携帯会社「「「NTT法廃止やーやなの!😡」」」 (55)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:51:06.564 ID:IhOEVhraH


https://i.imgur.com/F2bUqaY.png
https://i.imgur.com/4A5XQMz.png
https://i.imgur.com/JnRO463.png

2 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:51:37.695 ID:IhOEVhraH

auはしていない模様

3 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:52:04.158 ID:HWMIfmLC.

当たり前だろ
どうしてもやるなら電話加入権全額返金してからにしろ

4 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:52:40.460 ID:/LDa43n4f

やーやーとかそういうレベルの問題じゃないし

5 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:53:22.273 ID:9YGrSOrKD

なんでこいつら同じ画像を使いまわしてんの

6 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:53:58.782 ID:75MPnWfYO

回線使ってるもんな

7 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:54:15.063 ID:IhOEVhraH

国民の税金で作った光ファイバー網を完全な民間企業に任せるらしいな

8 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:54:47.430 ID:Ev6pt1ZVc

加入権の金返せ

9 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:55:01.261 ID:ZmiDbvL8F

NTT法廃止のために努力しますって嘘に騙されて立憲に投票させてたNTT労組って馬鹿そのものだよな
結局NTT法廃止させようとしてるのは自民やんけ

10 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:55:15.682 ID:qYwH3zhHz

なんかキレてて草

11 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:57:32.616 ID:Ur8T52upl

>>2
KDDIがしとるやんけ

12 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:58:29.512 ID:1ZB61RW8Y

電話加入権のカネ返せよ

13 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:59:12.858 ID:ugwWyyitr

auとKDDIの関係すらわからんゴミがこんなスレ立ててるのやばいな

14 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:59:19.946 ID:Z6hWmCf9u

NTT法廃止って何があかんの?

15 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 20:59:51.526 ID:KTVVJIgtl

防衛費のために国のインフラを他国に買わせる模様

16 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:00:38.123 ID:J4tsriP6Y

aubyKDDIやぞ

17 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:00:58.996 ID:Ep7Dh3r3S

別会社なんだから文章くらい変えろよ

18 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:01:52.444 ID:IhOEVhraH

>>11
すまん、ガイジすぎてauがkddiなの知らんかったわ

19 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:03:21.569 ID:iUsD/KYQY

NTT広報「保有資産は株主に帰属するから税金で整備したは勘違いです!😡」

加入権で整備した分はどないしたんやろなぁ
加入権を株式で返してくれるんかなぁ

20 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:03:45.940 ID:UECqEzfc4

>>3
もう債権は消滅した定期

21 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:04:29.532 ID:sM/wXQJYT

>>18
生まれたての赤ちゃんでも5chにスレ立て出来るんやな

22 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:04:34.401 ID:KT02q2vtX

>>18
また1つ賢くなったやん✌�

23 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:05:28.196 ID:iUsD/KYQY

>>20
ソースはよ

24 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:06:09.599 ID:IhOEVhraH

>>21
👶

25 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:06:15.167 ID:KTVVJIgtl

>>18
知らんくても興味を持ってスレ立てるだけ偉いわ

日本人はもっとこれで騒げ

26 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:06:50.874 ID:0IBLeiCZS

3社とも元たどると全部国の設備な訳だが

27 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:11:13.997 ID:rCjbES3Kk

廃止されたら困りそうやけど改正すべき点があるのも事実やろ

28 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:11:32.000 ID:c/Hy2PoX4

>>26
悪いあんまり詳しくないんやけど
何が元々国のもんなん?

29 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:12:41.459 ID:0IBLeiCZS

>>28
無い知恵搾って手元のスマホで頑張ってくれや

30 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:12:47.446 ID:OTQNquTaS

インフラ売り捌いて得た金で買うのがオンボロ産廃兵器
馬鹿でしょこの国

31 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:12:57.641 ID:qez2xLBbG

>>14
国の事考えたら何も悪くないしむしろすべきや
ただ携帯会社がNTTが強くなって自分たちライバル会社が不利益被るんじゃないかとびびってるだけ

32 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:16:03.484 ID:DZqovsMje

国「ほーい」(電波を取り上げる)


こうすればええやろw

33 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:17:01.765 ID:DZqovsMje

楽天はこんなことしてる場合じゃないよプラチナバンド交付はまだ先だし定期的に事業計画国に出さないとだめでしょう

34 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:19:49.250 ID:7Nel.MsK.

頑張れ!頑張れ!ラ・ク・テン!

35 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:21:27.853 ID:.g/qo.R6k

>>18
今どき珍しいぐらい素直な子や

36 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:23:49.002 ID:c/Hy2PoX4

>>29
まさかとは思うが電波のこと言ってんのか?

37 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:28:08.086 ID:FctG8k0zi

この超円安でNTT株外人に売るんか
ありがとう自民党

38 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:29:42.827 ID:ZmiDbvL8F

>>14
NTT以外の会社は今までNTTの設備にタダ乗りしてたのにできなくなる

39 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:29:58.924 ID:RIzvOoT.Y

インフラを売って防衛費にあてると言うギャグ

40 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:31:12.647 ID:XjuDhommq

>>18
過ちを認めて偉い😤

41 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:32:36.460 ID:.g/qo.R6k

>>26
楽天はちゃうやろ

42 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:33:21.315 ID:XBjVBWHF2

>>18
お前は精神的にはワイより上だよ

43 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:33:23.228 ID:iGfvlS9Vx

>>18
大丈夫や
ワイみたいになんでdocomoが入ってないんやろって思った奴もおるくらいや

44 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:36:32.558 ID:V6o8pq8Bz

docomoは声明だしてないんか?

45 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:37:09.295 ID:qez2xLBbG

>>39
全てを防衛費に当てるわけやないで
そもそもこれは増税の阻止&NTT法の改正という二つをなんとか成し遂げようと政治的に出た案やし

46 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:37:17.168 ID:I988xQH5p

>>18

47 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:40:40.412 ID:7ILWy2Tcm

>>43

48 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:44:05.227 ID:XBjVBWHF2

>>44
NTTが親会社になったから

49 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:50:26.771 ID:dtz0MrkXD

地方需要って意味ではインターリンクって無駄やなかったんやな
あんなん高いだけで余程の過疎地域やないと必要ないやろと思ってたけど

50 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:54:29.106 ID:rAJE45b7h

そういう議論は電電公社を解体する前にすべき事じゃなかったのか?
NTTってもうとっくに民間企業やろ

51 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:57:00.158 ID:QVTDCrqn2

>>18
よくスレ立てたなお前

52 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 21:58:29.649 ID:Wt6qRemck

ドコモにだけ権利渡したくない😡

53 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 22:00:12.010 ID:KEdB60NcT

電波の扱いが雑すぎるだろ

54 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 22:00:41.242 ID:gydy5zhXO

なんで3社全く同じ文章なん?

55 エッヂの名無し 2023/11/20(月) 22:03:18.980 ID:oxz5mJLnf

これ全部足しても三木谷一人に負けるの草生える