしてヤクルトが勝てば打線が完成するんや
1 (中)最多安打争い真っ只中の選手に消化試合でバントさせる(無得点)
2 (二)打率2割未満の選手をレギュラーとして100試合以上起用
3 (右)シーズン400得点未満(球団史上初、1974広島以来49年ぶり)...残り1試合で10点未満で達成
4 (一)米騒動発生(105年ぶり2回目、プロ野球史上初)
5 (三)1軍2軍ともに2年連続最下位(プロ野球史上20年ぶり3回目)...ヤクルト次第で可能性あり
6 (捕)「チームのプランが理解できない」と逃げられた捕手がオールスターに選出
7 (左)挨拶した選手に「こんにちは、おバカさん」と返す
8 (遊)放出する選手に「お前変わらんかったな」と激励
先発 9回無安打無失点の先発がノーノー達成できない(2年連続)
先発 シーズン4連勝なし(35試合制 の1944年以来79年ぶり2回目)...本日確定
先発 開幕投手に145球投げさせた結果逆転される
先発 2軍の映像を見ずに先発を登板させる
先発 球団史上2位の25試合完封負け(1位は2022の26試合)...タイ記録の可能性あり
先発 11敗カルテットの完成(21世紀のプロ野球初、球団史上50年ぶり)...本日確定
中継ぎ 中継ぎエースが失踪(門倉コーチ以来2年ぶり)
抑え ガトリング継投→回跨ぎさせた投手を打席に立たせる
敗戦処理 10失点晒し投げの上、メンタルのフォローを対戦相手がする
代打 2軍の外国人が失踪(ロドリゲス以来半年ぶり)
代走 カメルーン人にアフリカへの亡命を提案される
守備固め 選手交代の申告忘れ(半年ぶり6回目)
監督 稀代の名将として竜を殺すシーンが漫画化される
2軍監督 11安打15残塁で10回無得点、サヨナラ負け
GM 打点チーム2位のユーティリティプレイヤーを放出して去年4勝のアラフォー先発を獲得
球団社長 競合他社に「いいところなし」と煽られる
117 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:47:32 ID:k7gPdT8U
柳複数年とか言ってるXerおるけど西武式FAで単年やろ
119 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:47:51 ID:Bj7qd6om
たまにはヤクルトみたいにいきなり優勝してもええやん
120 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:47:59 ID:ZSzuT7jJ
>>70
チュニドラに満たされてる世界
https://i.imgur.com/hQnB0wd.jpg
121 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:48:26 ID:nf0DyLxK
ドラゴンキラータツナミ
122 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:48:33 ID:ZIEyeUXC
立浪のやつ、どうして竜を殺したんだ?
124 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:48:39 ID:cSqMIlHP
2023とか後で振り返ったらチュニドラしか出てこないだろうな
ペナントはどっちも淡々と終わったし
125 安倍晋三🏺 2023/10/01(日) 21:48:46 ID:QPmOaxmJ
青柳+湯浅 ⇔ 高橋 でトレード^^
126 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:49:46 ID:R1Zn28n3
涌井ちゃんと使ってるんやな
127 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:49:56 ID:MfHJCDwp
暗黒ベイスどんなんやったっけってwiki読んでたら「現在進行形で暗黒時代となっている中日」とか書いてあって草生えた
128 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:49:58 ID:pglrtyBG
立浪和義(Tatekawa Nariyoshi)是一位知名的日本落語家(Rakugo performer),以他的落語藝術而聞名。落語是一種傳統的日本口述故事藝術,表演者通常坐在舞台上,用語言和動作來演繹各種故事情節,其中包括笑話和戲劇性的情節。
立浪和義出生於1949年,是日本落語界的重要人物之一。他的藝名是「立浪」,而「和義」是他的本名中的一部分。他的表演風格以幽默和機智著稱,他的演出通常包括對生活中各種情況的幽默評論和反思。他的作品涵蓋了各種主題,從日常生活中的滑稽情節到深刻的社會觀察都有。
立浪和義的表演風格和才華使他贏得了廣泛的觀眾喜愛,並且在日本的文化界享有高度的尊敬。他的演出不僅娛樂人們,還有助於保持落語這一重要的日本傳統藝術的傳承。
需要注意的是,立浪和義的資訊可能在我知識的截止日期之後有所變化,因此如有最新消息,建議查閱當地媒體或網站以瞭解更多信息。
130 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:50:39 ID:FO93VMLT
タツナミ←これに持っていきたい奴らキモいんやが
132 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:51:08 ID:E9h5l9IC
赤味噌定期
133 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:51:25 ID:SzSOP1xW
立浪が先に竜を殺したおかげで最下位争いができてるんや
もし殺さなかったら墜落してぶっちぎりの最下位やった
134 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:51:56 ID:t1Cz3zrq
投手事情がもっとひどいチームだと一人の投手にこんなに負けがつくことはない
年間通してローテ守れるやつすらいないから
135 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:52:42 ID:2XwZROFu
なんで最下位にいないねん
136 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:53:08 ID:zahXKkCD
ここから柳の契約更改で炎上してダルビッシュが言及する流れやろなぁ
137 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:53:14 ID:c2rqA7uJ
>>131
12球団最後の胴上げネタも奪われてもうた
「阪神が早めに胴上げした」が普通の意味になってしまってる
138 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 21:53:44 ID:ozNTHQPZ
この地獄の球団よりも下位のやつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:54:26 ID:B4UmgLSx
赤味噌の書いたブブカのコラム誰か読んだやつおらんのか
前回が内容うんちで金無駄にしたから今回は金払って読みたくないんやけど内容は把握したい
141 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:54:35 ID:um2csL9k
ようやっとる
144 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:56:06 ID:2QsW4nXS
来年清原入閣!みたいな飛ばし記事出てたけどマジでそうなったら終わりやぞ
↓こういうネチネチ口撃毎日やられたら選手病むわ
清原「いつも6時半に来て練習やってるんです。それも毎日ですよ、6時半から(笑)」
立浪「それ絶対ええことになるから。」
清原「もうちょっと上手なれよ、じゃあ。6時半から出てる成果見せてくれよ(笑)」
根尾「…ちょっとだけ、成果出ました…」
145 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:56:33 ID:3iY5YB16
なんかネガってるとこ悪いけど去年最下位のチームが5位やし
149 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:57:00 ID:MfHJCDwp
ハムも危うく10敗三本柱が出来上がるとこやったんよな
ギリギリ踏みとどまった
153 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:58:04 ID:MfHJCDwp
レビーラ結局どうなったんだよ
日本におるのかおらんのか?
154 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:58:29 ID:TDRrm1My
レギュラーシーズンにこれだけ飛ばしちゃったら
ネタ少なくなるオフシーズンに息切れしないか心配ですわ
156 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:58:41 ID:2QsW4nXS
シーズン4連勝無しって地味にスゴイよな
なんでこれでそこそこ勝ててるんだ
160 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 21:58:57 ID:jP4jielk
でも、ピッチャーが悪いんですよ
164 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:00:03 ID:W9UWz5Ds
>>154
もう流石にネタ切れやろ…を何ヵ月も続けてるからなぁ
普通12球団全部合わせてもここまで変な事起こらんわ
165 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:00:40 ID:Nw5wensq
こないだまで最下位濃厚だったのにカリステ様々や
167 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:01:15 ID:2QsW4nXS
大野「阿部ちゃん、京田と一緒に頑張りたい」
立浪「ほーん…両方追い出したろ!w」
大野「!!!……あー、肘痛くなってきたわ。今シーズンお休みします〜」
ここから草やねん
169 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:01:44 ID:B4UmgLSx
落合時代なら負け越しじゃ仕事してないのと同じことだよ打線が1点も取れないならお前らが0点に抑えれば負けないんだと切り捨てられてるで
171 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:02:21 ID:eTwnEc7H
>>31
ヤクルトの球団名が気になって調べたがスワローズ→アトムズ→スワローズなんやな
アトムズの前にもスワローズ名乗ってたのは知らんかった
172 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:02:28 ID:3iY5YB16
昼間も別のスレで書いたけど勝率4割超えてるから歴史上の数多の雑魚チームと比較するのがおこがましいレベルで勝ててるからな
ネット上だと連戦連敗してるような扱いだけど1週間に2〜3勝しとるからイメージより全然負けてない
175 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:02:50 ID:Oms7a374
チュニドラは頑張ってるのにトキョヤクさあ…
176 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:03:05 ID:rHF2POBV
https://i.imgur.com/m0lNxq6.jpg
https://i.imgur.com/8NU5W1z.jpg
179 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:04:22 ID:eTwnEc7H
>>168
その前の試合がない日はレビーラ亡命で、少し前の試合がない日も酒飲んで電話に出ない片岡の記事が出てたな
181 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:04:53 ID:l8KoGBks
https://i.imgur.com/jIo5lf5.jpg
この無駄にかっこいい画像好き
182 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:05:03 ID:2Iyn98P0
涌井(中) 5-13 3.97
柳 4-11(中) 2.44
大瀬良(広) 6-11 3.61
小笠原(中) 7-11 3.60
高橋宏(中) 7-11 2.53
田中将(楽) 7-10 4.89
伊藤(日) 7-10 3.46
隅田(西) 9-10 3.44
エンス(西) 1-9 4.86
美馬(ロ) 3-9 4.74
高橋奎(ヤ) 4-9 4.47
石田(De) 4-9 3.97
加藤貴(日) 7-9 2.87
上沢(日) 9-9 2.96
石川(ソ) 4-8 4.15
横川(巨) 4-8 3.95
菅野(巨) 4-8 3.36
メルセデス(ロ) 4-8 3.33
松本(西) 5-8 3.61
サイスニード(ヤ) 7-8 3.67
九里(広) 8-8 2.53
小川(ヤ) 10-8 3.38
高橋光成(西) 10-8 2.21
先発で8敗以上やとこんなもんか
185 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:05:46 ID:809heESg
これでも最下位にならないっぽいのすごいよな
187 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:06:00 ID:eTwnEc7H
>>163
中日が抵抗しているという風潮
ハムが13連敗前に5割復帰の攻防をしてた頃も最下位確保してたやん…
188 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:06:05 ID:6Tt0ecjO
チュニドラの負け方は芸術点高い
191 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:06:33 ID:809heESg
というか涌井は通年でローテ守ったんやな
よくやってるよな
192 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 22:06:35 ID:UafyvmlM
今は逃亡者を捜索中や
https://i.imgur.com/LONYyIy.jpg
https://i.imgur.com/c0sh4MM.jpg
193 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:06:40 ID:qkwNpKuf
10敗カルテットなら近年でも沢山いる!
って言ってたのに仲間居なくなっちゃったねぇ
194 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:06:44 ID:NVRLD0hC
これじゃ立浪監督も采配のしようがないよ
195 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:07:01 ID:Li0jqyNI
>>185
本来ヤクルトのもつ最下位力も凄まじいからな。設定が1か6みたいなもんやし
タツナミと戦える底力を見せてもらったよ
199 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:07:52 ID:dd53kFcv
南海時代の藤本山内和山内孝西川もこれに近かったイメージが
200 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:07:53 ID:CF6H0doE
10敗カルテットていい投手が少なくとも4人はいるってことだもんな
202 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:08:02 ID:3SbSDtol
赤味噌が「球団史上初〜」とか「⚪︎⚪︎年振りに〜」とかありとあらゆる謎データを用いてネガるからプロ野球史に残る弱さだと勘違いさせられてんのよな
現実は最下位ですらないと
203 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:08:17 ID:AzKDr8nb
細川貰ってこれなのがやべえわ
205 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:08:39 ID:MfHJCDwp
今日の共用でops.700超えてるの宇佐見だけとかいうレスを見た記憶があるんやがマジ?
207 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:09:30 ID:Qi13QOon
03年阪神優勝
04年中日優勝
05年阪神優勝
06年中日優勝
23年阪神優勝
あっ…
209 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:09:35 ID:sCkf6HOm
こんなカスローテでも最下位免れそうってことは、先発ローテをこいつらにこだわらなければAクラス争いいけたんちゃうの?
足引っ張り過ぎやろこいつら
213 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:10:43 ID:DNk4Su9P
これで最下位じゃないの微妙だよな
ヤクルトなにやっとんねん
216 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:11:21 ID:0Xlps7Lh
まだ5位の可能性あるのおかしいやろ
218 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:11:56 ID:MfHJCDwp
>>206
調べたら細川が.771でそれ以外はみんな.700以下やったわ
ワイが細川と宇佐見勘違いしただけか
221 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:12:39 ID:ttpd4ofM
222 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:13:04 ID:dzTG1jtW
現役ドラフトで細川がいなかったら
育成ドラフトで松山がいなかったら
2つのの奇跡がそろってならかったら最下位やろ
224 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:13:47 ID:IlyURiAr
>>202
中日球団の中では間違いなく歴史的な弱さやから球団史上初の謎データで遊びまくるのはまあ分かるやろ
225 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:13:49 ID:9sSl5A44
細川おらんかったらチーム得点300点割ってたんとちゃうか
227 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 22:14:02 ID:cTQT04cX
今内川の特集やってるけど、こんなところで無双できていなかった石森を3位で取ったことに腹立ってきた
228 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:14:45 ID:izQ0VxwH
西武さん、本日隅田に勝ちが付かず10勝カルテット5位を惜しくも失敗
平良海 11勝7敗
?橋光 10勝8敗
今井達 10勝5敗
隅田知 9勝10敗
231 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:15:03 ID:kujKs3VS
真面目に野球やってこれと互角のヤクルトwww
233 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:15:04 ID:Li0jqyNI
来年もチュニドラは続くからな
今年はまだ勝負の2年目、完成するのは3年目や
234 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:15:12 ID:ocUqrKiH
打つ方はなんとカスです
235 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:15:20 ID:W9UWz5Ds
先発はまあまあやねんからエースにエースぶつけるのやめたらもうちょい勝てそう
237 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:15:38 ID:sCkf6HOm
でも細川いなかったらブライト鵜飼が出てきてたかもしれないと思うとちょっとねえ
育成放棄してまで使い続ける価値のある成績かというと微妙だし
238 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:16:04 ID:jDnAREDL
50年前とか先発が何十試合も投げてる頃やろ
現代野球やとレベルが違うな
239 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:16:16 ID:IiqhloRf
ベタピンカルテット
242 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:16:52 ID:AzKDr8nb
横浜以外にも普通に勝てなくなってるのが一番おもろい
244 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:18:01 ID:Qi13QOon
阪神←今年が出来すぎ
広島←勝負どころで弱い
横浜←同上
巨人←衰退期
ヤク←村上頼み
これ中日優勝あるやろ
249 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:19:05 ID:o8NpAGgZ
>>237
知らんけど大島が代打になって外野一枠空いてるから鵜飼ブライトも割り込める余地あるんやないの?
251 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:19:15 ID:MfHJCDwp
タツナミ漫画使う奴はせめて実際に読んでやれ
253 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:20:29 ID:zahXKkCD
鵜飼とかもうええから…
福留も言ってたが通用しねえよ
258 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:21:35 ID:w8PR5Cll
迫るタッちゃん
地獄の球団
261 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:22:08 ID:TDRrm1My
山川くれば打つ方はなんとかなる
262 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:22:25 ID:h3Pw1AgQ
ヤクルトの記録も漁ったら色々出てきそう
263 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:22:43 ID:qaB3BE4V
こいつらが11勝してれば優勝できてた?
264 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:23:12 ID:lvqk4gcw
最終戦は誰が投げるの?
最近柳投げてなくね
265 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:23:35 ID:sCkf6HOm
阪神は先発が安定しているから来年も優勝だろうけど、それ以外は今年と順位ひっくり返ってもおかしくないで
まあヤク中は変わらず最下位争ってそうだけど
266 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:24:28 ID:mFLg0giT
立浪の構想だとアルモンテが打つはずだったんだよ
267 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:24:50 ID:KpLxdsqm
これでダントツ最下位じゃなく5位って中日強すぎるやろ
268 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:25:25 ID:FKDBr72O
ちな鷹やけど梅津ください
又吉と嘉弥真あげます
269 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:25:50 ID:h3Pw1AgQ
ヤクルトの記録も漁ったら色々出てきそう
270 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:25:54 ID:YVWzHN9V
さすが立浪監督
272 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:29:20 ID:1VyujKzm
これで給料減らされるのかわいそう
275 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:29:44 ID:B4UmgLSx
立浪がガチで5位狙いに行くなら梅津か小笠原先発で先発じゃない方とメヒア中継ぎ待機させる
276 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:29:57 ID:ao81VxyI
このアカウントってチュニドラのネガキャンばっかしてるよな
277 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:30:05 ID:B8a8VI53
中日がこれならヤクルトも結構やばいデータでてたりせんの?
279 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:30:31 ID:ct7OQlDS
>>261
大砲居ても勝ちに繋がるかどうかは一概に言えんと巨人が証明してくれてるから
根本的に勝つために得点するにはどうするか、ということをまず監督が考えないと未来はないやろ
280 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:30:39 ID:uth2cGcO
中日昭和の記録塗り替えにいくからすき
282 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:31:06 ID:L9u2bHTJ
立浪が代打で後藤や加藤を使いたがるのなんなん?
あの人選手みる目あるんかい
285 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:31:58 ID:rhvWedY5
立浪のご希望通り全員シュート投げてるか?
287 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:32:30 ID:2Iyn98P0
代打溝脇の立浪
代打アストゥディーヨの藤本
288 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:32:41 ID:zahXKkCD
最終戦で最下位回避のために岡林にバントさせて話題持ってきそう
292 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:35:22 ID:OYRRgEi9
防御率と援護率見たら泡吹いて倒れそう
294 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 22:35:57 ID:RbxmiB2J
マダックス製造球団
https://i.imgur.com/Ipgfq6D.jpeg
295 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:36:13 ID:spmVBzmr
シーズンが終わればとりあえず後はPL組閣、戦力外、立浪ドラフト、大荒れ契約更改、主力トレードで一息つくわ
296 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:36:14 ID:e0fFdC5z
立本辰吾←こいつがやりそうな采配
297 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:36:39 ID:0bwlimIz
高い金払ってアキーノ取ってる時点で補強の言い訳は出来ないぞ立浪さん
298 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:38:22 ID:xZlEZTuL
柳岡林あたりは周平あたりをボコボコにぶん殴って他チームに移籍しても許されると思う
299 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:39:14 ID:B8a8VI53
北朝鮮中国のやばさのおかげで久しぶりにチュニドラ以外に目が向くか?
302 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:41:21 ID:Si2lDKx1
実際ほかの監督でもこんな結果ちゃうか
303 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:41:27 ID:0bwlimIz
中日ドラゴンズ
今シーズン25度目の完封負けでした。
これは球団歴代ワースト2位の記録。
ちなみに歴代ワースト1位は2022年の26試合です。
😠😠😠😠😠
305 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:42:11 ID:70CMfjcP
シーズン最終盤の消化試合すら飽きさせないエンタメ球団の鑑
307 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:43:05 ID:0bwlimIz
こんなにバカにされる毎日って立浪さんの人生で初めての事なのかな
309 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:43:43 ID:1Q97AqJI
来年は優勝やね
312 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:46:09 ID:9PT2rAFH
これより負けてるチームはどうなってるんだよマジで
313 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:46:30 ID:rhvWedY5
これで最下位になれないってセリーグ厳しいな
318 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:48:28 ID:B8a8VI53
日ハムは最下位でも希望ある感じだしチュニドラは面白いのにヤクルトや西武の無味無臭さはなんなんやろうな
319 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:48:46 ID:kVozVLKd
多くの選手がFA権獲得するまでチュニドラに幽閉されるのプロシステムの欠陥やろ…
321 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 22:49:36 ID:9wTAn6O8
中 岡林
左 大島
二 立浪
一 山川
三 筒香
遊 石川
右 細川
捕 木下
打つ方はなんとかしました
322 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:49:52 ID:0bwlimIz
今カリステをショートに固定して龍空をセカンドにしてるのマジで意味が分からない
324 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:51:08 ID:yVeEAiVd
タツナミはなぜ竜を殺したんだ?
326 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:53:02 ID:hKOT86xU
これより下にいるアマチュア球団がいるらしい
327 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:53:45 ID:nXMVfErx
柳😭
330 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:55:20 ID:2Iyn98P0
打者が欲しい中日と投手が欲しい楽天で阿部涌井トレードしたのミスマッチな気がしてきた
332 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:56:11 ID:9LzpFBwn
338 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:58:37 ID:YMkMV4zx
ヤクルトは今年唯一の持ちネタだった死球も巨人に抜かれたからせめて最下位にならないと今シーズン何も残らないんだ
339 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:58:56 ID:LCSLzcvS
4連勝なしとかいうやべえ記録
340 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:58:59 ID:HescL92l
根尾が1番勝てそうなんやが
341 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:59:26 ID:xZlEZTuL
>>337
夏に強すぎるンよこのおっさん
https://i.imgur.com/mBGkW2g.png
342 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 22:59:35 ID:ct7OQlDS
>>293
そんなこと去年以前からわかってたのに結局は苦し紛れに他球団に戦力外になった選手やら、取ってつけたかのようなトレードしかしなかった巨人が馬鹿みたいじゃないですか
348 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 23:02:53 ID:I5BmDJT6
連勝とかすると勝ちパ消耗するから投手の負担考えると中日が正しいんだよね
350 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 23:03:29 ID:7jke5AQE
去年のシーズンオフの出来事見てたが今年はどうなるか
ドラゴンズで満たされる毎日が続くのかどうか
351 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 23:04:09 ID:a3jTGpjj
涌井って来年引退ぐらいな感じだから実質2年レンタルで阿部か
356 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/01(日) 23:05:24 ID:53J559m0
全員一律40%減俸を提示して「気に入らんやつは出ていけ!」って扱いしてどんだけ残るかやってほしい
357 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 23:05:27 ID:aL6HhHKA
むしろ50年前に存在するのか(困惑)
358 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 23:07:02 ID:6hGcvhKp
タツナミは投げる方は専門外やからな
しゃーないだろ
360 エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 23:08:36 ID:HescL92l
打つ方は何とかしてくれる人がおるんやし来年は投げる方は何とかしてくれるコーチ探せ