1 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:01:45 ID:tIw86F30
どんどん小さく薄くなっていった結果消費者から見放された模様
開けた瞬間の喜びが今や悲しみに変わったからね。
https://i.imgur.com/wYBxgYn.jpg
https://i.imgur.com/XlYq2xJ.jpg
https://i.imgur.com/iwmhwql.jpg
2 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:02:59 ID:qNLTfaE7
後半食べ辛いよな
3 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:03:27 ID:HyZiGxy6
そういえば買わなくなったな
4 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:03:27 ID:DILU80lm
ドロリッチと同じ運命辿ってる
7 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:04:52 ID:15a0yfwL
容器の処理がめんどくさい
8 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:04:56 ID:QTww5ZqX
3倍サワークリーム味が昔の味と似てるよね
売ってたら買うよ
9 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:05:05 ID:Jke99iRP
いい加減金属底やめーや
あれのせいでゴミ捨てにくくて買うの躊躇するわ
10 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:05:13 ID:cWWqa6cj
味も不味くなったしな
11 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:05:25 ID:tIw86F30
プリングルスが登場したときのインパクトはすごかったよ、多彩な味があるしシェアしやすいし量も多いし、友達の家に行くときこれ一本持っていけば良かった。
盛者必衰やね
14 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:06:28 ID:4O0OPxGL
そもそも味がそんなに好きじゃない
15 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:09:13 ID:YAmNX8jy
買う度に小さくなってて草生えた
食感もチップスターみたいになっとるし
16 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:09:14 ID:p7Wl0hIL
チップと同じのくらい厚さのフレーバーくっついてて
アメリカの食いもんやなぁ思ってたけど
ジャップナイズされてまったんやね
こっちの方が食いやすそうやけど
18 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:10:55 ID:QrCWAyU2
ハラペーニョオニオンもっかい食べたい
19 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:12:34 ID:gOnVPPez
プリングルズやぞ
20 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:13:30 ID:P9llO31e
塩辛いだけのゴミ
22 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:13:46 ID:LBuYLqDa
味付けはいいけどモシャモシャ感がね
23 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:13:48 ID:9sSl5A44
販売元がP&Gからケロッグに変わった時に製造国がアメリカからマレーシアになって味落ちたわ
24 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:14:38 ID:pq6odjzn
ワサビとサワークリーム間違えてえらい目にあった
27 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:16:29 ID:j6k6722x
プリングルズな
28 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/02(月) 00:19:59 ID:SlzMdw7H
アメリカのプリングルスはビッグサイズで凄いんやろか?今日本で売ってるのって台湾で製造してるとかの奴やろ確か?
29 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:22:02 ID:vEVhzMa5
あの容器ほんまめんどくさい
30 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:23:06 ID:QoytVVDV
分別とかしてねえわ
31 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:23:31 ID:4KdpqGzJ
サイズより味劣化させたのがアホや
昔のサワークリームは世界で一番うまいお菓子やったんに
34 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:31:11 ID:F2xkpxnQ
今も買ってるけど昔のほうがよかったよな
味も量も
35 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:32:24 ID:ReyY8vsU
なんか油臭くね?
36 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:32:54 ID:SdAibJWO
昔の変なおっさんの絵の時はめっちゃ味濃くて特別感あったけど
今じゃ普通のどこにでもあるポテチ
38 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:36:33 ID:UZzgW6Oe
どうせ値上げするんなら減らさんと値上げせえや
39 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:37:57 ID:IR2IuxL2
昔は大好きだったけどもうめっきり買わなくなったなあ
40 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:43:44 ID:eN2LJVF2
ワイがいつも買ってるパンの数が減りました
六個入りで二個ずつ食べれてちょうど良かったのに…
41 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:44:46 ID:cVCwlcIi
コイケヤやカルビーなどあらゆるメーカーがサワークリーム攻めてきてて草
42 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:53:17 ID:Vz2ZfMUC
クリスプ系のだとミスターポテトとかいうのに最近ハマってるわ
43 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 00:58:42 ID:KSEqf0dt
食品のリニューアルとかって碌なもんちゃうのは周知の事実やのになんでこんな大々的に書くんや
44 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:14:32 ID:hnh4jLkN
何で容器紙にしないの?
燃えるゴミで捨てられんから買えんねん
46 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:30:54 ID:3VydzESz
Amazonで海外版買えるで
海外版は昔の日本で売ってたやつまんまや
48 エッジ上の名無し (sage) 2023/10/02(月) 01:33:58 ID:1R8mmvKG
ドンキだったかが昔のまんまの味でサワークリームオニオン出してるんやっけ
他にもカルビーとトプバと比べてる動画あったで
49 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:35:40 ID:qS8SQzG6
紫色というか小豆色のパッケージのバーベキュー味が好きやわ
50 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:44:06 ID:9wrchaVT
子供の頃に食べたオレンジ色缶の濃厚なチーズ味が忘れられん
あれ以来食べてないからもう一回死ぬまでに食べたい
51 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:48:10 ID:GloxCHRz
容器新製しないんだ
52 エッジ上の名無し 2023/10/02(月) 01:54:15 ID:fye9pkpi
量はともかく味も劣化したよね?