1 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:29:15.911 ID:/VOMNku7O
Apple、RCS採用後も吹き出しの色は変えない方針
https://iphone-mania.jp/news-559912/
>アメリカでは、iPhoneユーザーの割合が70%以上と高い18歳〜24歳の若者の間で、グループメッセージにグリーンの吹き出しでメッセージを送ると仲間外れにされる「iPhone同調圧力」と呼べる問題が指摘されており、Googleの幹部がAppleを批判していました。
2 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:31:15.907 ID:ed6WRWfmZ
アンチ乙
日本以外に同調圧力は存在しないから
3 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:33:10.528 ID:Ko/kqiSZP
アメリカもアメリカで馬鹿みたいな同調圧力やな
4 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:35:01.673 ID:jJz6.6.9r
アメリカは個人主義じゃなかったの?
5 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:36:12.920 ID:r/.pjbsdr
エアドロップとかも酷いよな
6 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:38:07.749 ID:/VOMNku7O
こんなことで優位性を保とうとしているAppleははっきり言って異常だ
7 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:45:53.834 ID:qwx/77wv2
ガザイスラエル問題で同調圧力している国がお笑いやってるわ
8 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:47:45.214 ID:wcYsMcbyD
日本やとどれぐらいの割合なんやろ
年代別によって変わるやろうけど20代に限定したら70%もあり得そう
9 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:49:39.207 ID:o1mzReRpn
この前SMSで写真データやり取りしないといけない事態になってはじめてこれが便利やと思ったわ
10 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:50:31.247 ID:lyGtEY2vU
草
13 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:54:23.296 ID:8aNfMUNJC
スマホしか誇れるものがないからな
14 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 10:58:26.926 ID:/VOMNku7O
スマートフォンでこれなんだからスマートグラスなんて実用化されてもappleの以外売れないやろな
15 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 11:02:20.257 ID:qRjCxdSX.
iPhone…青色のメッセージで見やすい
androidやガラケー…緑色のメッセージで見にくい
apple性格悪くね
17 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 11:13:38.309 ID:T4l83OeOX
チードロイドいじめられて泣いちゃった
18 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 11:20:56.006 ID:agWmYxsP7
めんどくさくて草
19 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 11:23:40.219 ID:whoD9qOV8
iMessage使うか?
20 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 11:25:37.478 ID:CmxobXvtt
青色のメッセージも送れる、Nothing Phoneならね
https://japan.cnet.com/article/35211517/
21 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 11:26:54.496 ID:Ilf2rPn1f
こんなん使わんやろ
普通メッセージアプリやろ