すまん「コミュ力」って才能ちゃうの??? (49)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:00:33.558 ID:tCMYCgfHZejc

努力でどうにもならんやろ

2 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:00:59.230 ID:nRksCfxqBpVc

幼稚園の頃からすごい奴おるしな

3 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:01:07.305 ID:jueFOxB6v9.i

まずビッグバンからやり直さんとな

4 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:02:14.668 ID:tCMYCgfHZejc

>>2
なんか地頭と関係してそうよな。勉強出来るやつでもコミュ力たくさんおるし

5 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:02:24.818 ID:TORanS5zM5.3

リセマラしたら分かるんちゃう?

6 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:02:43.571 ID:y6CuvxE0qTLE

ワイは中学までクラスの中心でコミュ強の陽キャ猿やったけど高校で逆デビューしてからコミュ力は失われて行ったで

7 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:03:09.983 ID:R1fenTJmNAlG

元々の性格なんて関係ない
習得できる技術さこんなもん

8 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:03:18.233 ID:jueFOxB6v9.i

>>4
まま、宇宙の始まりからやり直せばワンチャンあるやろ

9 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:03:25.611 ID:WnPqb7C6Umpf

友達とか彼女作る方はそうかもしれんけど会社で必要なコミュ力は努力でどうにかなる

10 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:05:15.240 ID:dF2aDiDIPqa0

才能はあるやろけど最低限は与えられとるで

11 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:06:31.662 ID:xjZplZSugMIt

仕事で必要なコミュ力なんか仕事しとりゃ身につくけどな
たまにガチであかんやつおるっちゃおるが

12 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:11:08.788 ID:wPsXAgUJezhH

極論全部才能や

13 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:12:31.008 ID:xjZplZSugMIt

ガチであかんやつは報告連絡相談してこないし自分が何しとるのか何をしたいのかも言ってこない

14 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:13:32.282 ID:nRksCfxqBpVc

>>12
そう考える方が楽よな

15 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:13:44.030 ID:rFT6zonPci5L

コミュ力改善したビフォアフター的なの見たことないな
そういう教室とかないってことは改善できないんだろうか

16 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:14:32.879 ID:i4E3jHEuLzOp

経験値やろ
失敗が許される学生時代の集団行動で培われるものや

17 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:15:16.122 ID:tCMYCgfHZejc

>>16
経験値溜まるのなんてイケメンだけやし結局顔やな

18 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:15:27.678 ID:Kq9Kgar18/ld

周りに恵まれて外向性の芽を潰されずに済んだだけ

19 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:16:07.153 ID:tCMYCgfHZejc

めっちゃコミュ力あるやつ知ってるけどそいつの妹もめっちゃコミュ力あったし結局遺伝よな

20 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:16:19.124 ID:xjZplZSugMIt

>>16
別に社会人でも失敗はするしみんなしてきたから最初は優しいけどな
同じ失敗何回もする奴は嫌われるけど

21 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:16:50.833 ID:vMMFz1XQAGFT

報連相死ぬほど苦手やし仲良い友達もあんまおらん

22 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:18:55.287 ID:JEhCfWeW2Yvf

ワイは色んな人と会話するように心がけてる
話せる人が多い方がなんかあった時にコネ使えるしええかなって

23 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:19:13.272 ID:rFT6zonPci5L

赤ちゃんの時点で人見知りするのとしないのでハッキリ別れるし
生まれた時点で差があるのは確実や
その後もずっと人見知りが続くのはそういう遺伝なのか、経験が積めないからなのかわからんな

24 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:19:42.693 ID:T8NnPK/NYwUb

でも環境で変わるのはガチ

25 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:19:51.159 ID:H/4/EKhhkd7R

>>23
ワイ中学までは色んな人と絡めてたのに高校からあかんくなっまわ

26 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:24:31.039 ID:rFT6zonPci5L

>>25
その辺も実際どうなのか
本当に知らん集団に入れられても自分から話しかけられてたんか?
小学校の時はまわりが友好的で構ってくれてただけちゃうか?

27 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:30:02.800 ID:676y2XA4b2Bq

性格とかってかなり後天的やぞ

28 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:35:35.248 ID:.UB3htlULzuY

3人以上だと頭にストッパーかかってお話出来なくなる
これ普通に病気だと思う

29 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:37:02.779 ID:DWWPLVAYmlmM

これこそ遺伝だからね
表面的な技術もあるが根本は変わらん

30 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:37:18.748 ID:l4kF1Sj5W1Tz

普通に自分の話ばっかする奴おるよな
良い悪いはともかくとしてよくあんな「みんな自分に興味ある」みたいな前提で立ち振る舞いできるなと思う

31 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:38:19.035 ID:JPzHUta1gsZ0

>>6
これぼく

32 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:42:27.121 ID:pTKgnvB75cRU

いうて慣れやろ

33 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:48:27.330 ID:Y/coWFV053IW

環境8、遺伝2くらいやな
ほぼ環境や

34 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:49:24.571 ID:rFT6zonPci5L

仕事してれば身につくとか言ってるやつと実際話してみたいな
どのレベルで十分やと思ってるんやろ
常に周りと笑いが絶えない環境作れるんやろか

35 うんち&◆Cyl4lcCI8w 2023/10/26(Thu) 21:57:26.916 ID:v1ACGqEgKrCj

話のうまさって人によって決まってるよな
性格とか人格は20歳くらいまでに確定するらしいので特にそれ以降は変えられないやろなぁ

36 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:58:37.216 ID:NrR3bPlOpEYN

才能だけどある程度は訓練できるやろ

37 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 21:59:16.044 ID:JPzHUta1gsZ0

自分の行動を第三者視点から俯瞰するようになってからアカンわ

38 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:01:32.583 ID:XYaGQhMytW3n

>>30
コミュ障か?
面白トークって基本そいつ自身の話やん
ネットでバズってるネタの話とかするやつ一番おもんない

39 うんち&◆Cyl4lcCI8w 2023/10/26(Thu) 22:04:31.433 ID:v1ACGqEgKrCj

>>30
結局のところ人は自分のことを話したいんや

40 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:10:45.943 ID:l4kF1Sj5W1Tz

>>38
タイミングとかの話や
ずーっと自分の話ししてるやつはちゃうやん

41 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:11:52.221 ID:Egtxq9mW.kzo

場数

42 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:14:22.649 ID:ZMm4Dnih3Thu

お前らは周りの人間全員見下して馬鹿にしてるからコミュニケーションとる気すらないよね

43 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:17:40.087 ID:NrR3bPlOpEYN

>>42
逆に言うけどさあ
突然「お前らは人間全員見下してるからコミュニケーションできない」とか殴りかかってくるやつのコミュニケーション能力って何?

44 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:22:40.404 ID:JPzHUta1gsZ0

自分の話ばっかするから嫌というより彼が会話のイニシアチブを常に握ってないと気が済まないのがアカンのやない?

45 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:26:26.922 ID:zrrzqjdkt51n

ガチのコミュ障のワイからすれば自分の話出来るやつはコミュ力あるやろ
コミュ障だと自分の話がまず無いし、あったとしてもそれを話す話術さえないんやぞ

46 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:31:59.349 ID:q/Ixd9uFAm7Y

難しく考えないでとにかくパッと浮かんだことで会話し続ければ多少はまともな会話は出来るようになると思う

47 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:34:17.315 ID:NrR3bPlOpEYN

>>45
コミュ障にも出力が低すぎるコミュ障と出力高すぎるコミュ障がいる
低すぎるやつは君が言ってるみたいになるけど高すぎて延々自分の話してて止まらないやつもそれはそれでコミュ障

48 うんち&◆Cyl4lcCI8w 2023/10/26(Thu) 22:41:29.629 ID:v1ACGqEgKrCj

>>47
人の話を聞けないやつもたしかにコミュ障やな

49 エッヂの名無し 2023/10/26(Thu) 22:46:12.631 ID:bpbw4KUfEB4K

発達ワオは耳からの情報処理が苦手なせいで会話についてけず無事コミュ障や
ついでにいうとアスペでもある
筋金入りのコミュ障や